X



トップページ噂@2ch掲示板
1002コメント249KB

三浦春馬さんの噂100

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/25(金) 22:58:56.09
俳優板スレで話しにくい話などこちらで
sage進行でお願いします     

・他俳優sage禁止 
・口汚い言葉は禁止
・スケートネタ禁止
・実況禁止&実況は実況板で
・乗り込んで春馬叩き春馬ファン叩きをする荒らしはスルーしましょう

次スレは>>900が立てて下さい
新スレが立つまで雑談は控えて下さい

この板ではID付きのスレッドは立てられません
ID付きが欲しい人は他板に立てて下さい
(難民板は継続的に保守しないと落ちます)

※前スレ
三浦春馬さんの噂99
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/uwasa/1601025298/
0851名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/26(土) 03:07:13.21
びっくりするほど転んでしまった演技で日本の羽生結弦が金メダル

>長年のフィギュア記者でさえ、両手を放り出して頭を横に振り「長年やってる
>プロでもフィギュアの点数の出方は理解できない時があるんだよ」と言った。
0854名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/26(土) 03:08:20.12
海外の評論家やコーチ、スケーターも失望

●ソニア・ビアンケッティの公式サイトより

男子シングルはいつも私のお気に入りのイベントで、最もエキサイティングだと思っていますし、私に深い感情を与えてくれるイベントだったのです。
2度も転倒するオリンピックチャンピオンなど、私は想像だにしていませんでした。
そして美しさと完璧さを備えた過去のオリンピックチャンピオン達を思い返さずにいられないのです。
ジョン・カリーからロビン・カズンズ、スコット・ハミルトン、ブライアン・ボイタノ、
ヴィクトル・ペトレンコ、アレクセイ・ウルマノフ、イリア・クーリック、
アレクセイ・ヤグディン、エフゲニー・プルシェンコ、そしてエヴァン・ライサチェク。
これまでの勝者は最高の滑りをした者であって、ミスを犯したスケーターではないのです!

美しい私たちのスポーツにおいて、このようなものは勝つ方法ではありません。
私はしばしば、スケートが向かっている方向について疑問に思っていました。
もしIJSの目的が転倒の数を更新することだったならば、それは達成されたことになりますね!

そのような男子シングルの後に素晴らしいアイスダンスを与えてくださったことに、神に感謝します。
0863名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/26(土) 03:09:52.67
返信先:@sphnsm
ウケるんだけど 佐藤健のどこに嫉妬する要素があるの?
何一つ春馬くんより勝っているところなんかないじゃない
腹痛いからあんまり笑わせないでよ誹謗中傷ではありません!

春馬の無念を晴らす
@zwDh0EG9XoU9tx8
0864名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/26(土) 03:09:53.73
●タチアナ・タラソワ (羽生について)
ttp://itar-tass.com/sport/969073
メダルは誰にもあげられない。こんな転倒をした五輪チャンピオンは私の記憶にない。しかも2回!
FSに集中できなかったチャンを残念に思う。デニス・テンは残念ながらSPの準備ができていなかった。コフトゥンのことも気の毒。
0869名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/26(土) 03:10:55.22
●ディック・バトン 2月15日ツイッターより
Hanyu: The interesting question is how many points will he end up getting for falling on the quad? It’s rewarding failure.
クワドを転倒して何点取れることになるかは興味深い問題だ。やりがいのある失敗だな。
0872名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/26(土) 03:11:53.45
●フィリップ・キャンデロロ(羽生について)
ttp://number.bunshun.jp/articles/-/799154?page=2
「男子のフリーは誰も勝ちたくないかのような試合だった。勝者なしの戦いでした。
二度も転んだ選手が五輪チャンピオンになったというのを、一般の視聴者に
どう説明すればいいのか、ぼくもこまりました」
0878名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/26(土) 03:13:44.23
●ブライアン・ジュベール

>SP後3位グループにいて、FPも悪くありませんでした。
>けれど、フィギュアスケートの試合というのを僕はまだあまりわかってないんでしょうね。
>羽生とチャンは素晴らしいスケーターですが、ミスも多くありました。
>しかし彼らはそれでも高い点数を得ました。このスポーツの未来を考えると、悲しく思います。
0879名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/26(土) 03:13:54.41
>>847
私は上でも書いたように当日あらゆる媒体で警察の判断により報道された通り自殺で納得してるけど
まさか真偽不明の情報を報道しないと思うんだけど…?
週刊誌ネタは話半分
誰でも何者にでも成り済まして嘘の情報もいくらでも拡散できるTwitterやらは信憑性ないかな
0882名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/26(土) 03:14:41.05
●アリョーナ・レオノワ

男子はチャンピオンにはがっかり。
だって金メダリストならクリーンに滑らなくちゃいけないと思うんだけど、羽生結弦はフリーで2回も転んだし。
たぶん、男子だったらデニス・テンね。本当に力強い滑りだった。
ジャンプの種類はチャンピオン級じゃなかったかもしれないけど、でもクリーンだった。
もちろん、3位というのは立派だけど、私だったらもうちょっと上にするな。
頑張って戦って、ショートでは何位かもわからないくらいのところからこんなに上に跳ね上がったんだから。
(なぜこんな結果になったのか。ジャッジ個人の問題なのか、ジャッジ・システムの問題なのでしょうか。)
羽生結弦は、そのスケーティングでジャッジの心に触れて、ジャッジが1位に推したいと思うくらいに気に入ったからじゃないかな。
0886名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/26(土) 03:15:24.24
署名運動するくらいならみんなでお金出しあって正々堂々探偵でも弁護士でも雇ったらいいのに
イバライガーさんにあの呟きの意味も直接聞いてくればいいのに匿名や見えない掲示板でワーワー言うだけなのが不思議でならない
0889名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/26(土) 03:16:27.05
●エリザベータ・トゥクタミシェワ(2014/2/13 ツイッター)
ttps://twitter.com/Tyktamisheva/status/434028131041955840
@ И все равно Чан мне нравится больше чем Юзуру
「それでも私はユヅルよりもチャンが好き」
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0890名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/26(土) 03:16:39.61
>>879
単純に
マネージャーは朝迎えに行ってたと思う?
それとも最初の報道通り現場に春馬くんが現れないから自宅を見に行ったと思う?
0897名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/26(土) 03:18:46.80
マザコン疑惑

●「母親に絶対服従のマザコンにしか見えません」(2014/12/23 DMMニュース)
ttp://dmm-news.com/article/904505/
「独占インタビューなどのとき、必ずお母さんが横について、厳しい表情でそのやり取りを監視しています。そして、家族のことなどプライベートな質問が出ると、すかさず“それはスケートと関係がありません”ときつい調子で注意してくる。テレビだけ見てれば、実に大人でしっかりとした青年に見えるでしょうけど、ぼくらからしたら、母親に絶対服従のマザコンにしか見えません。いまどき携帯もスマホも持っていないというのは、母親の意向ですね。夜遊びや女の子の誘惑が心配なんでしょう」(スポーツ紙記者)
0903名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/26(土) 03:24:05.30
>>890
さあねえ
あれだけのビッグネームの前代未聞の出来事…
情報が錯綜してただけの気がするけどねえ
報道どおり午後から現場入りだから昼前に迎えにいって〜だと理解してるけど
その報道も嘘だと思うんならもうお手上げだよ
好きにすればいいし真相つきとめたら?
私は今は報道どおり捉えてるだけの事で、後にもしそれがひっくり返るような何かが報道されたらへー!!って思うだけ
だから他殺説の人はそれを違う思考の人に理解させようよりも、真相突き止めることに力注ぐ方がいいと思うんだけどね
0905名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/26(土) 03:25:03.09
●「ユヅルは人と付き合わないし、あまり社交的ではない」(2014/5/15 オーサーコーチへのインタビュー)
ttp://www.absoluteskating.com/index.php?cat=interviews&id=2014brianorser

–Yuzuru lives with his mother, they have very strict disciplined routines and he is still in school;
for them education is very important. He keeps to himself, he is not very social.
ユヅルは母親と住んでいて、彼らはとても厳しく規律化された生活をしているんだ。
彼はまだ学生で、彼らにとって教育はとても重要なものだからね。彼は人と付き合わないし、
あまり社交的ではない。
0919名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/26(土) 03:30:11.38
>>908
そうしてね
たれ込みされたそうです、とか又聞きが多いから情報源が本物か裏取ってからじゃないと何も始まらない
あと憶測の段階での誹謗中傷もよくないからねー
0928名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/26(土) 03:32:39.44
●強権の実母が支える「羽生結弦」と不思議な石(週刊新潮2014/04/17号)

> ソチ五輪以降、なぜかほとんど報じられない話題がある
> あるスポーツ新聞記者によれば
>「家族の件は、取材では絶対NG。少しでも家族のことに話題がおよぶと、彼の隣りに
>寄り添っている母親の由美さんから“競技とは関係ないでしょう。家族のことには触れないで。
>家族の名前も絶対に出さないでください“ときつく釘を刺されるのです」
> 由美さんのあまりの剣幕に記者たちは凍りつき、彼女の言葉に従わざるを得ないのだという
(中略)
> 羽生は2年前から実家を離れてオーサーのいるトロントで由美さんと暮らしている
>「体調管理も含めて、すべて由美さんに任せている。二人三脚でここまで来たが、
>悪くいえばマザコン。彼女は最近まで羽生の衣装を作っていましたがその話題もNGです。
>おそらく不思議な石のことを勘ぐられたくないのでしょう」

> 羽生の過去数年間の映像を見ると、彼は常に石のペンダントを首に下げ
> 衣装にはペンダントと似たような石があしらわれているのだ

>「あの石は整体師のパワーストーンです」とスケート関係者
>「その整体師は、仙台で接骨院を開業する58歳の菊池晃さんです。羽生が小5のとき
> 由美さんが連れていったのがきっかけでした。
> 菊池さんはタイから取り寄せた石にチャクラの図をかいたシールを貼り、
> 気合を入れるというのですが・・・・・」
> パワーストーンのペンダントは、菊池氏の念の入れ具合で値段も異なるという

>「羽生は、“ペンダントをつけてから呼吸が楽になり、ジャンプもうまく飛べるようになった”
> と周囲に漏らしています。(略)」
> その効用の有無は別にして、羽生は菊池氏をトレーナーとしてソチ五輪に帯同させており
> 全幅の信頼を寄せているのは間違いなさそうだ
> 当の菊池氏に話を聞くと
>「今は在庫切れで、売っていません一つ5000円で念とか気は関係ありません
> 羽生には“これ付けてみたら”と言っただけです。私の気持ち。応援しているという意味です」
0929名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/26(土) 03:32:54.47
>>436
スクールカウンセラーは
心理学専攻の修士了が普通。
親戚の学校だから、元風俗と報じられたから?
突然スクールカウンセラーになったよね
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況