期せずして、>>6に貼られてたコピペから>>615にアンカーが降りてきてしまったなw
しかもコピペの中身も無関係な話じゃないっていう。

7月31日の瀬戸めぐ神戸の時、「出航」のイントロが終わるまでの30秒間、みゆみゆは最前列に居た1人のファンだけに手を振ったり笑いかけたり話しかけたりしていた。
たとえ相手が玉ねぎパパだとしても、アイドルが公然とあのような行動を取るべきじゃないと思う。

握手会で券を沢山積んでくれた人に、持ち時間の範囲でお礼をするのは構わない。
SRでタワーを投げてくれた人に、色紙を描いてお礼をするのも構わない。

だけど瀬戸めぐ等のイベントでは、会場に来てくれたお客さんは皆平等だという事を忘れてはいけない。
認知している人への挨拶は2〜3秒に留めるべき。

あの様なイベントは、会場に来てくれたファン全員に楽しんで貰う場であって、特定の認知客に愛想を振り撒く場ではない。
あれでは周りで観ているファンは悲しい思いをするだけだよ。

みゆみゆは今まで、認知を目指して多額の金を落としてくれる太客を大事にしてきたところがあると思う。
でもこれからは大衆を味方に付けて人気を不動のものにしていかなければならないし、そうするべき時期に来ていると思う。