配信見ても本気で選抜に入りたい気持ちがあるのかないのかわからんかった
泣くほどだから選抜に選ばれなかったことを含め色々悔しい気持ちはあるんだろうけど
「直接的表現ではあまり言わないけど選抜に入りたい気持ちを察してね」では本気って伝わらないよ
まぁ「選抜に入りたいです!」って言わない方が「ヲタ思い」って受け取め方されて楽でいいからね
本当は選抜に入りたいのに気持ち隠して「競争を嫌う平和好きな良い子」の方が印象良いからね
これからも「沖さん沖さん」て言いながら好きなアイドル達と一緒にわいわいやるだけのアイドル人生も良いと思うよ
嫌味とかではなく、本当にそれも一つの素晴らしいアイドル人生だと思う