X



【物語は、完結へ。】スター・ウォーズシリーズ総合 EP46【スカイウォーカーの夜明け】 STAR WARS: THE RISE OF SKYWALKER

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Order774
垢版 |
2019/08/29(木) 02:38:21.30ID:aX5IsLDS0
映画「スター・ウォーズ」シリーズ全般のスレッドです。

The Official Star Wars Website
http://www.starwars.com

Wookieepedia
http://ja.starwars.wikia.com

1977
スター・ウォーズ エピソード4 新たなる希望
STAR WARS EPISODE IV
A NEW HOPE
1980
スター・ウォーズ エピソード5 帝国の逆襲
Star Wars Episode V
The Empire Strikes Back
1983
スター・ウォーズ エピソード6 ジェダイの帰還
Star Wars Episode VI
Return of the Jedi
1999
スター・ウォーズ エピソード1/ファントム・メナス
Star Wars Episode I
The Phantom Menace
2002
スター・ウォーズ エピソード2/クローンの攻撃
Star Wars Episode II
Attack of the Clones
2005
スター・ウォーズ エピソード3/シスの復讐
Star Wars Episode III
Revenge of the Sith
2008〜2014
スター・ウォーズ/クローン・ウォーズ
Star Wars: The Clone Wars
2014〜2018
スター・ウォーズ 反乱者たち
STAR WARS: REBELS
2015
スター・ウォーズ/フォースの覚醒
Star Wars: Episode Z
The Force Awakens
2016
ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー
Rogue One: A Star Wars Story
2017
スター・ウォーズ/最後のジェダイ
STAR WARS: Episode [
THE LAST JEDI
2018
ハン・ソロ/スター・ウォーズ・ストーリー
Solo: A Star Wars Story
2019
スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け
STAR WARS: Episode \
THE RISE OF SKYWALKER

前スレ
【続三部作】スター・ウォーズシリーズ総合 EP45【スカイウォーカーの夜明け】 STAR WARS: THE RISE OF SKYWALKER
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/starwars/1563702767/
0715Order774
垢版 |
2019/09/14(土) 09:41:28.86ID:UWLXnWvxd
よく考えたら霊体に攻撃を仕掛けた場面がないから、軽いプッシュで爆破する存在なのかもな
0716Order774
垢版 |
2019/09/14(土) 10:19:18.88ID:HZScB7QlM
>>710
アンチは落ち着いてハイパースペース特攻のシーンを見直した方がいいよ
ハックスは目の前で敵艦がハイパースペースに入ることに気づいていたが陽動だと決めつけて残りのレジスタンス殲滅を優先した
この状態が作り出せて尚且つ敵の司令がアホじゃないと成立しない
つましハイパースペース特攻を成功させるには敵の射程圏内でハイパースペースに入ろうとしても敵が撃って来ない状態じゃないと成功しない
0717Order774
垢版 |
2019/09/14(土) 11:06:20.74ID:0ToPl4WH0
いやシールドがあれば多少撃たれようがハイパースペース特攻できるだろ
そんな特殊な条件下を求められるようなものじゃない
0718Order774
垢版 |
2019/09/14(土) 11:17:13.46ID:uHJbw8R30
>>702
気に入らねえんだったら2度と見るんじゃねえよ 8信者
逮捕されたくなかったら
0719Order774
垢版 |
2019/09/14(土) 11:24:08.11ID:uHJbw8R30
>>716
EP4デススターの巨体で回避出来ると思ってんの?
EP1のコマンドシップやローグワンのスカリフのシールド船にハイドラ特攻仕掛けるのも余裕じゃん?
0720銀河皇帝パルパてぃん♪@YMO
垢版 |
2019/09/14(土) 12:00:52.59ID:ZNbuWhV0r
私は、正しく清和源氏の血統を継いでいるけれども、
そもそも石高が、160石の末輩でしかありません。。
その上、兄は出家してしまい、
母によく似た私の血液は、母方の農民のほうが強いのです。
だから私は、最も小さき者なのです。
残念ですが、私は障害者と判定されたため、
緊急に頭部のCT検査を行う予定です。
0722Order774
垢版 |
2019/09/14(土) 12:06:22.88ID:bQLmqqNJM
精神障害者ってCTスキャンでわかるもんなんかいな
おパルさんよ
0725Order774
垢版 |
2019/09/14(土) 13:08:03.29ID:f5zMnwg5a
>>719
そもそも、シールドを潜れるハイパー・ドライブという概念が
すべてを変えてしまった
0726Order774
垢版 |
2019/09/14(土) 14:50:53.12ID:05rtVFgEd
他のハイパースペースの場面見てるとハイパースペースに入るときに時間かかるのって計算の部分だし、ハイパースペース入り始めてからは一瞬で終わるよね
感知しても回避も防御もできないと思う
0727Order774
垢版 |
2019/09/14(土) 14:59:58.03ID:G6LJikCMd
そもそも特攻用だと目的地とか計算する必要もないしな
ただまっすぐ飛ばすだけ
0728Order774
垢版 |
2019/09/14(土) 15:38:11.11ID:sm9jzRfy0
>>727
あれって攻撃が当たったのってハイパージャンプ前?それとも後?
0729Order774
垢版 |
2019/09/14(土) 17:59:01.54ID:6U+9cryra
ハイパードライブアタックは帝国の技術でハイパードライブトラッキングみたいな、キャンセルする技術を開発するから今後は使えないって海外サイトで見た
フォースの雷は擁護できねえな
0730Order774
垢版 |
2019/09/14(土) 18:29:24.97ID:4pcxRImr0
>>724
クロマキー背景感
0731Order774
垢版 |
2019/09/14(土) 19:10:10.64ID:Z9eytR+O0
ベンがダークサイドに堕ちた理由がよくわからない
ルークに寝込み襲われたのがターニングポイントってのはわかるけど、その時既に堕ちていたんでしょ?
親も容姿も血筋も身分も申し分ないじゃん
他の弟子にいじめられとったんか?
0732Order774
垢版 |
2019/09/14(土) 19:12:29.14ID:GUIvCQizd
>>731
8だけをみると、闇落ちしてるのはルークだよね
ベンくんは師匠が闇落ちして殺されかけてグレてる不良生徒
0733Order774
垢版 |
2019/09/14(土) 19:45:23.23ID:0ToPl4WH0
ダークサイドに堕ちたのならせめて目の色ぐらい変えろ
それともなにか、あれはシスだけの特徴だというのか
0734Order774
垢版 |
2019/09/14(土) 19:49:00.41ID:gLzjLPfU0
ダースモールは目の色変わった
ドゥークーは目の色変わってない
パルは覚醒後に目の色変わった
アナキンはすぐ目の色変わった
0735Order774
垢版 |
2019/09/14(土) 22:47:16.24ID:HHWLF7FU0
おまえら8見てないのかよ
スノークがベンに影響与えてたってルークが言ってただろ
0736Order774
垢版 |
2019/09/14(土) 23:09:48.47ID:xM1w/fAI0
その台詞だけだろ
過程の描写がないんだよシークエルには
0737Order774
垢版 |
2019/09/14(土) 23:24:30.22ID:aFQUOrye0
>>724
レイちゃんがベンくんのスカートの裾をぎゅっと握ってるのに萌えた
0738Order774
垢版 |
2019/09/14(土) 23:30:48.77ID:s7aiiySk0
>>731
それがまさにシークエルの根幹。
ep9で明らかになるよ。
0739Order774
垢版 |
2019/09/14(土) 23:42:30.75ID:nwJowYJN0
>>731
カノン小説では、まだ親になついてる幼少時期からフォースの使い方とかが狂暴な時があったりして、ハンに怒られたりしていた

その後のいろんな環境や誘惑や自業自得も一因だけど、
ベンは性悪説も十分あり得る
ボーントゥービークズの
0740Order774
垢版 |
2019/09/14(土) 23:54:54.45ID:Z9eytR+O0
頼むからもうスカイウォーカー家は子供作らんといてって感じだな...
0741Order774
垢版 |
2019/09/15(日) 00:12:31.88ID:a/y+jOds0
ベンをルークに預けた後は、スノークがベンに一切接触出来なかったとは考えにくいので、
(ベンとレイのフォースチャットもスノークが最初に繋げたものだし、遠距離会話はお手のものだろう)
ルークのとこで修業してる時期も、スノークはベンの耳元であることないこと囁き続けただろうね

ルークの元に行くのもちゃんと親の言うことを聞いて行ってるわけだし、
やっぱスノークの誘惑が半グレベン誕生の大きな割合を占めるだろうね
もともと精神がグラグラだったベンに、スノークと言う最悪の組み合わせが合わさってしまった

ルークの夜襲(セイバー抜いた時点で後悔の自制で止めたけど)も、
スノークの精神干渉の仕業だったって描写も後で入れてくる可能性もあるかもな
シディアスがかつてやったプレイガスへの夜襲と明らかに被ってるし
0742Order774
垢版 |
2019/09/15(日) 00:14:32.70ID:a/y+jOds0
なので、
現実世界でもかつてあったような、
エリートがオカルトにハマって、カルト宗教の教祖に洗脳される構図に非常に近いと思う
0743Order774
垢版 |
2019/09/15(日) 00:23:09.86ID:KESXi3Pc0
>>718
長生きしたくないようだなw

―(゚◇゚;)→グサッ!!
(゚◇゚;) うっ!
0744Order774
垢版 |
2019/09/15(日) 01:59:54.58ID:ZVbz4ck80
洗脳されているなら、何故躊躇なくスノークを殺せたんだろう?ライトサイドに目覚めたわけでもないし。
0745Order774
垢版 |
2019/09/15(日) 03:01:55.05ID:9jyuTP+4a
>>744
他人の軍門に下ること自体、ほんとは気に食わんのだろうね
技術と力を手っ取り早くつけたいという願望はあったんだろうけど
時々そういう人いるよ
カイロの場合は、レイの出現にかなり影響されてる気がする
0746Order774
垢版 |
2019/09/15(日) 04:52:54.24ID:HeZT1q250
>>744
レイに惚れたから。
最近出たスノークのコミックで、レンが修行でレイアとハンの幻影と戦わされて
本当は殺せなかったのに、スノークに殺したように思い込ませるって描写がある。
ちなルークの幻影は瞬殺した。
0747Order774
垢版 |
2019/09/15(日) 06:44:54.05ID:qtFJQpdf0
>>739
どの小説?
それがダークサイドにおちる理由なの?
0748Order774
垢版 |
2019/09/15(日) 06:45:58.49ID:qtFJQpdf0
>>741
スノークの誘惑の前の話をしてるんじゃないの?
0749Order774
垢版 |
2019/09/15(日) 07:14:56.10ID:zZCXeeF+0
>>736
だからってベンはグレただけで闇落ちしてないと言い切るのはおかしいだろ
0750Order774
垢版 |
2019/09/15(日) 07:43:39.43ID:Wp8FtZ7P0
>>743
EP9を劇場で見たくないようだなw

タイ━━━━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━━━━ホ!!
0751銀河皇帝パルパてぃん♪@YMO
垢版 |
2019/09/15(日) 07:58:00.54ID:HZZyFtVqr
まぁ、誤爆したから、アレだけどなw
そもそも、スカイウォーカーって何ぞや!?
マイケル・ジャクソンの、ムーンウォーカー(元の言葉は、バックスライドステップ)とは、違う言葉だからね?
正しい日本語を使う意識感覚のない人には難しいテーマだぬ。。
左手と右手の意味とか、理解しているよね!?
0752Order774
垢版 |
2019/09/15(日) 09:55:19.00ID:pSZOgK/Vd
>>751
凄く興味を唆られるレスだね
右手と左手の意味とは、具体的に何のことを言ってるの?
0753Order774
垢版 |
2019/09/15(日) 11:34:43.81ID:pSZOgK/Vd
ep7でベンソロがハンソロを殺す前に言う台詞
『やるべき事は分かっている』

続くep8でベンソロがスノークを殺す前に言う台詞
『やるべき事は分かっている』

これはとても重要な台詞で、
ある意味においてはep7をひっくり返しているけど、厳密には伏線であったということ。

この状況の違うはずのものに対しての、同じ台詞が何を示しているかと言うと、
ベンソロはそもそも独立した思想を有していたということ。

では何故ベンソロが独立した思想を持ち得ているのか、彼は何を根拠にして、どこから得ているのか。
ep7ep8をよく観ると、その片鱗が伺える。
0754Order774
垢版 |
2019/09/15(日) 11:38:36.25ID:ZVbz4ck80
海外でランド=パルパティーン説を唱えてるやつがいてウケる
0755Order774
垢版 |
2019/09/15(日) 12:38:05.12ID:y/v9AS9kr
えっ、違うの?
0756Order774
垢版 |
2019/09/15(日) 13:39:05.40ID:qtFJQpdf0
>>753
そもそも独立した思想を持っていたというより、父と会って葛藤したことを描いているのでは?
0757Order774
垢版 |
2019/09/15(日) 14:19:22.63ID:+6lvmO7C0
ep8後にもう見ませんとか見切りをつけたとか言ってたやつらもライアンじゃなくてJJだから〜とか言ってep9金払って見に行くんだよなあああああwwwwwwwwwwwwww
0758Order774
垢版 |
2019/09/15(日) 14:28:47.43ID:QPWnWmbAM
>>757
スターウォーズを愛してるんだからいいじゃないか。
0759Order774
垢版 |
2019/09/15(日) 15:20:49.95ID:ne1Zt/7t0
俺はもう例えEP9がEP8以上のクソであろうと、パルパティーンを
もっかい見れるという事だけが楽しみになってる。
0760Order774
垢版 |
2019/09/15(日) 16:33:58.13ID:pSZOgK/Vd
>>756
勿論それもベンソロの個人的な感情による葛藤部分で、描かれてる内の一部だけど
あの時点ではスノークに操られてる、もしくは洗脳だとかで解釈されるよね
でも次作のスノークの場合でも同じく『やるべき事は分かっている』となった時点で、前作までの通常解釈(洗脳説)がひっくり返された事になる

なのでep7でのハンソロ殺しは、ベンソロの独立した思想と、感情との間で葛藤していたという事だよね
0761Order774
垢版 |
2019/09/15(日) 16:40:54.38ID:pSZOgK/Vd
>>756
不足
あとハンソロがお前はスノークに騙されてるんだとかの旨を話すことで、鑑賞者を誘導しているよね 

でも実は本人の意思なんだよね
0762Order774
垢版 |
2019/09/15(日) 17:14:19.87ID:qtFJQpdf0
>>760
ep8では母が重症になり、心の通じあえるレイと話したあとなので、ep7の状況とは異なるのでは?
0763Order774
垢版 |
2019/09/15(日) 17:20:23.90ID:Wp8FtZ7P0
>>761
得意気に書いてるところ悪いが、お前以外はソロ殺しがベン自身の意思だって普通に理解出来てるからww

珍しく間違いではないが、スターウォーズは創作だよ、…って説明と同じレベルでお前以外には説明不要なんだわww
0764Order774
垢版 |
2019/09/15(日) 17:36:17.34ID:pSZOgK/Vd
>>762
そうではないよ

>>763
その意思はどこから、どのようなもの?たまにま尻追いではなく、自分から提示してみようか?
出来るものならやってみろよ旧ヲタ質問厨くんよ

そもそもこのスレの流れすら理解できないで、自尊心のみで吠えるだけのゴミであるお前に何が分かるのかな?逃げるなよ?
0765Order774
垢版 |
2019/09/15(日) 17:41:12.10ID:pSZOgK/Vd
>>763
どうせ逃げるのが関の山だろうが、頑張って頓珍漢な事でもいいから書いてみろよ、待ってやるよ
それともいつものように別IDで話題を逸らすか、荒らすか?
0766Order774
垢版 |
2019/09/15(日) 18:11:43.73ID:ne1Zt/7t0
どうやら、火つけちゃったようだな
0767Order774
垢版 |
2019/09/15(日) 19:09:27.96ID:wJscrqwy0
>>746
あれ、洞窟ぶっ壊すってどういうことなんや
いくら何でも地形を変えられるやつが正史にいたのか
0768Order774
垢版 |
2019/09/15(日) 20:52:45.46ID:W/LjPBNdd
レイとカイロ・レンが双子設定の方が、良かったなぁ
0769Order774
垢版 |
2019/09/15(日) 20:53:56.11ID:FVENpYla0
>>724
敵テッカテカだな
0770Order774
垢版 |
2019/09/15(日) 21:50:54.65ID:Wp8FtZ7P0
>>764
ベンが父殺しの際に葛藤していたのはEP7の該当シーンで太陽の光が射し込みセーバーをハンに渡す→太陽が消えた時に表情が変わる事で最初から描写されてる

弱々しい表情でセーバーを渡す事で親子の情に流されかけている意思の弱さ

太陽が消えた時に我に返って殺害する

裏切ったハンに優しく顔を撫でられて再び動揺

EP8を見なくてもハン殺害が(スノークにそそのかされたにしても)ベンの意思だって君以外には理解可能な描写が充分にある

EP8でもスノーク殺害以前から、スノークに叱責されて反抗的な態度を取りカイロが返り討ちに合うシーンと、レイにハン殺害の理由を問われた時の受け答えで洗脳どうこうの余地をばっさり切り捨ててあるんだよ、アホ

だから大筋は間違えてないがスノーク殺害の前後のセリフはダメ押しであって、普通の人はその前に充分理解出来るんだよ

これで満足か?
0771Order774
垢版 |
2019/09/16(月) 01:01:38.56ID:9DkPJX8Nd
>>770
スレの流れ無視して、急に普通の人は分かるとかどういう神経してんだ?

それと何だその説明は?
独立した意思に対して全く意味を成さないものを並べてるけど、
論点を理解できてるのか?
殆どが葛藤の説明だろ質問厨くんよ、葛藤葛藤とそんな単純な話は端から質問厨くんしかしとらんぞ?

唯一、レイにハン殺しの理由を聞かれた時の受け答えでと、論点が合ってきたが、肝心の中身は?
スノークによる操りや洗脳などに関する余地をバッサリと切り捨ててあるってとこを説明しろよ

なんの説明にもなってないぞ?
見返せと言われて必死で見返した所で繋ぎ合わせたんだろうけど、残念ながらお門違いだぞ?
0772Order774
垢版 |
2019/09/16(月) 01:16:08.05ID:Je9/OCLM0
早く12月20日の金曜日(Ep9 公開日)にならないかな〜
0773Order774
垢版 |
2019/09/16(月) 01:17:28.58ID:9DkPJX8Nd
>>756 >>762
相変わらずセット登場の質問厨と旧ヲタで、ID使い分けてるが、一つの脳味噌から発するものは同じだからな、葛藤の描写ごときで考察した気になってるのはお前だけな

尻追いながら勉強しても足りない脳は補えんよ
論点は、ベンソロが独立した思想を有していたという部分な
そこから何故そうなのか、どこから得た思想なのか、俺は>>753でその辺りまで掘り下げた話をしてるんだよ
お前のは極普通の見たままの入り口だけだろ

ベンソロの独立した思想な
この言葉の意味すら理解し切れてないくせに、アホ論で絡むなよ
0774Order774
垢版 |
2019/09/16(月) 01:21:38.07ID:9DkPJX8Nd
安価ミス
この質問厨>>756から、ここで旧ヲタ>>763が怒りの全否定で登場して

んで、このアホ葛藤説明>>770だな

お前は本当に分かりやすい奴だよなw
0775Order774
垢版 |
2019/09/16(月) 02:42:30.01ID:R/QLZDDY0
>>753
ウォーターマン参上
0776Order774
垢版 |
2019/09/16(月) 06:42:09.14ID:IFuW/rNc0
ベンソロは、ep7の時からスノークの殺害を計画していたといいたいの?

そのために父を殺害した?
0777Order774
垢版 |
2019/09/16(月) 08:00:56.71ID:FoQGwz670
キングオブレイロのライアン先生が、カイロレンは権力のためでなくレイのためにスノークを殺した
彼女の手に触れた時から決めていたんだ、って言ってたよ
0778Order774
垢版 |
2019/09/16(月) 08:13:21.09ID:J7jJxcBTa
気持ち悪・・・
0779Order774
垢版 |
2019/09/16(月) 09:36:00.30ID:YKcPTVLl0
>>771
いやいや…お前が自ら、スノークを殺害するシーンの直前のセリフでベンは洗脳されてないのが判るとか言い出したから、そんな先まで見るまでもなくEP7単独で見てもベンが洗脳されてないって判るって説明してあげたんだろうがww

EP8でベンに関して追加された要素と言えば、端からスノークに服従などしていない、サイコパス要素がより明確に描かれたくらいか?

あとはクソ8の描写を受け入れるなら、身内殺しとスノーク殺し、レイに異常に執着するのはベンの個人的な感情だけの範囲で考えれば一応根っこは同じなんだが…ライトセーバーが壊れたとか下らない事で騒ぐお前にはわからんだろ
0780Order774
垢版 |
2019/09/16(月) 09:36:13.77ID:hnTqOPbG0
>>776
ソロ殺害は自分の為
ライトサイドの誘惑に負けない意志を持つため
スノークを欺く為じゃない
ダークサイドの世界では師から学ぶものがなくなったら殺す
ベイダーもシディアスも師を殺してる
だから虎視眈々と殺すチャンスを伺ってる
0781Order774
垢版 |
2019/09/16(月) 10:13:06.13ID:rxIyE9nY0
そんなのシスだけで明らかにスノークは違う
ダゴバの洞窟ぶっ壊されておめえの次の弟子はどうするんだと文句言ってるくらいで
スノークの派閥は普通に卒業させてまた弟子を取る前提に見える
0782Order774
垢版 |
2019/09/16(月) 13:27:29.96ID:e68fSqs/a
>>780
むー。ep7でのレンの態度を見るとよく考えてみると確かにそう捉えてもおかしくない。
なぜそこまでして自らを高める必要性があるのかが描かれていないけどね。
0783Order774
垢版 |
2019/09/16(月) 14:48:35.18ID:o1IiV30lx
ベンは、かつてないほどスノークにボロクソに怒られたから、逆上して殺しただけのお子ちゃま
計画性もなにもなく衝動的なもの
師匠超えをしたから用済みで殺したわけでもなんでもない
まともに戦ったらスノークの足元にも及ばないほど弱いし
ほぼプレイガスから知識を吸収したので、夜襲して殺したシディアスとは何もかも違う
0784Order774
垢版 |
2019/09/16(月) 16:00:52.30ID:Ru8b6Ur60
作ってる側はそこまで考えてないと思う
0785Order774
垢版 |
2019/09/16(月) 16:06:45.72ID:CB/kStHba
ひどく怒られたから、弟子を代えようと思ったのが許せなかった
自分を守ってくれない父親やスノークは用済みになった、銀河皇帝になりたかった
レイの強さに憧れた
生きるうちは何かを補いたい

呪縛から解き放たれたいのに、自ら縛られにいくカイロ・レン
0786Order774
垢版 |
2019/09/16(月) 16:34:10.33ID:hnTqOPbG0
>>782
目的は祖父であるベイダーの意志を継ぐこと
そしてルークに裏切られた怒りが大きな原動力になっている
怒りの強さはルークに集中砲火を浴びせるシーンでよくわかる
0789Order774
垢版 |
2019/09/16(月) 17:14:01.86ID:zY2oLvkF0
毎度の水芸自演乙


>>786
ベイダーの意思を継ぐなんてのは、自分のグレを正当化するためのポーズだってのは8で判明してるだろ
スノークに煽られただけでベイダーワナビーのマスクも粉々に壊す程度だし、
レイに「一緒に銀河を〜」という幼稚な誘いも、
アナキンがパドメに言った「銀河征服しようぜ」
を切りとっただけの単なるポーズ
(自分の間違った行動から現実逃避するポーズ。
本人も、本当に銀河をどうこうしようなど思っていない)
0790Order774
垢版 |
2019/09/16(月) 17:24:43.10ID:Rp8DX4ZYM
8の解釈なんかナンセンス
JJは8をほぼ無視して7の続編を作るはず
プリクエルを無視したように
7の後、ルークは霊体化し、スノークは死に、反乱軍は一気に廃ったってとこから話が始めるだけ
0791Order774
垢版 |
2019/09/16(月) 17:42:25.36ID:3OKeym0Ja
>>790
短い予告編に8のセリフをそのまんま使ってる時点で無視してるなどありえないし
8が開発したレイレンのフォースチャット機能も使いまくりって話です
0792Order774
垢版 |
2019/09/16(月) 17:43:53.62ID:sb/PhixuM
>>789
君は旧オタくんだね
ガキの意見と言われて悔しかったのかな?
0793Order774
垢版 |
2019/09/16(月) 17:45:38.92ID:sb/PhixuM
>>790
また旧オタくんの妄想かあ
現実になるといいね
まあないだろうけどw
0794Order774
垢版 |
2019/09/16(月) 18:06:50.23ID:2TGEXlVX0
バレバレの自演で草
0795Order774
垢版 |
2019/09/16(月) 18:08:06.95ID:LdFNuvqa0
↑単発で自演
0796Order774
垢版 |
2019/09/16(月) 18:13:05.84ID:hnTqOPbG0
>>789
ん?
俺は君みたいに多数派だと思われたい願望はない
よって自演する意味がない
0797Order774
垢版 |
2019/09/16(月) 18:27:24.37ID:JxfInO1Fd
>>791
フォースチャットep9でも使うなんて言及どこで誰がしてる?
0798Order774
垢版 |
2019/09/16(月) 18:35:18.26ID:YKcPTVLl0
>>786
やっぱりお前はセリフを文字通りにしか受け取れないアホなんだなww

シディアスがプレイガスの寝首をかいたのはシスの仕組みでマスターになるために必要なプロセスの一環
ベイダーがオビワンを倒したのはジェダイとかシスとか無関係にただの私怨

全く別の構図なんだが同一視しちゃうとかたかが知れてるな

しかもレイに異常に執着する理由と全く繋がらないぞ、やり直しww
0799Order774
垢版 |
2019/09/16(月) 19:44:13.73ID:LdFNuvqa0
>>798
君は旧オタくんだね
自演はやめたらどうだい?
0800Order774
垢版 |
2019/09/16(月) 19:45:58.96ID:QeEvhXWSa
>>797
多方面からのリーク
0801Order774
垢版 |
2019/09/16(月) 20:00:44.98ID:IFuW/rNc0
なぜベイダーの意思を引き継ぐ必要があるのだろうか?
0802Order774
垢版 |
2019/09/16(月) 21:51:21.74ID:ijoRpJTD0
ベイダーの思想に感銘を受けたからだろう
0803Order774
垢版 |
2019/09/16(月) 21:52:41.04ID:YKcPTVLl0
>>795>>799
単発が何いってんの

ウォーターマンが言い返せなくなったら自演自演って騒ぐいつものパターンww
0804Order774
垢版 |
2019/09/16(月) 22:03:37.89ID:YKcPTVLl0
【物語は、完結へ。】スター・ウォーズシリーズ総合 EP47【スカイウォーカーの夜明け】 STAR WARS: THE RISE OF SKYWALKER
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/starwars/1568638661/

自演自演ってうるさい連中が増えたからちゃんとワッチョイありで次スレ立てといてやったぞ

田舎モンのナイフマンとウォーターマンも自演してないなら、このスレ埋まったら当然来るよな?
0806Order774
垢版 |
2019/09/16(月) 22:13:35.76ID:RY0MR5Mgr
>>804
お前このスレ最近来たばっかだろ?
同じ事何度も繰り返すな!
0807Order774
垢版 |
2019/09/16(月) 22:18:15.44ID:ijoRpJTD0
あーやっちゃったねドンマイ
素人さんが勝手にスレ立てちゃうことはよくあることだから
以後放置でよろ>>ALL
0808Order774
垢版 |
2019/09/16(月) 22:23:24.83ID:YdC0goQ90
MSWのリークでスノークの出自が掘り下げられて、それがカイロを皇帝のもとへ導くって言ってるけどどういうことだろ?
0809Order774
垢版 |
2019/09/16(月) 22:34:35.90ID:3oI4VOzPr
>>804
次スレはもうこれでいいだろ
ワ有で都合が悪い奴は荒しくらいのもの
0810Order774
垢版 |
2019/09/16(月) 22:39:55.38ID:/pxKrDww0
ワ有りのスレだと見事に「奴ら」がいないなwww
映画板の次のEP9のスレもワ有りだといいね
0811Order774
垢版 |
2019/09/16(月) 22:49:39.67ID:Hyf+8e8T0
>>804
旧オタ質問厨のお前も自演出来んじゃん
0812Order774
垢版 |
2019/09/16(月) 22:51:25.51ID:2TGEXlVX0
自演ばっかしてるヤツが反対しまくってて草
0814Order774
垢版 |
2019/09/16(月) 23:05:40.53ID:Ru8b6Ur60
水くんと旧ヲタ質問厨くんは自演大好きだからこれは痛手だね
きっとワッチョイ無しスレで自演しまくって反対してくるぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況