>>267 地震加速度はガルと言う単位で表すことが多い。
980ガルはちょうど重力加速度と同じだ。
今の原発は縦方向の揺れは横方向の揺れのほぼ二分の一の耐震強度を持つと言われている。
浜岡原発は1000ガルの揺れに耐えることが出来るとされているので、縦揺れについては500ガルまでは大丈夫だと言うことのはずだ。
しかし、過去の大地震の記録では、人間の体がまるでゴムまりのように跳ね上げられたとか、田んぼの水が一面そのまま1mの高さに跳ね上がったと言うようなことが伝えられている。
つまり、優に980ガルを超える縦方向の加速度があったことになる。

既に前回の東海地震から150年以上が経過し、いつ起こってもおかしくはないと言われている東海地震。
その揺れ、特に縦波に原発が、浜岡原発が耐えられるかどうか、まさに日本はその世界初の実験台なのだ。