0512 整理番号774 2018/04/23 19:29:32
X JAPAN、7人で挑んだ世界の舞台。「ロックは死んでない」

https://www.barks.jp/news/?id=1000154246

0574 整理番号774 2018/04/23 21:43:22
>512
これヤフーにも配信されてた記事だよね?
その後、気づいたのだが、これ、丸々YOSHIKIチャンネルのブロマガと同じ文章っぽいんだよね。
いくらなんでもYOSHIKI陣営自ら記事提供してるとかないよね…?

それから、文中で引用されている地元紙でも称賛の声の嵐!みたいなのって、こないだここでも
話題になった個人ブログみたいな軽い記事。そのLA WEEKLYにYOSHIKIのインタビュー記事もあった。
それ以外の地元紙の記事いくつかざっと読んでみたけど、なかなか率直な内容でおもしろかったよ。
写真も載ってる。以下、各紙の誌名と見出し。

Los Angeles Daily News:
X Japan’s overseas popularity, guests including Marilyn Manson can’t compete with Beyoncé
https://www.dailynews.com/2018/04/22/coachella-2018-x-japans-overseas-popularity-guests-including-marilyn-manson-cant-compete-with-beyonce/

LA WEEKLY:
X Japan's Yoshiki Speaks on Marilyn Manson and Bouncing Back From Neck Surgery
https://www.laweekly.com/music/x-japans-yoshiki-speaks-on-marilyn-manson-and-bouncing-back-from-neck-surgery-9388365

Los Angeles Times:
This is what happened at the rest of Coachella while Beyoncé performed
https://www.latimes.com/entertainment/music/la-et-ms-coachella-beychella-20180419-story.html
0581 整理番号774 2018/04/23 21:53:35
>574
日本での記事は全部ヨシキ側が出してる文章と写真載せてる
記事はこれを載せろっていう事務所からの指示があるみたい
海外でも一部同じことやってるっぽいね
MSGの時に同じ記事が違う系列のサイトで出回ってたし
その前の北米ツアーではそういうのなかったから今のマネージメントのやり方かも

0648 整理番号774 2018/04/24 02:12:03
>574
一応書いておくとyahooとBARKSが同じ記事を書いてるわけはでなく
yahooはBARKSの記事を引用をしてるに過ぎない
その他にもナタリーやオリコンなどもそう、だから各音楽情報サイトや雑誌社、新聞社のロゴが入っているよ