X



トップページ噂@2ch掲示板
1002コメント575KB
【ボヘミアンラプソディ】史実考証スレ12【伝記・歴史】
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/09(火) 11:10:06.31
クレオパトラは美人女優がやるのがお約束だが史実では鷲鼻で大口のブスだった。
 
映画タイタニックではジャック・ドーソンの乗船記録は無いということになっているが
史実では同姓同名の人物が乗船していた。
 
諸国漫遊で知られる水戸黄門は史実では殆ど旅していなかった。

連投規制に引っ掛かったらパソコン2台にスマホ2つ使って荒らすのが右の鏡とドヤ顔したが
現実はこのスレでさえ失笑ものだった。
 
伝記映画ボヘミアン・ラプソティの登場人物のメ●リーとジムは史実では………等々
 
伝記や歴史もの映画におけるフィクションや俗説・噂話と史実の違いを考察・検証するスレです。

※なお、SCの2ちゃんスレからの書き込みは5ちゃんねるへは反映されません。
 閲覧にSCスレを利用している方はご注意ください。


テンプレめんどくさいので、過去スレのを参照。
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/uwasa/1561749434/2-10
0851名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/14(土) 08:54:57.20
>>849
フィービーの本読んだし、インタビューもかなり見たけど、フィービーがファンを批判してるところなんて見たことないけど、ソースは?
0853名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/14(土) 09:38:00.97
>>852
「フレディは誰も愛せない人格障害だったのは明白なんだからそれ認めろ、ネコは依り代」とか
「事情通を気取ってドヤ顔でフレディ語ってた人間」は、このスレでも叩かれてたやん
つまりフィービーとこのスレの住人の多くは意見一致するってことだね、良かった良かった
0854名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/14(土) 09:46:37.18
直接知らない事は語るなって誰もフレディの事は語れないね
フィービーのブログは、死んで自己弁護する事も出来ない人に対するネットいじめをする人に対して批判してる
英語圏ではポールプレンター批判が物凄いから、特にその事を言ってるんでしょ?
0856名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/14(土) 10:47:47.21
で、おまえらって誰の事?
そもそもこのスレ見なきゃいいのに
他人をおまえ呼ばわる出来る人が多いのかほかのクイーン関係のスレも殺伐としてる
0857名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/14(土) 13:20:25.98
>>856
おまえ呼ばわりして荒らしてる人は、以前からクイーン関係スレに粘着してる人では?
ブームが未だ続いてるもんだから悔しいギギギしてんだと思う。

「このスレ見なきゃいいのに」同意。
ここは「史実ではこうだった、いやああだったーを映画板でやるのは迷惑だから」
ということで立てられたスレなんだから
「フレディの音楽だけにしか興味無い硬派ファンでござい、ミーハーpgr」って高尚様()は
覗かなきゃいいこと。
逆に言うと覗いてる時点で同類なんだから、高尚様()ですらないただの棚上げ人間なんだよね。
0858名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/14(土) 13:38:39.45
>>844
>メンバーのお古を頂くかな?

フレディと破局後のローズマリーを口説いたロジャーェ…。
漫画のNANAでも描かれてるけど男集団内での女のキャッチボールって場合によっちゃあるある。
フレディの場合、他の面子が女性と上手くやってるの見て余計にヘテロな恋愛に憧れちゃって
それでブライアンの元カノのメアリーが欲しくなったという側面もあるのかもね。
ロジャーが「フレディとは昔は女をとりあってた」というのもそういうの言ってるのかも?

ローズマリーや当時のメアリーといった、オサレな女性と一緒になりたかったのは
思春期女子がお姉さまに抱く感情と同様、女性性への憧れと本当の恋心を混同してた面もあるかもしれないし。

>>845
>男が好きってわかってただろうに

男は好きでも女が嫌いとか付き合えないってわけじゃないから「男に未練のあるバイセクシャル」って自認じゃない?当時のフレディは。
バイだと思い込もうとしてたって言った方がいいのかな?

>彼女がいないといけないって強迫観念

「女性の恋人はいなくちゃいけない、ヘテロ男性であらねばならない」って脅迫観念とも重なるけど
ゲイ(当時の情勢なら結婚して子供持って家庭を築くという幸せを得る事は不可能な存在)に振り切ってしまうことを恐れ悲しんでたのかも?
その辺は映画でメアリーとの別れに転化して描かれてるけど
恋人と別れることそのものへの悲しみというより、自分の人生が家庭を持つこと不可能な孤独コースに舵きってしまうった悲しみだよね。
0859名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/14(土) 14:12:41.21
唐突に因縁つけてるのは「いつものお触り厳禁の人」だよ
いま不実考証で荒れ狂ってるからスルーが吉
0860名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/14(土) 19:19:05.48
>>846
>フレディもメアリーには蛇の生殺し状態だよね

身近に置いて公には正妻扱いして気をもたせちゃったフレディも悪いが
メアリーもフレディ生前から複数の男性と付き合ってるわけで
にも関わらず自分の心の中でフレディへの恋心を終わらせなかったのが悪い
普通は他に恋人出来てその男との間に子供まで作ってたら、恋愛的には諦めてくれてると思うよ

メアリーが自分に正直になって
フレディへの恋心やフレディの恋人達への嫉妬をあらわにしてたら、また違ってたんだろうけど
メアリーはフレディの傍にいたいがために、フレディへの恋心は友情に昇華したのよってポーズ
とっちゃったみたいだからね
0861名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/14(土) 19:36:36.48
>>857
フレディの私生活について詮索やめろ、フレディは音楽のみにおいて語られるべし って主張もわかるけど、5ちゃんねるの派生スレでそれを主張するのもねー

フィービーはフレディの私生活に興味のあるファンの集いに喜んんで行って公演してるだから、フレディの私生活について語るな!って訳じゃないでしょ
ポールについて(メアリーも?)あたかも本人を知ってるかのようなヘイト発言に心を痛めてるんだと思う

フレディの私生活につい語るな!フィービーがこう言ってる!って言って高尚を装ってこのスレ覗いてる事がゲスいよね
0862名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/14(土) 20:45:46.16
>>845
ローズマリー見たよ
フレディ安定の美人でなく普通女だった
ほんとヒッピーぽっい英国からしたら
異邦人顔 インディアン娘ぽっかった

別れを切り出されて泣いてしまった
フレディがほんと愛おしいわ
0864名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/16(月) 23:27:39.49
>>861
音楽や業績以外の興味持つな言いだしたら、フレディに限らず
歴史や民俗系の考証学全否定になっちゃうんだよな

「音楽以外に興味持たない」は個人のモットーとしてなら立派だが
他人におしつけたら過干渉・大きなお世話
0865名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/17(火) 02:42:47.95
>>864
ほんそれ 禿同
音楽のみだけ器用に愛せるなんて無理
好きになったらとことん知りたいよ

フレディに関してのどんな情報でも
ありがたい 好きてそう言う事では
また教えてください カルト大歓迎w


 
0866名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/17(火) 07:10:50.46
好きな人間のこと知りたいあまりにストーカーになったりして迷惑かけんのは論外だし
故人とはいえ、どこまで追求したら良いかという線引きなどの問題はあるけど
「好きな物や好きな者のことを知りたい」という願望もまた人間の当然の欲求であり
それを頭からバカにしたり否定したりは違うよね
0868名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/17(火) 08:23:40.01
フレディにとって、ジムはわがままを上手に受け止めてくれる人だったのだろうなと想像
たまに大喧嘩になるけれど無視するでもなく、頭から否定するでもなく
フレディのツンデレを理解できる
ジムの持って生まれた才能というか領分というのかな
ヒステリックな奥さんをまるーく受け止める旦那さん

腫れ物に触れるように接されるのは面白くないし←身近な人間以外はこれ
ハイハイと聞き流されるのもつまらないし←メアリーとかメンバーとか身近な人がこれ
フレディがジムを手放したくなかったひとつにこれがあるのではないのかな

想像だし妄想だよ
0869名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/17(火) 10:47:47.50
>>867
歴史上の人物は大抵恥ずかしい恋文とか晒されてるもんね
ましてや、作曲家とか作家とか、画家なんかは私生活が作品に多大な影響を与えるし、研究の重要な一面だよね
フレディももう歴史に名を残す人だから、あらゆる面で興味を持たれるのは当然だと思う

フィービーやジムがフレディを語るのは、自分の愛した人の素晴らしさをみんなに知って欲しい、憶測で語られるよりは自分の知る本当の彼を語りたいからだと思う
彼らがフレディの事を語らなかったら、フレディは男遊びで身を滅ぼした孤独な性格破綻者扱いだったかもしれないし

>>868
わかる
フレディは自分も普通の人間だって分かってもらいたいって言って

メンバーやメアリーもそうやって接したんだろうけど、やっぱり人として生まれたからには愛し愛される関係を築きたかったんだろうし、ジムはフレディをただの人として愛したんだろうね
実際はエキセントリックな性格で大変だっただろうけどねw

色々想像して妄想して、フレディの曲を自分なりに聞くのは楽しいよね
0870名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/18(水) 20:06:53.38
>>869
モーツァルトの有る趣味にドン引きした
恋文とか遺してるよね
だから作詞や作曲が情熱の沸点で生まれる?

文豪達もいろいろ史実遺してくれて愉しい

フレディはどんだけ史実が語られても
カッコいいんだわ いやらしく無い
ふんふん そうかそうかになってしまう
0871名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/20(金) 19:51:15.02
>>806
>ゲイ指向を理解した上で付き合える女性の存在を
>理解できないというか許せないというか認めたくないというか

こういうタイプの人って、自分がゲイ許すまじだから
許容出来る人の存在を信じられないんだろうな
0872名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/20(金) 23:21:00.83
>>845-846
友人として気があったのを、ヘテロ男性でありたかった頃のフレディが恋愛と錯覚
または恋愛と思い込もうとしてしまったのが、メアリー周辺の悲劇のはじまりだったんだろうね
0873名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/21(土) 00:28:32.92
メアリーもろうあ者の両親で労働者階級の
苦労人だったんだよね
上昇志向が並外れて有ったかと
パートナーがあれよあれよの大出世で
フレディを失いたく無かったのは分かる
去って行ったローズマリーだって
メアリーと同時代の出逢いだったら
フレディに執着していたと思う
0874名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/21(土) 07:36:35.73
>>873
最初はメアリーが生活支えてたよね
売れてきても全然お金入らなくて、週20ポンドだか30ポンドだかしか給料もらえなくて、トライデントの契約破棄するのに10万ポンドの違約金で借金
起死回生のオペラ座だったけど、その頃フレディには他に男居るし

今までの投資を回収するためには、他の(男の)人の影は無視って感じかな?
結果的に5年分の家賃の投資で豪邸と一生使い切れないお金をゲット出来たんだから、大成功かw
0875名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/21(土) 08:04:53.22
本人からすれば女の子と付き合っても心から楽しめないとか
sexもいいものに思えないとか
女性からしても、ほかの男性と明らかに違和感のある何かがあったのかしら
ゲイとカミングアウトしなくても、雰囲気以外にわかる何か
0876名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/21(土) 09:20:18.27
>>874
せっかくの遺産も有効活用してるように見えない+精神的なダメージ考えたら
投資としても微妙なんじゃないかなぁ?
それこそ生前に別れて、たんまり財産分与してもらった方が良かったんじゃね?
0877名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/21(土) 09:32:09.86
>>873
ローズマリーがきっぱり別れられたのは、出逢うタイミングというよりも
フレディ以前にゲイの友人がいて、あの時代の女性にしてはゲイのこと理解してたからというのが大きいんじゃないかな?

だからローズマリーは「フレディはやはりゲイ→ヘテロ男性のように恋愛的に女性を愛するのは無理→自分、失恋じゃん」と
はっきり認識する事が出来たのでは?

一方メアリーは、ゲイを本当の意味で理解してなかったから、多分エイズ発覚するまでフレディへの恋愛的未練ありありで
「子供が欲しい」と告げたエピソードからして、いつかフレディが悪い遊び(ゲイライフ)に飽きて
正常()な男性に戻り、自分の所へ帰ってきてくれる希望抱いてしまってたのかもしれない。
0878名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/21(土) 10:00:11.42
>>875
セックスが良くないってのが一番じゃない?
ローズマリーには男とセックスしたいって言ってたから。
精神的にはメアリーの事はずっと愛(恋愛的なではないとは思うけど)してたんだから

フレディが告白するまで気付かなかったって言うメアリーの言い分も厳しいよねー
取材記者とかにも一発で見抜かれてるのに。
いくら当時中性的なのが流行りだからキャラだとか言っても、ずっと生活してて騙せるもんなのかな?
0879名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/21(土) 10:06:57.26
グラムロック流行で世渡りゲイみたいなのはふつうにいたやんマークボランとか
明確に異性愛だけどゲイの格好したりゲイっぽい言動する
0880名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/21(土) 10:16:29.59
>>879
まあ、そうなんだけど
でもそういう人たちって裏では女食いまくってたりしたんでしょ?
生活を共にしてて、キャラかキャラじゃないかって気付かないかな?
0881名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/21(土) 13:15:44.73
気付いてなかったはずないと思うよ
まったく気付いてないなら、ある日とつぜん恋人にバイセクシャル告白されたのに冷静に
「あなたは(バイでなく)ゲイよ」と即答出来るはずないだろうと、ここの過去ログでも既出
映画のメアリー同様、態度から薄々わかってて、ああやっぱりって感じだったんだろうと思う

ここで嘘ついた(あなたがゲイでもかまわないわよという心にも無い態度とってしまった)ことで
メアリー、その後の人生狂っちゃったね。。。。
0882名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/21(土) 15:00:40.19
フレディの人柄も有ったからだけど
ゲイのエピソードは出ても他に何も
フレディを貶めるような事は出てこない
両親や妹さんも賢いしメンバー全員が泣かせる
フレディを守っていたし敬愛してた

メアリーは遺灰の事は墓場まで持って行くのかな フレディ最期までメアリーにすまなかった
て自責の念が有ったからだろうね
 
0883名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/21(土) 21:59:59.12
フレディは生前から少なくない額のプレゼントや給料メアリーにあげてたし
メアリーはメアリーで他の男と家庭もったんだから
そこまで責任感じなくても良かったろうになぁ
0884名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/21(土) 23:10:02.91
>>882
遊び方が綺麗というか、一夜限りの関係でもお金をたんまり払ってあげていたのではないかしら
愛人と揉めるのは大抵お金だからねえ
身近な人間でおかしなことをしたのはポールだけかな?
0885名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/22(日) 01:34:15.75
なんと魅力的な男なのか 乙女でもあるが
あのくったくの無い笑顔とすべてにセクシー
何よりも金の気風の良さ 惚れるわ
実家は裕福で有っただろうけど質実な感じ
フレディの生まれもっての気質だろうね
  
メイクしてた時代ユリゲラーに似てた
同い年みたいw 
0886名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/22(日) 14:19:05.05
糟糠の妻を売れると捨てて、業界のオンナとくっつくミュージシャンなんてたくさんいるのにね
そういう意味ではクリーンというか
ゲイが幸いした?表現が難しいわ
0887名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/22(日) 17:58:04.26
>>886
ほんそれ 振り返ったらフレディの乱痴気
なんて短期間だし ビッグスターになっても
鼻持ちならない天狗にならなかったしね
まだジムにおそるおそる声がけして
ソッポむかれるあたりが可愛い
エイズに関しては自分の無知さに激しく
後悔したろうし懺悔の日々だったと思う

基本 人を傷つけられない優しい人だったに
違いない 寂しがり屋の泣き虫フレディ
0888名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/22(日) 22:47:30.07
名前が知られてるフレディの元恋人達を考えてみると、
自分の心変わりで別れた人達には優しい感じがする。
メアリーは散々語られてた通り。
ミンスには家を買ってグースプロダクションの仕事を続けさせようとしてたし、
ジョーも別れてしばらくしてから雇って一緒にすまわせれた。

一方相手の浮気で別れた時は、イギリスから飛行機でアメリカに呼び出して別れを告げてその次の便で送り返したり
一緒に飼ってた猫(オスカー)奪ったり
家から締め出してそのまま別れたり(暴力男)

散々浮気するくせに自分の都合で別れた時に罪悪感を抱く人だったのかな?
0889名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/23(月) 06:57:44.77
自分に尽くしてくれた人は恋愛期間が終わっても大切にしてたね。
弱い者(子供とか動物)にも優しい人だったようだし。
ヒステリックだったとしても基本は優しい人だったのだろうね。
0890名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/23(月) 08:08:45.96
自分はさんざん浮気はするが恋人の浮気は許さんってのは
ハーレム持ってる権力者のデフォだからなぁ

でも基本的には優しい人間だったから
色々とつけこまれることにもなったんだろうね
0891名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/23(月) 11:07:28.49
本は読まない 映画も最後まで観れない
車教習所ではこんな面倒な事やってられないで
数時間でリタイア 勉強出来ない

好きな物にしか眼中無い発達障害みたく
言われたよ 
でも天才はそうしたものなんだわ
フレディには前世日本人だったかも
焼物工芸品にお忍び来日しているし
日本贔屓なんだけで
他国でもそんな一面会ったのかな
0893名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/23(月) 14:17:26.99
スペインの絵画とインテリアも好きだったみたいね
絵を飾るためだけにスペインに家を買おうとした(国外持ち出し禁止の画家なため)
ガーデンロッジの隣の家の内装はスペイン風(とちょっと和も取り入れた)だった
その家もメアリーが相続したけど今はどうなってるかな。。
0894名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/23(月) 14:35:46.02
メアリーもジムもフレディのことを大好きなのに
クイーンの楽曲にはあまり興味がなさそうなんだけど
フレディもその方が気が楽だったかな
0895名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/23(月) 17:22:41.14
>>883
今回のボラプでも60億ゲットでしょう
メアリーの金運は一般人としては史上最高かも

最初はフレディに貢いでたとしても
売れ出してお金稼ぎだしてから
お家プレゼントして貰ってるよね
もうそれだけでも充分な手切れ金だわ
他のメンバーは普通に家庭も有ったし
浪費もしたかもしれないけど手堅そう
でも自分の稼ぎたからね 

メアリーはまさに棚ぼただわ 
遺言とは言え想像絶する フレディのお墓に
月参りして ひれ伏せしないとバチあたるわ
肥満醜老婆になり下がって みっともない
0896名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/23(月) 19:53:15.28
洋楽スレにのっけたけど、あまり雰囲気が良くないので、こちらに再レス

Mother love はブライアン作らしいが、
フレディの事を書いたんだろうなと思ってたけど、ブライアンがその事について語ったインタビューとかが見当たらないので、実際どうなんだろうと疑問に思ってたら
Alfie Boeのドキュメンタリーでブライアンがこの曲について語っているのを発見。

ブライアン:
僕たちはフレディが死ぬ事については話し合った訳ではないけど、(彼の命が)限られているって事ははっきりと自覚してた
だから、僕たちは協力してその事を歌詞に探らせ、語らせようとしたんだ
僕は書き続け、彼は「もっと書いて、もっと書いて」と言い続けた
そして彼は「出来るさ、ダーリン」と言ってウォッカを飲み干して立ち上がったんだ

拙訳ですが、シェア出来たらと思って書いてみました。
0898名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/24(火) 02:11:57.75
>>896
ありがとう また何か分かったらレスください
ね 昨年の11月12月もうフレディ、クィーンに
どっぶりハマり久々に熱くなり幸せな
気分でいっぱい はや1年近く経つけど
まだくすぶってます 
リアルフレディを拝めた皆さまが羨ましい

一人で行くのも心細いから
クィーンフレディの生涯の旅ツアーを
旅行社立てて欲しい 
0899名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/24(火) 08:40:51.05
>>896
訳乙です
ずっと一緒に仕事してた友人が目前で弱って死んでくのを見ながらって辛いだろうね
ブライアンが一時期ジョンともども欝になったというのもよくわかる
0900名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/24(火) 08:47:36.18
>>896
「できるさダーリン」のくだりは、The Show Must Go Onを歌ったときの話かと思ってました
Mother Loveの歌い出しは、フレディの意識が混沌としているようで聴くのがいつもツラいです。
お母さんの胎内に戻ってまた生まれ変わって来いってメッセージなのでしょうか。
0901名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/24(火) 13:31:51.99
>>899
目の前で死にゆく友人のことを歌詞にするって、想像を絶する作業ですよね
しかもそれを本人が歌う
信頼と強い絆が無いと出来ない事だなと
だからブライアンがフレディの事を語る言葉は嘘じゃないと思う
0903名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/24(火) 14:37:07.47
メアリーやジムの話題ばかりじゃなくて、こういうの考証するのはいい流れだね
最後の方はいつ読んでも悲しくなるけれど…
0904名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/24(火) 15:59:39.47
クイーンの他板を覗いてメンバー同士の関係の話になるといつも罵り合いが始まるのでそっ閉じ

20年も一緒にやってればお互い顔も見たくないって時期も有っただろうけど、
フレディの病気を機にメンバー同士家族のような深い関係になったって本人達が言ってるんだし、素直に受け取ばいいのにと思う。
0905名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/24(火) 18:46:12.75
>>898
分かりますよ
フレディが好きすぎて彼の人生を全部知りたい
もちろんそんな事は無理なんだけど

悲しい最期だったけど、フレディの人生を考えると胸が熱くなる
10万人のファンを熱狂させるってどんな気分なんだろう
想像するぐらいいいじゃない、と思う
0906名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/24(火) 19:06:27.98
>>904
こんなに結束したバンド他見当たらない
1番勝手気まましたフレディも
音楽に対してプロフェッショナル
妥協ゆるさない 4人の育ちの良さが
伺える ケンカしても当然
距離を置いた日も有ったろうけど
ボラプからのにわかだけどクィーンに
出逢えて良かった ふさぎ込んで
引きこもり状態になってたけど まじで
救われた 最高だわクィーン フレディ
ありがとう又秋がやって来たね
またボラプ観たい 映画館から出て
高揚して月のあかりの下家路に着きたい
0909名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/26(木) 19:01:20.93
>>904
長く一緒にやってるバンドは、ツアーやらレコーディングやらで
下手したら親兄弟より一緒にいる時間長いから、関係性も密になる故に
こじれた時には複雑な愛憎でぐちゃぐちゃになってしまうって大槻ケンヂが言ってたな。

「仕事のパートナーとはプライベートでは親しくなりすぎない方が良い」と
よく言われるのも同じ理由からだろうね。

でもぐちゃぐちゃ時期を乗り越えれば、ただの仲良しとは違う絆もまた生まれるわけで。
アダムがブライアンとロジャーの喧嘩を夫婦喧嘩と例えてるのも
様々な危機を乗り越えて、さんざん互いに甘えて我侭も言って喧嘩しまくった挙句
それでも一緒にいる熟年夫婦みたいに見えるからなんじゃないかな?

そこまで濃ゆぅ〜い関係になれるような相手に巡りあえるって、なかなか無いことだし
クイーンメンバーのもめごとをあげつらっては、そら見たことか〜みたいにdisりたがる人は
そういう関係性の相手に出会ったことないし、そういう関係性を理解も出来ないんだと思う。
0910名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/27(金) 06:28:31.21
ブライアンとロジャーはプライベートでは一切絡まないのが長く続けていける秘訣だろうね
アダムやポールロジャースのような第三者がいることでうまくいっている
2人だけではやらなかっただろう
0911名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/27(金) 09:16:08.34
>>910 同意。完全にビジネスの仲間として割り切ってる感じだね。車の歌で裁判沙汰になる寸前まで争ったこともあるわけだし。
0912名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/27(金) 10:10:58.94
そんな40年も前の事引きずっとないと思うけどなー
ブライアンはロジャーの事を、どんな事でも言い争いになる兄弟って言ってる
ブライアンは何事も絆!とか言ってそう(偏見です)で、ロジャーはドライなイメージだけどw
兄弟って私生活にまで立ち入らないし、そんなもんじゃない?
0913名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/27(金) 10:16:01.47
車の歌で裁判ってビジネスと割り切ってる関係とは真逆の、まさしく身内だからこそぶつけたワガママという気がするけどなw
ブライアンとロジャーが外部に対してそこまで理不尽なトラブルおこしたことなんてあったっけ?
0914名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/27(金) 10:34:13.34
>>912
白髪になってからのインタビューで車の歌のことアレコレ言ってたの見たよ
彼にとっては許せないことなんだろうね
それとQALでロジャーと一緒にやることは別と割り切ってるのは良い意味でビジネスライク
0916名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/27(金) 10:49:14.28
あのー、ここはもともと妄想だらけのスレですが?
それ言ったらこのスレ、信憑性ゼロだから来ない方がいいよ
0917名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/27(金) 11:02:46.52
クイーンという残す価値あるダイナスティーを継承する義務を負ってるから好き嫌い関係なくやってるんでしょう
伝統ある家に生まれた兄弟みたいなもん
0918名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/27(金) 11:11:33.61
>>912じゃないけど「偏見です」「イメージです」とことわって語るなら、常識の範囲内で推測混ぜたって別にかまわんと思う
ビジネスと割り切ってんだよ派も、兄弟や夫婦みたいなもんだよ派も、どちらも推測の域出ないのは同じだし

「妄想混ぜるな」だの逆に「このスレ来んな」だの、主張内容に関わらず煽る言い方してる人達はスルーで
0919名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/27(金) 11:14:04.27
エビデンスのある事実から論理的に推測可能なことを話すのはいいけど
言ってもいない発言をしたって言うのはいくらあらかじめ断っててもやな感じだわ
0920名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/27(金) 11:22:30.47
外部の人間が言うどうたらよりも
一緒に仕事してるアダム姐さんの「あの二人の喧嘩は夫婦喧嘩」という証言で納得するかな
あくまで自分的にはだけど(異論は認める)
0921名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/27(金) 11:33:24.05
アダムが言ったのは
They love and hate each other like an old narried couple.

ブライアンは同じことを「兄弟のように」と言ってる
Like any pair of brothers we loved and hated each other.

ゲイが例えると夫婦のようとなり、ストレートが例えると兄弟のようにとなるのが面白い
0922名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/27(金) 11:40:32.33
>>919
主張する本人が「エビデンスのある事実から論理的に推測可能なこと」って
思いこんでるだけってケースもあるから難しい
(今この流れでそういう人がいるよという意味じゃなく一般論的にね)

芸能人や編集者の誰それがフレディに枕営業したのは確かだとか
知り合いの医者が言ってたからフレディが人を愛せない人格障害なのは明白とか
過去スレで主張して暴れた人達も
彼ら彼女らの主観では「充分証拠があるから事実と主張出来ること」なんだろうし


>>921
原文ソースさんくす
アダム、ブライアン、大槻ケンヂ、互いに表現の仕方は違ってるけど
長い付き合いのバンドメンバーに対しては同じような見解ってのが面白いな
0923名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/27(金) 19:47:49.60
フィレンツェのプライベートコンサートとやらをプロデュースしたオバちゃんとブライアンができてるっぽい報道をタブロイド紙がw
0927名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/30(月) 19:01:42.03
ちょっとのソースで、ああでもないこうでもない、
とのんびりやってきたいね
ここは

フレディを直接知る人なんてここには居ないだろうし
ソース有りと言っても映像じゃない限りは、
誰かから見たフレディなんだからさ
0929名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/01(火) 07:06:09.31
サンプラザ中野の娘が今になって父親の不実を語っているけど
お金が絡むとやっぱり怖いね
愛情なんて綺麗事では済まない
フレディは身綺麗にした方だと思う
0930名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/01(火) 07:08:06.04
最近はジョンとフレディの関係で「信者はこう思い込んでるけど真実はどーたら」で
関連スレもめたりしてるようだから、そういうの見かけたらこっち誘導推奨かな

ツイッター晒しみたいなことはヲチ板以外でやっちゃあかんだろうけど
0931名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/01(火) 07:50:16.47
あんまり平行線の議論が続くようならね
ジョン本についてならアマゾンのレビューの方が辛口批判が多くて面白いw
0932名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/01(火) 08:11:19.21
>>929
売れない頃の中絶しるとかその後離婚とかは仕方ないにしても、そこまでの仕打ちした妻子にはそれなりの慰謝料払えよと思う。
三万円→十万円の養育費って一般人と比べてもせこすぎるな。>サン○ラザ中野
それに比べ、とうの昔に別れて恋人としては終わっトル女性に慰謝料がわりに正妻相当の財産残したフレディは気前良すぎ。

そもそもフレディは、信憑性の薄いキャリー・フィッシャーとか、メアリー以前の彼女のローズマリー以外は
「元恋人ですた」と名乗り出る人たちも少ないよねぇ?

あれだけ有名人だし乱交の噂もあったんだから、もっと自称・元恋人出てきても不思議じゃないと思うのに
マスゴミが盛ってたほどは(当時のミュージシャン比)、遊んでなかったんだろうな。
0933名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/01(火) 08:33:36.35
>>932
キャリーフィッシャーは73年にストーンズのミックジャガーのパーティで出会ったんだっけ?(暴露本によると)
そもそもそんな駆け出しのフレディがミックジャガー のパーティに行く?
それだけでかなり眉唾物

名乗り出る人が少ないのはエイズで亡くなった人が多いからと言うのはあるかな
あと、名乗り出るって事はゲイってカムアウトする事だから、なかなかハードル高いね
でも乱行関係盛られたかもってのは同意
好きなくとも男だろうが女だろうが見境無しってのは無かったと思う
ミンスは別れた後にフレディが乱れた生活をしていたことに心を痛めてたが、それも78、9年から85年までの話だか、他のミュージシャン比だと本当大したことないと思う
0934名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/01(火) 20:44:15.47
で フレディのノンケ女性の筆下ろしは
ローズマリーてこと何でしょうか?

ローズマリーはフレディが別れ話で泣いて
いたって言ったけど振られた辛さでなく
やっぱり俺は男しか愛せないのだと
悟ってしまったからかも

どれだけ愛していても容認出来ないのかな
ローズマリーは
0935名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/02(水) 01:43:21.01
バーバラバレンチンとは結婚の話しも出てたんだよフレディ亡き後不自然な、亡くなり方してまさに死人に口なしになってしまったな。
0936名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/02(水) 06:39:04.25
>>935
フレディは人依存症で
常に誰かにどんな我儘でも許してくれる人間に
思い切り寄りかかるんだろうね
バーバラなら安堵出来たんたろうね
謎めいた死がちょっと怖いね
0937名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/02(水) 08:40:23.11
バーバラと結婚の話も出てたの!?
メアリーはどう納得させるつもりだったのだろう
お金をしこたま与えてはいたけだろうけど、相続はできなくなったって伝えたのかな
↑に出てたサンプラザ中野くんになっちゃうねw
0938名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/02(水) 08:56:21.15
男知らずの独身醜女ゆえ伝説洋楽アーティストを生身男レベル扱いに

セクシャリティとエイズネタばっか好奇心と見下すは我、日本人よアピール

アーティストに対する音楽に対する敬愛心まったくゼロに

フレディマーキュリーの
私生活にとにかくむちゃくちゃ
興味関心ある

だからフレディのまだまだ

隠している大ネタから小ネタ

もっともっとくださ〜いてか笑笑!!!
………………………………………………………………以上
0948名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/02(水) 11:13:32.91
良い具合に朝鮮人板扱いされていて笑わすわ


>Miss名無しさん2019/10/02(水)
06:34:45.16ID:yWlTTN2H
亡くなった女優のフレディマーキュリーと寝ました暴露記事の捏造扱いと良い他スレまでチェックしては「あの平行線議論が続くなら誘導推進」とかさ……どんだけ典型的独裁朝鮮人スレなんだよ
そら反日朝鮮人が好きな「パキ野郎」映画と見られるはずだな

【ボヘミアンラプソディ】史実考証スレ12【伝記・歴史】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/uwasa/1562638206/
0949名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/02(水) 11:15:42.00
転載するならヘッダーつけるなり
ひと声「断り」入れるが日本人なんだよ
938番は日本人じゃないから
939をレスっただけ
朝鮮人にはこう説明しても理解不能だからな
0951名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/02(水) 11:21:04.82
はじまった?【我、日本人です
お前が朝鮮人レスパレード】

5に顔文字とかマジ引くしw
ほんと処女閉経丸出し
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況