X



トップページ噂@2ch掲示板
1002コメント386KB
長谷川博己の噂 41
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/27(水) 19:47:52.84
「共演者の1人が染谷将太(23)だったのですが、
1人2役を演じるということで、監督はフケメイクを施すことにしました。
ところが鈴木に『それはおかしい』とクレームをつけられたのです」

尾美としのり(49)を出演させようとしたところ、なぜか「そんな人はダメ」と、鈴木からNGが出たのだ。ドラマ関係者が憤る。

「鈴木は台本を読んで、『この役は誰がやるんですか』と監督に聞き、
それが尾美だと知ると、『それはおかしいじゃないですか』と言ったそうです。

過去に尾美と何かあったのかどうかは知りませんが、年上の先輩俳優にダメ出しするとは。尾美は鈴木に拒否されたことは知らないと思いますが‥‥」



この撮影ではさまざまなことについて、鈴木にお伺いを立てないとコトが進まない状況だったようで、監督は「こんなことがあるなんて信じられない」と、驚きと怒りをあらわにしていたという。


鈴木のこうした「女王様」ぶりは、監督の間ではつとに知られた話のようで、さるベテラン監督も最近、鈴木を起用したドラマの撮影を行った際に、
「かねがねそういう噂は聞いていた。


『女ヒトラー』だとね・・・」


傲慢ババア
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/27(水) 19:48:47.21
鈴木ババア御用達マスゴミ


女性セブン → ババアはモテモテ  真田広之とババアはラブラブ事実婚


女性自身 → ババアの格上オーラに堤真一が震えていた


フライデー → 中田英寿がババアにメロメロだった


文春 → ババアは堤真一や長谷川より格上


アサ芸 → 波瑠より美肌のモテモテのババア


実話 →  五十路ババアの完熟ボディ


サイゾー → ババアageガセネタを推奨するババアのモテage


ミヤネ屋&スポニチ → ババアヲタ阿部おっさんの常にババアのモテモテage



結果、モテモテの惨めババアは未婚子供なしのままもうすぐ惨め51歳おめでとう
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/27(水) 19:49:34.29
>>2

「共演者の1人が染谷将太だったのですが、1人2役を演じるということで、
監督はフケメイクを施すことにしました。
ところが鈴木に『それはおかしい』とクレームをつけられたのです」

尾美としのりを出演させようとしたところ、なぜか「そんな人はダメ」と、鈴木からNGが出たのだ



尾身としのりさん、染谷将太さん、お二人が揃って長谷川さんの大河に出るなんて素敵
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/28(木) 10:18:58.32
長谷川櫂というのは実に愚劣な存在なんですね。
暦や季語の基礎知識もない無智無教養極まりない低能の分際で
「二十四節気」だとかいう言葉を読売新聞に書き散らして得意気でいるとか。
辞書も引けぬ莫迦かつ記憶力も人並み以下の山出しの分際で。笑止千万!
長谷川櫂が同性愛者なのは自由だとしても、自己の性的指向を偽り謀って
一人の「女性」の人格を踏みにじり、妻帯した事実は赦せません。
しかも家族に隠れて「発展場」に頻繁に出入りしては暗闇中で誰彼構わず他人の男性器をしゃぶりまくっているとは!
卑怯かつ愚劣な最低最悪の化け物です。 !
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/31(日) 23:10:42.69
2011年『鈴木先生』でドラマ初主演。
その後もドラマ『家政婦のミタ』、『雲の階段』、『八重の桜』『小さな巨人』をはじめ多くの作品に出演。
映画「シン・ゴジラ」にて第40回日本アカデミー賞・優秀主演男優賞を受賞。


2017年には『夏目漱石の妻』で第43回放送文化基金賞・演技賞を受賞し、
映画「散歩する侵略者」にてカンヌ国際映画祭に初登壇するなど、 今、最も演技力と存在感が際立っている俳優の一人。

http://www.nhk.or.jp/dramatopics-blog/1000/290065.html
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/01(月) 11:24:47.62
本スレより
>>ツイやってないしそもそもカプヲタって定義は何なの?
ここでもサクラさんと本当の夫婦みたいだとか子供も懐いてて長谷川さんをパパと思ってそうとか失礼なこと言って混同してる人いたけど
それはカプヲタと言わないの?

自己紹介乙
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/02(火) 09:36:30.94
失礼ってのが安藤夫妻に対してならまだわかるけど
あの場合あの人に対して失礼って意味に思えてならないしだとしたら理解できない
考え方がまるで違うからやっぱ合わない
0024名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/02(火) 23:43:21.79
二重生活でも寒いロケの空き時間に子役の子を抱きしめて暖めてあげてた子供好きの優しい長谷川さん
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/02(火) 23:45:33.88
2011年『鈴木先生』でドラマ初主演。
その後もドラマ『家政婦のミタ』、『雲の階段』、『八重の桜』『小さな巨人』をはじめ多くの作品に出演。
映画「シン・ゴジラ」にて第40回日本アカデミー賞・優秀主演男優賞を受賞。


2017年には『夏目漱石の妻』で第43回放送文化基金賞・演技賞を受賞し、
映画「散歩する侵略者」にてカンヌ国際映画祭に初登壇するなど、 今、最も演技力と存在感が際立っている俳優の一人。

http://www.nhk.or.jp/dramatopics-blog/1000/290065.html
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/20(土) 22:39:44.83
お父さん福福としてるから100歳近くまで元気に長生きしそうなイメージだったんだけどな
ゴシップ関連でもお父さんの闘病話は全然出てなかったよね?
やっぱり実家にはあんまり帰ってなかったのかな
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/20(土) 23:52:37.35
>>27
ゴシップ関連ww、堤真一、真田広之の時から騒いでる鈴木ババア御用達ガセネタマスゴミ共が長谷川に興味あるわけ無いだろ
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/20(土) 23:57:17.80
闘病どころか、著名な建築評論家で大学名誉教授ともスルーされてきたのに何言ってんだか

長谷川がボンボンで家柄が上だとかババアの不利になる情報はスルー
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/21(日) 01:02:29.96
同じ昨日、ババアがBSでナレーションするとかいう糞ネタをまたババア大好き日刊と例の阿部がいるスポニチが書いてる
奴らは長谷川に何の興味もない
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/21(日) 01:09:10.17
http://www.asahi.com/articles/ASM4M5CMQM4MUCLV00C.html
建築史家の長谷川堯さん死去 俳優・長谷川博己さんの父

建築家・村野藤吾の研究などで知られた建築史家、建築評論家で
武蔵野美術大名誉教授の長谷川堯(はせがわ・たかし)さんが
17日、がんのため死去した。81歳だった。葬儀は近親者で営んだ。
後日、お別れの会を開く予定。
俳優の長谷川博己さんは長男。

島根県出身で、早稲田大文学部を卒業。
近代建築の記念碑性、合理性を疑う論考で知られ、
72年に著書「神殿か獄舎か」で建築界に衝撃を与えた。
村野らによる豊かな細部を備えた建築や都市の評価に力を尽くした。

日本建築学会賞のほか、「都市廻廊」で毎日出版文化賞、 「建築有情」でサントリー学芸賞を受けた。

http://www.asahi.com/articles/ASM4M5CMQM4MUCLV00C.html
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/21(日) 01:42:32.76
いつもの京香アンチもヤフコメとかで同じこと書いてるからそのうち足が着くよ
こういう時に口汚い言葉でここ荒らすのやめてね
0045名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/21(日) 08:25:50.88
>海辺のカフカ初演の時、
>長谷川さんのご両親はご夫妻で観に行かれてパネルの前で記念撮影をされていたそう。上品な雰囲気で気づいたファンの方への受け答えも丁寧だったと聞きました。

>長谷川さんの育ちのよさや品格はご両親から受け継がれたんですね。
0046名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/21(日) 11:01:16.45
噂スレだけどここはカプアンチ専用スレと>>1に書いてあるのに
明らかにあの人のファン紛れ込んでるよね

でもほんとにお父さんネタであの人が支えてるとかage記事は勘弁してほしい
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/21(日) 12:47:13.46
マスゴミとツーカーのババア、長谷川家の葬儀にも呼ばれて無いしそもそも闘病してたことすら知らねえ

そういうババアageガセネタを書かせないために葬儀が終わってから長谷川サイドが朝日新聞に情報提供したわけだ

知ってたらガセ女性自身やガセ文春あたりがまたババアageガセネタ書いてるからな
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/21(日) 14:38:08.03
スポニチも訃報記事出してたね
前スレでお母さんが大変な時期なのにって書き込みあった
お父さんが闘病中だったんだね
文春では改めて結婚について話し合ってて長谷川の大河の撮影が落ち着けば
何らかのケジメをつけると2人の知人談として書かれてるけど、大河前にさっさとケジメつければいいのに
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/21(日) 15:03:03.23
偶然?
BS朝日で皇室SPナレーション解禁→朝日新聞で訃報記事
スポニチで皇室SPナレーション記事&訃報記事
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/21(日) 15:17:24.89
>>31
>闘病どころか、著名な建築評論家で大学名誉教授ともスルーされてきたのに何言ってんだか

>長谷川がボンボンで家柄が上だとかババアの不利になる情報はスルー


こうなったらなったでババアageのために長谷川家の不幸も利用するガセネタ糞マズゴミ
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/21(日) 15:20:31.96
>>48
ああ、その時に文春が書いてた鈴木ババアが木村拓哉主演ドラマのヒロイン役に決まってるそうだから楽しみだな
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/21(日) 15:24:27.11
「共演者の1人が染谷将太(23)だったのですが、
1人2役を演じるということで、監督はフケメイクを施すことにしました。
ところが鈴木に『それはおかしい』とクレームをつけられたのです」

尾美としのり(49)を出演させようとしたところ、なぜか「そんな人はダメ」と、鈴木からNGが出たのだ。ドラマ関係者が憤る。

「鈴木は台本を読んで、『この役は誰がやるんですか』と監督に聞き、
それが尾美だと知ると、『それはおかしいじゃないですか』と言ったそうです。

過去に尾美と何かあったのかどうかは知りませんが、年上の先輩俳優にダメ出しするとは。尾美は鈴木に拒否されたことは知らないと思いますが‥‥」



この撮影ではさまざまなことについて、鈴木にお伺いを立てないとコトが進まない状況だったようで、監督は「こんなことがあるなんて信じられない」と、驚きと怒りをあらわにしていたという。


鈴木のこうした「女王様」ぶりは、監督の間ではつとに知られた話のようで、さるベテラン監督も最近、鈴木を起用したドラマの撮影を行った際に、
「かねがねそういう噂は聞いていた。


『女ヒトラー』だとね・・・」


傲慢ババア
0060名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/21(日) 15:27:23.77
http://www.asahi.com/articles/ASM4M5CMQM4MUCLV00C.html

建築史家の長谷川堯さん死去 俳優・長谷川博己さんの父

建築家・村野藤吾の研究などで知られた建築史家、建築評論家で
武蔵野美術大名誉教授の長谷川堯(はせがわ・たかし)さんが
17日、がんのため死去した。81歳だった。葬儀は近親者で営んだ。
後日、お別れの会を開く予定。
俳優の長谷川博己さんは長男。

島根県出身で、早稲田大文学部を卒業。
近代建築の記念碑性、合理性を疑う論考で知られ、
72年に著書「神殿か獄舎か」で建築界に衝撃を与えた。
村野らによる豊かな細部を備えた建築や都市の評価に力を尽くした。

日本建築学会賞のほか、「都市廻廊」で毎日出版文化賞、 「建築有情」でサントリー学芸賞を受けた。

http://www.asahi.com/articles/ASM4M5CMQM4MUCLV00C.html
0062名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/21(日) 15:30:49.58
>>2

「共演者の1人が染谷将太だったのですが、1人2役を演じるということで、
監督はフケメイクを施すことにしました。
ところが鈴木に『それはおかしい』とクレームをつけられたのです」

尾美としのりを出演させようとしたところ、なぜか「そんな人はダメ」と、鈴木からNGが出たのだ



尾身としのりさん、染谷将太さん、お二人が揃って長谷川さんの大河に出演
0064名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/21(日) 15:46:54.16
鈴木おばさん大好きスポニチだけじゃないんだよね。おばさん大好きゲンダイも
女性自身ガセネタ間に受けて大河ネタ記事で長谷川ageしてたりするから

で本来の目的、鈴木メイン記事であげまんだの大物だの大女優だの気持ち悪いほどの毎回おばさんage

全ておばさんageのため
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/21(日) 15:52:46.95
長谷川本人や長谷川の父親の印象だと長谷川家は左の可能性高い
朝日新聞も日頃から読んでる新聞の一つかも
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/21(日) 15:56:03.93
2011年『鈴木先生』でドラマ初主演。
その後もドラマ『家政婦のミタ』、『雲の階段』、『八重の桜』『小さな巨人』をはじめ多くの作品に出演。
映画「シン・ゴジラ」にて第40回日本アカデミー賞・優秀主演男優賞を受賞。


2017年には『夏目漱石の妻』で第43回放送文化基金賞・演技賞を受賞し、
映画「散歩する侵略者」にてカンヌ国際映画祭に初登壇するなど、 今、最も演技力と存在感が際立っている俳優の一人。

http://www.nhk.or.jp/dramatopics-blog/1000/290065.html
0068名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/21(日) 16:01:58.66
ガセネタ女性自身、あらゆる業界人、関係者、知人友人の妄想コメント載せての50歳誕生日婚ガセネタ

ババア51歳誕生日が近ずいてるからこいつらはどんなガセネタぶっ込もうかと考え中
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/21(日) 16:06:33.40
>>53
文春によると大河撮影が落ち着いてケジメをつける
それまでは何を書かれようと一切コメントはしない方針らしい
結婚にしろ破局にしろここまで引っ張る意味が不明
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/21(日) 16:16:34.52
.>>70
昔はともかく今の文春は堤真一や長谷川を大物にした大女優とか書いてきたゲンダイのゴシップ並みガセネタ3流誌
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/21(日) 16:22:07.13
強化ヲタって都合のいいことだけ信じるのに
その時に文春が書いてた強化がキムタク主演作のヒロイン決定済みに喜ばないの?
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/21(日) 16:27:18.61
>>73
というか、マスゴミとババアヲタは堤真一にも真田広之にも長谷川にも興味ないからババア捨てられたら叩くだけ
ババアが子供欲しかったとかいう長谷川を悪者にした女性セブンの破局ネタとかな
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/21(日) 16:59:03.80
今まで勢いで結婚とかもしなかった人達が
実父亡くなった年には無いのかなと思ったけど関係ないのかな
また結婚しない言い訳ができたとも取れるけど
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/21(日) 17:05:46.89
>>76
既出。今年の1月か2月出てた。
ちなみに次週のメイン記事が嵐二宮と伊藤を扱ったサイゾー並みの糞ネタだった
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/21(日) 17:10:12.72
>>77
堤真一や真田広之の時から強化の結婚事実婚とガセネタで騒いできたマスコミと同じ奴らなのによく信じられるね
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/21(日) 17:12:18.15
>>79
既出なら貼られてる記事読んだ気がするのに
>>改めて結婚について話し合ってて長谷川の大河の撮影が落ち着けば
>>何らかのケジメをつけると2人の知人談として書かれてる
ってのは記憶が無い 有料記事だったやつ?
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/21(日) 17:13:59.78
長谷川が大河撮影終わりで他の女性と結婚
ガセネタ女性自身が長谷川はババアの格上オーラに震えていたと叩き記事まで見える
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/21(日) 17:23:32.32
大河前後の動向によって興味が無くなるのかどうなのか自分でも分からん
仮に結婚しても今のようにそっち方面はあまり語らなければ変わらないかもしれないけど
婆がここぞとばかりにテレビの露出増えて浮かれた話なんかされたら絶対嫌気さすと思う
どちらにしても大河は全話録画はするだろうけどw
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/21(日) 17:30:11.92
http://www.asahi.com/articles/ASM4M5CMQM4MUCLV00C.html

建築史家の長谷川堯さん死去 俳優・長谷川博己さんの父

建築家・村野藤吾の研究などで知られた建築史家、建築評論家で
武蔵野美術大名誉教授の長谷川堯(はせがわ・たかし)さんが
17日、がんのため死去した。81歳だった。葬儀は近親者で営んだ。
後日、お別れの会を開く予定。
俳優の長谷川博己さんは長男。

島根県出身で、早稲田大文学部を卒業。
近代建築の記念碑性、合理性を疑う論考で知られ、
72年に著書「神殿か獄舎か」で建築界に衝撃を与えた。
村野らによる豊かな細部を備えた建築や都市の評価に力を尽くした。

日本建築学会賞のほか、「都市廻廊」で毎日出版文化賞、 「建築有情」でサントリー学芸賞を受けた。

http://www.asahi.com/articles/ASM4M5CMQM4MUCLV00C.html 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/21(日) 17:34:46.29
>>84
思い出した。その文春の糞ネタで長谷川の母親が
「あちらは大女優で私もファンです。」と言ったと書かれてたが、長谷川の父親について何ひとつ書いてなかった
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/21(日) 17:38:55.08
あの人の名前見たくないかなと思ってその時は書かなかったけど
この前強化が沢尻と石田ゆり子と女子会したみたいな記事あったよね
実際夫婦関係だったらそれどころではない状況な気がするけど
その辺がやっぱ籍入れてない関係って事なのかね
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/21(日) 17:47:01.67
>海辺のカフカ初演の時、
>長谷川さんのご両親はご夫妻で観に行かれてパネルの前で記念撮影をされていたそう。
上品な雰囲気で気づいたファンの方への受け答えも丁寧だったと聞きました。

>長谷川さんの育ちのよさや品格はご両親から受け継がれたんですね。
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/21(日) 17:48:41.90
2011年『鈴木先生』でドラマ初主演。
その後もドラマ『家政婦のミタ』、『雲の階段』、『八重の桜』『小さな巨人』をはじめ多くの作品に出演。

映画「シン・ゴジラ」にて第40回日本アカデミー賞・優秀主演男優賞を受賞。


2017年には『夏目漱石の妻』で第43回放送文化基金賞・演技賞を受賞し、
映画「散歩する侵略者」にてカンヌ国際映画祭に初登壇するなど、 今、最も演技力と存在感が際立っている俳優の一人。

http://www.nhk.or.jp/dramatopics-blog/1000/290065.html
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/21(日) 17:53:39.12
カプアンチと強化ヲタカプヲタの見分けぐらいつけろよ早合点おばさん
ファンの振りした荒しじゃねえの?
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/21(日) 17:54:53.77
マスゴミとツーカーのババア、長谷川家の葬儀にも呼ばれて無いしそもそも闘病してたことすら知らねえ

そういうババアageガセネタを書かせないために葬儀が終わってから長谷川サイドが朝日新聞に情報提供

知ってたらガセ女性自身やガセ文春あたりがまたババアageガセネタ書いてるからな
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/21(日) 18:00:42.97
何とか書かないようにしてきたが

長谷川が家柄の良いボンボンだと知られてしまったので開き直ってババアageに利用するババア御用達
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況