>>437
ガルパンやデレマスの二次で目立ってんのなんてこれこそ本当にプロやコミケ大手の上澄みだけで中小ほとんどいないじゃん
FGOや艦これよりもずっと顕著 
そして東方にはどんどん新人が入ってきている事実

東方ブームは十分過ぎる程ブームが続いたんだし
>>466みたいに東方で何描いても売れる大手に育った絵師が大企業から依頼されるプロになったりより供給が少なくて目立てる最新流行作品に流れるのは必然的なもの
まずどんなコンテンツでも必ずブームは終わるんだから東方は新人絵師の同人入門としての存在価値があればいいんだよね
要するに「育つまでの過程」で存在意義があればいいんだよ

艦これみたいにブーム(ステマ)が去って描かせた絵師がいなくなって跡形もなくなるよりはね

>>438
その漫画当時散々「あれだけ他を煽ってた艦豚が言うのかよw」って煽られたやつじゃん・・・
むしろ東方にずっと留まった絵師に当てはまることだよ

>>445
やらおんみたいな大手でもない微妙なところでやる効果が微妙であれば
ほぼ例外なく妊娠AAの丸パクリで芸がないんだよ

>>446
まだ書いてる日鳥以外は普通にそこまで惜しくない新人〜中小レベルの凡絵師じゃん
惜しいスター絵師といえばこれこそアンソロで買収されたような層

>>454
角川の艦これ/けもフレにしろ、昨今のマスにしろ、過去をブッタ切ったFGOにしろむしろ焼き畑度合いが加速してるね
「陽だまりの樹」の解説文読んだらわかるけど手塚治虫は最後まで漫画を弾圧してきた権威への反抗心を忘れなかったよ
あとソシャゲ化を固辞した上にソシャゲによって壊滅的ダメージ喰らった据え置き筐体ゲームの復興を試みて現に盛り上がったんだから全くもって的外れな意見
だからこそ儚月抄でメディア消費者主義の主役本位なご都合主義をあえて反感上等で皮肉ったんだし
メディアを力を借りずに東方&ボカロで盛り上がったニコニコを潰した連中のことを嫌うのも当然

>>459
アイマスは他のアニオタエロゲーマーと同じくおっさんだったけど、東方とボカロは2007〜2010年に中高年だった層がよくいるんだよ
ボカロは2012年には途切れて当時知っていた層が中心だけど(その後の米津みたいな踏台作曲家は除く)
東方はその後も若い層が入り続けてイベントやアニメイトとかでも健在でいられてる