当時のマネジメントはどうなっていたのか?
小室がイーミュージックだけへ契約解除通告を行い逃げるようにAVEXへ去ろうとした。
ジサクジエーンのような告訴合戦風から、一年以内に勝手に和解しペーパー会社のようなエンパイアを吸収合併。
脅された言ってたのにw最初から二つはグルで同一だったと考えていい。
疑惑の監査役木村隆がいたトライバルキックスがその後どうなったか?実は不明である。
小室は省みようとすらした形跡が無い。
小室のレコーディングスタジオ経営にマネジメントも行ってたと記述があるから、
イーとも全く無関係で面識が無いとは考えにくい。
それどころか、イー=エンパイア=トライバルかそれに近い状況にあり、
イーが実質的にマネジメントの中心だったから、ここと関係断絶すれば取り囲まれ追い込まれた
窮地を脱出できると考えたと推測できる。
イー何とかは未だに原盤権云々抜かしてるしなw
木村隆と極めて親密な佐上が強気な態度で押し捲ってたか、
移籍先となるのがエイベで、著作権管理の委託先がここだと全て事前に誰かが伝えていたからかなw
示談書と減刑嘆願書まで書いてキックバックの噂までw仲が宜しい事でwww

俺別に小室や関連ユニットのファンじゃないのになーついでのついでのまたついでかw