X



トップページ噂@2ch掲示板
1002コメント312KB

加藤和樹の噂話13

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0728名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/11(火) 00:03:20.00
2500円の配信ライブ2日やっただけで集金に必死とか言ってる人は、
今までミュージカル観に行けてたの?
初の配信ライブだからお試し価格でやってくれたのかってぐらい安いと思うけど
0729名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/11(火) 07:25:25.71
商売だから集金

申し訳ないが舞台は一つの公演に平均6〜7回は行くかな
遠征もしてる
今舞台がままならない以上あの手の形で商売するしかないから集金と思ってる
はっきり言ってつまらないです
0730名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/11(火) 08:47:46.37
いや、舞台だって商売だから集金だろ
つまらないなら観なきゃいいじゃん自分が面白いと思う物だけ買えば?
0731名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/11(火) 14:09:54.11
リアタイしてないアーカイブだけの人がどれくらいいるかわからないけど、普段のライブから考えたら妥当な人数だと思う
ざっくりリアタイ人数だけで収益計算したら、赤字ではなさそうだし、あと400人くらい少なかったら赤字だった可能性ある
0732名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/11(火) 15:07:59.87
配信ライブはリアタイできなくてアーカイブ組だけど2500円は内容を考えると妥当
和樹の曲のみのアコースティックライブなら90分6000円でも喜んで払うけどカラオケとメールという不快なコーナーために時間使わなきゃいけないからKK駅は安くないと精神的にキツイ
0734名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/11(火) 18:54:50.32
>>732
カバーにしたから和樹の曲のみで構成するより経費かかったのに、和樹の曲だけのほうが金出すんだから集金下手だよね
経費考えるとアーカイブ付けるなら4000円くらいが余裕もって利益出るから良心的な料金設定だとは思うけど
0735名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/11(火) 18:57:29.50
>>732
完全同意
メールコーナーがマジで時間の無駄だしキツイ
0736名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/14(金) 21:30:12.92
サイラのスーツ黒っぽい物に変えたら良かったんじゃない?
就活生とかリーマンて言われてるぞ
あと髪が崩れてるのが気になった
0738名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/15(土) 21:27:08.16
>>736
和樹のビジュアルでは就活生には見えないし、ネクタイがああいう迷彩のリーマンも見たことないけどな
とりあえずスーツより、なんで迷彩のネクタイ?って思った
0740名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/16(日) 05:47:28.19
確かにデザインはステージ衣装としては装飾少なかったね
いつもラメやらスタッズやら色々付いてるのに
グリプラとかAAKKで着てたスーツでも良かったかもね
0742名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/16(日) 18:44:14.30
落ち着いたスーツなのに、サイラになるとシャツの色もカジュアルっぽくてネクタイも何故か迷彩になるからなんか合ってないってなるw

ロングジャケットとかで歌ってたらもっとかっこよかっただろうなぁ
モノトーンでスッと見えるシンプルなスーツでも充分かっこいいとは思うけど
0748名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/17(月) 00:57:36.85
昨日観て来たけどシャツの色と迷彩はロナンぽさを出してるのかもw
それまでは、ローマのジョーのような大人で落ち着いてる雰囲気だった

サイラでロナンが就職したって言われてるの笑ってしまうw
でもパフォーマンスはカッコよかったよ頑張ってたよ
0749名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/17(月) 20:36:29.12
今日の配信観たけど、はじめての恋からサイラになる時にネクタイ迷彩に変えてるしやっぱり役イメージっぽいね
0750名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/17(月) 21:04:24.00
配信だとドアップでは映らないから遠目に見て華やかな衣装の方が映えるねペイズリー柄はストールで見えていなかったし
0752名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/18(火) 12:31:18.44
>>751
1曲だけ!?
配信チケットまだ買ってないからやめようかな
0753名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/18(火) 13:58:18.56
>>752
全員曲除けばサイラだけだよ
人数はBのほうが少ないんだけどね
その分トークは長くなるかもだけどA買ったんだったら無理に買う必要はないと思う
0754名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/18(火) 20:40:52.70
>>753
そうなんだ…ありがとう
コロナが無ければ本当はツアー中の日程だったんだっけ
せめて3曲くらいは聴きたかったな
0755名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/20(木) 21:52:41.80
コロナなかったら8月上旬でツアー終わってるから、帝劇コンはコロナ関係なく元々出演予定だったと思うよ
0756名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/20(木) 22:36:56.88
ツアーが予定通りならライブラストの福岡が10日で帝劇コンが14日〜だから、リハ時間が取れない前提で出番少ないのかもね、
0757名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/24(月) 20:30:44.18
仕切り直して強行するって本当に馬鹿なスタッフしかいないんだね
コロナばら撒きツアーにならなきゃいいけど
0758名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/24(月) 21:33:53.16
払い戻しが郵送なのちょっと怖いな件数多そうだし紛れたらってFCだから記録はあるんだし
メールにして欲しかったな
0759名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/25(火) 00:07:50.98
換気の良いホールでやって欲しかったよ
ライブハウスのクラスター大きく報道されてないだけで最近も出てるからねしかも25ヶ所も回るんでしょ
0760名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/25(火) 00:09:33.04
チェキは無しだろうしCD販促のための握手会も無し
接触できないから結果的にライブ参加者が減ってちょうどいいかもね
FCチケは1人1枚のみで登録住所の最寄り会場しか申し込めなければ移動制限もできていて尚よしだけど
0762名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/25(火) 15:29:00.05
だよね金のためだけどファンは同じ日に別の形でやってくれるなんて私たち愛されてる〜ってお花畑になってるし洗脳され過ぎてて引くわ
本当にファンの事思ってたらこの状況で無理してライブハウスで25会場なんてやらないよ
0763名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/25(火) 16:32:34.90
返金も面倒だし不安になるような方法だし
本当にファンが大事なら会場キャンセル代払って配信ライブやるよ
0765名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/25(火) 19:30:47.23
ライブの内容と一緒に感染対策どこまで出来るのか着席なら席間隔とか1公演事の換気や除菌も劇場のように詳細出して欲しい
チケット取ってからじゃ遅いから
0766名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/25(火) 21:14:47.67
>>763
基本的にこの段階でのキャンセルならキャンセル料発生しないけど
まぁチケ返送してから返金ってごく普通のやり方だし、普通郵便なら投函出来るし事務所側の受取も人と接触しなくて済むから書いたんでしょ
不安なら特定記録付ければ良い
不安なら行かなきゃいい話
0773名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/25(火) 22:43:30.72
だよね
地方とか交通費と集客考えたらライブだけじゃ赤字だろうけど都心部は黒字だろうし、結局配信の回数と視聴者数次第
0774名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/25(火) 22:50:05.89
金のため金のためってグチグチ言ってるのがずっといるけど、生ライブにしろ配信にしろ会社が利益求めるのは当然だし何が悪いの?
それを観るファンが利益出せる程度いるなら、ファンも会社もWin-Winでベストな選択じゃない
ライブの新形式がどんな感じなのかはまだ発表されてないからどうこう言ったり行くか行かないか決めるのはそれから
0775名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/25(火) 23:14:32.53
いくら対策してもこの状況で強行するのがベストとは思えないけど
やるって言われたらファンは無理してでも行くだろうし
遠征しまくってついて行くって言ってる奴もいる
ライブ行って体調悪くなったなんて絶対に言わないだろうし隠してでも行くでしょ
0776名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/26(水) 00:02:36.46
またたらればの話か
単に自分が行けないから中止にして欲しいだけだよね
無理して遠征しまくって体調悪くなっても隠す人しか来ないから>775は家にこもっててねw
0778名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/26(水) 05:58:17.80
内容次第だなー
帝劇コンとか換気良いはずない地下劇場のDefiledなんかを参考に、ライブハウスでもやれることを模索していく必要はある
ワクチンは出来ないとも言われてるしどこかで折り合いつけないとずっと身動き取れないよ
勿論その時の感染状況次第だから、今中止にしないことを後悔するようなキャンセル料が発生するリスクはあるけど
0779名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/26(水) 06:13:55.35
リスクがあるからやらないんじゃなくクラスターが起こったライブの何が問題だったか、他のライブではどんな対策取ってるのかも調べたうえでやれる方法を模索していかないとエンタメが廃れていく
コロナが落ち着いた頃にはライブハウスが無いってことになりかねない
0780名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/26(水) 14:37:35.48
ライブハウスって基本換気良くないでしょう
換気良さそうなホール探す所からでは
会社は利益求めて当然だけどそれによって本人を神格化するのは違うのではという話
0781名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/26(水) 15:53:19.52
換気が心配なら各ライブハウスによって違うだろうから確認してみれば 
ホームページに載せてる所あるよ
0782名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/26(水) 16:59:56.68
人狼舞台の時に主催の対策も対応も叩かれてたからね
マズい状況ならイベンターもリスクあるわけだからGo出さないよ
イベンター通さないアーティスト個人で企画してるようなライブは強行突破するだろうけど和樹は委託してるしね
0784名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/26(水) 22:05:24.93
ガイドラインに従ってさえいればもしクラスターが発生しても、それはガイドラインに問題があるということで和樹が責められる理由は無いんだけどね
まだまだ未知の物だから、前例をもとにガイドラインをより正確なものにしていくしかない
0787名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/27(木) 00:21:03.29
それが問題あるの?
和樹がやりたいと言ってもイベンターとかが無理と言えば無理だし、ガイドラインに従ってやるってことでOK出たってことでしょ
0788名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/27(木) 00:34:05.01
無理って言われたのに結局ワガママ言って周りを付き合わせたって事じゃん
別に今じゃなくても会えると思うけどな〜ファンも和樹も安全な状態になってからでもその気があれば会えるでしょ
ツアー中にスラライもあるし他の仕事に迷惑かけて叩かれなければいいなとか心配してる
嫌なら来なきゃいいって言われるんだろうけどさ
0791名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/27(木) 10:49:23.00
それな
0792名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/27(木) 11:12:48.17
>>788
今の状況で今まで通りのライブは無理→そこをなんとかガイドラインに従ってやり方を工夫するってことでやれることになった
ってことでしょ
今じゃなくても会えるって思うならあなたは待てばいいけど、実際今が落ち着いてる時期なのかピークに近い時期なのかは後から振り返らないとわからないけど、もう会えないは極論だけどコロナのワクチンや薬が開発されず悪化の一途を辿れば集客イベントが出来なくなるかもしれないしいつ元の状況に戻るか不透明すぎる
他のアーティストは動き出してる人もいるし帝劇コンも開催されてるし、スラライは比じゃない集客だし和樹だけ無茶してるわけじゃない
0793名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/27(木) 11:16:18.83
和樹の好きなようにしたら良いよ
行くいかないは客自身の選択で
舞台も同じで絶対に感染しない保証はないよ
無症状者が客席にいたりする可能性もある

日常でさえ何処で貰うか分からない
もう自身の判断だよ
0794名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/27(木) 11:19:55.24
行かない人が結局本人のやりたい事邪魔するんだよな
行く行かないは自由だし和樹はやりたいのに妙な母親心か心配や不安を押し付ける
0795名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/27(木) 12:01:08.37
>>793
それな
自身で判断して行けばいいと思うわ
仕事柄ムリな人ももちろん居るだろうし

動画で勝手に感じた事と言えば
会いに行くって言い方が今回程しっくり来た事ないかな
来て欲しいってより今だから自分が行くって気持ちを感じた
遠征組も考えた方がいいのかなとは感じた
0796名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/27(木) 12:05:35.72
そもそも行かない、周りの目を気にして行く選択が出来ない、職業や家庭環境で行けない、色々理由はあるだろうけど、和樹がやりたくて制作側が工夫すれば出来るって判断したならやったらいい
行きたい客が一定数集まれば和樹達も稼げるし、集まらなくて赤字になれば今後配信とか公演減らすかもしれないし
金のためって言ってる人ずっといるけど需要がなければお金にならないんだから、ファンのためにやるがお金に繋がるんだから金のため=ファンのためで正しいじゃん
0797名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/27(木) 16:08:12.77
>>795
ちょっとわかる
普段みたいにファンが遠征とかで会いに行くんじゃなく、ファンのところへ和樹が会いに行くって感じだよね
地方民だから特に今とか自分が遠征するという発想はないけど県内に和樹が来てくれるありがたみ感じてる
0798名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/27(木) 16:24:05.49
そうね
東京では舞台もコンサートも始まってるけど、そこへ行けない地方民、首都圏住みでも今行けない人にとって和樹の言う「もう会えない」はいつまで我慢すればいいかわからないって意味では似たような気持ちだよ
0799名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/27(木) 20:51:29.57
>>792
ライブをやる事を悪いとは思ってない
他のアーティストが動き出してるのも知ってる

でも今ライブハウスで25公演しかも1日に複数回でツアーやりますって言ってるアーティストいるの?

私が知ってる限りではまずは、1、2ヶ所からはじめるとか
全国ライブハウスツアーの予定だったけど、キャンセルして公演数も減ってしまうけど中ホールのツアーに切り替え、来れない人の為に配信も有りで遠征も無理にしなくても徐々に行ける場所を増やして行くからって言ってる他アーティストの話を聞いてその方が安心だなと思っただけ
じゃあそっちに行けばって言われるだろうけどね

コロナにかかるのも悪いと思ってない
でも何かあった時に対策はしていても今それだけのツアーやってたんだ?って言われないかなと思った

集客の問題ではなくてスラライ中止になったら他の人の仕事もなくなって他ファンにも迷惑かけるんだよ
ツアー切り替えてやる事より先にスラライ決まってたよね
別の仕事しててもかかる可能性があるのも分かってるし、ここでなんと言おうと本人がやるって決めた以上やるでしょ押し付けて中止にしろとも思ってないよ
0801名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/27(木) 23:59:17.18
>>799
言わんとしてることはわかるけど、今誰もやってないからってのは別にいいと思うな
和樹のやり方が今後主流として定着していくかもしれない
新しいやり方ってのは何でも最初にやる人がいてこそ生まれるしね

和樹にとってはその1,2か所が帝劇コンやDefiledなんじゃない?

賛否両論あるのは当然だし、和樹に持論を押し付けたりしないなら意見はいくらあってもいいと思う
0802名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/28(金) 01:13:12.12
>>801
今誰もやってないっていうのは、それだけの事をやるのが難しい状況だからやってないんだと思う
音楽のみのアーティストはもっとライブガンガンやりたいだろうし

劇場やホールとライブハウスを私は同じに考えられなくてホールでのライブでクラスター起きたって今の所聞いた事ない

Defiledはガイドライン50%の所をキャパ30%にして実際密に感じなかったし
青山は50人しか入れないから誰か喋ってればすぐに分かるし静かでファン同士溜まって喋るような場所もなくて良かった
大阪は中止にしたり徹底してやっているからこそ最後までやれたんだと思う帝劇も
和樹の詳細がこれからだからどうなるかわからないけどなかなか大変だよね
ライブハウスによっては未だにしっかり対策してない所もあるって行ってる人から聞くし
0804名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/28(金) 06:19:13.68
だね
詳細出てないのにどうこう言っても仕方ない
もしかしたら和樹ファンが知らないだけで複数公演とか和樹が取る方法やってる人いるかもしれないしね
Defiled並の客入りにするかもしれない
0805名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/28(金) 23:37:26.04
つい最近の発表で和樹より公演数は少ないけどライブハウスでそれなりの公演数やる人いたわ
時間も短めで1回に入れる人数も少ない
2部制で枚数制限1枚だから1人1回しか参加出来ないぽいけど
現状厳しいから途中で中止や更に内容変更もあるかもって
心配しずきてごめん
0806名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/29(土) 16:00:04.08
そうなんだ
ライブハウスだけじゃないけど皆生活かかってるし色々試行錯誤してるね
和樹のライブもここから感染が更に拡がるようなら中止すると思うし、出来たとしてもいつが初日でいつが最終日になるかわからないね
0807名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/29(土) 18:48:28.55
そのアーティストのほうが元の動員数多そうとはいえ、和樹もマネしても良いかもね
一人どこか一か所のみにするとか、ロングランで完走が厳しいなら前半後半の日程それぞれ一回とかの回数制限つけるとか?
それなら都心部以外は同会場で複数回やらなくてもいけると思う
0808名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/30(日) 03:26:12.82
チケット制限はあった方がいいね
申し込みできる地域の制限ができれば良いけど
それが難しくても1人1枚ずつ何ヶ所までにすれば過度の遠征も防げるし
地方から出れずにいる人が落選して1枚も取れなかったのに
遠征しまくりな人がチケット何枚も持ってたみたいな事にならずに済む
0811名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/01(火) 19:16:47.24
ライブは歌少なめにするとか着席だとか換気とか考えて会場変更したこととか、まぁ妥当かなと思うしコロナの状況次第かな
心配なところは、遠征だったり回数を各々の判断に委ねられてるからとりあえずいつものほぼ全通してるような人は頻度抑えろよってのと、ツーショチェキは今無理してやらなくてもってこと
恐らくマスク着用とかアクリル板置くとかするとは思うけど
0813名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/01(火) 20:16:20.39
まぁ握手会みたいに接触とか会話無いし、無言で近づいて撮って即離れるなら濃厚接触者にならない方法ではあるよね
0815名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/01(火) 21:16:39.68
やると発表された以上、とりあえずコロナが落ち着いてることを願うだけだわ
クラスターが発生した時に名前が出るのが和樹だってこと以上に、和樹自身が感染しないかが一番心配だからライブだけじゃなく他の仕事でも無茶はしないでほしい
0818名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/02(水) 01:29:54.24
ライブ度に撮る訳ないだろ
普通に考えて、もともとのチェキが1人1回だったんだから同じ様に全会場の中で何処か1個所だけでしょ
第1弾の会場で撮った人はそれで終わりで、第2弾以降の地域しか参加出来ない人が第2弾申込時に選ぶんじゃないかな
0820名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/02(水) 05:34:02.12
>>818
普通に考えればそうだけど、あの書き方は勘違いされてもしょうがないよ
特典付きチケットって意味で取ればチケット1枚につき特典1つになるから、(どこか1会場のみ)っていうのは先行案内の時には書いた方が良い
0822名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/02(水) 06:10:29.99
>>820
払戻が決まったチケットでチェキ申込済の既存会員は勘違いしようがないでしょ
この半年の間に入会した新規会員は微妙かもしれんが、申込に関するFC会員向けの情報は別途出るんだしどのみち申込の段階で分かるようになってるよ
0823名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/02(水) 06:43:15.00
1部何人まで入れるんだろう
前後左右空けたら大して入れないよね?
座席に関してソーシャルディスタンスとしか書いてないから申し込み時に情報欲しい
0824名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/02(水) 09:26:29.76
同じキャパでもライブハウスの作りによって変わってくるから人数も異なると思うよ
二部しかない場所と三部まである場合があるのも入れられる人数に差があるからだろうし
というか岐阜と名古屋がしれっと会場変わってたの今気づいた
地方だと名古屋ダイホが一番広いんじゃないかな
0825名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/02(水) 22:28:53.63
>>823
会場によるでしょ
ガイドラインではキャパの半分ってなってるから、座席指定の時のキャパの半分程度って思っておけばいいと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況