X



マンダロリアン The Mandalorian★7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Order774
垢版 |
2020/12/28(月) 01:55:12.00ID:YmQDoEvfp
『ジェダイの帰還』から5年後の物語。

VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configuredVIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

※前スレ
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/starwars/1608354880/
0649Order774
垢版 |
2021/12/13(月) 08:00:43.93ID:H6PnHNH40
なんか基本知識ない人が結構いるな。マンダロリアンどころかクローンの攻撃も見てないのか
0650Order774
垢版 |
2021/12/13(月) 08:23:00.98ID:AZJLW38nd
別に良いだろ見てなくなって
0651Order774
垢版 |
2021/12/13(月) 08:38:01.18ID:H6PnHNH40
見てなくていいけど、自分の知らないことやわかってないことを当たり前のように言うなってこと。
0652Order774
垢版 |
2021/12/13(月) 09:52:07.86ID:7+MqnyQ5M
カミーノ産のクローンはオムニ社の量産型よりずっと長命
0653Order774
垢版 |
2021/12/13(月) 11:16:16.33ID:wC2z1kuK0
翻訳されたマンダロリアンシーズン1のムックがすごくよいよ。
だいたい洋画のインタビューは作り手皆絶賛なのは定型なんだけど、それでもルーカス
リスペクトというか旧三部作へのリスペクトがハンパなくて、ストーリーボードの美しさも
いいけど文章がとにかく熱い。
0654Order774
垢版 |
2021/12/13(月) 22:10:49.74ID:H6PnHNH40
そろそろボバのスレ立てない?
0656Order774
垢版 |
2021/12/13(月) 23:02:44.25ID:C4D+dag20
早くオビワンみたいな
0657Order774
垢版 |
2021/12/14(火) 08:16:05.95ID:RWHYQ5dIr
どうせ過疎スレになるのに…
0658Order774
垢版 |
2021/12/14(火) 09:04:49.31ID:N11p4sNt0
D+版ドラマ総合にしちゃっても良かった気がする
0659Order774
垢版 |
2021/12/14(火) 13:47:10.73ID:VCd3LQuZd
>>643
レス見た瞬間見てないなと思ってた
0660Order774
垢版 |
2021/12/15(水) 11:19:05.31ID:YKf2LZY0r
スレを分裂させすぎ
アニメ総合みたいにドラマ総合でスレ建てろよ。
0661Order774
垢版 |
2021/12/15(水) 12:15:16.05ID:SmJFCNlR0
まぁ配信始まったらそれなりに盛り上がるでしょ。バッドバッチ単独スレも伸びてたし。
0662Order774
垢版 |
2021/12/18(土) 21:37:04.87ID:vfRd/6zpd
テムエラ演じるボバが初登場した時は顔しか映ってなかったから、銀河一の賞金稼ぎの風格やべぇとなったけど、アーマー着てからの腹回り見て別の意味でやべぇとなったな
黒マントの時は上手く誤魔化せてたんだから、ボバのアーマー着てる時はスタントマンでよかったんじゃないのか
0663Order774
垢版 |
2021/12/18(土) 22:37:06.70ID:J7b0Pm7ba
ジャバもデブだしビブフォーチュナーもデブったし
あの椅子に座るには太らなきゃいけないんだ
キム政権みたいに
0664Order774
垢版 |
2021/12/19(日) 20:18:53.00ID:4aU5nOtt0
老ルークもデブだけど
0665Order774
垢版 |
2021/12/26(日) 13:09:41.23ID:j0j8mIqBM
素朴な疑問なんだけど
マスクを取って素顔を見せちゃいけない教義って以前にも出てきた?
マンダロアの人たちもデスウォッチの人たちも普通にマスク無しで生活してたよね
0666Order774
垢版 |
2021/12/26(日) 13:26:36.18ID:q7jfGhWed
もしかして見始めたばかり?
ナイトアウルの3人に会ったときチルドレン・オブ・ザ・ウォッチはカルト集団て言われたよね。
最後まで観てたら素朴な疑問ではないような
0667Order774
垢版 |
2021/12/26(日) 20:35:49.47ID:NkNbBJgmp
ボバフェット前に見返してるんだけど、S1のマッドホーンをあんな刃先の短いナイフで倒すとかご都合主義すぎるだろ
0668Order774
垢版 |
2021/12/26(日) 22:38:31.11ID:4tAgsAqS0
毒でしょ(適当)
0669Order774
垢版 |
2021/12/27(月) 00:52:32.71ID:jYIPGpr/0
どんな生き物にも急所がある。
0670Order774
垢版 |
2021/12/27(月) 17:15:39.58ID:DS8Pc+c/0
藤枝梅安なんて10cmの針で殺せるんだぜ
0671Order774
垢版 |
2021/12/28(火) 00:09:26.34ID:lztWaBOF0
生きる希望をなくすだけで死んじゃう人がいる世界ですから
0673Order774
垢版 |
2021/12/30(木) 17:06:16.03ID:zP63FUbap
マンダロリアンも過去の時代にシフトするんだろうか?
マンダロアジアルティットはぜひ映像で見たいな
0674Order774
垢版 |
2021/12/30(木) 18:39:21.64ID:SO2YbrgH0
無知な原作爺の妄想は却下
0675Order774
垢版 |
2022/01/02(日) 01:44:33.72ID:n+nWWg2y0
マンダロリマンと書いても老眼にはわからないだろう
0676Order774
垢版 |
2022/01/02(日) 11:51:24.40ID:Q3JGPhf4a
マンドーってベスカーと誰かの助けが無かったら死んでる場面多いんだよね
囚人回のバーグって奴強いな
火炎放射食らっても無傷だし怪力だし硬いしマンドーのヘルメット無かったら殺されてた
フォース抜きにして種族値高い
0677Order774
垢版 |
2022/01/05(水) 16:42:36.81ID:oNqGVOw90
ボカターンって元テロリストの上に差別主義者だからマンダロア奪還しても誰もついてかなさそうだよな
クローン・ウォーズで辺境の惑星の村の姫の殺害に加担したのはどうなんだろうか
0678Order774
垢版 |
2022/01/05(水) 16:44:49.17ID:8XyMjj080
だからシーズン3でアーマラーにボコボコにされるのを期待してる。
0679Order774
垢版 |
2022/01/05(水) 16:48:21.33ID:oNqGVOw90
>>671
出産は今現在でも死亡リスクあるし
スターウォーズ世界であっても体を回復させる準備を整えさせることはできても強制的に回復はできないんだろ
0680Order774
垢版 |
2022/01/05(水) 16:56:10.77ID:MovvdLCy0
>>677
アニメでは他のマンダロリアンから認められてたし問題ないだろそもそも最初は本人も乗り気じゃなかった
姉が元マンダロア指導者だったし血筋的にもいい
テロ組織時代の敵対者だったマンダロリアンプロテクターもOK出してる
帝国時代では反帝国のリーダーポジションだった
問題があると言えば過去のやらかしよりもギデオンに負けた事だろう
0681Order774
垢版 |
2022/01/05(水) 17:04:36.96ID:oNqGVOw90
いやー納得しずれー
元日本赤軍(タリバン?)が血筋と周りの許諾を理由に政界行きますって言ってるようなもんじゃん
市民運動待ったなしでしょ…
0682Order774
垢版 |
2022/01/05(水) 17:19:23.93ID:MovvdLCy0
>>681
マンダロアは内輪揉めし過ぎて敵味方がごちゃごちゃに入れ替わったから仕方ない

姉が総理大臣だったけど政府が嫌でテロリストのNo2になったけど
テロ組織のトップが外様(モール)に奪われたから抜けて
それで政府軍(旧共和国)の方に寝返ったけど今度は政府軍が帝国になって弾圧が始まってテロリストに戻って
それからもずっと反帝国活動してたから当時の反帝国マンダロリアンのリーダーに選ばれた
でその後帝国に負けたっぽい

経歴がややこし過ぎる
0683Order774
垢版 |
2022/01/05(水) 17:24:56.77ID:MovvdLCy0
というかボカターンは過去に一時的とはいえリーダーだった経験があるんだから政界に行くというより復帰するという方が正しい
0684Order774
垢版 |
2022/01/06(木) 12:40:18.00ID:n39NSVY60
確かに姉は指導者だったけど「総理大臣の妹」みたいに役職と捉えるよりも「女公爵の妹」と考えてみたらいい
辞めた総理大臣の妹は一般人だけど、公爵は世襲制ですからサティーンが亡くなって後継者がいない現在ではボカターンが爵位の最高位なのでは?
0685Order774
垢版 |
2022/01/06(木) 13:12:20.82ID:168sVrep0
だからボバもプリンセスって呼ぶんだな。
0686Order774
垢版 |
2022/01/06(木) 14:26:35.00ID:XXKcivzo0
そもそもサティーンの平和主義時代の方がマンダロアの歴史的には異質なんだよ
自作自演とはいえヴィズラがマンダロアを継承した時はマンダロリアンも大はしゃぎだったし
むしろ一般大衆の人気はボカターンの方が上な気がするわ
そもそもガチの文官で政治汚職とかしてたアルメク首相ですら自前のマンダロリアンアーマー持ってて弱いとはいえ戦うくらいだから根っからの戦闘民族なんだろ
0688Order774
垢版 |
2022/01/06(木) 19:55:42.21ID:168sVrep0
ボバとコスカの本気のケンカとかはっきり言って無意味だもんなw
0689Order774
垢版 |
2022/01/06(木) 20:15:33.70ID:HFJxKCDr0
マンダロリアンは所謂バイキングだからな
全員が戦士であり文官であり
0690Order774
垢版 |
2022/01/08(土) 04:29:57.90ID:EYdbMNBua
マンダロリアン3ではまったり感なくなるのかなあ
0691Order774
垢版 |
2022/01/08(土) 04:30:59.73ID:EYdbMNBua
>>688
あそこでアーマーからボーはやりすぎだよね
0692Order774
垢版 |
2022/01/08(土) 18:41:22.27ID:bH5oXj6S0
あの女のマンダロリアンって既出キャラだったのか
仲間の黒人のマンダロリアンがめっちゃエロい
0693Order774
垢版 |
2022/01/11(火) 20:38:21.48ID:bAi3Ledq0
しかしアーマラーにボカターンやっつけてほしいと願っている
0694Order774
垢版 |
2022/01/12(水) 03:23:26.17ID:8VLG2yLRa
そうなるとダークセイバーはアーマラーの元にってことか
0695Order774
垢版 |
2022/01/15(土) 08:24:23.51ID:d1YVJ5Ln0
それが一番平和かもw
0696Order774
垢版 |
2022/01/15(土) 12:08:43.15ID:CH7JB2/c0
ついでに鋳直してしまうと永遠に平和になる
0697Order774
垢版 |
2022/01/15(土) 14:55:44.70ID:5eqnl5x80
キャラ・デューンの俳優、ディズニーブチ切れで排除されちゃったけれど、s02の終わりに登場してるからどうやって撮影して物語進めるんだろう。s03に登場させないし、代役も立てないらしい
0698Order774
垢版 |
2022/01/15(土) 17:41:33.51ID:sU2vMy8k0
これまでも常に行動を共にしてきたわけでもないし、普通にただ「もう出てこない」ってだけでしょ。仲間が必要な時はメイフェルド呼べばいいさ
0699Order774
垢版 |
2022/01/15(土) 18:49:13.00ID:dEv/haX/0
シーズン2のパンフレットはまだかね
0700Order774
垢版 |
2022/01/15(土) 21:25:59.37ID:pUrLxyvi0
>>697
>>698
ジーナ・カラーノのあのタフな面構えにぶっきらぼうな態度、マンドーとはあくまで戦友である
というクールな関係性といい本当に好きなキャラだったので実に残念
0701Order774
垢版 |
2022/01/16(日) 02:01:27.52ID:EC0Ya8cz0
>>700
同意
でも、IG11復活お願いしたい
0703Order774
垢版 |
2022/01/16(日) 21:39:31.27ID:CXS8HZ/Z0
グローグーかわいいけどゲテモノ食ってるシーンだけはうええ…ってなってたわ
0704Order774
垢版 |
2022/01/17(月) 05:45:54.47ID:hgNrMh640
ゲテモノ食おうとして子供達にオェエエされて慌てて吐き出したわなw
0705Order774
垢版 |
2022/01/17(月) 13:55:00.76ID:4qEtRw6l0
グローグーちゃんのそういう
あ、やっぱりこの子は生物なんだな…
きちんと捕食&排泄や生殖もするんだよなという描写が好きよ
0706Order774
垢版 |
2022/01/17(月) 14:17:33.47ID:raztiJrC0
有精卵食いまくってるのは正直ドン引きした
人間の胎児食ってるようなもんだろ
0707Order774
垢版 |
2022/01/17(月) 14:18:00.89ID:raztiJrC0
いやあの時点では無精卵か……
0708Order774
垢版 |
2022/01/17(月) 20:44:26.00ID:CBFYHdYQ0
あれ有精卵だっけ?
無精卵だからはやくダンナのところに持って行ってぶっかけて貰わなきゃならなかったんでないの?
0709Order774
垢版 |
2022/01/17(月) 21:25:55.61ID:5uzZcnmL0
せやからそう訂正させてもろたですやんか
0710Order774
垢版 |
2022/01/17(月) 21:46:43.07ID:qWXOuLWBa
マンドーに引き剥がされる時孵化したやつ食いたそうに手伸ばしてるの可愛い
0711Order774
垢版 |
2022/01/17(月) 22:22:12.17ID:3qkHkst60
うまそうだったよな
0712Order774
垢版 |
2022/01/18(火) 00:34:07.07ID:jxiiW9Yd0
イクラみたいなもんだろか
0713Order774
垢版 |
2022/01/18(火) 00:40:38.33ID:V62GUiuZr
魚卵は美味いからなあ
0715Order774
垢版 |
2022/01/18(火) 09:12:05.76ID:dsFRLPxT0
地上波でやらんかな
0717Order774
垢版 |
2022/01/18(火) 15:52:42.24ID:V62GUiuZr
前はクレカ(プリペイド不可)かドコモユーザーだけだったけど、今は携帯支払いで全キャリアで支払えるようになってる
0718Order774
垢版 |
2022/01/19(水) 10:30:28.87ID:mkiHVOty0
今更ながら観たがとても良かった感動した
0719Order774
垢版 |
2022/01/19(水) 10:35:39.48ID:DATOceeQ0
>>718
その勢いでボバフェット見始めると?って気分になっちゃう。
マンダロリアンはシーズン1も2のどの話もよかったからよけいに。
ロバート・ロドリゲスってあんなにもっさりアクションしか演出出来ない人だっけ。
0720Order774
垢版 |
2022/01/19(水) 14:58:22.97ID:Nj1QWRIA0
ボバはまだまとめ出来る段階じゃないので保留
マンダロリアンも初期の頃はもっさりした演出の話もあったしな(そこがいいんだが)
0721Order774
垢版 |
2022/01/19(水) 15:43:49.26ID:idTSC/o/r
ボバは古典映画をSW世界で表現しているのを楽しむものだから
0722Order774
垢版 |
2022/01/19(水) 18:17:48.02ID:P0dZKxaPM
最新のマカロニウェスタンみたい感じだね
この演出めちゃくちゃ楽しいわ
0723Order774
垢版 |
2022/01/19(水) 21:12:06.76ID:XxE2yiwMd
また分かったような口をきくねw
0724Order774
垢版 |
2022/01/19(水) 21:24:42.12ID:7M3EgMM/d
ボバはごく一部のオタクが
分かるやつには分かるんだよニチャアってやってるだけで
コケてるからな
0725Order774
垢版 |
2022/01/19(水) 21:53:54.65ID:rUCg+vO10
いやー面白かったね
0727Order774
垢版 |
2022/01/20(木) 13:39:56.20ID:C2fqwdl1d
面白さを理解できるのも知識
0728Order774
垢版 |
2022/01/21(金) 15:54:04.23ID:k3wlo4j+0
ダークセーバー継承権の話おかしくね
ボカターンはサビーヌから普通に譲渡されてたやんけ
0729Order774
垢版 |
2022/01/21(金) 16:14:36.29ID:xlQAmUPHd
普通に譲渡したから問題起きたのでは
どうやってギデオンに奪われたかのかはしらんが、
ダークセーバーを決闘で勝ち取らなかったが為に王位継承権を得られず、マンダロア統治に失敗した
0730Order774
垢版 |
2022/01/21(金) 16:37:05.28ID:yaTNP8e70
マンダロアは帝国に滅ぼされたんだろ
その時ギデオンがパクったんだろ
0731Order774
垢版 |
2022/01/21(金) 16:56:09.92ID:HNxIcXuGr
サビーヌから譲り受ける→決闘してないならマンダロアとして認めない!勢力が反発→内乱勃発→帝国介入でマンダロア壊滅
0732Order774
垢版 |
2022/01/21(金) 16:59:59.95ID:FSpi46fJd
>>731
だとは思うんだけどね
S3でそこら辺回想シーンで掘り下げてくるかな
0733Order774
垢版 |
2022/01/21(金) 19:47:29.68ID:k3wlo4j+0
なるほど
筋は通る
0734Order774
垢版 |
2022/01/21(金) 20:17:36.41ID:6t3ZkWr+0
>>731
私は帝国介入がまず先にあったと思う。ギデオンが「あいつは決闘もせずダークセーバー手に入れたんだぜヤーイヤーイ」みたいな煽りをまずやった。
0735Order774
垢版 |
2022/01/21(金) 23:41:21.72ID:HNxIcXuGr
>>734
ギデオンの煽りで更に争わせて自滅させた可能性もあるね。ボカターンのギデオンに対する態度みてると
0736Order774
垢版 |
2022/01/22(土) 01:33:20.50ID:C0VXQouG0
マンさんはもうそろそろボバフェに登場するかな
0737Order774
垢版 |
2022/01/22(土) 05:09:35.42ID:FO+QG2rv0
ダークセーバーの所有者と決闘して勝った者が正当な所有者=マンダロアの統治者になる
という原則から考えると現マンダロアの王権はモールを倒したオビ=ワン・ケノービ氏(幽霊)にあるんだよなあ
0738Order774
垢版 |
2022/01/22(土) 05:22:46.10ID:FO+QG2rv0
ディンジャリンくんは(クレイト)ドラゴンを倒すわ古来よりの宝剣を手に入れるわですっかり伝説の勇者のパターンを踏襲してるな
あと何するんだろ 面倒だから何とかしてボ=カターンに押し付けようと頑張るのかな
0740Order774
垢版 |
2022/01/22(土) 06:39:20.81ID:dwxPRq+d0
ホットはマンドー出しすぎだ
グローグーのポッド付き買ったら素顔付き出してくるし、シーズン3のも2種類くらい出すだろうね
0741Order774
垢版 |
2022/01/22(土) 06:51:07.13ID:qjBkt/oH0
>>739
欲張りさんセット
0743Order774
垢版 |
2022/01/22(土) 07:16:23.39ID:K6/sXdkN0
>>737
硬いこというと継承権を主張しての決闘というのはモールvsヴィズラだけだね。あの決闘すきでそこだけの動画時々見返す。
0744Order774
垢版 |
2022/01/22(土) 07:40:43.26ID:9LCw7eEgM
現所有者がダークセーバーを使用した決闘じゃないかな
0745Order774
垢版 |
2022/01/22(土) 08:29:26.84ID:yDXHH4zT0
ギデ「決闘で手に入れなきゃダメだ」(ドヤァ)
マン「面倒だからタダでやるわ」
ボカ「いいねwサンクス」
ギデ「ちょっ…決闘で手に入れなきゃダメだって!」(必死)
マン「何言ってんだこのオッサン」
ボカ「だからハゲてるのよ」
0746Order774
垢版 |
2022/01/22(土) 11:23:22.69ID:mzM+zrUyM
>>736
4話のラストシーンでマンドーのテーマ流れたからな
何らかの形では出て来るでしょ
0747Order774
垢版 |
2022/01/22(土) 16:43:58.00ID:xIUhazif0
マンドーのアーマーが目立ち過ぎる無塗装でピカピカなのは何か設定があるのかな
バーチャルプロダクションのグリーンバックの反射を気にしなくて良いというメリットを活かしてる気はするけど
0748Order774
垢版 |
2022/01/22(土) 17:00:29.49ID:ft47ZqeNM
MARVELへいきそうな勢いだよね
0749Order774
垢版 |
2022/01/22(土) 17:57:09.65ID:zd37vciKM
ボバフェのスレも勢いが加速してる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況