X



【続三部作】スター・ウォーズシリーズ総合 EP48【スカイウォーカーの夜明け】 STAR WARS: THE RISE OF SKYWALKER

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Order774
垢版 |
2019/10/24(木) 14:44:41.01ID:/9wpILi00
映画「スター・ウォーズ」シリーズ全般のスレッドです。

The Official Star Wars Website
http://www.starwars.com

Wookieepedia
http://ja.starwars.wikia.com

1977
スター・ウォーズ エピソード4 新たなる希望
STAR WARS EPISODE IV
A NEW HOPE
1980
スター・ウォーズ エピソード5 帝国の逆襲
Star Wars Episode V
The Empire Strikes Back
1983
スター・ウォーズ エピソード6 ジェダイの帰還
Star Wars Episode VI
Return of the Jedi
1999
スター・ウォーズ エピソード1/ファントム・メナス
Star Wars Episode I
The Phantom Menace
2002
スター・ウォーズ エピソード2/クローンの攻撃
Star Wars Episode II
Attack of the Clones
2005
スター・ウォーズ エピソード3/シスの復讐
Star Wars Episode III
Revenge of the Sith
2008〜2014
スター・ウォーズ/クローン・ウォーズ
Star Wars: The Clone Wars
2014〜2018
スター・ウォーズ 反乱者たち
STAR WARS: REBELS
2015
スター・ウォーズ/フォースの覚醒
Star Wars: Episode Z
The Force Awakens
2016
ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー
Rogue One: A Star Wars Story
2017
スター・ウォーズ/最後のジェダイ
STAR WARS: Episode [
THE LAST JEDI
2018
ハン・ソロ/スター・ウォーズ・ストーリー
Solo: A Star Wars Story
2019
スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け
STAR WARS: Episode \
THE RISE OF SKYWALKER

前スレ
【物語は、完結へ。】スター・ウォーズシリーズ総合 EP47【スカイウォーカーの夜明け】 STAR WARS: THE RISE OF SKYWALKER
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/starwars/1568990092/
0613Order774
垢版 |
2019/12/12(木) 06:06:13.73ID:4IsPvIsg0
GG、ナイヴスアウトはダニエルクレイグも主演でノミネートされて3部門ノミネート
アカデミーも作品賞は無理そうだけどオリジナル脚本賞はノミネートあるかもね
0615Order774
垢版 |
2019/12/12(木) 07:42:41.17ID:hNltflh50
>>612
そういう事じゃないんだよ
ライアンに映画監督の才能が有るのか無いのか分からないが、空気を読めないというか、SWとして8は失格という事だよ
0616銀河皇帝パルパTEEN♪
垢版 |
2019/12/12(木) 07:51:09.36ID:I3Sho/8Jx
バカばっかり。
同じ監督の作品にも優劣があるのは普通。
向き不向きもあるし、バックボーンの問題も。
もうスター・ウォーズの看板は降ろして
ディズニーワールドにタイトル変更しろって話。
0617Order774
垢版 |
2019/12/12(木) 07:59:11.02ID:K8kVgkDoa
才能が無いなら批評家からすらも8は評価されんわ
0618Order774
垢版 |
2019/12/12(木) 08:08:52.47ID:z0HDh4bnM
でもシスとか帝国とかは前6部作で終わりにしてほしかったなあ
今更皇帝出してくることこそ旧作への冒涜だと思うんだけど
0620Order774
垢版 |
2019/12/12(木) 08:22:16.06ID:hNltflh50
>>617
だから評価されてるでしょ
0621Order774
垢版 |
2019/12/12(木) 08:24:06.43ID:KyOg02qQr
レイロのお陰で脇役扱いだったから不満なんだろう
0622Order774
垢版 |
2019/12/12(木) 08:34:41.93ID:50aEDQ3Ia
まあ確かにミドルムービーにしたのはどうかとは思うな
素直にフィンとポーの冒険にしときゃあもっと重厚になったのに
0623Order774
垢版 |
2019/12/12(木) 09:40:37.98ID:Jywmwqzn0
てか8はレイルークの修行パート、フィンポーレイアVSFOの戦争パート・たまにレンがレイルークを気にかけるの2パートでよかったよ
フィンポーレイアを更にフィンローズ、ポーレイアに分ける必要なかった
0624Order774
垢版 |
2019/12/12(木) 10:48:44.33ID:e1dD7onod
キャラ増やしすぎなんだよなあ
9でまたジャナとかD-0ってキャラ出るらしいし
ますます一人辺りの尺減って薄くなりそう
うっすい中で友達だ家族だ口先で言われても説得力ないよ
0625Order774
垢版 |
2019/12/12(木) 11:44:30.30ID:tbsvpUV2x
>>612
あれだけの名優らをそろえてヒットしない方がおかしいだろ
お膳立てに助けられただけ
0626Order774
垢版 |
2019/12/12(木) 11:46:35.79ID:tF2OGb/Pa
娯楽映画しか楽しめないやつがなんか吠えてるぞ
0627Order774
垢版 |
2019/12/12(木) 12:02:32.82ID:kqswXxRr01212
>>622
カジノ珍道中も特攻阻止もポーが相手ならまだ見れただろうな
それに冒頭で特攻ありきの無謀な作戦立てたポーが最後にはみっともなく生きてでもレジスタンスの火を灯し続けることが大事なんだって結論出した方が自然だし説得力がある
カジノ珍道中でフィンはレジスタンスとして命を賭ける覚悟を身につけ、ポーは奴隷の子らがレジスタンスに目を輝かせる様子を見て革命の火を消してはいけないと知る
これでよかったんだよ
レイアは今のまま終盤まで意識不明でホルドは代理司令としていてもいいがハイパードライブ特攻は無しで
0628Order774
垢版 |
2019/12/12(木) 12:22:47.85ID:Wq2Ms8kc01212
>>627
そのバージョンすごくいいなぁ
0630Order774
垢版 |
2019/12/12(木) 13:18:56.89ID:ricb6s61a1212
ジェイソンによればオラクルが沼地でカイロの心を読んで
「お前あの女のこと好きなんだろ」的な事を言うシーンが撮影されたが、カットされた
0631Order774
垢版 |
2019/12/12(木) 13:34:35.79ID:bADbkrhJ01212
アソーカ出るらしい!楽しみだ
0632Order774
垢版 |
2019/12/12(木) 14:24:37.20ID:rzwchcJlr1212
今年の漢字は「レイ」だって
0633Order774
垢版 |
2019/12/12(木) 15:02:50.59ID:UmagRjsod1212
>>623
視点散り過ぎで、各パートがかなり薄味なんだよな
0634Order774
垢版 |
2019/12/12(木) 15:31:48.96ID:Jywmwqzn01212
8はスノーク殺すならそれルークにやらせて花持たせれば良かったのに
でスノーク倒したルークが最後レン相手に負けるか幻覚見せて消えるなら観てるこっちもまぁ、いっかってなったのに
0635Order774
垢版 |
2019/12/12(木) 15:43:08.64ID:Wq2Ms8kc01212
ルークとレイのチャンバラは木製の剣じゃなくてライトセーバーでやりあって欲しかった
0636Order774
垢版 |
2019/12/12(木) 16:00:17.54ID:Xic23pxmp1212
>>634
それはくどいわ
師匠キャラは敵を倒せずに散ってくのが世の常だぞ
0637Order774
垢版 |
2019/12/12(木) 18:20:12.21ID:Jywmwqzn01212
監督とキャストどこのホテル泊まってんだろ
てかまだ日本いるよね?w
0638Order774
垢版 |
2019/12/12(木) 20:27:33.84ID:TRxaQyvB01212
今回の前夜祭は記念品無いのか
0639Order774
垢版 |
2019/12/12(木) 20:40:46.68ID:2dOQ+BtO01212
>>634
今回のルークの役割はヨーダだぞ
レイに修行に受けさせるだけで星から離れない
0641Order774
垢版 |
2019/12/12(木) 22:00:19.70ID:vxFNwb3Sd
>>640
正直、ミディクロリアンはSF的すぎるというか「科学っぽい説明」を意識しすぎてる気がするんだよね
自分も悪い設定だとは全く思ってないけど、そこはわざわざ説明しなくてもファンは受け入れてくれてる
0642Order774
垢版 |
2019/12/12(木) 22:05:21.83ID:6dWx/JV+0
オールドファンが文句言ったからな
シークエルはプリクエル全否定の内容になってる
0643Order774
垢版 |
2019/12/12(木) 22:09:25.91ID:fcoT69/Ad
ドルビーシネマとIMAXどっちが良いかなー
0644Order774
垢版 |
2019/12/12(木) 22:40:07.32ID:Jywmwqzn0
プリクエルはオリジナルと同じようにセットロケミニチュア着ぐるみを中心に作ってくれたらあの内容でも全然イケたと思うんだよなー
0645Order774
垢版 |
2019/12/12(木) 23:21:49.70ID:Xjeagk1C0
何が悲しくてそんなしょぼいもの見なきゃいけないんだよ
あの時代に
0647銀河皇帝パルパTEEN♪
垢版 |
2019/12/13(金) 00:33:18.52ID:2iIX8wBkx
ファンタジーな歴史もどきを熱心に研究して飯でも食っているのかな?
せめて、固定ハンドルで書きなさいよ。
自信満々なんでしょ?
Yahoo!掲示板のゴミクズと同じ人が投稿しているのかな?
0648Order774
垢版 |
2019/12/13(金) 00:53:57.09ID:3459Owd60
>>640
ていうか、とうにEP2の時点で登場しなくなってますやんミディクロリアン
0649銀河皇帝パルパTEEN♪
垢版 |
2019/12/13(金) 01:19:12.93ID:2iIX8wBkx
ま、あとは締めくくりで新しいものがあるのかな。

もうスカイウォーカーはイラン。うんざり。
1番嫌いなんだよ、ルークが、、、
マーク・ハミルしね。
0651銀河皇帝パルパTEEN♪
垢版 |
2019/12/13(金) 05:19:20.44ID:2iIX8wBkx
最初の頃に投稿したけれど

おまいは映画なんて見たことがないくせに
0652銀河皇帝パルパTEEN♪
垢版 |
2019/12/13(金) 05:32:11.68ID:2iIX8wBkx
シネマトゥデイに新しいものが挙がったね。
ふたりの教皇
あとは検索しなさい。

どうせなら、パルパティーンが、
両手のブラスターでバンバンぶっ殺すシーンが見たいな。
0653銀河皇帝パルパTEEN♪
垢版 |
2019/12/13(金) 05:40:00.94ID:2iIX8wBkx
最後にパルパティーンは高らかに勝利宣言。
油断したところを名も無き奴に背中から撃たれて終了。
そして世界は無になりました。Fin.
0654Order774
垢版 |
2019/12/13(金) 05:41:23.17ID:DrBoib5U0
アソーカ出るみたいな話をJJがしたみたいだが、
ラストに霊体でアナキンと並んで微笑んでたりしてたりするんか?
0656Order774
垢版 |
2019/12/13(金) 05:52:51.92ID:DrBoib5U0
キャスティングつーか、JJが来日インタビューで言ってる
0657銀河皇帝パルパTEEN♪
垢版 |
2019/12/13(金) 05:57:43.28ID:2iIX8wBkx
それは知らなかった。
後付けで隠し玉みたいな手を使うのか。

そもそも新しいキャラクターだけでは売れないから
古いものを引っ張り出してきたのに
駄作だの監督ガーとか
映画を見ていない証拠だろ。
スター・トレックみたいに完全に新シリーズになっているんなら話は別だけど
過去の遺産にしがみついている時点で大きな期待なんかするもんじゃない。
バカか、おまいは。
0658Order774
垢版 |
2019/12/13(金) 08:01:56.12ID:sLzaAqB3a
アソーカはラストバトルで声だけの出演だろ
0659Order774
垢版 |
2019/12/13(金) 08:15:34.24ID:7126JBrsr
ラストバトルでレイがみんなの力を私に貸して、みたいなこと言ったりしたら、笑い転げそうだ
0660Order774
垢版 |
2019/12/13(金) 08:27:28.77ID:DrBoib5U0
如何にもありそうではあるな
0661Order774
垢版 |
2019/12/13(金) 08:28:30.59ID:sLzaAqB3a
笑い転げるもなにも、そう書いてあるじゃん
0662Order774
垢版 |
2019/12/13(金) 08:34:48.45ID:FTP/4q0Xa
人からソース聞き出しておいて否定するガイジw
0663Order774
垢版 |
2019/12/13(金) 08:46:39.29ID:Amk27+3j0
みんなオラに元気わけてくれ的な?
0664Order774
垢版 |
2019/12/13(金) 09:06:09.29ID:19oY3QBo0
砂漠の宇宙港、雲の上に浮かぶ都市、銀河の真ん中の大都会みたいなさあ・・。子供の頃にそこでの生活を妄想しまくってめちゃくちゃワクワクしたんだけど、新しいスターウォーズはこういう景色が出てこない点が作ってる人たち本当にわかってないっすよ
0665Order774
垢版 |
2019/12/13(金) 10:31:19.96ID:g2NKKcaMp
>>623
修行短すぎたしな3日位だっけ?
0666Order774
垢版 |
2019/12/13(金) 10:34:30.30ID:dw10SOI/0
JJって反トランプというか反共和党なんだってね
今時のアメリカ人にしては珍しい
0667Order774
垢版 |
2019/12/13(金) 10:38:49.63ID:ozR5hIxD0
>>664
オリジナルでベタな惑星全部使っちゃってプリクエル、クローン・ウォーズで変わり種の惑星使いまくってるんだからもうネタほぼ残ってないだろ
その点クレイトは頑張ってたわ
久々に斬新なビジュアルだった
0668Order774
垢版 |
2019/12/13(金) 11:06:48.05ID:14Hz7O940
>>666
ハリウッドは昔からリベラル多いだろ。ハリウッドではクリント・イーストウッドみたいなのがむしろ少数派では?
0669Galaxy皇帝パルパteen♪
垢版 |
2019/12/13(金) 11:28:34.20ID:2iIX8wBkx
ここまで確定したこと。

ルーカスは負け犬
ルーカスはヨーダだった
ルーカスはハリウッドの老害
0670Order774
垢版 |
2019/12/13(金) 12:45:33.60ID:3N8xgwCDa
>>663
フォースで生き返れるから死んでもでえじょうぶだ!…も加わりそうだな
0671Order774
垢版 |
2019/12/13(金) 13:29:28.50ID:VzkoDKiad
>>667
これ
アイデアの枯渇がデザイン面でシークエルをかなり苦しめてると思う
出てくるものが既視感のあるものばかり
こればっかりはどうしようもない
0672Order774
垢版 |
2019/12/13(金) 13:40:15.98ID:YQ8gbe6Da
JJ「ライアンには感謝しかない」
https://twitter.com/djkevlar/status/1205198419397971968

ライアンは信じられないほど才能ある監督だ。君が観たかはわからないけど「Knives Out」は最高だった。
とにかくずば抜けて才能がある男で、素晴らしいストーリーテラーだ。
だから次の映画が彼に決まった時、僕は「フォースの覚醒」を撮り始めたところだったんだけど、彼がどんなものを作るか本当にワクワクしていた。
おかしなことに最初に考えたことの1つは、「みんなが一緒になるのを観たい」ってことだった。でも彼はそうしなかった。
レイがポーに出会ったのは最後だったし、レイとフィンはほとんど一緒にいなかった。だからある意味、僕らが9でやった事を助けてくれたと言える。
EP9ではやっとグループが一緒になって冒険に出るが、おかしなことに全員が揃うのは3作目にして初めてなんだよ。
でもこの映画における多くの要素やストーリーの要は「最後のジェダイ」で彼が作り上げたものだ。
ライアンの選択なしではこの映画は成り立たなかっただろう。だから僕には感謝しかない。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0673Order774
垢版 |
2019/12/13(金) 14:13:20.43ID:HnRiOBhN0
8で三人がほとんど一緒にいなかった件について褒め殺ししつつ遠回しに嫌味言ってるみたいだな
0674Order774
垢版 |
2019/12/13(金) 14:24:25.88ID:AKsLyanx0
アソーカが一瞬でるとしたらやはり時の狭間でレイが目撃するとか…
0675Order774
垢版 |
2019/12/13(金) 14:45:36.65ID:g2NKKcaMp
>>634
スノークって何だったの?
0676Order774
垢版 |
2019/12/13(金) 14:54:41.31ID:TO+aNLa10
一緒にいる話だったらどんな流れだったんだろうな…
ルークと修行するのは絶対なくてはならないだろうけど
0677Order774
垢版 |
2019/12/13(金) 15:50:27.70ID:PHzxbrexa
>>676
ルークと修行するレイは別行動
カジノ行きはフィンとポー
FOの旗艦内でレイはフィンポーと落ち合って脱出

こんなんでいいんじゃね
0678Order774
垢版 |
2019/12/13(金) 15:50:33.90ID:Igk71GQ/a
>>671
だとしても砂漠被り、どの星も地球感丸出しなのはどうなのよ?その点8大っ嫌いだけどクレイトは良かった
0679Order774
垢版 |
2019/12/13(金) 17:26:56.27ID:cAgOfaGI0
8から9ってどのくらい時間経ってるのかってもう情報出てる?
0680Order774
垢版 |
2019/12/13(金) 17:39:03.11ID:AKsLyanx0
2年だったような
0682Order774
垢版 |
2019/12/13(金) 18:00:55.41ID:dw10SOI/0
2年後ならレイもレンもかなり強くなってるのかね
予告見た感じは78とあんま変わってない印象だったけど
0683Order774
垢版 |
2019/12/13(金) 18:01:18.55ID:oB2510240
ルークは出るのか?
0685Order774
垢版 |
2019/12/13(金) 18:34:56.22ID:oB2510240
ルークはほんとにあれであっさり死んだのか
0686Order774
垢版 |
2019/12/13(金) 18:40:15.92ID:g2NKKcaMp
3日間の話を映画にするとかやめてほしい
2年くらい劇中で経過させろよ
0687Order774
垢版 |
2019/12/13(金) 18:43:36.58ID:g2NKKcaMp
だいたいスノークって言ったらスノークのお嬢さんだろ
ダースだの死スだのダークサイドのおぞましい名前がほしいのになんだよスノークって
0688Order774
垢版 |
2019/12/13(金) 18:54:41.24ID:EjAYC+X1r
のんのん
0689Order774
垢版 |
2019/12/13(金) 18:57:56.71ID:oB2510240
ほんとに無くてもよいビジネス3部作だな
0690Order774
垢版 |
2019/12/13(金) 19:47:03.60ID:ozR5hIxD0
>>686
9は2年経ったあとの話なのに何言ってんだ
0691Order774
垢版 |
2019/12/13(金) 20:02:49.07ID:nhLo1c/xd
変なプライドか何か知らんが基本レジェンズ路線でよかったのに
ルークの息子とソロの息子が戦うとか激熱やん
789はワクワク感が圧倒的に足りない
スノークとかなんやねん
今さら皇帝復活とかレジェンズ要素入れてきても滑稽
0692Order774
垢版 |
2019/12/13(金) 20:36:41.03ID:dw10SOI/0
オリジナルがルークレイアハンの3人描けば良かったのに対して今回はレイフィンポーレンルークレイアハンの7人だからね〜
JJも大変だったと思うよw
0693Order774
垢版 |
2019/12/13(金) 20:41:59.91ID:8f+72stq0
>>692
ルーク、ハン、レイアはヨーダ、オビワン、アクバーの位置だから掘り下げる必要なし
ただ消えゆくのみ
0694Order774
垢版 |
2019/12/13(金) 20:48:46.41ID:g2NKKcaMp
>>691
皇帝復活ってただの噂じゃねーのか
パル爺要らんやろ
0695Order774
垢版 |
2019/12/13(金) 21:14:18.30ID:GwdYOCyba
3の伏線だった第二銀河帝国が9で回収されるなんて感動
0696Order774
垢版 |
2019/12/13(金) 21:24:10.26ID:Aj9eW79ua
カイロ・レンが
皇帝のいる雪の惑星に行く映像があったけど
リーク通りなんかな
0697Order774
垢版 |
2019/12/13(金) 21:31:03.64ID:dw10SOI/0
今金ロー観てるけど、ハックスが有能に見える
0698Order774
垢版 |
2019/12/13(金) 21:46:23.33ID:yhGa6eE/0
ハックスって実際有能なの?
0699Order774
垢版 |
2019/12/13(金) 22:16:11.07ID:UCePThSS0
ep8ではポーにおちょくられてたし、
スノークが無能と決めつけてたけど、スノークが死んでから、クレイトで狂ったようにルークに砲撃を浴びせてるレンに対して、真顔で、「それでご満足か」と非難するように言ってたな。
何か雰囲気変わったように思うんだけど。
0700Order774
垢版 |
2019/12/13(金) 22:19:45.06ID:ikbRKO400
ハックスって何かに似てると思ったらコードギアスに出てくるオレンジだな
JJもこのアニメでヒントを得たのであろう
0701Order774
垢版 |
2019/12/13(金) 22:47:06.62ID:2ilWDvE+p
>>489
こいつ暗黒卿じゃないじゃん
0702Order774
垢版 |
2019/12/13(金) 22:51:06.91ID:dw10SOI/0
やっぱマスク初めて外すタイミングはハンと再会した時じゃないかな
0703Order774
垢版 |
2019/12/13(金) 22:52:32.11ID:rGAlD1xW0
>>698
言うほど無能でも無い
0704Order774
垢版 |
2019/12/13(金) 23:36:34.35ID:Do3J8Cb/0
やっぱ何度見てもハンソロ死んで基地に帰ってくるところで
お互い悲しいはずのチューバッカとレイア姫が抱き合わずにスルーするの違和感すごい
これはレイア姫がレイちゃんと会話するために、フォースを使ってチューイをスルーさせたって解釈してるんですが、この解釈はどうでしょうか?
0705Order774
垢版 |
2019/12/13(金) 23:38:56.56ID:ZYUiMuSDa
>>700
ジャップはすぐ起源主張するよね
0706Order774
垢版 |
2019/12/13(金) 23:43:58.75ID:ikbRKO400
ヨーダの起源も余田さんだぞ
0707Order774
垢版 |
2019/12/13(金) 23:49:47.73ID:rsaR+QN80
ハックス将軍はうさぎさんを味方にすればよいんだ
0708Order774
垢版 |
2019/12/13(金) 23:50:03.90ID:oB2510240
>>704
単なる演出ミスだと思うよ
0709Order774
垢版 |
2019/12/13(金) 23:51:20.52ID:dw10SOI/0
この頃はレンまさかの負けた事から巨大なスノークや残りの騎士団が本当の敵なんだろうな、それならルーク&レイと丁度良い勝負だなとか考えてたな
0710Order774
垢版 |
2019/12/13(金) 23:51:31.37ID:rsaR+QN80
そこはJJもミスを認めてなかったっけ
0711Order774
垢版 |
2019/12/13(金) 23:52:41.76ID:By1nFRfo0
>>704
レイアはあの毛むくじゃらを嫌いだった
ハンとイチャつこうにも間に入ってくるテッドみたいな奴だからな
0712Order774
垢版 |
2019/12/14(土) 00:04:51.49ID:9tbSheFC0
あれはJJがミスだと認めた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況