asa芸
「POMの表彰には、日本対スコットランド戦で大坂なおみ選手が登場したりとサプライズもありました。
この日も日本中が注目した一戦ということでYOSHIKIさんだったんでしょうね。なぜ?という声がたくさんあったのですが、
このPOMはオフィシャルスポンサーのマスターカードが選出する賞で、YOSHIKIさんはハローキティとのコラボで特製カードにも登場するなどの縁があっての人選だったと思います。
でも場内のどよめきは決して歓声だけではなく、会場でもテレビの前でも実は失笑も多かったようなんです。ネット上には『シラけた』『何でも出てきやがるな』『感動が一気に醒めた』『デクラーク選手に失礼』といった声が大量にアップされましたね」
(週刊誌ライター)
 では、なぜYOSHKIが失笑を買ってしまったか。まず、トレードマークとはいっても、最優秀選手にトロフィーを渡す栄誉ある役目で真っ黒なサングラスをずっとかけたままだったこと。
これには場内でも「なんで偉そうにグラサンかけてんの?」「いくらなんでも失礼だと思う」「デクラーク選手は一応笑ってるけど、目が『誰だコイツ?』って言ってるよ」という声が。
また、メディア向けYOSHIKIは選手との2ショットを撮るカメラマンに向けてサービス(?)のXポーズ。でも、これも「知らない人が見たらバツにしか見えない」「南アにダメ出しポーズしてるみたいですけど」「南アでも有名なの?何様だと思ってるの?」
と、いつも持ち上げられてばかりのYOSHIKIには珍しいネガティブコメントばかりとなってしまった。
「今回のラグビーワールドカップは、フジテレビのバレーボールなどと違い、芸能人色を極力廃して、競技にフォーカスするメディア展開が多くの人たちに支持されました。スポーツに飾りのような芸能人はいらないという声がすごく威力を発揮したイベントとなりましたね。
この日は会場に俳優の渡辺謙さんも来ていてカメラに抜かれましたが、湧いたのは一瞬だけ。観客もみんな試合に集中していました。それが、最後の最後に選手より目立つサングラスとXポーズですから、『台無しになった』と批判する声が多かったのだと思います」
 エリザベス女王にさえもお近づきになれるYOSHIKIも、今回だけは「ほんと邪魔なんですけど」(SNS上の声)といったストレートな国民の声を胸に刻んだほうがいいかも。