X



トップページ東方Project
809コメント269KB
東方板だし酒の話でもしようぜ [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0319名無しさん祈祷中・・・@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/29(金) 01:19:34.42ID:yN4K+Kre0
https://i.imgur.com/YcDDIhI.jpg
諏訪神秋祭にて10本限定で風神録と同い年のお酒が販売されるそうです、絵は比良坂先生が
0320名無しさん祈祷中・・・@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/29(金) 08:59:42.53ID:Xq97hFm/0
>>319
二万かー妥当なんだろうけどヴィンテージ日本酒は保管状況も重要だから実績のないところはなー
欲しいんだけどさ
0323名無しさん祈祷中・・・@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 10:33:27.05ID:XkN2bscla
今、ぶらり途中○車の旅で見た東海道五十三次を模した東海道五十三串っていう53cmの焼き鳥
卯酉東海道を聞きながらこの日本酒でやりてぇなぁ(持ち込み駄目だけど)

あ、秘密のケン○ンSHOWも10周年だって
風神録はまだ新しいと思ってるんだけどなぁ
0326名無しさん祈祷中・・・@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/02(月) 12:18:58.89ID:laa1Ha3gM
キリンのホワイトエールうめぇじゃねえか
キリンのクラフトビールの中で一番好きだわ

白濁やネストホワイトエール飲んだことある人のキリンホワイトエールの感想聞きたいです
0327名無しさん祈祷中・・・@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/02(月) 13:39:26.40ID:QnDWOcdor
>>319
いくらなんでも二万はぼったくりすぎ
0330名無しさん祈祷中・・・@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/02(月) 17:42:51.54ID:qzxzVeY10
>>327
今から同じのを作るとしたら完成は10年後だぞ?10歳も歳をとるぞ
10年って時間を考えれば安いくらいよ
0332名無しさん祈祷中・・・@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/02(月) 18:09:10.49ID:qzxzVeY10
同じく10年の日本酒が500ml7500円だったりするので適正価格、寧ろ少しお得
0334名無しさん祈祷中・・・@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/02(月) 19:26:01.86ID:LfxeSPuI0
欲しい同人があったのでほんのちらっと1時間くらいだけ風神祭顔出したけど>>319は回避した
犬走りさん描かれた麗人の秋あがりと諏訪ロマンビールと秋姉妹クッキー☆は買ったけど

値段はまあ安くないとは思うが、それ以上に抽選で当たった人に購入権が発生するという
某オープナー的なシステムがちょっと面倒で敬遠させていただいた。待って買えなかったらストレス溜まる

いっそのことオークションにでもしてほしかった
0335名無しさん祈祷中・・・@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/02(月) 19:34:54.89ID:LfxeSPuI0
そも日本酒の古酒自体がレアなんだが、値段も非常にピンキリだったりする
ぼくのとっておきの酒にハクレイ黄金の30年物があるが、実は1万円も出さずに購入してる

参考までに、5年もの麗人は10000円で売っているので価格としてはそれほどボッタクリではない
http://reijin.biz/?mode=cate&;cbid=1061392&csid=3

詳細は分からないけどもし酵母が生きてるような酒だったら>>320の仰るように
よほど良質な保存環境を備えた酒飲みのかがみみたいな方か
もしくは買って即惜しげなく飲むバブリーな方か
いずれかでなければ、宝の持ち腐れになってしまうかも知れない
0336名無しさん祈祷中・・・@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/02(月) 20:17:44.54ID:gVYTf6vF0
ウイスキーでも長期熟成に堪えうる原酒はそう多くなくて、熟成のピークを過ぎれば風味が落ちてしまう
蒸留酒に比べアルコール度数も低く含有物も異なる日本酒ともなれば10年の熟成ってのはまあ相当な長熟だろう
記念のヴィンテージという御祝儀抜いてもやっぱり結構値が張るもんでないかねえ

ってかこれの他にも色々コラボ酒は出てたのか……行きたかったなあ
0337名無しさん祈祷中・・・@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/02(月) 20:32:04.11ID:gO54hvkQM
大吟醸は新酒の段階で数千円〜1万円弱するから、古酒が万超えるのも納得だけどなぁ
ただ個人的には10年の大吟醸古酒は熟成期間長過ぎなことが多い
吟醸・大吟醸は3年ぐらいの熟成期間が当たり多くて値段設定も10年古酒ほど過激じゃなくて好き
0338名無しさん祈祷中・・・@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/02(月) 20:48:09.52ID:LfxeSPuI0
日本酒長期熟成の祖と言っても過言じゃない「菊姫」の長期熟成酒20年物でさえ
20000円くらいかかうーむ
http://konchikitai.com/kikuhimejyukuseisyu.htm

少なくとも、かなり自信を持った味なんだろうな。チャレンジしてみればよかったかな
twi見てみると倍率5倍超えてたっぽくて多分当たらなかっただろうけど
0340名無しさん祈祷中・・・@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/03(火) 00:24:31.45ID:dXlReH0y0
>>331
通報した

長期熟成の日本酒ってどんな味なのだろう?
ワインのように亜硫酸ナトみたいなものを入れるのだろうか?
いい感じに酔って考えはじめたら頭の中が?だらけ
0341名無しさん祈祷中・・・@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/03(火) 01:02:34.88ID:MjmjL9h9M
>>340
酸が強め(酸度が高め)で度数やや高めの日本酒だったら概ね中・長期熟成に向くからやってみるといいよ
吟醸以上のグレードでない限り燗酒向きで濃醇な酒が熟成に向くとも言える
あと日本酒は何か添加したら原材料に(ミネラル・酵素剤・ブレンド用日本酒以外の)添加したものを記す義務がある

菊姫や神亀、竹鶴とあと山陰の酒が主な燗酒指向だからそこを寝かせるか熟成酒を買うといいんじゃないかな?
俺は手に入れやすい剣菱のグレードが上のお酒で大満足するけど
あと玉川は山廃純米無濾過生原酒を10年古酒にして出したりするから俺みたいな物好きには垂涎ですわ
0342名無しさん祈祷中・・・@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/03(火) 10:26:21.29ID:gEMtIdDNr
ボッタクリという言い方は適切じゃなかったかもしれないが

高級デパートでもないローカルな同人イベに二万の商品は場違いなんじゃないかと
そういうことが言いたかった

>>338
菊姫の中でもきくりひめとかいうのは
たしか10万とかしたはず
0347名無しさん祈祷中・・・@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/03(火) 18:56:46.17ID:4lM2CZV0r
>>346
火入れをしていない日本酒は酵母が生きているから発酵は止まってない
長期保存は酵母の働きを抑制して長年かけて発酵させることでコクを生む技術

酵母の死んでいる日本酒や蒸留酒の長年保存は樽の風味を移したり
発酵以外の化学変化で深みを増させる技術

だと思う
0348名無しさん祈祷中・・・@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/03(火) 19:57:11.77ID:PA/V9iYF0
>>342
ぼく自身同人系のイベントに顔出した経験が過去4回ほどしかないんだが
それでも5〜10万円くらいの東方キャラの油絵とか売られてるの見た事あるよ
しかも何枚か売れているみたいだった。グッズ系は数千円〜1万円はざらだと思う
何をいくらで売買するかは売り手と買い手、参加者同士の合意w決定する事だから
売れさえすれば市場は成り立ってるってことになると思う。そして存外高額でも市場は成り立つ
げんに今回の2万円の酒は無事抽選になってソールドアウトしたっぽいし
0350名無しさん祈祷中・・・@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/03(火) 22:19:52.48ID:4lM2CZV0r
>>348
文が写ってて草
売れたのか。それはすごいわマジで
0351名無しさん祈祷中・・・@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/04(水) 06:59:19.56ID:0m6GbvGMM
>>346
蒸留酒と違って醸造酒にはアミノ酸、有機酸、糖類その他多くの有機物がある
これらはほっといても変化するし、アルコールも含めて互いによく反応する
日本酒は酵母だけじゃなくて麹菌由来の成分もあって有機物の種類・濃度が酒の中でも屈指のものとなっている
(だから他の酒と比べて熟成による風味の変化が激しく、比較的熟成期間は短め)

どういう変化があるかは未解明な部分が多いし、わかってるものだけでも複雑だからここじゃ余白が足りない
熟成の密栓瓶、樽、甕とかの違いはその酒が酸素とどれだけ相性悪いかとどれだけ揮発成分が逃げるのを許すかが大きいかと
0352名無しさん祈祷中・・・@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/04(水) 11:36:50.70ID:Z+u+Irfh0
良いもの、価値のあるものには高い金を払うのは当然のことで、同人商業関係ないじゃろ

昼夜の寒暖差が激しくなってきたなあ…こういう時は酒で体を温めるに限る
100円ぐらいのコンロで温めるタイプのうどんに卵落として食べると美味い
0357名無しさん祈祷中・・・@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/08(日) 00:16:18.71ID:BFOlxGTNM
クリアアサヒ吟醸
個人的に室温で飲んだほうが好みだった
0358名無しさん祈祷中・・・@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/08(日) 00:23:14.39ID:zmOwvPj10
お湯を沸かして出汁、醤油、味噌を好きな量いれて
そこに生卵を落としてグツグツ。半熟とろとろになったところを食べる
お好みで野菜や芋や豚肉を一緒に煮るのもありハムもおいしいよ
手間もかからず腹に溜まりすぎず安く滋養があってカロリーも控えめ
0359名無しさん祈祷中・・・@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/08(日) 01:45:28.41ID:cpdZdobi0
シングルモルト飲み比べ
比較的スムースで傾向が似ている飲みやすいフルーティでスムースなグレンフィディック、柑橘系で爽やかかつスパイシーでバニラ様の余韻のグレンモーレンジに比べてシェリー系で濃厚なグレンドロナックのインパクトよ

シングルモルトは高いからな、大事に飲まないともったいない
0360名無しさん祈祷中・・・@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/08(日) 18:57:33.78ID:zdjWLngmp
東方界隈に信頼なし。
あるのは腐敗へと至る買い被り、甘やかしのみ。

信頼というのは他者と自分を相互に活かす事につながる事を指す以上
本当に信頼してるなら時に苦言なども辞さないはず。
その苦言を呈してくれるファンらを追放しておいて「めんどくさい人がいなくなった」などとのたまう体たらく。
0361名無しさん祈祷中・・・@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/08(日) 22:02:13.41ID:fTiEelJMp
昔はともかく今や東方原作なんか全く興味無いゲッシャーなんか珍しくもないってのに。
強いて言えば新作の爆死っぷり空気っぷりをニヤニヤしながら観察してるくらいかな。
それともみんなは東方原作に追いかけて貰える価値があると思ってる東方厨さんですか?
0363名無しさん祈祷中・・・
垢版 |
2017/10/09(月) 01:02:38.67ID:KXcLNMfNM
インスタントコーヒーとラム
分量を間違えなければいいお味
0365名無しさん祈祷中・・・
垢版 |
2017/10/09(月) 03:12:07.41ID:KkA847z70
ラインハルト・ハイドリヒ暗殺作戦の映画を観に行ったけど
ゲシュタポの拷問に「ブランデーを漏斗で飲ませる」というものがあった

ちなみにチェコといえばビールです
0366名無しさん祈祷中・・・
垢版 |
2017/10/10(火) 00:22:27.61ID:1Lb2czCS0
香りがいい酒は二日酔いの時に辛い
0367名無しさん祈祷中・・・
垢版 |
2017/10/10(火) 09:58:10.05ID:2GS3iLMrp
東方はどう頑張ってもパクリゲーのレッテルは剥がせない。
信者様がどう宣伝しようとも、大手ゲーム会社とのコラボとかはかなり難しい。
結局は永遠に同人ゲームから抜け出せないコンテンツだ。
0368名無しさん祈祷中・・・
垢版 |
2017/10/10(火) 14:25:36.91ID:ExIe0Vbf01010
いいんじゃない? 酒も同人みたいなものだw
大量生産もいいし、輸出入もいい、自分で醸すのもいい・・・

関係ないけど、梅酒で頑張った梅がもったいないので、
林檎ジュースを入れてもう一働きさせてみた
ちゃんと梅のエキスが出て・・・しかし発酵しない;
つまり、あれだ・・・日常的に抗生物質を飲んでいるってことだな・・・
0369名無しさん祈祷中・・・
垢版 |
2017/10/10(火) 22:54:26.85ID:iD1xsgP9M
自家醸造はだめよ
それに自家醸造だとなんだかんだ限界あるしDIY感覚で手を出すものではないな
0370名無しさん祈祷中・・・
垢版 |
2017/10/10(火) 23:07:58.09ID:CAQOq5UP0
確か梅酒が配らなければセーフで蜂蜜酒とか他のはバレなければセーフでしたっけ?
0371名無しさん祈祷中・・・
垢版 |
2017/10/10(火) 23:21:31.67ID:iD1xsgP9M
前スレの梅酒の話題でそこらへんの正解は出てた気がする
バレなければ罰せられないからバレなければある意味何やっても大丈夫よ
0372名無しさん祈祷中・・・
垢版 |
2017/10/10(火) 23:54:11.65ID:wwShREglp
再三言われてる通り東方は原作がゴミ以下のゴミだから二次創作で美化するしかなくて
しかも当時はそれこそ二次創作系のコンテンツなんて他にろくになかったから一時でも上にいただけ
今にして思えばディストピア以外の何物でもない。本当にいい時代になったと思う
0373名無しさん祈祷中・・・
垢版 |
2017/10/11(水) 11:15:11.75ID:i/iYDNiH0
ぶどうや穀類以外の物を20゜以上の酒に浸けるのはOK
だから純正な日本酒には浸けられなくて、酒精強化で20゜以上にしないといけないらしい
なんで20゜なのかっていうと、これを越えれば基本的に酵母が死ぬか働かなくなって発酵しなくなるから
酒税法が禁じたいのは酒が国の見知らぬところで増えることだからね、だからアルコールが発生しなければ酒をどう楽しむのも人の勝手なわけだ
0375名無しさん祈祷中・・・
垢版 |
2017/10/12(木) 16:07:01.01ID:IqaLKmUr0
秋例で東京行くついでに行きたいところ
・麺や維新(目黒)
・三田のラーメン二郎本店

ビールとセットで
0376名無しさん祈祷中・・・
垢版 |
2017/10/12(木) 17:47:00.43ID:4DMTExDVr
>>373
日本酒のマタタビ酒やマムシ酒だって昔からあるしな
0378名無しさん祈祷中・・・
垢版 |
2017/10/13(金) 00:22:32.49ID:GuMCdT1c0
安ウイスキーと胡桃いがいと美味い
それに久々のフランドリアブラックこれも美味い
巻き紙はOCB X−PERT
0379名無しさん祈祷中・・・
垢版 |
2017/10/13(金) 00:59:17.61ID:AKElKrIA0
死ぬまでにマムシ酒系統のお酒を全て味わってみたい
0380名無しさん祈祷中・・・
垢版 |
2017/10/13(金) 11:25:40.87ID:e9ObdV0a0
マタタビ酒って需要あるんだね

大昔、京都大学がマタタビの化学分析をやったとき、
買ったマタタビの実が2d! お礼に来た業者が口ぽかんだったってさ
0382名無しさん祈祷中・・・
垢版 |
2017/10/14(土) 01:19:40.13ID:Sh478pOwp
最近東方ってオタクの縄張り争いからすらも蚊帳の外にされてない?

突然思い出したように事情に疎い奴らから
「何が凄いのかわかんないけど同人の数字でよく分からんレジェンド」
みたいな引き合いの出され方するけど
当事者の信者様は議論の場にどこにもいらっしゃないという
0383名無しさん祈祷中・・・
垢版 |
2017/10/14(土) 12:58:22.75ID:Wtdwd/Zwa
唐澤貴洋弁護士の薦めてた酒蔵ごたん田行った
0384名無しさん祈祷中・・・
垢版 |
2017/10/14(土) 13:03:53.55ID:WtiEUQc90
鈴完結も驚いたけど憑がまだ体験版第二段ってのも驚いたよマジで半年間何してたんだ
憑が今年出ないんなら今年にあったことなんて精々体験版が出ないままのSTG新作と、
アトレ公式にも無視されてたアトレコラボくらいしかないじゃん
0385名無しさん祈祷中・・・
垢版 |
2017/10/14(土) 14:42:00.23ID:gDL4jyUV0
変なのが単発自演してるけど
ここより本スレで書いたほうがいいんじゃないの?w
0387名無しさん祈祷中・・・
垢版 |
2017/10/14(土) 18:52:02.41ID:SRgaX9KSp
性悪骨の事だし、全レス=ZUNである可能性もある。
KORINDOの手先が代行してるかもしれないが。
ともあれ酒に溺れて自滅してくれ。
0389名無しさん祈祷中・・・
垢版 |
2017/10/14(土) 20:32:47.20ID:LsAiKAWyp
骨カスがアズレンどう思ってるか聞きてぇわ、中国様大好きだけどソシャゲは嫌いなんだろ?
あいつの媚中発言って要するにセールストークだよな、日本じゃもう先細りだから中韓のオタクに媚び売って延命図ろうとしてるんだろ

けもフレ失速での喜びもつかの間アズレン急成長で滅茶区茶焦って寝る前に枕殴ってそう
0390名無しさん祈祷中・・・
垢版 |
2017/10/15(日) 02:59:47.19ID:pD9ccHIM0
ひっそりと酒の話をするだけでよい

ブラックニッカのクロスオーバーだが、ストレートで飲むと煙さがくどく感じた
試しにハイボールにしてやるとあら不思議甘い香りも開いてきてちょうどよくなる
チョコがほしい
0391名無しさん祈祷中・・・
垢版 |
2017/10/15(日) 23:01:44.47ID:fK3YJzzEa
東京行ったついでに
ネトウヨが店主やってる酒たまねぎやと唐澤弁護士おすすめの酒蔵ごたん田行ったけどどっちも微妙だったな
0392名無しさん祈祷中・・・
垢版 |
2017/10/15(日) 23:06:18.19ID:asntcowPH
例大祭は商業丸出しかぁ…大手資本に尻尾振らない神主は同人屋の鑑とか寝言ほざいてた東方厨は息してるのか?
0393名無しさん祈祷中・・・
垢版 |
2017/10/16(月) 00:33:45.21ID:Lk/mg91E0
| ∧         ∧
|/ ヽ        ./ .∧
|   `、     /   ∧
|      ̄ ̄ ̄    ヽ
| ̄ ̄ ̄月曜日 ̄ ̄ ̄)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\    やあ
|ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-  /  
|::    \___/    /
|:::::::    \/     /
0396名無しさん祈祷中・・・
垢版 |
2017/10/16(月) 14:33:41.61ID:jPouzPP10
撮ったは良いが溜め込むばかりだった画像を纏めて放出。

米沢の山奥の一軒宿で米沢牛のしゃぶしゃぶを頂く。
やや厚めで広く切られており、赤身の肉々しさを感じながらも非常に柔らかい噛み応えで旨い。
お酒は宿の屋号を冠したオリジナル酒、これと言って特徴の無いお酒だった。
http://i.imgur.com/N2bCSx2.jpg
http://i.imgur.com/VIpKBvq.jpg

お土産で買った米沢のお酒。"芳醇辛口"の謳い文句に惹かれて買ってみた。
(゚д゚)ウマー! 謳い文句に偽り無し。
色んな香りや味わいが口の中でパーッと広がっていき、濃厚さを感じるも後味はスッキリしている。
http://i.imgur.com/WfVPPHl.jpg

地元のスーパーで催されていた北海道駅弁フェアにて『網走ビール 流水ドラフト』なる物を発見。
うわー凄い見た目だコレ……味はホワイトベルグに近いかな?
最初に広がる甘味と香りからの後味の落差が凄い。味も香りもストンッて感じで一気に無くなる。
http://i.imgur.com/GL8FiKI.jpg
http://i.imgur.com/4flzsSF.jpg

最近泊まった妙高の温泉宿での夕食、そして露天風呂。
海鮮土瓶蒸しと……バーニャカウダ?こうやって出してくるとは意外。そしてこれが旨い。アスパラ増量希望。
お酒のメニューに『天狗の隠し酒』なる物を発見し思わず注文。熱燗がお勧めらしい。
勝手に呑んじゃって御免よあやもみはた。
http://i.imgur.com/v4jo4QJ.jpg
http://i.imgur.com/eons2qn.jpg
http://i.imgur.com/ZGXFZNU.jpg

以上終わり。
0398名無しさん祈祷中・・・
垢版 |
2017/10/16(月) 15:53:30.65ID:3D0ipIRCp
弾幕アマノジャクというと艦これ大ヒットの煽りで東方が明らかに傾き始めてたけど
艦これブームによる一時的なもので艦これが衰退すれば復活するとまだ界隈が考えてた頃だし
東方の強み()は自分のゲーム性()と自分の音楽()にあると考えてたんだろう

美少女オンリーで厨二萌え豚の妄想オナニー素材集としてヒットしたくせによく言うぜ
ゲーム性()と音楽()でウケたと自信があるなら東方ブランド捨てて男だけの新ゲーム出してみろよ
0400名無しさん祈祷中・・・
垢版 |
2017/10/16(月) 19:35:29.13ID:eoE0og5v0
>>396
凄い…何と言うか充実してて羨まし
0402名無しさん祈祷中・・・
垢版 |
2017/10/16(月) 21:58:10.54ID:HD07xaWX0
なんとも贅沢な
どれもこれも非常に惹かれるものだ

流氷ドラフトは噂の青いビールですな
ホワイト系の味とは以外だな
0403名無しさん祈祷中・・・
垢版 |
2017/10/16(月) 23:45:28.16ID:Ncvd75YU0
シンプルな疑問としてどういうカラクリで青くなるん?
0404名無しさん祈祷中・・・
垢版 |
2017/10/16(月) 23:49:59.26ID:QKJYk/HM0
自然の色素でも入れてんじゃないの
最近外国で流行ってる青い春雨サラダみたいなの
0406名無しさん祈祷中・・・
垢版 |
2017/10/17(火) 00:14:30.14ID:QD1rkSNc0
みんな大好き青1号?
0407名無しさん祈祷中・・・
垢版 |
2017/10/17(火) 01:25:57.67ID:CAlIgk4H0
クチナシから色とってるらしいね
0408名無しさん祈祷中・・・
垢版 |
2017/10/17(火) 02:01:02.61ID:RHTCa4RTp
そういやシャンハイエグゼの作者コーキーが体調崩して精神科いくみたいだね、ざまあみろ
0409名無しさん祈祷中・・・
垢版 |
2017/10/17(火) 02:11:07.14ID:8dQAziZ/0
例大祭で買ってきたよー
2種類×3の6本あるからとりあえず明日飲み比べるよー
デザインが素敵
https://i.imgur.com/Sg6VSVZ.jpg
0410名無しさん祈祷中・・・
垢版 |
2017/10/18(水) 01:58:58.47ID:JVMvmUcL0
用事で実家帰ったら、なんか一ノ蔵と三千盛ってのがあった
俺は飲めんからよく知らないけど、飲める人からしたら美味いんかなあ
0411名無しさん祈祷中・・・
垢版 |
2017/10/18(水) 08:48:30.77ID:gQ+eFUWWH
>ラジオとかの発言をまとめたやつをアンチが利用するっていうのは割とよくある話というか・・・。
>アンチがそれを自発的にやってほしいってずっと思ってるんだよな・・・。
>アンチのしての矜持、粘着っぷりをもっと見せてくれよ・・・。

骨おじさんや東方界隈にそんな価値はない
粘着するに値しないけど大きな不幸があったらそっかそっかと踊りはするだろう
0412名無しさん祈祷中・・・
垢版 |
2017/10/18(水) 08:48:41.82ID:q6QZZddjp
>ラジオとかの発言をまとめたやつをアンチが利用するっていうのは割とよくある話というか・・・。
>アンチがそれを自発的にやってほしいってずっと思ってるんだよな・・・。
>アンチのしての矜持、粘着っぷりをもっと見せてくれよ・・・。

骨おじさんや東方界隈にそんな価値はない
粘着するに値しないけど大きな不幸があったらそっかそっかと踊りはするだろう
0413名無しさん祈祷中・・・
垢版 |
2017/10/18(水) 13:39:50.01ID:mkxgZPvSr
>>409
感想あく
0415名無しさん祈祷中・・・
垢版 |
2017/10/18(水) 23:12:07.01ID:Od7CEiv10
>>413
少なくとも蓬莱泉輝夜は蓬莱泉「美」の味に近い。蓬莱泉の中でもハイグレードなやつ。香り高くて飲みごたえのある酒
蓬莱泉凱風快晴はなんかちょっと変わってる。蓬莱泉っぽくない酒だと思う。うまくは言えない。あとたのむ
0416名無しさん祈祷中・・・
垢版 |
2017/10/18(水) 23:24:16.03ID:Od7CEiv10
>>410
三千盛は岐阜県美濃地方の酒造10傑には入るであろう地酒のホープ
一ノ蔵は全国的に量販店でも時おり見かけるくらいの大手の酒造という印象
うまいかって?うまいですとも
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況