X



トップページ東方Project
1002コメント443KB

全くのSTGド素人が2年かけて全作強機体HノーコンまでこぎつけたんだがLノーコンが全然できない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん祈祷中・・・
垢版 |
2020/03/20(金) 10:16:14.96ID:2ViuxXLj0
異次元過ぎない?Lシューターってノアの箱舟に乗るべき選ばれし人間だろ・・・
0473名無しさん祈祷中・・・
垢版 |
2021/01/05(火) 00:44:25.27ID:f+c/DPcYK
星蓮船独り言
道中その他
・不用意に前に出ない
変なベントラーを意図せず取ってしまう危険性が増すので
できるだけ画面の最下段付近で行動する
下段張り付きは初心者脱出を図りたいならNGというのがSTGの常識だが
星は初心者のままの方が(この点に限っては)良い場面が意外と多い

・ベントラーは「取りに行く」のではなく「待って取る」
下から上方向へ取りに行くと事故が起こりやすいので
できるだけ上から下方向に降りてきたベントラーを待ち構えるようにして取る癖をつけたい
どうしても上に斬り込む場合はできるだけ敵を倒し弾幕を薄くしておく

・道中のミスを引きずらない
ボス戦でのほんの少しのミスが絶望的なまでに痛いのと比べると
道中での抱えだのベントラーの取り違えだのは大した被害にはならない
というより大した被害にはならない「ようにする」と言うべきか
ともかくも道中で何か想定外の事が起きても慌てすぎないようにはしておきたい
0474名無しさん祈祷中・・・
垢版 |
2021/01/07(木) 00:23:07.14ID:YtdgBCxcK
風メモ
5面をP0台前半とかで終えると
6面道中で1機死→復活時にPが増えすぎて溢れるという現象が起こる事がある
なるべくP5になる前にボムって損をしないようにしたい
何なら6面に入る前に潰してPを回復しておくのもありかも
0475名無しさん祈祷中・・・
垢版 |
2021/01/09(土) 00:35:12.34ID:on1aKsVmK
風メモ
源泉で潰す選択肢を確保する為には
・トーラスでは2ボムしてでも絶対に抱えないようにする
・通常4をNNできるようにしておく
この二点が重要
0476名無しさん祈祷中・・・
垢版 |
2021/01/11(月) 00:59:23.95ID:v+HxHYXIK
神霊廟メモ
5面終盤のサークル怨霊地帯の最終波が地味にめんどい
ちゃんとした避け方を練習してないと結構事故る
0477名無しさん祈祷中・・・
垢版 |
2021/01/13(水) 00:35:40.12ID:E7L/lUzVK
神メモ
霊夢の神霊自動回収能力
利点欠点両方あるが総合的に見るとマイナスな気がする
特に4面終盤の妖精ラッシュ地帯で2連続トランスができないのが痛い
また被弾トランス時の選択肢も狭まる

ボス戦の大P
ボス戦時に被弾トランスした場合大Pが出るシーンでは復活まで待ってから回収するのが理想
神子のラスト1個手前とかで起きやすいシチュエーションなので意識しておきたい
0478名無しさん祈祷中・・・
垢版 |
2021/01/15(金) 00:33:14.88ID:BbMx9q0uK
神メモ
星の小傘みたいに中ボス響子の通常を耐久したらスペカ飛ばせないか
と思ってやってみたが無理だった
残念
0479名無しさん祈祷中・・・
垢版 |
2021/01/17(日) 00:36:16.93ID:mxafN5nQK
妖メモ
4面道中最後の妖精
出現直前にゲージを確認し結界が出せそうなら高速ショットでしっかり狙いにいきたい
撃破後の無駄結界は4ボス戦にも響くので注意
また結構硬い(というか途中まではダメージを受け付けてないっぽい)ので
霊夢Aや咲夜Aにとってはそもそも倒しきれるかどうかが問題になったりもする
0480名無しさん祈祷中・・・
垢版 |
2021/01/19(火) 01:10:23.55ID:V9aEE86QK
星蓮船独り言
UFOに関する雑記
『基本は緑』
星は残機の価値が極めて低い一方で抱えは最大でも2発しか発生せず
ベントラーシステムでの増え方的にも赤よりも緑の方が明らかに効率が良いので
「できる限りは緑を揃えていく」のが理想となる

特に終盤になればなるほど赤の回転率では追い付けなくなってくるので
赤はできるだけ序盤に出し5〜6面は特に理由が無ければ全部緑くらいの勢いで回したい

難しくなればなるほど「ボムって赤を揃えて…」とパニクってしまいがちだが
よほどの弾避け能力が無い限りは悪手になるので止めた方が良い
「苦しい時ほど残機は諦め緑に賭ける」のが星の鉄則となる
0481名無しさん祈祷中・・・
垢版 |
2021/01/19(火) 13:56:36.02ID:paEFdXE0r
独り言もメモも大好き ルナノーコン挑戦する上で真面目に参考になるからもっとやって
0482名無しさん祈祷中・・・
垢版 |
2021/01/19(火) 15:08:00.21ID:vd/+vNFuM
少なくとも4面は赤優先したほうがいい
0483名無しさん祈祷中・・・
垢版 |
2021/01/21(木) 01:56:06.94ID:RSH9iTLxK
星蓮船独り言
青UFOについて
とかくスコア稼ぎ以外では出す価値が無さそうに思える青UFOだが
当然ながら出現時と破壊時の弾消し効果は健在な上に
破壊後出てくる青虹ベントラーは少し待つだけで緑→赤と変わるので意外と扱いやすい

場合によってはクリア狙いでも役立つのでバリエーションの1つとして覚えておきたい
4面や5面の中ボス戦直後等でパターンに組み込むのもあり
また6面道中では緑ベントラーを増やす手として有効になる事もある
(ただしインベーダー地帯で左右往復するのは早苗Bじゃないと難しいので無理は禁物だが)
0484名無しさん祈祷中・・・
垢版 |
2021/01/21(木) 17:28:32.84ID:ewc7pOOod
最近始めたんだけどコントローラーなしでパソコンのテンキーで最高難易度っていけるの?
輝と地やって前者ノーマルクリアして後者がもうすぐノーマルクリアできしう
0485名無しさん祈祷中・・・
垢版 |
2021/01/21(木) 20:28:48.71ID:VAzN8R5c0
テンキー使ってる全一何人か居るよ
0486名無しさん祈祷中・・・
垢版 |
2021/01/21(木) 20:44:26.59ID:oRW5V0QeM
キーボードなら方向キーが主流だと思うけど、テンキーだと指4本の配置がやりやすいんだっけ?
0487名無しさん祈祷中・・・
垢版 |
2021/01/22(金) 11:41:04.24ID:Gh0SAErRM
テンキー使うぐらいなら ←↑→↓をJ,I,O,変換辺りにするのが絶対楽だと思うけどな
0488名無しさん祈祷中・・・
垢版 |
2021/01/22(金) 21:24:12.91ID:CqtA4g2DK
結局は本人の慣れの問題かと
世の中にはキーボードで格ゲー(しかもコンボゲー)をやる人種もいる時点で
これじゃないとダメだとかあれだとクリアはできないとかそんなもんは無いと思う

というか単純にノーマルをクリアできたなら
ルナも強機体を選んで地道に練習すればいけるだろうたぶん恐らく
特に輝と地ってノーマルがかなり難しい分ルナの難度上昇率が低い作品だし
0489名無しさん祈祷中・・・
垢版 |
2021/01/24(日) 20:35:59.34ID:asEbfnGhK
星蓮船独り言
虹UFO神話への疑問
>>258でも書いたが
特にベントラーパターンが崩れた際に脊髄反射的に虹を作りにいくのは
個人的にはあまりおすすめしない

そもそも虹UFOを作るのに必要な材料は
・青ベントラー(=ゴミ)
・緑ベントラー
・赤ベントラー
の三種類だが

このうち緑と赤にはそれぞれ有用なUFOの1/3個分の価値があり
UFOにしっかりアイテムを吸わせて回収すると仮定すれば
・緑ベントラー:4/3ボム×1/3=4/9ボム
・赤ベントラー:1/2機×1/3=1/6機
に換算される

つまり虹UFOを出すという行為の本質は
『ボム約半分と残機1/6機を消費して虹ベントラー2個を生成している』
だけに過ぎず
クリア狙いという視点のみに立てばかなり非効率な作業と考えられるのである

勿論UFOによる弾消し能力やP回復等他のメリットもあるが
前者は緊急時の作成だと必ずしも効果的なタイミングで発動するとは限らず
後者に至ってはフルP状態だとメリットは皆無になる

そして当然ながら虹UFOが出ている間他のUFOを出したりベントラーを回収する事はできず
その時間中もステージは進むので結果的に緑や赤を出すチャンスも逃しているとも言える

結論
虹UFOの過信は禁物
リプレイを見直してどうも虹が効果的に働いてないような気がしたら
一旦出さない選択肢も考慮に入れてみる
0490名無しさん祈祷中・・・
垢版 |
2021/01/25(月) 04:52:00.92ID:YGHh4r6Ka
上級者向けだけど敵からベントラー出てくる方向は左右交互だから異色のベントラー間違って取り左右逆になってパターン組み直せないときはあえて虹出してアイテム吸わせず破壊すると方向直るのでパターンに合流できる
無駄に虹出さないほうがいいのはそう
0491名無しさん祈祷中・・・
垢版 |
2021/01/27(水) 01:27:18.50ID:hBOPIfQuK
確かに左右調整に使う手もあるね

ただ実際そこまでして緊急に左右を合わせる必要性があるのか
そしてその為にわざわざ虹を出して得をしているのかと考えると
大抵の場合それほど良い手にはなっていないと個人的には判断してる

この辺は人それぞれだから一概には言えないけど
ただとりあえず
「ベントラーパターンが崩れたら虹を出すかボムって立て直そう」
というよく聞くセオリーには疑問があるんだよね

少なくとも一生懸命これを守ってるのに星に苦労してるって人は
一旦忘れてみる事をおすすめしたい
0492名無しさん祈祷中・・・
垢版 |
2021/01/27(水) 03:57:41.09ID:C+p/X3a9a
ベントラーパターン崩れたら虹出すってセオリーは初めて聞いたかも、そりゃ確かに良くないわ
パターン崩れてるときは敵から出るベントラーがいつも以上に画面内にいるから立て直そうとしてるときに再混入するのが嫌というのもあって虹出してるけどなれない局面は避けに集中したほうがいいというのもわかる
というかクリア狙いならパターン崩れた時点で避け専念したほうがいいね
0493名無しさん祈祷中・・・
垢版 |
2021/01/27(水) 12:02:05.54ID:1B2qz3JFM
星蓮船で避けたら負け
パターンで封殺しないとホント辛い作品だから多少のリソース捨ててでもパターン優先の方が楽な場面は多いと思うよ
初クリアでリカバリパターンまで作るってのは現実的じゃないし
0494名無しさん祈祷中・・・
垢版 |
2021/01/29(金) 02:27:31.04ID:sDKINTkaK
星蓮船独り言
UFO即破壊
UFOを作ったらしっかりアイテムを吸わせてボーナスを取得するのが基本だが
場面によってはボーナスを諦め欠片1つを手堅く集めておくのも悪くない

とりわけ残機はボスの落とす欠片を全回収すると1つ分中途半端になるので
どこかで即破壊を挟んだ方がむしろ無駄が無いとも言える

またステージの終わりやボスとの会話中はボーナスは無理だがUFOを出すのは簡単なので
パターンが崩れる心配が無く且つ特に緑を揃えられる時は出してしまうのも手

特に4面道中最終盤は
・ベントラーを持て余しがち
・固定緑が出る
・5面に無理にベントラーを持ち越さなくても別にいい
という条件が揃ってるのでとりあえず出しておいてもいいだろう
0495名無しさん祈祷中・・・
垢版 |
2021/01/31(日) 01:48:46.89ID:uCo2tA+jK
神霊廟メモ
1面ネタ
・トランス回数問題(全)
中ボスと幽々子戦でそれぞれ1回ずつ計2回が理想だが難しいなら後者の1回だけでも良い
ただしゲージ回復が早い早苗なら2回を狙ってみるのもありかも

・幽々子戦でのダブル回収(霊魔妖)
ゴーストスポット終了後神霊回収を保留してからトランスを発動する事で
常世桜をスキップしつつその分の神霊回収も可能となる
他のシーンでも応用が効く手法なので是非覚えておきたい
ただし早苗は火力の都合上常世桜分の神霊回収はどうしても間に合わない
また霊夢も回収保留を神霊が消える寸前ギリギリまで待つ必要がある
0496名無しさん祈祷中・・・
垢版 |
2021/02/02(火) 00:45:46.25ID:Lqml1GnOK
神霊廟メモ
2面ネタ
・中ボス響子通常(全)
正面で撃ち込み→響子と反対側の端(上〜中部)に逃げる
を繰り返せば時間はかかるが楽にNN可能

・道中ラストのトランス地帯での節約(霊妖)
先に普通に敵を速攻しステージ終了直前にトランス発動して神霊回収すれば
ゲージを少し残した状態でボス戦に突入できる
基本的には神霊を自動回収できる霊夢で有効だが剣撃で纏めて倒せば妖夢でも可能

・パワーレゾナンス(全)
響子の頭上の安地を利用すれば撃ち込み神霊を稼げる
ただ魔理沙と早苗は尻撃ちであまりダメージが入らないので
上部で三波捌いたら下に戻って普通に避けて倒すのが無難
0497名無しさん祈祷中・・・
垢版 |
2021/02/04(木) 02:11:58.27ID:2WGSBiliK
神霊廟メモ
3面ネタ
・左右神霊持ちばらまき妖精(全)
全道中の中でも最も頭を悩ます場所
トランスできるなら何てことないがゲージが溜まってないと対応が難しい
神霊回収を諦めてボムを節約するか
どちらにせよ危なくなるなら開き直って決めボムしてしまうのがいいかも
なお妖夢なら剣撃で左右共一気に瞬殺できる
タイミングが少し難しいが決まった時のリターンは大きい

・ヒールバイデザイア耐久(全)
左右どちらかのみの怨霊を6体倒すとその片側からは出現しなくなる
その後はショットを止めて反対側に一気に移動し
切り返しの要領で再度反対へチョン避けしていけば簡単に耐久する事ができる
勿論取得できるに越した事はないが難しいなら耐久でいいだろう

・スコアデザイアイーターごり押し(霊早妖)
ボムりつつ芳香の周りを回って神霊を横取りすれば一応ごり押し可能
勿論取得できるに越し(以下略)
耐久する場合でも安定しないのなら多少のリソースを消費してでも抱えない事を優先したい
なおボム中に素早く動けない魔理沙にとってはより厳しいシーンと言える
0498名無しさん祈祷中・・・
垢版 |
2021/02/06(土) 00:26:33.23ID:ePqGFsxbK
神霊廟メモ
4面ネタ
・序盤神霊持ち妖精早回し(妖)
道中を開始して妖精→怨霊後に出てくる緑神霊持ち妖精は早回しが可能
ここで妖夢で怨霊出現終了直前辺りにトランス発動し
タイム表示の真ん中の数字と重なるくらいの場所に陣取りショットを撃ち続けると
早回しにより凄まじい勢いで緑神霊を回収できる(2×8=16欠片ほど)
他機体でも早回し自体はできるが妖夢がズルいくらい一番稼げる

・左右妖精ラッシュ地帯ダブルトランス(魔早妖)
終盤の割と有名なネタ
二波目の終わりくらいにトランス発動し
敢えて神霊を回収せず保留して三波目の妖精を倒し
トランス終了後に神霊を取る事で一瞬でゲージを満タンにできる
トランス中のショット射程が短い妖夢だと少し位置調整が難しいので何回か練習しておきたい
なお神霊を自動回収してしまう霊夢は不可能となる

・最終ライン神霊持ち妖精早回し(霊魔妖)
トランスして速攻すれば三組目の緑神霊持ち妖精が現れる
霊夢は一組目の片側に出現と同時に撃ち込み倒す寸前辺りで発動すればギリギリ間に合う
三組目を左右両方倒すのは霊夢魔理沙だと難しい(無理?)が妖夢なら可能
なお早苗は火力の都合上早回しを発生させる事がまず無理なようだ
0499名無しさん祈祷中・・・
垢版 |
2021/02/08(月) 01:47:53.84ID:rpK773W5K
神霊廟メモ
5面ネタ
・道中前半2回トランス(全)
陰陽玉地帯でボムれば簡単にゲージを回復できる
ただし魔理沙はやや難しいかも
またガゴウジを1ボムスキップできるかどうか怪しい霊夢や早苗は
そちらにトランスを回す手もある
いずれにしても妖夢はあまり難しい事を考えなくても済む

・八十平瓮(全)
5ボスのスペカとしては楽なので残機が少なく勝負をかけたいならここが良い
また撃破時に大Pを落とすので
やむを得ず被弾トランスになり且つ残り時間が少ない場合は
復活を待ってからP回収した方がいいかもしれない
0500名無しさん祈祷中・・・
垢版 |
2021/02/10(水) 01:50:51.80ID:R9ooVQlzK
神霊廟メモ
6面ネタ
・道中基本指針(全)
ここまである程度順調に稼げていれば
残機に関しては神子戦で入手できる分でも事足りるはずなので
道中では緑神霊地帯で発動してボムを増やしたい

・神子戦基本指針(全)
「本体がフラフラ動かない弾幕が多い」
「弾幕展開前の隙がやたらでかい」
のでボム+張り付きとトランスのループが極めて有効
クリア狙いなら避けようとか一切思わない方が良い

・十二階弾幕封印(全)
ボムやトランス終了後の無敵時間で神子の頭上から発射される弾に重なって消すと
弾幕を一波分完全に封印できる
ただタイミングが難しいし無理に狙う必要はないだろう

・布都追放(全)
豪族乱舞時の布都は一、三波目の攻撃前に右端に誘導するとそのまま画面外に追放できる
その分の矢弾も無くなるので断然避けるのが楽になる
ただこれも難しいので初クリア時とかなら無理せず普通にボムとトランスでいい
その際は非常に神子が硬いので不安なら2ボムする等で惜しまずリソースを投資したい

・大P出現ポイント(全)
日出ずるとオーパーツと逆らう事なき後の実に3回も出る
Pやトランスの状態によっては復活まで待ってから取って高Pを維持するのが良いかも
(P低下による弊害は星蓮船ほど酷くはないが)
このP供給量の多さも神子戦が(クリアするだけなら)楽な理由の1つと言える
0501名無しさん祈祷中・・・
垢版 |
2021/02/12(金) 02:26:54.20ID:+Lf/b590K
神霊廟メモ
トランス時の基本的な立ち回り
緑と紫以外はトランス中に取ってもクリアには何の意味も無いので
なるべく取らずに放置しトランス終了後に取り少しでもゲージを回復させると良い
(霊夢は無理だが)

ボス戦の立ち回り
ボスの最後のスペカ時に被弾トランスした場合は全力で撃ち込み
少しでもゲージを残すようにしたい
大抵次面の道中序盤だけでも溜まるもんだが保険をかけておくに越した事はない
0502名無しさん祈祷中・・・
垢版 |
2021/02/14(日) 01:29:51.02ID:omS6qUz5K
妖夢を使いこなすコツ
・避けない
4機体中群を抜く攻撃能力を誇る一方仕様上弾避けはやり難い
徹底した速攻&ボム&トランスパターンを組みできる限り避けない立ち回りを心掛けよう

・溜め斬りのチャージ時間を体で覚える
放ったはずが不発に終わるのが最悪なので気持ち少し長めくらいの溜めでいい
弾避けをしないで済ませる為にもなるべく短時間に高火力を叩き出したい

・2種類の溜め斬りを使い分ける
そもそも知らない人も意外に多いが溜め斬りはショットボタンを放しても撃てる
低速放し→高速ショットは弾避けしなくていい時の攻撃重視型
ショットボタン放しは低速移動継続での避け優先型と使い分けるのが理想
0503名無しさん祈祷中・・・
垢版 |
2021/02/16(火) 01:57:00.83ID:3yIsX/HbK
神霊廟メモ
妖夢の溜め斬り精度チェック
1面中ボス怨霊
ほぼ弾避け無しで撃破

芳香通常1
一波を横移動でやり過ごして二波目展開くらいで撃破

芳香通常2
弾が下に来る前に撃破
避け全く必要無し

トンリン芳香
芳香が画面中段辺りに来る時点で芳香を停止させる→回復動作終了くらいで撃破
0504名無しさん祈祷中・・・
垢版 |
2021/02/18(木) 02:12:25.68ID:IA4e1th1K
神霊廟メモ
溜め斬りポイント道中編
2面横列同時出現妖精
3体は楽に瞬殺可能
それ以上も殆ど弾を撃たせず倒せる
(中央からやや横にずらした位置で溜め斬り→残りを高速で撃破)

3面神霊持ち左右妖精
出現と同時に瞬殺可能
やや難しいが少なくとも道中前半と後半のどちらか1回は成功させたい

4面中ボス直前の妖精(&怨霊)
他キャラだと地味にめんどいがここも簡単になる
勿論神霊も溜まる

5面中ボス後の早回し妖精
1体でも2体でも瞬殺可能
早苗とかだと結構事故が怖い場所だったりする
0505名無しさん祈祷中・・・
垢版 |
2021/02/20(土) 01:59:46.07ID:UvWab4mGK
神霊廟メモ
霊夢の主な弱点
・青娥に弱い
何と言ってもこれに尽きる
特に夢想封印が芳香に吸われてしまいなかなかダメージを与えられないのが辛い
2〜3機は無くなるくらいの覚悟はしておいてもいいだろう
また被弾トランスも大抵するはめになるのでその時も慌てず最善な行動をしたい

・トランス中に勝手に神霊を回収してしまう
不測の被弾トランスによる被害が他の機体よりも大きくなりがちなので
より慎重に抱えを無くす立ち回りが求められる(特に道中)
加えて4面道中終盤の連続トランスができず
安全を取るならむしろボムを撃たされるのでリソース面で損をする事になる
0506名無しさん祈祷中・・・
垢版 |
2021/02/22(月) 02:03:59.30ID:Ptn6/Q47K
神霊廟メモ
魔理沙の主な弱点
・ボムが「粘ってから撃つ」のには向いてない
基本的に決めボム一択となる

・スコアデザイアイーターと磐舟に弱い
ボムの性質が災いして他機体と比べると不利になる

・道中がやや苦手
ショット範囲が狭いいつもの魔理沙
6面道中のレーザー陰陽玉地帯とか舐めてると危なくなったりする

弱点はあるもののこのゲームに於いて重要な火力が高く
システムに忠実な立ち回りを心掛ければかなり高性能な機体と言える
弾避けを一切考えない密着マスパとかに抵抗が無いならおすすめ
0507名無しさん祈祷中・・・
垢版 |
2021/02/24(水) 03:13:47.54ID:AdAQu3XwK
神霊廟メモ
早苗の主な弱点
・火力が無い
ひたすらこれに尽きる
ショット、ボム、トランス全てに於いて火力が低く
ごり押しをしてるとリソース不足に陥る事が多い
特にスペカ枚数が多く消耗戦になりやすい神子戦は
他機体ならクリアできる残機でも早苗だと足りないという事態になりうる
また速攻が苦手な事から道中もそれほど得意とは意外といかず
むしろ雑魚の倒しそびれによる事故が起きやすいので注意したい

雑なプレイでは持ち味を発揮できない
徹底したパターンを組んでクリアを目指す戦略的思考が求められる機体と言える
0508名無しさん祈祷中・・・
垢版 |
2021/02/26(金) 02:31:08.65ID:Nf5prJhXK
神霊廟メモ
妖夢の主な弱点
・扱いがやや難しい
慣れるまでは事故が起きやすい

・Pが減った時の弱体化が激しい
P2とかなるとキツい

裏を返せば扱いに慣れて事故が減れば怖いものなしという最強キャラ
風バグマリ、輝魔理沙B、紺早苗鈴仙等の系統に分類される
「作品の難度を一段階以上下げてしまう機体」と言える
0509名無しさん祈祷中・・・
垢版 |
2021/02/28(日) 00:29:24.77ID:XRsh9yLbK
新作はカード選択(?)が攻略の鍵になりそうかな
鬼くらいの難度だといいな
0510名無しさん祈祷中・・・
垢版 |
2021/02/28(日) 10:47:27.88ID:S9UZUWde0
早苗さんと咲夜さんが共演するのは初めてか
紺早苗と輝咲夜A準拠な性能だと嬉しいな
それにしても早苗さんの立絵えちえちすぎやしませんか なんだか今なら星L早苗Bでクリアできそうな気がするちょっと逝ってくる
0511名無しさん祈祷中・・・
垢版 |
2021/03/02(火) 02:36:45.50ID:CHNgvypzK
これで咲夜妖夢早苗の三大準主人公が共演してない整数作が無くなった
それにしてもEDはどうなるんだろう
1人3つだと多いから神や紺みたいに2バージョンパターンかな
0512名無しさん祈祷中・・・
垢版 |
2021/03/04(木) 02:04:15.69ID:27LvvK0CK
資金はグレイズ絡みか輝針城的な何かで稼ぐ事になりそう
それか神霊廟的な速攻か
0513名無しさん祈祷中・・・
垢版 |
2021/03/05(金) 20:00:17.65ID:M+cdZJWR0
アイテム購入ってファンタジーゾーン的な感じ?残機とかショット強化パーツとか買えるのかな
0514名無しさん祈祷中・・・
垢版 |
2021/03/05(金) 20:13:29.20ID:M+cdZJWR0
そういえば原作の話が出来るのはこのスレだけなの?あんまり東方板は詳しくないんだけど
別の板に原作スレあったりはしない?
0515名無しさん祈祷中・・・
垢版 |
2021/03/06(土) 23:57:19.87ID:swZ8IzVtK
無くもないけど過疎過ぎたり方向性が変わったりしてて
普通の原作スレとしてはまず殆ど機能していない

あとこの板内で原作の話をするなら総合という手もあるけど
このスレ落としたくないんでこっちでもやって(我が儘)
0516名無しさん祈祷中・・・
垢版 |
2021/03/07(日) 18:29:01.69ID:mr10HUxJ0
東方とかいうオッサンが作った低クオリティな同人ゲーム()に必死にしがみつく日本
次々とクオリティの高い新コンテンツを産み出す中国
どうしてここまで差がついたのか…
0517名無しさん祈祷中・・・
垢版 |
2021/03/08(月) 07:46:40.18ID:RmrowpCvM
東は割れ全盛期でネットに本格的に人が増えて行ってる最中にほぼ著作権フリーに近い扱いだったからここまで伸びたんだよ
手塚治虫のスターシステムしかり、キャラについてのある程度の共通認識がある上で上乗せでストーリーを組めるから作者も意図したものを伝え易いし、視聴者も特に気張らなくても理解しやすい、感情移入しやすいからね
ニコニコ動画の例のアレと同じ構造だけどどちらも好きな自分としては現在死に体なの苦しい
0518名無しさん祈祷中・・・
垢版 |
2021/03/09(火) 01:51:36.97ID:lpyw6QbiK
いやそもそも匿名掲示板で語り合う時代がとっくに終わってるってだけ
より大勢と話がしたいならツイッターとかでやりなさいって事
0519名無しさん祈祷中・・・
垢版 |
2021/03/11(木) 02:42:07.40ID:zEKGJlk0K
鬼形獣一口メモ
ロアリングが時間経過で終わり自機から動物霊が2個放出されるまでの間は
普通にアイテムを集められて且つ放出動物霊に邪魔されない貴重な時間なので
この時に近くに欲しいアイテムが漂っていたら迷わず取っておきたい
短い時間なので慣れが必要だが1個でも確保しておけば確実に有利になる
0520名無しさん祈祷中・・・
垢版 |
2021/03/13(土) 02:59:09.23ID:tQF6ydGzK
鬼形獣一口メモ
扱い難いと評判の(?)霊夢の大鷲ロアリングショットは
4面の中ボス前の怨霊ラッシュや5面の中ボス前の妖精ラッシュ辺りでは結構使える
でも逆に言うとこれ以外の使い道があまり無い気がする
0522名無しさん祈祷中・・・
垢版 |
2021/03/17(水) 08:12:28.75ID:+jLNa76IK
鬼形獣一口メモ
ボス戦では基本的には相手の攻撃の切れ目に丁度ロアリングが終わるようにすると良いので
例えば獺でも5つ揃えなくても一段階飛ばせるシーンでは3つや4つで節約していきたい
また逆に5つ揃えても結局ボムも必要になる場合も個数を減らせる事がある
0523名無しさん祈祷中・・・
垢版 |
2021/03/19(金) 02:09:53.61ID:T4glltk+K
天メモ
ビハフェス
ボムが無い時は下手に避けようとせず1ミス突破を狙う
密着から下に下がる→弾が収束する辺りで上がりつつ撃ち込む
で魔理沙なら削りきりやすい気がする
0524名無しさん祈祷中・・・
垢版 |
2021/03/21(日) 02:29:07.14ID:iEUxxN1AK
貴族→庶民→世捨て人→仙人?
これで廃人とかだったら笑う
0525名無しさん祈祷中・・・
垢版 |
2021/03/23(火) 02:09:41.22ID:TNcUDLEBK
相変わらずsteamって使い方よく分かんねぇな
でも格ゲーとかもやりたいしちゃんと覚えるべきか
0526名無しさん祈祷中・・・
垢版 |
2021/03/25(木) 01:14:21.28ID:82fNxRGYK
これ咲夜は何積んだらいいんだろう…
ショットもボムも強化しても弱いし
0527名無しさん祈祷中・・・
垢版 |
2021/03/27(土) 01:11:39.53ID:LDfvL34/K
虹メモ
要石
場面によってはなかなか便利
ただせっかく結構頻繁に使えるのに対して使いどころが現状足りなくて勿体ない

たかね通常
入る場所を見極めればそれなりには避けられる
ただし事故が怖すぎる

3面道中終盤のラッシュ妖精
硬すぎ
もはやバグの域
0528名無しさん祈祷中・・・
垢版 |
2021/03/29(月) 03:07:20.09ID:JX4+yPPDK
虹メモ
ドラゴンキセル
早苗の初期装備はこれで決まり?
魔理沙もありかも?

中ボス後の早or遅回し
2面は旨味が少なそうなのでできれば遅回ししたい
逆に3面は早回しすると少し稼げるがショット範囲が狭いとキツいかも
0529名無しさん祈祷中・・・
垢版 |
2021/03/31(水) 01:03:27.65ID:5w6dgtD0K
虹メモ
要石活用
1面→ミケ戦全般
2面→グリーントルネード(上手くハマれば)
3面→最終盤ばらまき地帯〜欠片カード持ち妖精、薄雪草

山如通常バグ
たまに絶対死ぬ攻撃をしてくる(自機の位置に敵弾が発生してる?)
酷すぎる
0530名無しさん祈祷中・・・
垢版 |
2021/04/02(金) 01:16:48.13ID:KKlOfxodK
てゐやこいしは最初から装備しても1面ではほぼ無意味なのが勿体ないな
その点でもやっぱキセルは強力か
0531名無しさん祈祷中・・・
垢版 |
2021/04/03(土) 12:29:35.25ID:9sygYWjz0
東方の原作って初めて見たけど、あんなにショボイんだな
ぶっちゃけ何が良いのか分からない

俺に東方をゴリ押ししてきた東方ヲタが「東方は曲が素晴らしいから!」とか言ってたけど、曲も別に優れてるとも思わんし

なんか東方のオタクが「信者」って言われる理由が分かった気がするわ
コイツらって、互いに「東方は素晴らしい!東方は素晴らしい!」って言いながら、互いを洗脳し合ってる感じが、凄く宗教っぽい
0533名無しさん祈祷中・・・
垢版 |
2021/04/03(土) 13:19:47.68ID:sMFU9+lh0
何が良いのかわからないところまでわざわざご足労いただきお疲れさまでした
0535名無しさん祈祷中・・・
垢版 |
2021/04/04(日) 00:27:06.86ID:PadaVqss0
天Nクリア狙いなんだけど自機誰がいいとかコツとかあれば教えてほしい
Eなら使い方わからん夏以外は4人でクリアしたけど裏冬が一番簡単で裏春が人間の処理能力を越えたスペカ、裏秋はよくわからんて感じの体感難易度で季節装備は冬>秋>>>>春の順で好き
んでNの裏冬なんだけどワインダー2つ目出てきたあたりで無理ゲーになる
そこまでボム残機残しとけやって話になるんだけど5面突入時残機maxでも最後辿り着くまでに消耗されてまだクリアできてない

風は魔理沙A以外でNクリア、輝と神はEで全機体クリア、風exは諏訪大戦まで、輝exはデンデン太鼓まで、天exは七星剣まで辿り着いたことある程度の腕前です
0536名無しさん祈祷中・・・
垢版 |
2021/04/04(日) 02:23:11.35ID:YC3ztxCKK
虹メモ
キセル早苗
経典無しでも何かしらのショット強化をして且つP4ならば
グリーントルネードで発動前ボムスキップが十分可能
逆に経典ボムでも山如の通常を避けずにスペカまで1発スキップしきるのは困難なので
無理に経典を積む必要性は現状では低い

キセル魔理沙
こちらは早苗と同じ戦略を取るならば2面以降は経典が欲しい
初期装備でショット強化しつつミケが経典を出すまでリセマラするのが理想?
最初から積む場合は1面がややめんどくなるが慣れれば問題ないか
0538名無しさん祈祷中・・・
垢版 |
2021/04/04(日) 18:42:29.22ID:H5kUCHSa00404
天なら道中楽な霊夢か火力最強の魔理沙がおすすめ
道中だいぶ楽でEX土曜ショットとも相性が良い霊夢が良いかな
季節は夏で解放ボム撃ってればすぐ終わるので夏おすすめ
5面凸残MAXなら5ボス6ボスで半端に避けようとして抱えてると思われる
避けずにボスに解放ボム当ててればどの季節でもすぐクリア出来ると思う
0539名無しさん祈祷中・・・
垢版 |
2021/04/04(日) 18:47:29.25ID:Axu2Op2n00404
>>535
天はボムも残機も増えやすいし、オプションによる弾消し手段も質や回数の上下はあれどかなり豊富と言って良いレベルなので、これらをどれくらい有効活用できるかの勝負になる
4面以降は弾が速かったり高密度ばら撒きだったりで弾幕の難易度自体は高めっぽい(Nシューター並感)から、お手軽弾消し手段でもある解放にはしっかり頼っていった方がいい
特に夏は解放自体の性能は火力以外低めだけど、消費するオプションが1つで済むから敵に近付いて解放しての速攻にせよ、離れてヤバくなったら即解放の死なない立ち回りにせよ、存外使い勝手がいいから活かしてみよう

ちなみに秋は包丁研ぎ全消しがたのしいれす
0540名無しさん祈祷中・・・
垢版 |
2021/04/04(日) 21:14:06.98ID:PadaVqss00404
>>535ですが冬霊夢でクリアできました!
3面で残機maxになって焦って抱えたり5面赤玉垂れ流し地帯で嘘避け後に人魂残党に体当たりハプニングはあったけどリソースの暴力でどうにか勝てた

使ってみたけど結局夏解放はよくわからないままでした
0541名無しさん祈祷中・・・
垢版 |
2021/04/06(火) 02:13:25.91ID:nqENvbIQK
虹メモ
てゐvsこいし(カード的な意味で)
今のところはてゐの方がやや有用か
単純に少しは減るこいしに対して全く減らないてゐの方が優秀なのと
資金を確保しておけば無理にPを消費して買い物をする必要性も減るので
結果的にPの節約に繋がる事もある
0542名無しさん祈祷中・・・
垢版 |
2021/04/08(木) 01:34:35.52ID:TNSYJiXZK
霊夢や咲夜だと良いタイミングでフェニ尾が出てくるのを祈るだけのゲームになっちゃう
何とか残機ゲーから脱却したいが…
0544名無しさん祈祷中・・・
垢版 |
2021/04/09(金) 00:05:09.06ID:abDG0MYN0
Nタオ胎動をスペプラで50回やって取得3回。
神の弾幕簡単とか言ってる奴は1面中ボスと3面道中と5ボスと星降る神霊廟だけ見て言ってるだろ

たかねしかり里乃しかりナナメ方向から抉る様に撃ってくる奴は人間の事を角度に関わらず正確に着弾予測できる反則生物だと勘違いしてるんじゃないか?ナナメ方向だと見誤りまくるの知らんのか?それともわかっててやってるのか??
0545名無しさん祈祷中・・・
垢版 |
2021/04/09(金) 00:19:57.99ID:2secfsaN0
虹で初めてハードを挑戦してるけどキツいな
でも俺は咲夜でハードを3面まででもクリアしたいんや
0546名無しさん祈祷中・・・
垢版 |
2021/04/09(金) 00:54:11.71ID:GuB0WRmNK
>>543
理論的には全くその通りなんだがボムで残機を守る立ち回りは抱えが怖すぎる
星や神みたいな2ボム以上は抱えない仕様でも(今のところは)ないし
となると結局キセルで残機をモリモリ守矢するのがド安定になっちゃうのよね…
0547名無しさん祈祷中・・・
垢版 |
2021/04/11(日) 01:29:57.67ID:uHHABcmVK
売り出されるカードがランダムなのがだんだん理不尽に思えてきた
これ終盤でギリギリの凌ぎ合いとかになったら結構な運ゲーになるんじゃないか

>>545
虹咲夜で初ハードはキツそうやな…
下手したらキセル魔理沙&早苗のルナの方が簡単そう
0548名無しさん祈祷中・・・
垢版 |
2021/04/11(日) 01:41:07.27ID:6zrwyvbY0
>>547
折れそうっす

あと確かに面毎に購入できるカードが固定だったらパターンも組めるけど今だと結局初期カード以外は運ゲーなのが少し不満ですね
0549名無しさん祈祷中・・・
垢版 |
2021/04/13(火) 02:16:54.33ID:I+3xcDPRK
虹メモ
小槌活用術
上手く稼げばミケからフェニ尾が買えたりするがカードの引きに左右されがちとも言える
また2面での使いどころが難しい
とはいえ使用タイプの中では今のところ最有力?

上海人形≧誘導>チルノ>半霊
・上海人形
ボス戦特化みたいに言われてるが霊夢や咲夜が装備すれば道中でもなかなか強い
ただ早苗とはやや相性が悪いようだ

・誘導
上海人形と比べると道中寄り
早苗でショット強化したいならこっちの方が良さそう

・チルノ
ランダム要素故に安定感に欠ける
オプション直当ても言うほど強くない気がする

・半霊
現状最も扱い難いオプションだと思う
横に広げてもそれほど効果は無く前方集中させたい場合は動きに隙ができる
0550名無しさん祈祷中・・・
垢版 |
2021/04/13(火) 07:57:07.79ID:ggPBPJ0r0
死ぬほど苦労して咲夜でハードをようやくクリアした後に早苗で挑戦したら一発でクリアできて釈然としない
0551名無しさん祈祷中・・・
垢版 |
2021/04/14(水) 00:56:47.35ID:uAvJApYaK
そういうゲームだから仕方ない(諦念)

咲夜は集中ショットにした時の正面火力は間違いなく高いんだけど
虹は雑魚もボスもやたらとちょこまか動くせいでその強みが活かし難いのが悲しい

逆に早苗は本来ショット火力は低めのはずなんだけど
唯一の低速ホーミング持ちで実際の殲滅能力は高めという
0552名無しさん祈祷中・・・
垢版 |
2021/04/15(木) 02:08:25.98ID:8Q4ha+yRK
早苗でボムゲーしてみた
http://replay.royalflare.net/replay2/th18_udg309.rpy

さすがにネタプレイになるかと思いきや
カードの引き次第では結構クリアも狙えそうなのが恐ろしい
後半の難度にもよるけど
0554名無しさん祈祷中・・・
垢版 |
2021/04/18(日) 01:15:35.11ID:IdrHm/OOK
虹メモ
てゐvsたかね(カード的な意味で)
金欠対策の能力カードという意味では共通しているが
それぞれに利点があるのでどちらを取るべきかの判断は難しい
結局は使用機体や状況次第といったところだろうか
なおコストは両方とも100で同じである

兎足の利点
・買い物以外では絶対に減らない
何と言ってもこれが強い
消費しなければ溜まる一方なので特に後半に行くに従い効果が増していく
・食らいボムがしやすくなる
過信は禁物だが何だかんだで結構便利
決めボムするか粘るか中途半端な難しさのシーンで1ボム所持してる
みたいな状態だったらある程度は頼ってもいいだろう
弾災招福であわよくば取得を狙いにいくのも良い

山童財布の利点
・2面クリアで絶対に買える
恐らく最大の利点
兎足は欲しい時に並ぶとは限らないので道中での入手を狙うならこっちの方が確実
・序盤から効果を発揮する
具体的にはミケからフェニ尾を買える
「金が減らないようにする」ではなく「所持金を実質的に2倍にする」ので
貧乏な状態で欲しいカードを出されても逃し難くなる

突き詰めるとてゐは型にハマれば強いが運に左右されやすく
たかねは安定的な効果を発揮しやすいが金絡み以外の能力は皆無という感じ
カードの引きがランダムな以上ややたかねの方が有利になりやすい気がするので
迷ったらたかねにしておけば間違いにはならないだろうたぶん
0556名無しさん祈祷中・・・
垢版 |
2021/04/20(火) 00:35:25.47ID:rlm3FbDaK
虹メモ
個人的主観によるショット強化系カードの相性考察
霊夢:
上海≧誘導=早鬼>半霊=氷精
とにかく上海人形との相性が良い
更にプラスするなら道中の誘導かボス戦の早鬼か

魔理沙:
早鬼>>>>>>>>>>その他
何積んでも大して変わらないのでもう火力だけ上げときゃいいんじゃないかな(適当)
高速時のレーザーが強化されるのは地味においしい

咲夜:
上海≧誘導>半霊=早鬼≧氷精
集中ショット時の火力は早鬼無しでも高いので道中の強化を重視するのが良さげ
オプションの動き的に半霊との相性も悪くない(気がする)

早苗:
早鬼>>>誘導≧上海>半霊=氷精
素状態でも既に完成してるが弱点である火力の無さを早鬼で補うと完全体になる
他は大して変わらないがショットの挙動的に誘導が一番合ってそう
0558名無しさん祈祷中・・・
垢版 |
2021/04/22(木) 01:07:11.37ID:nW275p9mK
虹メモ
値段別カード一覧
500台
500:フェニ尾

400台
400:要石

300台
350:永琳|300:経典、境界

200台
280:上海、キセル|240:誘導、半霊、月|200:氷精

100台
180:早鬼、小槌|140:招き猫|100:守銭奴、供物、兎足、石ころ、山童

80:残機|0:ボム、金、P
0559名無しさん祈祷中・・・
垢版 |
2021/04/24(土) 01:29:12.71ID:brCz6FQFK
虹メモ
「ミケからフェニ尾購入」
今のところ以下の2つの方法がある
なお通常状態から普通の立ち回りで1面だけでコスト500を確保するのは
どんなに頑張っても(開幕残機潰したり中ボス早回しを最大化させても)無理なようだ
残念

1.小槌を使う
純粋に金を増やす正統派(?)な方法
開幕陰陽玉後の妖精地帯、中ボス、弾災招福辺りで殴ると良い
上手くいけば金だけでも500を確保できるし弾災に関しては取得も狙えるので一石二鳥
ただし2面以降は使いどころが難しくなっていく上に
逆にフェニ尾さえ買えれば残りの金と小槌は宝の持ち腐れになりかねない
その辺りは後半面での使いどころの研究や新カードにかかってると言えそうだ

2.山童財布を装備する
道中をある程度頑張る必要があり若干のPを消費する事が多いが十分買える
また仕様上持ってるだけで常時損はしないので小槌よりも効果の安定感は高い
ただし弾災で楽はできず1ボム使うとなると2面がやや試練となる
0560名無しさん祈祷中・・・
垢版 |
2021/04/26(月) 02:00:19.95ID:tnk2i51AK
虹メモ
咲夜を扱う上での注意点
咲夜最大(にして唯一)の利点は集中ショット時の火力である
従っていかにその状態を維持できるか(だけ)が勝負の分かれ目になる
拡散ショットは無いものとして考えよう
具体的には以下の点を意識したい

・なるべく低速状態を維持する
一度集中ショットにセットしたら死ぬまでそれを維持する
…は言い過ぎにしてもそのくらいの覚悟で立ち回る
道中で端の敵を倒した後に反対側の敵に撃ち込みに行く際も
下手に高速移動や斜めショットを駆使するよりも
集中を維持したまま動いた方が結果的に効率が良いなんて事がザラにある
また敵が多い場面では拡散ショットにしたくなるが攻撃力が空気に等しいので
集中の方が遥かにマシという場面もある(3面終盤等)

・ボス戦では基本的に上部回収をしない
低速のままなら良いが
高速での上下移動が入ると再度ショット調整をする必要があり隙ができる
0.1秒でも長く集中ショットを叩き込む事が生きがいとなる咲夜にとっては痛いロスなので
アイテムと敵弾が重なって見難かったり
多少アイテムを取り逃がすリスクを背負ってでも火力を優先しよう

・ボス戦>道中
以上の事より本作の咲夜は意外にも道中よりもボス戦の方が(まだ)得意と言える
従ってとかく事故りやすい道中では積極的にボムを使い被弾を極力減らし
ボス戦の気合いに賭けるのが立ち回りの基本となる
製品版ではスペプラも搭載されるので上手く活用したい
0561名無しさん祈祷中・・・
垢版 |
2021/04/28(水) 00:51:17.13ID:LLX4mwz4K
虹メモ
キセル霊夢
ギリギリあり得なくもない(要経典)が
やはり厳しいので他のコンセプトにした方が無難だろう

中ボス山如通常
敵の真正面を取りつつ下から上に抜ける感じで避けると生き残りやすい
ボムがあるなら勿論ボムだが無くても諦めずに粘りたい

3面道中後半
敢えてボムの欠片を見逃して
ボム0個の状態にして妖精ラッシュ地帯に挑むのもあり
存分に気合いをぶつけられる
0562名無しさん祈祷中・・・
垢版 |
2021/04/29(木) 00:23:00.78ID:8xi2jiXrK
虹メモ
クリア重視三大初期装備
1.ドラゴンキセル
2.山童財布
3.ショット強化重視

現在のところこの3つの方針が有力
小槌や要石も悪くはないが使いどころの少なさが難点
後半面次第では何とかなるかといったところだろうか
0564名無しさん祈祷中・・・
垢版 |
2021/04/30(金) 01:08:30.34ID:LP+m3UelK
虹メモ
1.ドラゴンキセル(霊△魔○咲×早◎)
ボスのスペカ発動直前の置きボムでスペカの取得を狙い残機の欠片を集めていく
東方の必勝公式である「ボムを残機に変換する」を実行でき極めて効率が良く
フェニ尾に頼らずとも十分な残機を(体験版の段階では)確保できる
またボムが無い時も抱えを気にせず全力で避けに集中する事で
あわよくばスペカを普通に取得したり
通常をできるだけ避けて被弾→無敵時間中にボスの体力を調整しつつ置きボム
でより安定してスキップできる

[欠点]
・被弾が多くなるのでPや金の遣り繰りが課題になる
・ボムるタイミングが悪い(てか逆にドンピシャ過ぎる)とスペカにダメージが入らない
・霊夢や咲夜でやるのは少なくとも置きボムに頼った戦略では困難

[補助カード]
・法力経典
何はなくともまずは積んでおきたいカードだが
早苗はショットを早鬼で強化していれば無くても大体安定させられる
道中で余裕があったら買う程度でも今のところはいいだろう
魔理沙(と無理矢理やるなら霊夢)はほぼ必須なので初期から持っておきたい

・弱肉強食
ショットを強化する事で実質的にボム火力も上がる早苗の初期装備候補
また魔理沙も道中の安定感やボス戦での粘りが増すので並んだら迷わず買っておきたい

・こいし帽子
プレイスタイルの関係上攻撃力の低下が致命傷になりうるので
被弾対策をするならまずはPの確保を重視したい
逆に金に関してはフェニ尾を切り捨てる事を想定するならそこまで気にしなくても良い

・残機×1
実質抱えないボムが3発手に入るのでボムゲーするなら買って損は無いと言える
ろくなもんが無かったらとりあえずこれ
なおフェニ尾も買えるなら買っとくのも手だが
資金が厳しくなりがちだったり残機が溢れて勿体なかったりするので
状況を見て無理に買わなくても良さげな時は見送っていいだろう
0565名無しさん祈祷中・・・
垢版 |
2021/05/01(土) 01:07:40.78ID:d7VopkfXK
虹メモ
2.山童財布(霊◎魔○咲△早◎)
ランダムで出現するフェニ尾を逃さず買う事を目的とした装備
特に1面で買ってしまえばその後は資金繰りの心配も少なくなる
当然他の高額なカードも気軽に買えるようになるので
運悪くさっぱりフェニ尾が出てこなくても損をする事は無い

[欠点]
・フェニ尾を優先すると本体の強化が遅れるので序盤がややキツくなる事が多い
・本作の残機の価値は低いので何機もあるからと油断しポンポン被弾してると瞬く間に終わる
・店頼りになるのでやや運が絡む

[補助カード]
・フェニ尾
全てはこれの為の装備なので出たら迷わず買っておく
1面でP消費ありでもP2未満にならなければ買っていい気がする

・各種ショット強化
初期装備で積めば1面でアイテム回収がしやすくなる
また道中でももう1つくらいはプラスしてもいいだろう

・ドラゴンキセル(3面)
4面以降をボムゲーにしてしまおうという発想
3面までにフェニ尾が買えず残機が怪しい状況等では頼りになる

その他そう何回も被弾しない限りは実質買い物し放題となるので選択肢は広い
ただ金欠対策は十分なのでてゐはよほどの事がない限りは買わなくていい
勿論迷ったらこいし帽子か残機×1で間違いはない
0566名無しさん祈祷中・・・
垢版 |
2021/05/02(日) 20:28:27.46ID:ah/TaG0C0
ノーマルシューターだけど永夜抄はよく簡単と言われるがそれが全く理解出来ないんだが
慧音の時点でボム連打してしまうし4面レイマリ両方密度高くてキツいし輝夜とかノーマルでもハード幽々子よりキツい。
ボム強い結界組でノーマルエキストラクリアしたから紅魔組でノーマルやってるがボム貧弱過ぎて相当苦戦してる
一応妖、風、地はノーマルからex、ph全部クリアして妖は霊夢Bでハードクリアしてるんだけど
地は勇儀とお燐でパターン組めば慣れられたが永だけは練習してもなかなか慣れない
何が悪いんだろうか
0568名無しさん祈祷中・・・
垢版 |
2021/05/03(月) 21:06:12.42ID:0ub3jwyUK
永夜抄は何というかクリアに関してはそこまで複雑なシステムとかは無いので
基本的にはとにかくパターンを作って抱えないようにしようとしか言えない

付け足すなら
まずラストスペルは実質抱えと同じレベルの大損害と考え
絶対に発生しないようにできるだけ気をつける事と
低速と高速の使い分けで多少楽になる場面があるので意識する事くらいか

一応1ボム所持時はラスペに賭けるのもあり(特に紅魔は抱えても回収できるし)だが
よほどギリギリの戦いとかじゃない限りはそこまで必死こく必要は無いと思う

慧音の時点でボム連打するのは普通
道中で手に入るボムが多いのでどんどん撃とう
0569名無しさん祈祷中・・・
垢版 |
2021/05/03(月) 21:23:50.28ID:0ub3jwyUK
虹メモ
3.ショット強化重視(霊○魔△咲◎早◎)
主にキセルでも財布でもキツい咲夜が用いる
組み合わせとしては「誘導+上海人形」が良い感じ
というかこれ以外で安定させられる気がしない

[欠点]
・単純にリソース不足に陥りやすい(フェニ尾を買い難い)
・金欠状態になりやすく買い物の判断が難しい
・売り出されるカードのラインナップにより難度が変化しやすく運要素が強い

[補助カード]
以下主に咲夜を想定
・フェニ尾
とりあえず買えるなら買っておきたいが資金調達が課題となる
2面で山童財布を入手し3面以降で買うのが理想だが運が絡む

・こいし帽子
とにかくショットが命となるのでP不足対策は必須
あんまり出ないといっそのこと初期装備にしたくなるくらい重要なカード

・法力経典
無敵時間中に撃ち込める火力を考えるとなかなかの高威力となるので
是非入手したいが値段が高くコスパが悪いのが難点

・山童財布
むしろ1〜2面で大したカードが出てこなかった場合の方が素直にこれを買える
フェニ尾とこいし帽子と山童財布を並べられると一生迷う

その他は今のところあまり重要視する必要は無い
というか他に構ってるヒマが無いくらい余裕が無い
製品版の新カードに期待したいが果たしてどうなるか…
0570名無しさん祈祷中・・・
垢版 |
2021/05/04(火) 09:19:26.83ID:9ZK4NmHO0
とりあえず早苗で全難易度クリアしてきた
アビリティ上手く活用すればかなり易しめな作品かな
0571名無しさん祈祷中・・・
垢版 |
2021/05/05(水) 00:45:48.97ID:vverU4cCK
使用タイプにも便利なカードが増えて法力経典の価値がますます高くなったな
あとP不足対策も増えたのでこいし帽子に頼りっきりという事は無くなった
0572名無しさん祈祷中・・・
垢版 |
2021/05/05(水) 01:18:01.79ID:wABseBOOM
早苗Lクリアより魔理沙EXクリアの方が絶対難しいだろこれ…
Lはすげえあっさりいったけど、EXは結構がっつり練習させられた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況