X



【STARWARS】キャシアン・アンドー Andor ★2 【スターウォーズ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Order774
垢版 |
2022/09/28(水) 19:17:57.08ID:bGPhguUT0
新たなるスター・ウォーズ プロジェクト、開幕。 それは<スター・ウォーズ 最高傑作>とも評される映画『ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー』の5年前、伝説の原点へと続く、反乱軍の創設を描いた物語。 銀河のために命を懸けた極秘チーム<ローグ・ワン>の、冷静沈着な情報将校<キャシアン・アンドー>を描く。

現実に背を向けていた一人の男は、いかにして反乱軍のためにすべてを犠牲にし、愛されるヒーローへと変貌を遂げたのか。 後にルークやレイアなど銀河の英雄たちを生み出す<反乱軍>創設の秘話とはー。 帝国圧政の最中、危険と陰謀が渦巻く時代に、キャシアンは絶望的な潜入ミッションに挑む。 スター・ウォーズ史上初のスパイ・スリラーが、いま幕を開ける!

9月21日(水)よりディズニープラスで独占配信

ディズニープラス公式Website▶︎https://www.disneyplus.com/ja-jp?cid=...

前スレ
【STARWARS】キャシアン・アンドー Andor ★1 【スターウォーズ】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/starwars/1660645503/
0102Order774
垢版 |
2022/09/29(木) 15:19:29.80ID:jBQx41n00NIKU
>>99
知能指数低そう
0103Order774
垢版 |
2022/09/29(木) 15:20:19.53ID:DI/rWZxS0NIKU
ワッチョイつけたら良かったな
0104Order774
垢版 |
2022/09/29(木) 15:27:27.45ID:JrudO2NiaNIKU
構われたくて自作自演で荒らしてるんじゃない?
そっとNGでいいんだよ
0105Order774
垢版 |
2022/09/29(木) 15:30:22.64ID:vEIxSAJkMNIKU
でも作戦成功のカラクリを説明したってことは
失敗するか、思い通りいかないってことなんだろ?
とにかく来週はキッズも満足できる回になるでしょう
0106Order774
垢版 |
2022/09/29(木) 15:47:05.89ID:03/qLY82MNIKU
つまらないはつまらないから仕方ないね言われても
スタトレから閃いてSW作ったのも周知の古ネタ持ち出されてもねー
黙ってNGしましょう
0107Order774
垢版 |
2022/09/29(木) 15:48:35.90ID:JrudO2NiaNIKU
もちろん思い通りにいかない、危機を迎えるわけだけど、まさにそこでアンドーの能力発揮という展開じゃないか?
結果認められるし、アンドーの反乱軍でのやる気につながる展開に、てのが王道かな
あのチームの誰かはやられちゃうんだろうな、下手したらほぼ全滅とか
0108Order774
垢版 |
2022/09/29(木) 15:50:20.60ID:03/qLY82MNIKU
古物商の所は少し面白いけど全体的に失速してる印象
睨めばいいってもんでもない
0109Order774
垢版 |
2022/09/29(木) 15:54:20.17ID:vEIxSAJkMNIKU
「9分じゃなかったのかよッ!」
ってな展開を予言しておきます
0110Order774
垢版 |
2022/09/29(木) 16:03:46.73ID:eQVXXxoUdNIKU
主任の実家、なんかもうチラ見えする範囲だけで匂いまで想像できる「中の下」感がたまらないわ。ドアなんか本物の団地用ドア使ってんじゃねえの?
0111Order774
垢版 |
2022/09/29(木) 16:24:07.89ID:yqHDYknN0NIKU
セットやら美術やら作り込みが素晴らしすぎてまた感激
ドラマ主体なのにすげー面白い
5話はドンぱちだな
それも楽しみだ
アンドーの機転が作戦を導くさまを見たい
やっぱり現金強奪と知って俄然やる気満々のアンドーに笑う
0112Order774
垢版 |
2022/09/29(木) 16:26:39.31ID:sG6/f8Ps0NIKU
チームに模型班がいるのいいな
0113Order774
垢版 |
2022/09/29(木) 17:01:01.73ID:DeWxKI8wdNIKU
反乱チームが持ってたAKみたいなライフルは実弾だったりするかな
0114Order774
垢版 |
2022/09/29(木) 17:12:39.43ID:03/qLY82MNIKU
SWが汚れるからはよ終わってほしい
0115Order774
垢版 |
2022/09/29(木) 17:31:21.41ID:ozqPVNbM0NIKU
なんか見たことあるなと思ったら
このサイテーな世界の終わりの人か
総じてキャスティングがいいと思う
0116Order774
垢版 |
2022/09/29(木) 17:45:09.13ID:idtgyGHxdNIKU
>>70
これとほぼ同じことをデドラに向けて上官が話していることを考えると、彼女はキャシアンと似たような出自なのかもね
ケナーリ出身の元売春婦は彼女かも
妹ではないような気がする
0117Order774
垢版 |
2022/09/29(木) 17:56:39.96ID:9ArL7S9WFNIKU
いや、文句なしに面白いよ

これdisる人はセンス無いから二度とSWシリーズ観なくてよいよ
0118Order774
垢版 |
2022/09/29(木) 17:58:38.09ID:cwvHzhcxMNIKU
そこまで面白くないと思う
絶賛する人は脳が終わってるとしかw
0119Order774
垢版 |
2022/09/29(木) 17:59:09.13ID:eb8mezBL0NIKU
こどおじはボバフェットやオビワン見てろよw
0120Order774
垢版 |
2022/09/29(木) 18:10:16.52ID:idtgyGHxdNIKU
4話は好きなシーンてんこ盛りだった
このドラマ脚本が何気に凄いと思う、めちゃ好き
初出の用語だらけなのにセリフと繋ぎに不自然さがない
今回はモン・モスマの新しい運転手に不信感を抱かせずに立ち回る3人のシーンが見事だった
ほんと丁寧だし面白い
0121Order774
垢版 |
2022/09/29(木) 18:10:47.44ID:cwvHzhcxMNIKU
ボバフェットはアンドーと同じくx
アンドーで喜ぶのは包茎のオワコンw
0122Order774
垢版 |
2022/09/29(木) 18:15:02.11ID:rn3YYvIuMNIKU
>>118
このおもしろさがわからないのはスターウォーズちゃんと見たことない人
0123Order774
垢版 |
2022/09/29(木) 18:16:11.91ID:5q8+Yi3M0NIKU
ずっと思ってたんだけどこのスレの具体性が無く中身を感じない二行の批判レスって全部同じ人がやってる?
0124Order774
垢版 |
2022/09/29(木) 18:19:17.19ID:VpU706QPMNIKU
同じ人か同じ種類
0125Order774
垢版 |
2022/09/29(木) 18:30:33.48ID:+4atZBbKdNIKU
アンドー絶賛派だけどボバもあれはあれで好きなんだよね
でもオビワンはダメだった
0126Order774
垢版 |
2022/09/29(木) 18:50:18.83ID:ESp+g16B0NIKU
主任の実家ってどこまでセットでどこからCGなのか分からなくなった
実際にあんな感じの集合住宅があったりするのかな
0127Order774
垢版 |
2022/09/29(木) 18:54:09.60ID:ozqPVNbM0NIKU
母親泣かせてる時点でボンクラ確定…
正義だ秩序だのと言う前に人としてちゃんとしないと…
0128Order774
垢版 |
2022/09/29(木) 18:57:07.43ID:9ArL7S9WFNIKU
>>126
ジェダイとか、煌びやかで特別な存在がある一方で、普通の庶民も生活をしている、という所に世界観の深まりを感じたワンシーンだった
0129Order774
垢版 |
2022/09/29(木) 18:57:45.82ID:EXZh0R5i0NIKU
アンドー面白いの?

観たいけど、いきなり3話とか4話追いかけるのがハードル高くてまだスタート出来てない・・・

一挙何話配信、とかってかえって重くて観る気失せるとこあるんだよなぁ
そろそろ観始めねばと思うんだが、分割してみるより3話一気に観ろってアドバイスもあってなかなかタイミングが掴めない
0130Order774
垢版 |
2022/09/29(木) 19:04:13.15ID:ozqPVNbM0NIKU
>>129
ローグワンが好きならおもしろい
イマイチなら高いハードル超えて見てもつまらないでしょう
0131Order774
垢版 |
2022/09/29(木) 19:35:52.52ID:eb8mezBL0NIKU
ローグワン嫌いだったけどこれは好き
0132Order774
垢版 |
2022/09/29(木) 19:36:35.99ID:tdddyA6N0NIKU
>>125
何だかんだSTARWARSしてたからね
構成とかにかなり問題あるけど、1話1話は割と面白かった
0133Order774
垢版 |
2022/09/29(木) 19:41:28.60ID:mDRBEqFF0NIKU
ちゃんとSWの原点である戦争映画のフォーマットに沿ってるのが評価高い
その上、次回は新しい乗り物も出してくれるとかありがたい
ファンは「ラカタン帝国」だけで射精できるしWinWinやろ
0134Order774
垢版 |
2022/09/29(木) 19:58:34.36ID:D37e+/yl0NIKU
ローグ・ワンの雰囲気を引き継いでて今のところ好感触だな
ローグ・ワンではデススターの設計図
アンドーでは反乱軍の隆起
スターウォーズの核となる部分だからしっかりと描いて欲しいね
0135Order774
垢版 |
2022/09/29(木) 20:45:20.38ID:ZBN7FJh10NIKU
ケナーリで撃墜されたシップ乗組員の死体が黄だん酷かったり、
キャシアンの部屋にバンサにしか見えないフィギュアがあったり、
幼きキャシアンがさらわれた頃のビーがどもってなかったり、
なんか色々仕掛けられてそうで細かなところが気になる。

クドさ抑えたカイルマクマクランみたいな主任は、後に反乱軍勃興に一役かうんだろうなぁ。
0136Order774
垢版 |
2022/09/29(木) 21:13:02.46ID:QYZM9tYZ0NIKU
>>86
ドーン…という尺伸ばし
って何のことか全然思い出せないんだけど
見返してみる気も起きないのがもっと問題かもしれん…
SWの名がなかったらこれは観ない。。
0137Order774
垢版 |
2022/09/29(木) 21:14:46.44ID:KOGtzwJZ0NIKU
>>88
ブームになるまいがあんたの頭悪そうなガキがどう思おうがこっちは楽しんでるから
0138Order774
垢版 |
2022/09/29(木) 21:17:24.53ID:i0mgfB990NIKU
>>135
主任役の俳優がインタビューで反乱軍側もあり得るみたいに匂わせてたのでなんらかの形で一役買うんだろうけど、ネタバレしちゃって大丈夫?と思った
いずれにせよ帝国側は女将校と主任が話の軸になりそう
0139Order774
垢版 |
2022/09/29(木) 21:37:04.36ID:tdddyA6N0NIKU
>>88
まさか今の時代にスターウォーズを貶すスタートレック厨を見れるとは思わんかった
スタートレックの方がデザインは子供向けな気がするけどな
0140Order774
垢版 |
2022/09/29(木) 21:37:40.60ID:iSb0y7DO0NIKU
>>116
>>70の台詞はデドラが上官から言われてる言葉なんですけど
0141Order774
垢版 |
2022/09/29(木) 21:43:14.01ID:ozqPVNbM0NIKU
新卒じゃなくて転職組だから立場弱いのか?
0142Order774
垢版 |
2022/09/29(木) 21:59:53.67ID:X51DO9F10NIKU
反乱チームの女リーダーと黒人2人がアンドーの仲間入りを反対するも、
作戦決行を優先してすぐに冷静になるのがいい
こういうチーム物ってたいてい一人は主人公に意地悪するやつがいて、
それでドラマを作ろうとするのが多いけどココはみんな大人な対応だな
0143Order774
垢版 |
2022/09/29(木) 22:31:01.07ID:B9RJrTCg0NIKU
でもブラック企業の帝国軍で頑張ってる人たちの
楽しみな給料を強奪するのはあんま好きじゃない
0144Order774
垢版 |
2022/09/30(金) 00:02:48.17ID:zqRJyAGWd
>>140
しまった、あの二人の境遇が似ているような気がしてごっちゃになってたよ


正体不明のルーセンはキャシアンの父親を知っているようだけど同志だったのかな
いかにもかつては帝国側だったような発言もしていたけど
0145Order774
垢版 |
2022/09/30(金) 00:11:37.89ID:siNfgpqY0
モン・モスマはこのドラマの唯一の華だな
登場すると一気に華やかになる
0146Order774
垢版 |
2022/09/30(金) 01:02:18.02ID:rbT2qvf40
オバハン好きなんやな

モスマの家は盆栽とか桜木とか日本文化アピールしてたな
0147Order774
垢版 |
2022/09/30(金) 01:07:06.58ID:ms4rgnTm0
大戦下のレジスタンス映画見てるみたいなSW
後半はベトコンみたいに敵味方両軍揃ってさらに悲惨なことになりそう
0148Order774
垢版 |
2022/09/30(金) 01:32:40.19ID:3YYekREE0
>>145
本編だとマニア好みの地味キャラなのに
スピンオフのスピンオフに出てくると華のある本編出身キャラだから上手いわ

オビワンアナキン尋問官無駄遣いした奴らとは違う
0149Order774
垢版 |
2022/09/30(金) 01:57:55.61ID:5Rrkiwjt0
モン・モスマVSマンモスマン
0150Order774
垢版 |
2022/09/30(金) 07:05:27.61ID:/39xNWG50
アンドーマンドー天気予報
0151Order774
垢版 |
2022/09/30(金) 07:33:01.67ID:cmmSMoFhM
猿マネw

スタートレック 1966年放送開始

スターウォーズ 1977年上映

ジョージルーカス「私はスタートレックにインスピレーションを受けた」
0152Order774
垢版 |
2022/09/30(金) 07:48:13.96ID:eoMp9iRUd
思い切って4話見てみたけどおもろいやんこれ
今までなかった、いち帝国士官やいち民間人から見る物語って感じで

ロケ撮影のスケール感も凄いし、張り詰めた空気感みたいなのを演出するのが上手い
ISB本部とか、帝国の下請けで治安維持してる会社とか、地味に見たかったやつ見せてくれるし

唯一不満があるとしたら、ボリューム未使用だからCG背景とセットが馴染んでないことかな
0153Order774
垢版 |
2022/09/30(金) 08:02:17.35ID:r7FuHLtsM
思いきって4話とか草
何回見てんだお前w
カスがw
0154Order774
垢版 |
2022/09/30(金) 08:14:54.57ID:FZdU5VM20
このドラマを褒めるやつの無理矢理褒めてる感よ
0155Order774
垢版 |
2022/09/30(金) 08:27:05.50ID:EwUVXgdE0
バカ舌はボバとかオビワンみたいなジャンクフード食ってろよw
0156Order774
垢版 |
2022/09/30(金) 08:30:23.20ID:skq2nofjM
幾らでも褒める所あるからな
市井の人が言う"May The Force Be With You"が
一番心に響く
これこそがこのドラマの核心だろ
0157Order774
垢版 |
2022/09/30(金) 08:33:16.11ID:bjidIXxwd
>>153
おまいがなんと言おうとワイはこのドラマを楽しんだのでね
あとワイはまだ1回目やぞ
0158Order774
垢版 |
2022/09/30(金) 08:35:19.90ID:rbT2qvf40
ワッチョイないときついね
1人でID変えて連投アンチ活動とか
0159Order774
垢版 |
2022/09/30(金) 08:39:58.00ID:0R43M/mC0
かなり面白いよこれ
0160Order774
垢版 |
2022/09/30(金) 08:41:55.26ID:5lRgP7YbM
ID変えて連投擁護の間違いねw
脳弱そうw
0161Order774
垢版 |
2022/09/30(金) 08:42:04.92ID:SvQ/rCU7a
こど.おじは見なくていいぞ
俺たちだけで巧みな演出や重厚な世界観を堪能するからなw
ライトセーバーで物切ったら爆発してXウィングが飛んできて懐かしい音楽が鳴って過去キャラが物々しく登場、みたいな低脳向けの作品見てろよw
0162Order774
垢版 |
2022/09/30(金) 08:49:38.77ID:bjidIXxwd
>>161
誰に喧嘩売ってるんだお前…
このスレ地獄かな?
0163Order774
垢版 |
2022/09/30(金) 09:22:56.20ID:qYFnarbpa
安藤楽しんでるけど>161と同じにしないで欲しい
合う合わないあるのは当然だしな
0164Order774
垢版 |
2022/09/30(金) 09:27:14.99ID:0R43M/mC0
あとオビワンやマンダロリアンとのどっちが優れてるかみたいのも避けたい
0165Order774
垢版 |
2022/09/30(金) 09:56:05.92ID:PvrdkU+wd
ちなみにボバがファンからボロクソで悲しい。砂漠紀行だと思えば面白かったろ
0166Order774
垢版 |
2022/09/30(金) 10:26:38.22ID:LEte4HrI0
>>38
前スレで同じこと書いた自分がいます。
自分だけじゃ無かったんだ。カイル・マクラクラン似と感じたのは。
0167Order774
垢版 |
2022/09/30(金) 10:30:43.06ID:y/cFsbUTM
猿マネw

スタートレック 1966年放送開始

スターウォーズ 1977年上映

ジョージルーカス「私はスタートレックにインスピレーションを受けた」
0168Order774
垢版 |
2022/09/30(金) 10:49:20.08ID:6ghK6zsQr
今どきスターウォーズを煽るスタートレック厨とか珍しすぎるだろう
60代のジジイかよ
0169Order774
垢版 |
2022/09/30(金) 10:53:06.09ID:88m62rC8M
スターウォーズカッスはスタートレックの猿マネw
パクリw
パクリのスピンオフで喜んじゃうガイジw

スタートレック 1966年放送開始

スターウォーズ 1977年上映

ジョージルーカス「私はスタートレックにインスピレーションを受けた」 
0170Order774
垢版 |
2022/09/30(金) 11:12:37.17ID:qYFnarbpa
IP表示にするべきなんじゃないの
面倒臭いの絶対出てくる
0171Order774
垢版 |
2022/09/30(金) 11:14:15.97ID:0R43M/mC0
>>170
まぁ、それで減ることはなさそうだけどね。
0172Order774
垢版 |
2022/09/30(金) 11:15:22.02ID:LDwHVM/0d
>>168
逆や、多分かなりの若造
0173Order774
垢版 |
2022/09/30(金) 11:17:04.26ID:U/NhvHT7M
真実 
スターウォーズカッスはスタートレックの猿マネw
パクリw
パクリのスピンオフで喜んじゃうガイジw

スタートレック 1966年放送開始

スターウォーズ 1977年上映

ジョージルーカス「私はスタートレックにインスピレーションを受けた」 
0174Order774
垢版 |
2022/09/30(金) 11:23:56.03ID:9C5ayw5z0
ID変えて連投楽しいなっ★
0175Order774
垢版 |
2022/09/30(金) 11:35:03.47ID:5Rrkiwjt0
ワッチョイつけようがなにしようが、構って荒らしはおかまいなく来るで
孤独で寂しいからな
バンサのクソにブンブン飛んでる虫と思って無視するのが1番
0176Order774
垢版 |
2022/09/30(金) 11:55:26.54ID:LDwHVM/0d
予想される展開としては乗り物が想定よりオンボロ、目現象の時間が全然予想と違う、アンドーの機転で脱出だけど果たしてどう魅せてくれるか楽しみ
0177Order774
垢版 |
2022/09/30(金) 11:56:20.96ID:0R43M/mC0
>>176
乗り物がオンボロなのは乗る人の経済状況とか表してるから
0178Order774
垢版 |
2022/09/30(金) 11:58:02.69ID:QIOHS3ZFM
star warsがディズニーに買われて色々やられても私は好きだけどな?
視聴者の統計だって出てるよ
https://i.imgur.com/48NiWZz.jpg

スタートレックの人反論できるかな?
0179Order774
垢版 |
2022/09/30(金) 12:01:10.13ID:LDwHVM/0d
頼むから久々にスピーダーバイクアクション観たいわ。
0180Order774
垢版 |
2022/09/30(金) 12:06:51.90ID:QIOHS3ZFM
15000年前のコインが気になる
0181Order774
垢版 |
2022/09/30(金) 12:24:10.00ID:nmNOqaoO0
>>161
いつもの末尾aちゃんきたー!
擁護でもアンチでもないただの対立煽り
0182Order774
垢版 |
2022/09/30(金) 12:31:19.16ID:NZsE0DQ00
>>165
「ファンから」ってざっくりまとめ過ぎじゃね
確かに完成度はユルいが(それ込みで)好きという人も沢山いるぞ
0183Order774
垢版 |
2022/09/30(金) 12:39:09.57ID:re88cYDl0
旧作のボバと同じ人間と思わないでクローンの一人と思えば結構好き
0184Order774
垢版 |
2022/09/30(金) 12:55:28.10ID:LDwHVM/0d
ジャンゴはともかくボバはギャグで退場したってのを忘れてる人多いよな、元々ああいうキャラだと思えば違和感無い
皆のボバのイメージって結構ジャンゴ(とマンダロリアンのやたらキメポーズするボバ)を引きずってると思う
0185Order774
垢版 |
2022/09/30(金) 12:57:57.24ID:re88cYDl0
ジャンゴというよりコミックとかスピンオフのイメージかな
ボバはスリムだし
0186Order774
垢版 |
2022/09/30(金) 13:30:23.50ID:QIOHS3ZFM
ボバフェットとジャンゴはドラマ不評から人気下がってるね
0187Order774
垢版 |
2022/09/30(金) 14:02:40.58ID:1wzKkuxGd
>>171
減らなくてもNG出来るから見なくて済むんだよ
0188Order774
垢版 |
2022/09/30(金) 14:31:52.18ID:CcqRsFeta
>>166
同じく
カイル・マクラクラン以来の立派な顎だと思った
0189Order774
垢版 |
2022/09/30(金) 17:15:16.14ID:0R43M/mC0
アンドーの妹って予告編にいるけどまだ出てきてないレイアみたいな娘じゃないかね
0190Order774
垢版 |
2022/09/30(金) 18:32:40.37ID:cg4lIpYhF
ワッチョイ推奨勢の目的は個人を特定して攻撃する為だと思うわ
作品を貶すのは自由だと思うが個人叩きは無しだ
0191Order774
垢版 |
2022/09/30(金) 18:43:40.44ID:9C5ayw5z0
攻撃なんかしたらそいつと同じムジナになるだけ
粛々とNGするだけですよ
0192Order774
垢版 |
2022/09/30(金) 19:03:04.72ID:ms4rgnTm0
聞けアナキン!荒らしは悪だぞ!
0193Order774
垢版 |
2022/09/30(金) 19:37:13.92ID:5Rrkiwjt0
ヨーダ
「極力荒らしの感情に触れないように育てる従来のワッチョイ方針では、荒らし面のフォースの流れを理解できない。
 暗い洞窟から外の世界を見ることは出来るのに対してその逆は一切出来ないように、
 自分のようなジェダイではこの荒らしには打ち勝てない」
0194Order774
垢版 |
2022/09/30(金) 20:16:10.96ID:cRnbLCpE0
専用スレでワッチョイない方が変
ID変えて連投し放題だからこそ
邪推が邪推を呼んで個人叩きが盛んになる
まさにそうなってる

アンチが連投してる、擁護が連投してる、
ほんと無駄なやりとり
0195Order774
垢版 |
2022/09/30(金) 20:47:23.74ID:u7P/v5VUM
なんでみんなレス乞食の相手するの🥺
0196Order774
垢版 |
2022/09/30(金) 21:21:15.00ID:XiJXFtiH0
アンドーの妹はキーラ
0197Order774
垢版 |
2022/09/30(金) 21:56:40.83ID:vDtURQte0
なんでもクリドンと絡めようとするニキお久しぶりです

でも確かにちょっとハン・ソロっぽいよね作劇が
スターウォーズであること前提の物語ではない感じ
0198Order774
垢版 |
2022/09/30(金) 22:00:21.96ID:rbT2qvf40
NG機能使えない奴おるん?
0199Order774
垢版 |
2022/09/30(金) 22:10:51.75ID:8KD+cJss0
ハンソロもドラマにしてたら絶対面白かった
0200Order774
垢版 |
2022/09/30(金) 22:54:19.55ID:/39xNWG50
レッドオクトーバーを追え
の潜水艦コロバノフのツポレフ艦長が
若い時のステラン・スカルスガルド
0201Order774
垢版 |
2022/09/30(金) 23:08:49.80ID:jIxr1OwWa
ステルスガルド、MCUでパンイチで頑張ったセルヴィグだって知らん人もいたりして
デカいんだよね、身長190くらいあるんだよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況