X



EP9予告が公開されたのにスレが立たないのがみんなのスターウォーズに対する期待が地に落ちたことを物語っている

0001Order774
垢版 |
2019/04/13(土) 07:35:25.38ID:VPjr15Jhd
仮に見てても全く面白くなさそうだしスレ立てる気も起こらんか
テンション上がったのはランドが出てくるところくらい
皇帝の笑い声とタイトルで嫌な予感しかしない
https://youtu.be/f032wZ1NA4c
0029Order774
垢版 |
2019/04/17(水) 03:24:02.99ID:Uh1Nci4/p
>>24
そう?
最後のハンソロで泣くかと思ったけど
0030Order774
垢版 |
2019/04/17(水) 03:26:44.83ID:Uh1Nci4/p
>>28
スノークの経緯とか正体すら説明なしなのかな
しかもシス復活したら余計にアナキンのバランスの話が無駄になるからやめてほしい
0031Order774
垢版 |
2019/04/17(水) 08:49:32.47ID:zCjiGfQa0
バランスつっても、永劫に保つようなバランスではないでしょ
あくまでも一時のバランスだと思うので、いずれ戦乱が再び起きるのは予想出来た

バランスとる

戦乱起きる

バランスとる

の繰り返しじゃないの
一定のバランスの期間が、時には数十年、時には数百年、時には数千年とかかなり差があるだろうけど
0032Order774
垢版 |
2019/04/17(水) 09:05:04.42ID:zCjiGfQa0
今までのジェダイとシスの興亡の歴史もそうだしね
0033Order774
垢版 |
2019/04/17(水) 10:01:20.15ID:KBirSfRuM
バランスを取り戻すのはアナキンだけじゃなくてスカイウォーカー一族と考えれば
0034Order774
垢版 |
2019/04/17(水) 13:30:36.23ID:Ql6RKRb1a
スターウォーズをディズニーがアナ雪にしたから悪い

女性をヒロインにして姫さまゲームにした大罪を

ルーカスはもうメガホン撮らないな
0035Order774
垢版 |
2019/04/17(水) 15:13:39.97ID:J7wkun8dM
>>31
そもそもアナキンが出てくるまで数100年ずっとバランスは保たれてたな
0036Order774
垢版 |
2019/04/17(水) 16:48:54.23ID:Uh1Nci4/p
いやバランスはまだいいよ

ただシスが古いとか唐突に意味わからないことを敵キャラに言わせた以上
目新しい敵用意しろよって話
それでシス復活させたら舐めてるとしか思えない
0037Order774
垢版 |
2019/04/17(水) 19:01:36.04ID:C9S7RDqr0
ディズニーはオリジナルでは、
かつて一度でも魅力的な悪役を生み出せたことがない
0038Order774
垢版 |
2019/04/18(木) 07:49:15.17ID:r23G6qmmp
もうみんなとっくに切ってるだろ
あれをスターウォーズと認識してる奴はもはやいない
スターウォーズ風な
0039Order774
垢版 |
2019/04/18(木) 11:11:06.60ID:8WcaLPTs0
>>36
ジェダイもシスも古いので俺が新しい帝国を作る、
みたいなカイロ・レンのセリフは、単に現実が見えない厨2病から来てるので重要性はないよ
実力が伴ってればまだ大言も良いが、運が良いだけの雑魚だしね

もしシディアスが再登場するのであれば(まだ分からんけど)、そんな世間知らずの雑魚を
皇帝陛下がボコボコにすることによって、ある意味カタルシスは生まれるかもしれない
0040Order774
垢版 |
2019/04/18(木) 14:45:20.40ID:q4QM0hZcM
8のトレーラーの方がかっけえよな
0041Order774
垢版 |
2019/04/19(金) 00:55:48.04ID:FbdrQG080
6で大団円を迎えてることを考えるととにかく7作るのが一番難しい
だからいろんな監督がいろんな7を作ればいい
全く違ういろんな7を観てみたい
その結果もしかしたらjjが一番まともだったなとなるかもしれん
0042Order774
垢版 |
2019/04/19(金) 02:01:21.52ID:HS6dUS4U0
>>1
最新トレーラーの話題なんて総合スレで十分語れる内容だし、実際語ってるし、
何よりお前自身がスレ立ててるやん

「祝!!最新トレーラー公開!!ワクワク!!」
などと言うスレが立つとでも思ったのか?

ガキのファンばかりのジャンルならそういう単発スレも乱立するかもな
0044Order774
垢版 |
2019/04/19(金) 15:17:17.83ID:vNdlezG4M
>>41
その大団円をちゃぶ台ひっくり返すようなことしたのか無能JJは
0045Order774
垢版 |
2019/04/19(金) 15:41:47.70ID:Y1l9fyyud
トレーラーは正直クソっぽいな
皇帝の笑い以外の見どころなし
0046Order774
垢版 |
2019/04/19(金) 16:22:27.48ID:ljSTKMaRd
何も映したくないのなら
いつものタイトルコールだけ
やって皇帝に笑わせて
ベイダーに呼吸させておけば
いいのになw
0047Order774
垢版 |
2019/04/19(金) 20:14:12.45ID:rsvY6XeEd
それだけでうれションおじさん達が大量に釣れるのにな
0048Order774
垢版 |
2019/04/20(土) 00:25:02.68ID:LsjgpMMoM
タメとかいいのでもっとカット数や情報がほしい。いつも思うのだが予告が楽しくない
0049Order774
垢版 |
2019/04/20(土) 01:47:13.89ID:vD/GYKqHd
>>29
俺はタイファイターやXwingが出てきたとき泣きそうだったわ
あんときが一番盛り上がってたと思うな
すぐ記録更新されちゃったけど、ようつべの再生回数も凄かったし
0050Order774
垢版 |
2019/04/20(土) 07:11:54.55ID:yAKQMSMya
7の特報のファルコンは流石に興奮した
エキスポの上映前予告で天地フルサイズの映像見たときもテンション上がった
本予告はとにかく音楽が良かった
0052Order774
垢版 |
2019/04/21(日) 01:50:51.57ID:/YEqRZ2Ud
>>42
こいつ本物の馬鹿じゃん
スターウォーズ専用の板に新作のスレ立たない時点でおかしいでしょ
てかハンソロまでは立ってたし
まあ深く考察する価値なんて無くなったから仕方ないね
ここも9で盛り返せなかったら閉鎖でしょ。人減ってるし
0053Order774
垢版 |
2019/04/21(日) 06:30:35.62ID:WWVBtfGS0
この板が出来た当初から新作は総合で語られてきたのよ
映画版みたいに人も集まらないから
で、個のキャラクターを語りたい人が他にスレを作ったして
フォースの覚醒スレがED2から総合になったんだけど、ようやくED42まで来たけど‥映画版には敵わない…
0054Order774
垢版 |
2019/04/21(日) 11:31:52.66ID:bFt/i/E+0
>>52
馬鹿はお前
そういうスレが1個たったところで、1000もいかずに途中で落ちてるだろ。そのローグワンのスレも
そんな単発ニュースは総合スレで事足りるからだよ
実況板じゃないんだから

〜が立たないから終わりとか幼児かよ
0055Order774
垢版 |
2019/04/21(日) 12:08:39.11ID:dFHiFuKud
みんな言ってるように、速報系の単発スレは延びないから、みんな総合スレで語るように学習しただけの話
速報系は立っても100レスも行かずに沈むものばかり
総合スレなら一番人も多いしみんなそこで語ってる
0056Order774
垢版 |
2019/04/21(日) 13:26:40.47ID:xozQAZ6fp
お前ら皇帝の笑い声でワクワクしちゃったの?
何台のちゃぶ台をひっくり返すの?って思わないの?
しね
0057Order774
垢版 |
2019/04/22(月) 03:46:44.15ID:Hjdoi77Wd
>>54
話にならないきちがいは書き込むなよ
ならスターウォーズ板なんていらないじゃん
専用スレも確かにいらない
でも今までの流れから9だけ立たないし人も減ってるからってことだろ1が言いたいのは
馬鹿はもう死ねよ
0058Order774
垢版 |
2019/04/22(月) 06:52:16.30ID:GySZ5q9e0
>>57
>>53>>55にも書いたあるが、今までの流れからも、ローグワンは一時期単発スレがあったが総合に統合、8も総合がメイン、ハンソロも総合がメインだったよ
0059Order774
垢版 |
2019/04/22(月) 07:29:40.42ID:qQ93OcAYd
>>57
8アンチが自演して荒ら回ってきたからものな、ほんと百害あって一理なしの存在だよな
0060Order774
垢版 |
2019/04/22(月) 11:18:41.97ID:Zk6wxOvk0
>>57
お前マジで3歳児くらいの知能しかないのか?
立っても100レスもほぼいかないような単発スレを「1人が立てるか・立てないか」で、
なんでそれが「映画の存亡のバロメーター」なるんだよアホw
そもそも、SW板は出来たばかりの時から過疎板だっただろーが情弱

>>54>>55あたりを100回読め無能
0061Order774
垢版 |
2019/04/22(月) 11:22:12.47ID:Zk6wxOvk0
元々過疎板だし、単発ニューススレなんて立てても伸びないのはみんな知ったし、
それなら人が大勢いる総合スレで十分(と言うかその方がレスも付く)、ってだけの話

あまりにもアホすぎ
0062Order774
垢版 |
2019/04/22(月) 11:32:34.47ID:Zk6wxOvk0
例えばこの2年半前に立った、
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/starwars/1482864911/
キャリー・フィッシャー死去のスレでさえ、たった80レスしか伸びてないんだぞ
単発ニュース系など立っても伸びないんだよ。単発でも伸びるのはキャラ考察やストーリー考察系など

こういう過疎板が世界のSW人気の中心と思い込む>>1>>52>>57
0063Order774
垢版 |
2019/04/22(月) 13:03:23.96ID:OTPA7givd
>>57
普通の人間はお前みたいのと違って「学習能力」
というものがあってだな
0064Order774
垢版 |
2019/04/23(火) 11:16:46.23ID:J1sa+BugM
ちゃぶ台が空中で一回転して戻ったから何も問題無いんだよ
0065Order774
垢版 |
2019/04/23(火) 12:30:13.91ID:+AAaV1KH0
>>56
普通に考えて、ベイダーに背中にフォース注入されながらボディスラムでポイされただけなので、
「奈落に墜ちた者は生きているSWの法則」から見ても、皇帝が生きていても不自然は無い
モールの胴チョンパ落ちから見ても、皇帝の生存はイージーモード

笑い声が生身なのか、霊体なのか、幻影なのか、幻聴なのかは分からんが、
生きていたとしても特に驚かない
0066Order774
垢版 |
2019/04/23(火) 12:46:03.53ID:dTdlJX8Pa
なんでグリーバス将軍だけは生き返らせてくれへんのや涙
0067Order774
垢版 |
2019/04/23(火) 17:52:13.02ID:8envkh7Hx
そりゃーフォースも使えないし、流石に心臓焼かれたら死にますよってに
0068Order774
垢版 |
2019/04/23(火) 19:44:44.66ID:ni+JQxWm0
でもウータパウに死体置き去りよね将軍
ベイダーとは待遇が違うんだね
というかクローン技術とか謎の生体ロボ技術あるからどうにでもなりそうな感じするけどね
0069Order774
垢版 |
2019/04/23(火) 19:48:55.19ID:eb8I93Q+0
復活する生物的要素が心臓だけだったからじゃないか?
心臓しかないから、毛髪とか唾とか血痕とか精液とか
培養するDNAも回収できなかった
0070Order774
垢版 |
2019/04/23(火) 21:24:44.39ID:BHghpVJQp
スノークはメイス・ウィンドウだったてのはもう無い?
0071Order774
垢版 |
2019/04/23(火) 21:26:27.92ID:/JL182ryH
一発逆転でウィンドウがスノークってあるわけないだろ
0072Order774
垢版 |
2019/04/23(火) 22:17:26.91ID:OMRVk4/Dd
スノークって生身でもデカいよね
0073Order774
垢版 |
2019/04/23(火) 22:41:43.21ID:huX9zwUoM
スノークの片側の頰がえぐれてるのはなんで?
0074Order774
垢版 |
2019/04/24(水) 01:18:58.98ID:EnPhCZ/g0
「年齢は数百歳で、過去の戦闘の傷と老齢が原因で脊椎側彎症を患い身体を動かせなくなってきている」

だってさ
0075Order774
垢版 |
2019/04/24(水) 08:00:30.29ID:UM6O+mAd0
もう、そういう設定とか意味なくね?
0076Order774
垢版 |
2019/04/24(水) 10:27:39.55ID:oS9yJwAMp
>>74
そこじゃなくて出自だよなー???
0077Order774
垢版 |
2019/04/24(水) 10:29:37.18ID:oS9yJwAMp
>>65
だからそれベーダーの改心によるハッピーエンドをぶっ壊す最悪の手だろ
0078Order774
垢版 |
2019/04/24(水) 14:25:54.18ID:CZnfFr+yx
>>77
もともと9部作の構想はあったんだから、9作目でスカイウォーカーの物語はハッピーエンドで良いだろ
0079Order774
垢版 |
2019/04/24(水) 17:04:52.26ID:RAil/BoZ0
>>78
元々あった構想と全然違うだろうしそれは全く関係ない
0080Order774
垢版 |
2019/04/24(水) 18:32:29.01ID:HTZbkZ5Zd
奴隷商人に売られた時点でバッドエンドだろ
0081Order774
垢版 |
2019/04/24(水) 20:33:24.86ID:xkuCQHfpd
ルーカス自身が暗黒面に堕ちた
0082Order774
垢版 |
2019/04/25(木) 11:37:26.75ID:C3lrk9bz0
レイがスローモーションジャンプした時は、ライアンのスローモーション連発をJ.Jよお前もするのか、
と少し不安になった。EP7はスローモーションとか特に無かったよね?
0083Order774
垢版 |
2019/04/25(木) 11:38:49.51ID:C3lrk9bz0
ま、連発は無いかもしれないけどね
スローモーより、普通にクイックなフォースジャンプした方が絵も映えるのになぁ
0084Order774
垢版 |
2019/04/25(木) 13:28:20.68ID:m2vj4v2TM
SWでスローモーション使ってるとこある?
0085Order774
垢版 |
2019/04/26(金) 01:34:27.02ID:c/6ClryL0
最新のスターウォーズでは定番です
0086Order774
垢版 |
2019/04/26(金) 03:32:04.92ID:4N2rzmqYp
そういうとこもルーカスにリスペクトがないよなー
SWはこれやったー次これーはい次ー終わったー
っていう淡々としたとこが独特でよかったのに
この展開燃えるだろう?って撮り方はあったけど
このアクション注目ーーーみたいなのは臭い
0087Order774
垢版 |
2019/04/26(金) 11:03:59.82ID:pthC8vS80
そうだな
淡々と進行していく感じもSWの魅力の1つだった
俺が監督ならそこ気を付けて撮るけどなぁ
ここ注目、ハイ、カメラグィ〜ン!じゃそこら辺のアクション映画の見せ方と同じだし
0088Order774
垢版 |
2019/04/26(金) 12:17:23.27ID:MijhYUY+a
こういうって、実際には淡々と撮ったら文句言うんだろなーw
0089Order774
垢版 |
2019/04/26(金) 12:51:49.21ID:4N2rzmqYp
78に対するこうしてほしかったはガチ
だいたい今まで6作それで観てきたんだから
淡々と撮っても何でこんなふうに撮るんだ?とはならんだろ
ジョンウィリアムズも淡々としてるほうが強いと思う
クラシックでスローモーションとかギャグのほうが多そう
0090Order774
垢版 |
2019/04/26(金) 18:09:39.76ID:Ff4afs77M
gwに全部見直そー
時系列で見るならハンソロはどこ?
0091Order774
垢版 |
2019/04/26(金) 18:48:35.23ID:kWWmLFzB0
>>90
EP3とローグワンの間
0092Order774
垢版 |
2019/04/27(土) 01:56:44.83ID:q1t5Mb970
>>82
スローモーはマジでダサいな
0093Order774
垢版 |
2019/04/27(土) 12:31:12.42ID:FLyDCPLM0
なんか、ディズニーになってから、「最後に旧キャラドーン!」
ファン「おお!(アガる)」
ばっかりだな

ローグワン=最後にベイダードーン おお!
ハン・ソロ=最後にモールドーン おお!
EP9予告=最後に皇帝ドーン おお!

いかに、新しい魅力のあるキャラを作れなかったかが浮き彫りになっている
何だかんだ言っても、プリクエルでもモールやグリーヴァスとか普通に生み出したルーカスSWウォーズはやっぱ凄いわ
0094Order774
垢版 |
2019/04/27(土) 12:55:11.33ID:2jz+4a/kd
だからファンはEp7の予告の時点で落胆したからな、ファンはな
0095Order774
垢版 |
2019/04/27(土) 13:07:35.56ID:LK4VU3oV0
7予告はハンソロの帰ってきたぞとファルコン発進のシーンは神だった
9予告は今んとこなんも無いな
8は予告だけは面白かったよ
0096Order774
垢版 |
2019/04/27(土) 19:52:46.18ID:4JaQoFNL0
7は予告がクソで本編もやっぱりクソだった
8は予告が神で本編はクソだった
9はやっぱり予告がクソだから嫌な予感しかしない
0097Order774
垢版 |
2019/04/28(日) 01:10:27.78ID:Sadx1byv0
「スター・ウォーズでもここまで悪評がつのる(EP1の比ではないくらい)」と言う実感をEP8でやらかしたから、
EP9は相当気合入れてると思うので、最低でも平均点はいくはず
EP1〜EP9の全ての締めくくりなので、>>93が言うように良くも悪くも旧キャラ総出演パワーで、
「まぁ、良かったよね」くらいにはなるはず
0098Order774
垢版 |
2019/04/28(日) 04:49:29.13ID:uvZNmkWLd
>>94
適当抜かすなボケ
一番盛り上がったわ
0099Order774
垢版 |
2019/04/28(日) 04:51:48.87ID:uvZNmkWLd
>>96
8のどこをどうみたら予告盛り上げんの?
どこが盛り上がる場面なのか教えてくんない?
7予告はタイファイターやXウイングを久々に見れたし、アナ雪にすぐ抜かされたけど予告再生数歴代1位だし
マイノリティなことに気付け
0100Order774
垢版 |
2019/04/28(日) 09:16:11.13ID:Dvvy5LdUp
>>93
Ep7も予告の最後にハンソロチューイドーンじゃん
そして本編は蛇足みたいな扱いで終わる
0101Order774
垢版 |
2019/04/28(日) 09:18:38.83ID:Dvvy5LdUp
Ep8はルークのセーバー戦をなぜ設けなかったのかほんとに謎
7特有の重々しい殺陣でも見たかったわ
0102Order774
垢版 |
2019/04/28(日) 22:03:00.21ID:1XiWHL1X0
>>99
予告褒めたくらいで突っかかって来るな
7信者はホント余裕ないな
0103Order774
垢版 |
2019/04/29(月) 00:48:14.78ID:CH1RAodC0
EP9ではライトセーバーの振り速度を、是非プリクエル級の軽さに戻して欲しい
設定的には凄く軽い武器だし、現実的な撮影の弊害で重くなってるから振る速度が遅くなる(光源増量のため)、
では本末転倒だしリアルではない
EP8ではEP7より酷くて、重い鉄パイプみたいに振るってたしな
0104Order774
垢版 |
2019/04/29(月) 07:33:14.09ID:hUCFNIChM
それでも一般人から見ると殺陣が軽すぎるように見えるから重くしてるのかもね
0105Order774
垢版 |
2019/04/29(月) 09:31:37.03ID:MsYNvYVVp
>>103
まぁそれが当然だと思ってたら78だから今さら何にも期待しないけど
過去できたことなんだからやらないのはおかしいよな

まぁそれどころかセーバー同士が1回もぶつからないエピソードまで出来たし
もうセーバーには期待しない
0106Order774
垢版 |
2019/04/29(月) 14:43:29.30ID:IyOi6J4GMNIKU
>>103
プリクエルの剣術は軽過ぎるとファンが文句言ったからね
シークエルではファンが文句言った点を全部改善した
0107Order774
垢版 |
2019/04/29(月) 18:24:16.70ID:CH1RAodC0NIKU
プリクエルのセイバー捌きが華麗で早いのは、五体満足な一流の達人だらけだから当たり前なんだけどな
旧3部作は、ベイダーは機械化して動きが鈍ってるし、ルークもルーキーだから遅めで当然
旧三部作より早いからプリクエルは嫌だ、と言ってる一部のファンは考察力が無さすぎだな
0108Order774
垢版 |
2019/04/29(月) 19:05:12.94ID:0udv7OaedNIKU
>>102
決めつけることしかできないお前が余裕無いだろ
俺はシークエルアンチかな
7は続編次第って感じだったけど、続編があれだからな
0109Order774
垢版 |
2019/04/29(月) 19:09:36.93ID:QxNVXJQKMNIKU
7って単体では何も面白くないゴミってことだな
0110Order774
垢版 |
2019/04/29(月) 22:00:26.32ID:RUJk648bdNIKU
いや8公開から半年後にも、7はダイナミックでハラハラ演出の連続で、
新キャラたちも躍動感があってドキドキするんだと力説していたぞ

8を擁護?する奴は7を巻き込もうと必死になって7下げをしているんだとか、
ずっと訳のわからない事を言い続けてたわ
そいつ今もずっと居るけどな、
しれっと7への評価と自分の立場を変えて誤魔化してるわ
0111Order774
垢版 |
2019/04/29(月) 22:10:58.01ID:RUJk648bdNIKU
ごめん、少し前半の書き方がおかしかったか

8後も7は傑作で8は駄作だと力説していた奴らが居て、
そいつら曰く7と8には繋がりがなく、方向性も変えて滅茶苦茶にしたんだとさ
その連中は長らくその頓珍漢なお話を押し付けてきていたわ
やっと最近になって7は凡作かそれ以下とか言い出して、8の否定だけに専念してるわ
それももうもっぱら場面毎の粗探し程度しか出来なくなってるけどさ
0112Order774
垢版 |
2019/04/30(火) 01:40:18.32ID:IjZxafeT0
>>110
>>111
息を吐くように嘘をつくなよ
EP7公開後も、この板でも結構賛否があって、かなり激論してただろーが

ところが、EP7が霞んで見えるくらいの駄作、EP8の公開後は当然、EP8批判が激増した
当たり前っちゃ当たり前の話

あとお前色んなスレでEP8爆上げしてるけど、もう少し日本語上手くなって書き込もうな
0113Order774
垢版 |
2019/04/30(火) 08:31:20.83ID:G2L2/CbL0
>>111
そもそも奴らなのか?
一人のバカだと思うが?
0114Order774
垢版 |
2019/04/30(火) 08:53:23.45ID:3bhQa7XNd
>>113
今はもうかなり減ったな
その上のド級の馬鹿と一緒にされたら恥ずかしくて仕方がないだろうし、
落ち着いて消化すれば見方が変わるのもあるだろうしね
0115Order774
垢版 |
2019/04/30(火) 11:13:22.14ID:Kml+hvgVp
…とド級のバカが言ってますww
0116Order774
垢版 |
2019/04/30(火) 11:29:53.40ID:+CIdhpogd
かつてのEP7絶賛派とEP8信者の違いは、圧倒的にスター・ウォーズの理解力と精神的成熟度が違う

後者のEP8信者は、そもそもスター・ウォーズに詳しくないニワカで抽象的な事を言って誤魔化すルーティンワーク
んで毎回1〜2人が連投自演してるだけ
0117Order774
垢版 |
2019/04/30(火) 11:52:14.99ID:+CIdhpogd
EP絶賛派と議論しても、価値観や意見の違いはあれども普通にスター・ウォーズの話は出来た
が、EP8信者は旧作すら理解していない(見てない)ようなニワカぶりと、EP8を守るための捏造がほとんど
ルークはもともとドキュンだっただの、ハンはベンにネグレクトしただの
0118Order774
垢版 |
2019/04/30(火) 13:19:24.38ID:3bhQa7XNd
旧三部で止まって、新三部も中途半端、その上続三部を否定してる負け犬の解釈が正しい?
笑い話にもならんよ、観ただけのおっさんの感想に何の価値があると思い込んでんのよ
しかもライアンと近い年齢で、ただの負け犬の遠吠えやん
0119Order774
垢版 |
2019/04/30(火) 13:43:31.61ID:4OGJBf9h0
>>116
EP7絶賛派が理解力がないということでよろしいか?
EP7で絶賛したり理解力を求められる場面もないんだがw
何の印象も残らない駄作
0120Order774
垢版 |
2019/04/30(火) 15:21:49.61ID:5har9EnLM
公開当初7絶賛派など居なかったぞ
クソつまらんの大合唱だった
8はそのクソつまらん幻想をぶっ壊してくれからスカッとした
0121Order774
垢版 |
2019/04/30(火) 16:40:15.74ID:zMdf+a/rp
>>109
まぁそうかもね
謎を残すのはいいけど残しすぎて見てる人はひたすら置いてけぼり
雰囲気だけ
0122Order774
垢版 |
2019/04/30(火) 17:51:54.62ID:m+9/ZSPP0
EP7は、様々な謎に対してきめ細やかに伏線が張られた佳作だと思う。
レジスタンスやFOの成り立ちは小説で補完されたが、
レンがダークサイドに落ちた理由そしてレイの出自が謎として残った。
0123Order774
垢版 |
2019/04/30(火) 17:52:38.23ID:m+9/ZSPP0
一方でEP8は、若干粗い部分があるところは否定できないが、
師ルークの葛藤を描ききった良作だと思う。
EP7で張られた伏線もギリギリのところで潰さず、スター・ウォーズ
らしい新たな展開(フォース、テクノロジー)も見せてくれて楽しめた。
0124Order774
垢版 |
2019/04/30(火) 17:53:04.01ID:m+9/ZSPP0
そしてEP9。EP8でルークによって助けられたレジスタンスがどのよう
にしてFOに立ち向かうのか。そしてEP7で投げかけられた謎はEP9で
どのようにして描かれるのか、ということを期待している。

EP7で投げかけられた謎を解くことがシークエル全体で描いていることでも
あるし、個人的にはEP9はとても楽しみにしています。
0125Order774
垢版 |
2019/04/30(火) 19:01:41.31ID:zMdf+a/rp
不自然なレスだなー

あと映画だけで解決してくれ
小説で補完とか迷惑すぎるから
だいたいの人間はSWファンではなく映画ファンのSW好きだよ
0126Order774
垢版 |
2019/04/30(火) 19:09:25.58ID:pFN1EQpo0
回収されない伏線は伏線じゃない
伏線って言うのは後々あれが伏線だったのかと気付くのが面白い訳で
「これが伏線ですよ」「気になりますね?次回作に期待ですね」というのはタダの引き延ばし
0127Order774
垢版 |
2019/05/01(水) 09:49:07.93ID:4giUwhEx00501
>>125
ファン同士で議論を呼んで発展させるためスター・ウォーズはあえて分かりづらく作っている。
なので本編で描ききれないサブストーリーはアニメやコミックでも描かれている。
このことは「メーキング オブ サーガ」でルーカス自身が話しているし、シークエルも同様な作りになっている。
0128Order774
垢版 |
2019/05/01(水) 09:51:08.00ID:4giUwhEx00501
>>126
おっしゃるとおりだね。ちょっと引き伸ばしてる感はあるかも。
先にあげた伏線(>>122)は自分が勝手に思っているだけで、それが伏線になるかもわからないしそもそも回収されないかもしれない。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況