X



マンダロリアン The Mandalorian★7
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Order774
垢版 |
2020/12/28(月) 01:55:12.00ID:YmQDoEvfp
『ジェダイの帰還』から5年後の物語。

VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configuredVIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

※前スレ
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/starwars/1608354880/
0101Order774
垢版 |
2021/10/25(月) 22:57:45.04ID:vlH2twK6a
シークエル完全補完路線に突き進んでるのにニワカかよ
0102Order774
垢版 |
2021/10/25(月) 23:20:43.29ID:cYDBm/+t0
だよね。マンダロリアンもバッドバッチもパルパティーンのクローン化計画に進んでる。
0103Order774
垢版 |
2021/10/26(火) 04:03:40.60ID:QkMne1Um0
ディン・ジャリンてクローンなの?
0104Order774
垢版 |
2021/10/26(火) 18:53:29.58ID:4gnh+55Wp
>>94
はろーすみす乙
0105Order774
垢版 |
2021/10/26(火) 19:38:52.82ID:VG0rRV5+0
>>103
なんでマンドーがクローンって話になるんだよ
マンダロリアンちゃんと見た?
0106Order774
垢版 |
2021/10/26(火) 19:40:44.06ID:i26CeEEBa
>>104
いいからコミック読めよクソアホニワカ
0109Order774
垢版 |
2021/10/27(水) 13:55:33.34ID:9Rv1M/CPM
Disney+ イウォークとかボバの古い作品追加されたね
0110Order774
垢版 |
2021/10/27(水) 14:44:54.64ID:j0eynsqR0
イエーイ
0111Order774
垢版 |
2021/10/27(水) 14:57:41.29ID:MzoDI+1Ed
クローン大戦はないね
0112Order774
垢版 |
2021/10/27(水) 20:12:46.45ID:j0eynsqR0
やっぱり音が違うね
0113Order774
垢版 |
2021/10/27(水) 20:24:45.73ID:wD0AXf7Q0
字幕の黒い下地消せないのかな
0114Order774
垢版 |
2021/10/28(木) 01:06:44.77ID:iwC4COB90
>>112
サラウンド感もそうだけど
一番の恩恵はやはりDolby Visionだわ

S209話見てみたけど
タトゥイーンの砂漠の美しいことといったら
クレイトドラゴン討伐シークエンスでアスペクト比が広がると
更に臨場感上がる

結論:docomoは鬱陶しい
0115Order774
垢版 |
2021/10/28(木) 05:36:00.17ID:HXx3uI3P0
オープニングがFOXのファンファーレに戻ってた
0116Order774
垢版 |
2021/10/28(木) 05:37:54.72ID:HXx3uI3P0
オリジナルとプリクエルね
0118Order774
垢版 |
2021/10/28(木) 10:21:58.20ID:e46aFajv0
クローン大戦ないのかよ…
0119Order774
垢版 |
2021/10/28(木) 10:27:36.51ID:pJEQFO9f0
4kになってグローグーがあんまりかわいくなくなった気がする
あと音が良くなったのはいいけど相対的にセリフが小さくなって音量設定が悩ましい
0120Order774
垢版 |
2021/10/28(木) 10:39:06.08ID:1OoM60pN0
字幕の下の黒い窓枠は仕様?
0121Order774
垢版 |
2021/10/28(木) 18:04:50.21ID:8kIcTnVfd
サーシャバンクスはS3の撮影には参加しないのかー残念
0122Order774
垢版 |
2021/10/28(木) 19:12:10.64ID:pfYw/dl60
しかしまさか、この令和になってイウォーク・アドベンチャーのリマスター版や
ホリデースペシャルのアニメを高画質で観る事になるとは・・・・
0123Order774
垢版 |
2021/10/28(木) 19:41:11.26ID:PJeC36Cy0
あたしゃ第一世代だけど、まさかこの年になるまでスターウォーズ引っ張ってるとは思わなかったよ
0124Order774
垢版 |
2021/10/28(木) 20:28:17.78ID:SPzesqNir
あんたが死んだ後もずっと話は続くよ
0125Order774
垢版 |
2021/10/29(金) 01:36:34.92ID:lEigdnTt0
ディズニー帝国の手にSWが渡った以上
ルーカスの死後も、このスレの住人の俺たちが死に絶えた後も
旧3部作のオリジナルスタッフ&キャストが全てあの世に逝った後も
シレっと続いてるぜ… 
0126Order774
垢版 |
2021/10/29(金) 03:53:07.57ID:f6Fpdq8S0
ほとんど、エアーウルフやナイトライダーやジョンアンドパンチの時代から続いてるからな
0127Order774
垢版 |
2021/10/29(金) 05:13:41.61ID:8AL9hZQb0
>>118
「あなたにおすすめ」にあったよ
0128Order774
垢版 |
2021/10/29(金) 18:42:20.04ID:ZHtYiEbJ0NIKU
>>125
そうなると、ディープフェイクどころか、
CGでルークやレイアも当然のように出続けることになるんだろうな…
0129Order774
垢版 |
2021/10/29(金) 22:32:54.17ID:QwAp/m5c0NIKU
新ディズニープラス 画面暗くて夜の場面なんも見えん
旧に戻してくれ
0130Order774
垢版 |
2021/10/29(金) 23:54:51.28ID:O5YcJDHR0NIKU
安物テレビだからよ
0131Order774
垢版 |
2021/10/30(土) 00:50:23.52ID:adGY44NI0
メニューの画面設定の「明るさ」を50から63くらいにすると、0%黒から上が見えるが
ダメだね、この調整カラリストは
0132Order774
垢版 |
2021/10/30(土) 07:47:48.61ID:n7AEeJ6P0
他作品見たとき暗く感じた
0133Order774
垢版 |
2021/10/30(土) 10:18:38.51ID:5pxWQT8K0
テレビじゃねーiPhoneじゃ
シーズン1チャプター4のAT-STの夜のシーンなんかなんも見えん
ダウンロードを標準にしてるからかもしれない
0134Order774
垢版 |
2021/10/30(土) 10:36:57.36ID:5pxWQT8K0
ダウンロード削除して観たらまあ観れた
ダウンロード標準設定非推奨
0135Order774
垢版 |
2021/10/30(土) 12:40:17.57ID:DS4lcEMTd
ボバよりディンが見たいんじゃ〜
0136Order774
垢版 |
2021/10/30(土) 13:53:33.58ID:FdIYWC3da
新ディズニープラスでジーンズ・ガイ消えた?
0137Order774
垢版 |
2021/10/30(土) 14:14:58.53ID:Ju6d7qoNr
うちのプレステ5がようやく使える
0138Order774
垢版 |
2021/10/30(土) 14:34:03.94ID:L1wckcyV0
VIERAでも見れるようになったけど音声をATMOSにはできないっぽい
0139Order774
垢版 |
2021/10/30(土) 16:21:02.92ID:/QZIDvnB0
設定で明るさ変えられる?Fireスティックだけど
>>136
アメリカでは結構すぐ消されたらしいからそうかも。
0140Order774
垢版 |
2021/10/30(土) 17:37:59.41ID:3m68dPk+0
マンダロリアンの次シーズンは正念場だな
見る方も肩に力入っちゃう
ボバはゆるく楽しめそうな気がする
0141Order774
垢版 |
2021/10/30(土) 18:44:08.37ID:dtxuh3pw0
PS 4対応になったから見てるけど面白いな
有無は言わせぬ
0142Order774
垢版 |
2021/10/30(土) 20:08:05.84ID:uEvZybNM0
>>137
PS5だと4K非対応ってマジ?
0143Order774
垢版 |
2021/10/30(土) 20:26:02.36ID:n7AEeJ6P0
PS版はアップコンバートで4K対応
0144Order774
垢版 |
2021/10/31(日) 08:21:11.61ID:LWN5zzLurVOTE
PS5のっぺり画像だわ
0146Order774
垢版 |
2021/11/01(月) 14:12:47.59ID:QdJSB/Bg0
>>145
うーん
色々と書き直す必要がある内容だな(´・ω・`)
0147Order774
垢版 |
2021/11/01(月) 23:45:13.49ID:G/pbaB+Z0
ボバ予告きたよ
0148Order774
垢版 |
2021/11/02(火) 00:01:48.23ID:ebAiPgke0
見たけどよくわからんな
0149Order774
垢版 |
2021/11/02(火) 00:05:46.64ID:bDk1bggVd
白い台形の建物はマズカナタのところか?
0150Order774
垢版 |
2021/11/02(火) 00:25:43.17ID:sC1mN2qG0
>>145
今さらプリクエルを批判する文章書いてるのかと思ったら、続3部作のことじゃん
0151Order774
垢版 |
2021/11/02(火) 00:28:33.50ID:ebAiPgke0
読んでないけど色々と的外れだよね
0152Order774
垢版 |
2021/11/02(火) 00:46:59.74ID:4wd5lYTT0
読んでないのかよw
0153Order774
垢版 |
2021/11/02(火) 00:59:08.54ID:7WQZdF/d0
さっき16話まで見たんだけど面白かった
まさかルーク登場とはね
しかしルークは弟子に裏切られてグルーグーの育成にも失敗してトンズラして逃げたんだよね
0154Order774
垢版 |
2021/11/02(火) 05:44:22.08ID:881BGGcl0
>>147
フェネックと行動してるとこ見ると、どうもサルラックから抜け出すのは無さそうな映像だったな
0155Order774
垢版 |
2021/11/02(火) 08:23:02.55ID:yBXkveGlr
三人目のボバなんだロア
0156Order774
垢版 |
2021/11/02(火) 08:33:48.11ID:ebAiPgke0
>>152
ざっと読んだ。
新三部作→続三部作
マンダロリアンは続三部作と並行して製作されてるから多少横目では見ているだろうが反省のためというわけでもない。
ボバはマンダロリアンではなくアーマーをどこかで手に入れた→ジャンゴと混合
他にもたくさん。
あとファロー二ってなんだよ。
0157Order774
垢版 |
2021/11/02(火) 09:49:19.77ID:ab/FL34u0
ボバ、顔が治ってるね
0158Order774
垢版 |
2021/11/02(火) 10:52:40.97ID:lQPv4jkb0
ボバはギャング映画風になるのかな
ボスクも出てきそうだね
あとイソーリアンがいるので期待
0159Order774
垢版 |
2021/11/02(火) 12:39:37.19ID:kX3riebp0
>>154
予告では見せてないだけかもね

>>156
TCWとかREBELSとか見てない感じだよね
『マンダロリアン』誕生を辿るなら
フィローニとプレ・ヴィズラ(ファヴロー)だろうし
0161Order774
垢版 |
2021/11/02(火) 14:46:36.61ID:p8VBVe6xd
12日にボバフェットの伝説くるな
0162Order774
垢版 |
2021/11/02(火) 14:46:43.92ID:ebAiPgke0
ジャンゴもコンコードドーンでマンダロリアンに孤児として育成されてマンダロア内線でも戦ったって言ってたのにクローン・ウォーズや反乱者たちどころかマンダロリアンちゃんと見てないんじゃねーの
0163Order774
垢版 |
2021/11/03(水) 10:25:28.34ID:jQDYVaUN0
トレーラーの冒頭に出てくる声はディン・ジャリンか?
バッド・バッチ終わって少し間が空いたから楽しみだなー
来年は実写ラッシュだしな
0164Order774
垢版 |
2021/11/03(水) 10:26:31.53ID:45MaRJqE0
ディンの声に聞こえるよね
0165Order774
垢版 |
2021/11/03(水) 12:25:35.68ID:7LZ6uyXId
マンダロリアンロスというかグローグーロスなんだけど他の作品でおすすめある?
クローンウォーズと反乱者たちは一部テレビでやってた時に見たけどあまり記憶にない
見とこうかとは思ってるけど他にあれば教えてほしい
0167Order774
垢版 |
2021/11/04(木) 02:47:56.59ID:IkPbDtHh0
やはりボバのドラマはタトゥイーンの暗黒街の覇権をかけたスターウォーズ版「仁義なき戦い」になりそうだな
バッドバッチでもちょっと描かれてたけど、いろんなエイリアン種族のマフィアがぞろぞろ出て来る感じか
面白そうだ
0168Order774
垢版 |
2021/11/04(木) 08:53:48.03ID:R86pL/KwM
まだ噂だけど、キャド・ベインやハン・ソロが出るかもなんてのも出てきてるからね
意外と豪華なキャストになる予感
0169Order774
垢版 |
2021/11/04(木) 09:02:47.89ID:wscs81Jqa
ルークみたいにディープフェイクなら良いけど俳優変わるならハンソロとか出てほしくない
0170Order774
垢版 |
2021/11/04(木) 09:45:51.20ID:X6v5WZ1i0
ソロの映画の人可愛そうだな
0171Order774
垢版 |
2021/11/04(木) 11:58:31.37ID:K/6+jfYNd
Disney+の日にオビワン映像出るという噂
0172Order774
垢版 |
2021/11/04(木) 16:58:48.46ID:IkPbDtHh0
ハンソロが出るとしてもEP6以降の中年ソロなんだから、単独作の人はもう出ないでしょ
この時代、ボスクとかザッカスとかの他のバウンティハンターは生きてんだっけ?
0173Order774
垢版 |
2021/11/04(木) 17:13:55.41ID:X6v5WZ1i0
ボスクは生きてそう。キャド・ベイン出すならホンドー出してほしいな。
0174Order774
垢版 |
2021/11/04(木) 21:08:58.27ID:ePZnskROa
IG88、ボスク、ザッカス、デンガー、4LOMだっけ
0175Order774
垢版 |
2021/11/04(木) 21:12:22.66ID:ePZnskROa
バウンティハンターの系譜として登場したオーラシング
ちょい映っただけで活躍なし
何気なしに見てたハンソロで訃報として久々に名前を聞く
0176Order774
垢版 |
2021/11/04(木) 21:35:04.36ID:X6v5WZ1i0
>>175
クローン・ウォーズで活躍してるし一時期ボバの御目付だったね
0177Order774
垢版 |
2021/11/04(木) 21:40:27.93ID:2BYqWhb+a
本編映画作品しか見てないんだよね
どうもアニメは外伝とか二次創作の類いに思えて正史として見れない
マンダロリアンはそのアニメの要素もふんだんに盛り込んでるから
見ておいた方がより楽しめたのかも知れないが
0178Order774
垢版 |
2021/11/04(木) 22:32:02.56ID:X6v5WZ1i0
>>177
いやクローン・ウォーズと反乱たちは完全に正史だから。バッドバッチとレジスタンスも正史だけどまぁオプションでいいかも。
0179Order774
垢版 |
2021/11/04(木) 22:55:31.65ID:+tPXzOVha
>>178
もっと言うとルーカスが監督した映画以外は正史としてカウント出来ない
シークエルも同人のカウント
で、マンダロリアンはそれらを総合してスターウォーズ最高傑作だと思ってるw
0180Order774
垢版 |
2021/11/04(木) 22:57:38.59ID:SUp7WhC3d
StarWarsファンでなくStarWars好きな映画ファンなだけだろ
0181Order774
垢版 |
2021/11/04(木) 22:59:35.85ID:FL3nri+Ga
マンダロリアンの制作者はほんと素晴らしい
抜群のバランス感覚とセンスが集結して世界観が完璧
シークエル見ててなんだかなぁって興醒めする事があっても
マンダロリアンはそういう所が無く、ちゃんとスターウォーズとしてどハマりしてるし
IGの演技とかマニアを興奮させてくれるカ所も多々ある
0182Order774
垢版 |
2021/11/04(木) 23:05:57.15ID:aTTzWjDw0
>>179
じゃあ、正史はW、T、U、Vの4作だけか
0183Order774
垢版 |
2021/11/04(木) 23:06:01.78ID:X6v5WZ1i0
>>179
えーと、少なくともクローン・ウォーズはルーカスが企画・製作でストーリー作ってるからね。で、その監督のフィローニがマンダロリアン作ってるからね。
0184Order774
垢版 |
2021/11/04(木) 23:11:41.18ID:/OFFkcUOa
>>183
そうだったんだ
カートゥーンでジェダイの動きとか過剰演技になったりするのも苦手だったんだよね
ドラゴンボールgtも超も正史として見れないのと同じで
0185Order774
垢版 |
2021/11/04(木) 23:26:58.29ID:lzstDiTu0
上でツッコまれてる通り、「ルーカスが監督した映画以外は正史じゃない」って
帝国の逆襲もジェダイの帰還も同人かよw
とかこーゆー事を安易に言う人が、いちばんヌルい人というパターン
0186Order774
垢版 |
2021/11/04(木) 23:33:06.11ID:X6v5WZ1i0
>>184
別に無理して見る必要ないし、好みはそれぞれだけど、オーラ・シングが少ししか出ていないというのは事実と異なるし、正史のシリーズものという意味ではアニメとマンダロリアンは同列。クローン・ウォーズはファイナルシーズンより前はディズニーじゃなくてルーカスがガッツリ関与してるし。
なお続三部作は別物。
0187Order774
垢版 |
2021/11/04(木) 23:48:27.51ID:6VKq2oFZa
>>186
EP1の女優が演じた本家オーラシングはEP1で一瞬で映って以後一度も出て来なかった
0188Order774
垢版 |
2021/11/05(金) 00:01:24.90ID:rk/JoEj10
>>187
全然話が通じてないな
0189Order774
垢版 |
2021/11/05(金) 05:16:50.13ID:TaMrtxoY0
>>174
IG88とIG11の関連性を知りたい
0190Order774
垢版 |
2021/11/05(金) 11:25:38.46ID:rk/JoEj10
同じ型の暗殺ドロイドというだけかと。
0191Order774
垢版 |
2021/11/05(金) 12:32:52.55ID:x2Hpw0oOM
>>177
クローン・ウォーズ見ないのは勿体なさすぎるよ
自分も最初は食わず嫌いだったけど、今は胸張ってクローン・ウォーズが一番好きと言える
マンダロリアンもクローン、ウォーズの系譜だよ
0192Order774
垢版 |
2021/11/05(金) 12:53:24.09ID:hh3DR/12M
4K、アトモスで見れるようになった?
0193Order774
垢版 |
2021/11/05(金) 14:22:53.62ID:5EzbgUBd0
IG88ってレジェンドの設定だと、同型を率いて人類を支配しようとしたとか、デススター2のメインコンピュータを乗っ取ったとか
えらい事になってたのな
帝国時代には戦闘用ドロイドの製造が禁止されたとかって設定も見たことがあったんだけど、その辺もレジェンドだろうか?
ウーキーペディアにも書いてないんだけど、帝国時代にホロワン社がどうなったかって設定、どっかに無い?
0194Order774
垢版 |
2021/11/06(土) 20:51:07.93ID:UUL3ndJH0
S1見始めたばかりだけどこんなに面白いとは思わなかった
0195Order774
垢版 |
2021/11/06(土) 21:18:18.68ID:4qMDCE/j0
S2はもっと面白いぞ
0196Order774
垢版 |
2021/11/06(土) 21:31:03.50ID:/EVS5OTj0
綺麗に終わったのにS3やるのが意外だった
0197Order774
垢版 |
2021/11/06(土) 22:01:59.61ID:HmKVQOWj0
ま、ダークセイバーの件とかもあるしな
あくまでマンダロリアンだからあれで終わりというのも寂しいし
続いてくれて良かった
0198Order774
垢版 |
2021/11/06(土) 22:36:51.17ID:4qMDCE/j0
マンダロアの復興みたいな話になるんだったら、反乱者たちのその後も描かれそうだな
0199Order774
垢版 |
2021/11/06(土) 22:42:17.42ID:aLr8oCTS0
>>198
そこはアソーカで回収してからS3でマンダロア復興じゃなかろうかねー
ボバも合流するんだろうな
その辺がクロスオーバー的になっていくんだろうね
0200Order774
垢版 |
2021/11/06(土) 22:52:57.34ID:tsCLwkzL0
>>198
反乱者たちのフェン・ラウ声優が撮影現場で目撃されてるね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています