X



ハン・ソロを、育児放棄して女遊びしてるクズにしたてあげたディズニーを 絶 対 に 許 す な

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0835Order774
垢版 |
2019/01/19(土) 15:31:04.87ID:r9rESliw0
>>834

>>830のような状況は、あなたの仮定した世界で、
「ベンへのソロの育児状況が分る根拠」を持ってきて下さい。

ソロのベンの育児であったとするには、何も根拠がないですね。

Ep7のDVD解説では「環境として一人ぼっちの状況」と書かれているから、
>>830のような会話は全くなく、
むしろ「ずっと一人で毎日を一人ぼっち」の状況だったことも仮定できる。

ベンとソロの育児環境が具体的なソースがなければ、状況を仮定した妄想だよ w

ただ、Ep7のDVDで解説されている設定は、
「両親は”親の都合”で不在。 彼は育った環境の中で一人ぼっちになり、近しい人々から捨てられたと感じていた。
それのことにとんでもない恨みを抱えている」
この「体験事実」は製作の設定であるから変わらないよ。 

ソロがどうベンに接したか根拠を持ってこなければ、「子供の方が悪い」という結論にならない。
例えば>>830のような状況をいくつ書いても、ソロの育児状況や方針について根拠の裏付けがなければ、
根拠を持って来て下さいで話は済みます。

一方で、ソロのベンへの育児が分からなくても、Ep7のDVDで解説されている設定から、
ベンは「ソロにより見捨てられたと感じて、怒り、とてつもない恨み」を持つほどであったのが、
体験事実としてあるのだから、変わりようがないよ。
0836Order774
垢版 |
2019/01/19(土) 17:31:46.95ID:8I2wSidi0
>>833
だからお前の曲解妄想はどうでも良いって
公式サイトで「ベンはネグレクトを受けた」と書いてある英文を早く拾ってこい
悪魔の証明って知ってるか?

>>835
特大ブーメラン乙
ベンの言動や役者のインタビューは「あくまでベンの視点から」でしかなく、
「こんな状況ならベンが怒りを感じても仕方がない」
など一言も書かれていない
お前の妄想は「ベンやアダムが言ってることは100%非もなく正しいのだ」
という都合の良い前提の上に成り立っているだけ

普通、客観的な立場で語るのなら「両親にもベンにも双方問題があったかもね」
でなければいけないのに、お前は100%ベンに肩入れして「全て親が悪い」の妄想ありきだから、お話にならない

アダム・ドライバー
「カイロ・レンは自分が行っている事が正しいと盲信している」

この時点で、お前はお前の大好きなインタビューに特大ブーメラン食らって終わってるんだよ
「親への怒りもほんとは正しくないのに正しいと盲信している(じゃないとダークサイドにいけない)」
のだからな

永遠に論破出来るわ。アホらし
0837Order774
垢版 |
2019/01/19(土) 17:48:59.44ID:OQztfmkkd
>>835
「この程度の事で両親を恨むベンの方が異常」
という逆の考えがほんとに出来ないんだなお前

ベンやアダム・ドライバーが好きでたまらない単なる婦女子にしか見えないんだけど
視野狭窄過ぎだろ
0838Order774
垢版 |
2019/01/19(土) 17:50:56.15ID:r9rESliw0
>>836

>べンに肩入れして「全て親が悪い」の妄

ベンか、親のどちらが良いか悪いかの、良し悪しなどは、全く論点にしてないよ w
貴方は、そこで良いか/悪いかばかりを話そうとするけれども。

自分が言っているのは、EP7のDVDの解説で、ベンの設定については、
ベンは「ソロにより見捨てられたと感じて、怒り、とてつもない恨み」を持つほどである。
だから「明確な答え」があるのだよ、と言っている。

自分は、その設定についての良し/悪しは話しているのでは無く、
そういう設定に対し不満があるならば、脚本の製作者に対して、納得できないクレームを出しなよ。
0839Order774
垢版 |
2019/01/19(土) 17:54:08.30ID:r9rESliw0
>>838

> 「この程度の事で両親を恨むベンの方が異常」

「この程度の事」って、どういう状況?

またそのソースを根拠で示してください。
0840Order774
垢版 |
2019/01/19(土) 18:04:56.47ID:8I2wSidi0
>>838

>>831をもう一度貼るだけで完全に論破出来るんだけど(笑)
はいやり直し
急げよ

新規の文章を一生懸命書いても何の反論も成立してないぞ?ずっと無駄な努力してろよ
こっちは論破済みのテンプレ貼るだけで楽だわ

脚本にクレーム?いつまで論点のすげ替えしてんだよお前(笑)
お前が勝手に自分の妄想を脚本にねじ込んでんだろうが
0841Order774
垢版 |
2019/01/19(土) 18:12:08.65ID:8I2wSidi0
これが公式の設定なんだよ
これが気に入らないのなら、お前が公式や脚本家に文句言いに行けアホ(笑)

カイロ・レンはベイダーみたいになりたいから親を刺した。が、刺した瞬間、カイロ・レンは自分自身でも自分の感情に驚いた。
強くなるどころか「弱くなった」と感じたのだ
(大事な存在への喪失感)

ハンを刺したのは、親への憎しみなど一切関係ない
親殺しというとんでもない事をすれば、ダークサイドに浸ってベイダーのようになれるかも、と思っただけ
あとはスノークの絶対的な命令

それを「幼少時の恨みがつのり、親が憎いから刺した」だの、
どういう読解力してるんだよ(笑)
0842Order774
垢版 |
2019/01/19(土) 18:14:34.51ID:zgY7AZb30
根拠がなくて状況がわからないのに、
「この程度のこと」と言えてしまうところの方が、

 >妄想をねじ込んでんだろうが

でないの
0843Order774
垢版 |
2019/01/19(土) 18:20:31.26ID:8I2wSidi0
>>842
ネグレクトのネの時も書いてないのに、
「あれもこれもネグレクトの証拠」
と妄想してるお前が一番痛いわ

客観的に自分のレスを見直す癖をつけような
8割支離滅裂だぞ言ってること
0844Order774
垢版 |
2019/01/19(土) 18:29:13.75ID:8I2wSidi0
ていうか、根拠はブラッドラインでも大幅に判明してるだろ

育児レベルでのネグレクトなど一切描かれていない
ベンの悩みは「フォースのコントロールと押さえきれないベイダーへの興味」であり、
これはハンとレイアではどうしようもなかったので二人のせいではない。ルークの役目だった

なのでベンの親への不満は「フォースの事をわかってくれる人がいない」
が大半
特殊な力の問題なので、育児とか関係ないわ
ルークに早く預けようとしたが、旅に出てて無理で預けるのが遅くなったし

ところが、一人で頑張ってるアホの妄想には、
肝心要のフォースも出てこないしスノークもルークもベイダーも出てこず、ベンはまるで特殊な能力もない普通の少年
「全て親が育児放棄したせい」という妄想の世界


スター・ウォーズすら興味ないのはとうにバレバレ
0845Order774
垢版 |
2019/01/19(土) 18:34:38.10ID:zgY7AZb30
「この程度の事で」が、どういう状況」が分からなければ、
「両親を恨むベンの方が異常」かどうかは判断できないよ。

一方で、自分でなく、Ep7のDVDボーナスの解説で、
「ベンは少年期のことで怒っており、とてつもなく恨んでいる」との体験事実になっているのだが、
と指摘しているのだが。

>>841は、
23歳の設定のことで、少年期でなく「育児放棄とは関係ない年齢」の理由で、誤った引用だ。・
0846Order774
垢版 |
2019/01/19(土) 18:43:38.30ID:OQztfmkkd
>>845
大いに関係あるだろ
お前は「ベンがカイロ・レンになった理由は家庭環境、大人になっても両親への恨みのみで動いている」
と妄想してるのだから
本当の理由は「ベイダーのように成りたい」なのにその設定を無視してな
お前の妄想に関して大いに関係してるんだが

それに対してアダム・ドライバーは「カイロ・レンの怒りは盲信」
とハッキリ言ってるのだから、お前は自分の頼みとしてるインタビューによって、
自分の妄想を完全に叩き潰されたという、皮肉な結末を迎えんだよ

いつまで抵抗してんだよ見苦しい
0847Order774
垢版 |
2019/01/19(土) 18:57:20.71ID:8I2wSidi0
クソスレ終了

次スレは
「カイロ・レンをハン殺しや師匠殺しや幼稚な野望だらけの男に仕立てあげたディズニーを〜」

で立てた方がずっと盛り上がるわ
0848Order774
垢版 |
2019/01/19(土) 22:43:30.97ID:M5yD4mat0
>844
ブラッドライン読んだならその時点(弟子入り済み)でベンはベイダーのことを知らないと何度も念押しされてるだろ
(ルークが余計なことを吹き込んでいなければ)
0849Order774
垢版 |
2019/01/20(日) 00:05:06.10ID:a8hqoezG0
>>848

>>838が、ブラッドラインを根拠に、
> 「この程度の事で両親を恨むベンの方が異常」
というならば、

ブラッドラインに記載されて箇所はどこにあって、
また「この程度の事」という状況が、具体的にどういう状況?なのか引用してください。

またそれが「この程度の事」と考えて、「両親を恨むベンの方が異常」と考えに至る判断を、
ソースから分かる根拠によって説明してください。
0850Order774
垢版 |
2019/01/20(日) 08:29:50.08ID:VJcDOZUD0
>>846

>>848のように、「ベイダーのように成りたい」は「少年期ではない青年期ベンの話」だね。

ソロのベンに対しての育児放棄とは関係がない年齢のこと。

一方でEp7のDVD特典では、「少年期のベンの設定」で、「ベンは見捨て”abandoned"られたと感じた」と明確に解説されている。

従ってベンの少年期のソロの育児に関しては後者が正しく、
前者は育児期よりかなり後の時期であるから引用として誤っている。
0851Order774
垢版 |
2019/01/20(日) 10:59:33.46ID:yDqTIxxP0
ベンがフォースに目覚めて手がつけられなくなったのは「思春期」だとされている
それ以前はレイア主観では多少粗暴なところあれど懐いていた
ベイダーのことを報道で知ったのは「23歳(ルークに長期弟子入り中)」
日本の感覚だと中学生前後でほったらかされてグレるか?と思うが
欧米の感覚ではまあこのくらいまで一人で街を歩かせるのもアウトだという国もあるのでかおかしかない

小学生くらいまでは安定していて、中学生前後で手を付けられなくなり、中学〜高校のいずれかで弟子入りが
今の所正史に近い養育歴かと
0852Order774
垢版 |
2019/01/20(日) 11:34:43.02ID:9qDGL5dr0
多感な時期でも有る中学生、高校生頃も親の関わりは重要だろう。
0853Order774
垢版 |
2019/01/20(日) 12:49:22.20ID:FUe9qXdQ0
>>851
そうなんだよ
幼少期は親に懐いてたという描写があるのに、アホが1人で「ずっと放置された、親を恨んでた」とワーワー妄想喚いてるだけだからな

後は散々言われてるが、フォースの事はハンとレイアにはどうしようもなかった
ベンが中坊時くらいにフォースで荒れだした時にすぐルークに預けるべきだったが、ルークはその頃多忙だった

大体、中学生高校生の時期なら、もはや育児ではなく「扶養」の範囲と解釈しても良いくらいだし、
なおかつベンは普通の子供じゃないし、特殊なフォースで荒ぶってるのだから「親がどうにかしろ」とかほざいてるヤツは原作すら理解してないって事だからな
ハンとレイアは多忙ながらもベンを不自由なく育てたが、フォースの悩みだけはどうしようもなかった
ベンの思春期時の両親への不満は「フォースの事を分かってくれる人がいない」がほぼ全て

それを捏造・妄想で捻じ曲げて「生活レベルでネグレクトしていた」と毎日1人でageて頑張ってるヤツは、どんだけ歪んでるんだよw
自分の生活環境のコンプレックスを、ハン親子に捻じ曲げて投影してんじゃねーよみっともない
0854Order774
垢版 |
2019/01/20(日) 12:52:42.60ID:FUe9qXdQ0
後はやはり、ベンは基本的に甘ったれの「ファザコン・マザコン」だよ
ベンにも多大に問題があるのに、例のアホは「ベンは悪くない・非は無い」の一点張りだからな

マジで単なるアダム・ドライバーオタの女にしか見えないわ
普通、男でこんなネチネチ粘着しないし、、息子に異常に甘すぎる考え方もしないだろ
0855Order774
垢版 |
2019/01/20(日) 13:04:41.71ID:FUe9qXdQ0
>>850
その「見捨てられた」にしつこく縋りついてるが、「両親もフォースの悩みを解決してくれない」=「見捨てられた(とベンは曲解)」
って事なんだが。そんなものネグレクトでもなんでもないわ。この時期、ルークも多忙なんだから解決のしようが無いんだが?
お前の妄想世界のSWには、自説の妄想に都合の悪いフォースなんてのは出てこないからなぁ

それをお前は妄想で「ネグレクト(食事も衣服の世話も、基本的な育児も放置されていた)の証拠だ」
と1人で妄想世界のSWのベンの少年時代を頭の中で作りあげているだけ

今まで色んなSW好き見てきたけど、変なヤツも多々いる中でも特に、お前みたいな歪んだ読解力の持ち主は珍しいぞ
0856Order774
垢版 |
2019/01/20(日) 13:17:52.05ID:6DKkdjohd
>>855
全くその通りだし、本編の設定でもその通りなのにね

ネグレクト連呼荒らしは、そもそもスター・ウォーズにほとんど興味ないと思う
レス見たら分かるし
0857Order774
垢版 |
2019/01/20(日) 13:27:52.18ID:6DKkdjohd
ハンの「自分の世界に逃げ込んだ」って台詞も、
ベンのフォースの悩み問題をルークに一任した事を、自分に厳しく「ルークに預けて仕事に没頭した」
と自虐的に言ってるだけだからね
親の力だけではどうもしようないのだから、ほんとはそんな事言わなくても良いのに

この台詞は息子を想う、ハンの優しさや愛からくる台詞なのに、これを「ネグレクトの自白」と解釈すらヤツって、読解力が無いと言うか、人の心が分からないと言うか
0858Order774
垢版 |
2019/01/20(日) 13:33:48.84ID:dO8ZoAvb0
>>855
>「両親もフォースの悩みを解決してくれない」

こんなこと言うシーンあったか?
つまりベンは教わってもないのにフォースを使えたの?
0859Order774
垢版 |
2019/01/20(日) 14:23:14.44ID:yDqTIxxP0
>>858
感情が高ぶるだけで家具を壊すって表記はある
壁時計が止まった程度なのかベッドクラスが粉砕されたのかはわからない
親戚一同やばいクラスの天才だとは思っていた模様
勝手にうぬぼれていたわけではないのだ
0860Order774
垢版 |
2019/01/20(日) 14:43:10.86ID:kRQlscF1a
>>858
レイとカイロレンは同じくらいの原石だそうだよ
レイが見よう見まねで何でもこなしていくのに対し、レン君大器晩成過ぎやしませんかね・・・
0861Order774
垢版 |
2019/01/20(日) 15:04:54.44ID:VJcDOZUD0
>>857

そんなことハンソロは言ってないよ。

「自分の世界に逃げ込んだ」は過去形で、いつの時点とか限定されてない。
レイアとの会話の時点より過去だけど、いつから後とかには、前後のセリフを読んでも限定されてないよ。
0862Order774
垢版 |
2019/01/20(日) 17:35:39.96ID:yDqTIxxP0
>>860
ベンくんのスキルをスノークがフルコピーしてレイに与えたということになったんやぞ
そしてベンくんはパッパを殺して人生一番の絶不調や
0863Order774
垢版 |
2019/01/20(日) 17:56:50.93ID:FUe9qXdQ0
>>861

普通にレイアのセリフと照らし合わせたら、>>651>>673でその時期は答えが出てる
映画を普通に見てたら分かるレベル
「ベンをルークを預けた時に、私は息子と貴方を失った」と、レイアがハッキリ言ってる
なので「仕事に逃げた=ルークに預けた後」と解釈するのは、何も不自然さは無い

百歩譲って「仕事に逃げた」の期間がベンのフォース問題が具現化してきた思春期も含むと仮定しても、
ルークが戻ってこないと両親にはどうする事も出来ないので、ハンを責める事は出来ない

そのベンのフォースの問題も別に「ベンが死にたいレベル」や「一刻を争うレベル」でもなく、
ハンらが、最後のジェダイの生き残りであるルークの帰還を待つ選択肢は、別に間違ってはいない
下手な付け焼刃でレイア辺りがフォースの文献を漁ってベンの問題を解決しようとしても、
半端な知識でよからぬ方向のダークサイドにいく危険性もある。なので両親がとりあえず、ルークの帰還を待ってベンを預けたのは正しい

その間まで、ハンらがベンのフォースの問題を解決出来なかったのは、実際に両親にはどうしようもないのでネグレクトでも育児放棄でもなんでもない
単なる「解決の為への保留」
0864Order774
垢版 |
2019/01/20(日) 18:07:58.00ID:FUe9qXdQ0
が、その頼みの綱のルークもライアン大先生に凄まじい改悪を受けたので(ベンとの決別の決定的なトリガー)、
救いようの無い展開になってしまいましたとさ
EP9でその辺、相当なフォローが入るらしいけどね
0865Order774
垢版 |
2019/01/20(日) 18:31:22.95ID:H5PHzB5Ga
>>862
シークエルの世界レン君に厳しすぎるだろ・・・
そら日常的に癇癪起こすわ
0866Order774
垢版 |
2019/01/20(日) 18:39:54.07ID:H5PHzB5Ga
て言うかコピー&ペーストとかマジ?
シークエル以降のSWどうなってんだよwww
0867Order774
垢版 |
2019/01/20(日) 18:53:03.78ID:g7kGU2pZ0
2度も育児失敗したハンソロを許すな
0868Order774
垢版 |
2019/01/20(日) 19:24:36.41ID:yDqTIxxP0
まあ厳密にはスノークがレイとベンをテレパシーでつないだらたまたま相性良過ぎでスキルがフルコピーされたらしい
スノークが意図していつでもできることではない

そんな事ができるなら頑張って訓練してたジェダイとシスの立場とは一体
0869Order774
垢版 |
2019/01/20(日) 20:47:19.66ID:K6GvnCU10
>>868
フォースの触れ合いがセッ●スの表現だとか相性が良いとか下世話に聞こえるw

二人とも今までに無い原石だそうだから今までに無いことも出来るんじゃない?
唐突過ぎて困惑するけど
0870Order774
垢版 |
2019/01/20(日) 20:49:58.03ID:yDqTIxxP0
レイアを襲ったミサイルくらいなら軽く念じるだけで止められるらしいからな
ヨーダやシディアスでも対艦ミサイル止めるとこなんて想像できねえけど
0871Order774
垢版 |
2019/01/20(日) 21:00:47.18ID:K6GvnCU10
ライアンには実写ドラコンボールの続編が向いてるわw
0872Order774
垢版 |
2019/01/20(日) 21:29:57.19ID:VJcDOZUD0
>>863

ルークに預けた後ということは、全くあり得ないよ。

よく考えてごらん w
0873Order774
垢版 |
2019/01/21(月) 03:05:26.05ID:vMw9Iy8x0
>>872
まともに反論出来ないくせに、くだらない負けず嫌いぶりでageてまでアピールするなよアホ
お前はとうの昔に論破されて終わってんだよ。ネグレク党の党首さんよ

いつまで「最後に書いたもん勝ち(と妄信)」の幼稚なゲーム続けるんだよ(笑)
0874Order774
垢版 |
2019/01/21(月) 12:23:25.84ID:63i2082vM
>>873
それはお前だろ
完全にブーメランw
0875Order774
垢版 |
2019/02/02(土) 15:11:48.92ID:GE3Gum1+00202
あんな死に方させてスピンオフで掘り下げる必要ないだろうに
0876Order774
垢版 |
2019/02/02(土) 20:44:42.70ID:xXAGVC4pd0202
ろくでなく爺さんは葬られた、それだけだ
0877Order774
垢版 |
2019/02/11(月) 12:33:53.00ID:DQuaqaTD0
本来はすぐに退場させるモブキャラだった
ルークと爺さんをオルデラーンまで運ぶだけの役目
0878Order774
垢版 |
2019/02/17(日) 14:28:06.54ID:UxcgtJrq0
ハンソロをネグレクトするクズ親に仕立て上げたJJが作った9なんて観る価値は無い
0879Order774
垢版 |
2019/02/18(月) 11:05:50.20ID:P73NpFc40

ここでも完全論破されて総合スレにまで同じレスをマルチするしか出来なくなった、ライアン信者哀れすぎ
負け犬の遠吠え以下
0880Order774
垢版 |
2019/02/18(月) 14:20:24.34ID:IuPDLb3WM
7の時点で終わってた
終わってる話をなんとか8で蘇らせようとしたが無駄だった
0881Order774
垢版 |
2019/02/19(火) 18:13:20.72ID:BAWKU6fz0
>>879
また湧いてきたか負け犬くん
0882Order774
垢版 |
2019/02/19(火) 19:52:30.78ID:OtUnpRhNa
JJがネグレクトハンソロ、寝込み襲いルーク、ろくでなしレイ両親、闇落ちレンを明らかにするのが楽しみだな。
0883Order774
垢版 |
2019/02/20(水) 14:29:43.37ID:MYVUJe4uM
J Jに何を期待してるんだ?
0884Order774
垢版 |
2019/02/23(土) 21:56:07.03ID:OUVBXA680
カイロ・レンを子供の頃から見てたら感慨もあるけど
いきなりこじらせたオッサンで登場だから全く感情移入できない
0886Order774
垢版 |
2019/02/24(日) 05:40:20.20ID:5MEeDpjTd
>>863
こいつソロへのフォロー妄想は凄まじく曲芸的なのに、ルークには真逆なの何でなの?wwww
0887Order774
垢版 |
2019/02/24(日) 10:48:08.88ID:ibcfgJPG0
家族が増えるよ!でハイになったルークがベンくんが胎児の頃から俺以上のフォースの持ち主とほうぼうに触れ回り
更にたまたま出産日に帝国が降伏した結果、生まれたときから立って歩いたクラスのめっちゃくっちゃな噂立てられたのが
ベンくんの辛い幼少期の始まりなんやで
責任の大半ルークやろ
0888Order774
垢版 |
2019/02/24(日) 12:40:31.06ID:gHP3zQnTd
マジかよJJ最低だな
0889Order774
垢版 |
2019/02/26(火) 04:17:58.38ID:Jk4SqFdV0
そんなベン君が率いてる騎士団がいるって信じられない
引きこもりのナードだぞ?
0890Order774
垢版 |
2019/02/26(火) 11:48:24.66ID:LrLxiUL8a
アナキン並みに精神が不安定だけど人間的には魅力があって慕っている人がいるのかも。
0891Order774
垢版 |
2019/02/27(水) 00:18:20.28ID:hMOXpvsr0
引きこもりどころか銀河の辺境でアウトドアライフやぞ
0892Order774
垢版 |
2019/02/27(水) 00:36:21.29ID:6+zwMPaW0
シス信仰者やフォース信仰者からなら、弱くても厨二でもミディクロリアン値高いだけで崇められるだろ
他の奴等もナードなら尚更
0893Order774
垢版 |
2019/02/27(水) 05:01:30.69ID:wk3cKQGJM
アナキンは崇められていなかった
予言の者かと言われていだが扱いは酷かった
0894Order774
垢版 |
2019/02/27(水) 22:54:58.59ID:hMOXpvsr0
そういやポリコレ的に6人のうち3人は女だよな…
そんなのがいてあんなに歪むかね
0895Order774
垢版 |
2019/03/24(日) 15:46:50.26ID:ig5xbqCo0
便をみてると両親が元ヤンのノッポの鉄オタ友人を思い出す
0896Order774
垢版 |
2019/03/29(金) 23:27:12.42ID:BE0L1NEC0NIKU
【Amazonギフト券500円分を無料で手に入れる方法】

@ タイムバンクというアプリをダウンロードして会員登録をするhttps://timebank.jp/

A 招待コード入力画面から 2JS8bv を入力して600円を獲得(相互入力は必要ありません)

B ギフティプレモ500円分を100円で購入

C AmazonにアクセスしてAmazonギフト券のチャージタイプ500円分を購入

D JCBプレモ(ギフティプレモ)で支払う
0897Order774
垢版 |
2019/04/13(土) 11:04:47.32ID:mhfZlsLW0
ホント、このスレで1人で頑張ってたライアン信者ってアホだよな
ハリソン・フォードと言う役者の特性は「子供が生まれても自分の仕事や趣味に入れ込む父親の象徴」なんだが
しかし、それはもちろん育児放棄ではないし、子供を愛していないわけでもない
インディ・ジョーンズやブレード・ランナー2049でもモロにそんな位置だったし、明らかにそういうアイコン
ハン・ソロもモロにそうだし、旧3部作だけ見ても「ハンが結婚したらどういう父親になるか」など容易に想像出来る

それを「ハンは育児放棄」しただのなんだの妄想かましまくって、馬鹿じゃねーの
0898Order774
垢版 |
2019/04/13(土) 13:54:42.01ID:7hYGGFOid
7でハンソロ本人が非を認めてるのに、まだ妄想だけで現実逃避してる発達障害児が居るのか?
一回でいいから映画を観ろよ更けた小僧よ
0899Order774
垢版 |
2019/04/13(土) 14:04:08.24ID:u7WiiDPnM
ベンの年齢的に勢いでできちゃったパターンだから
避妊しなかったのが悪いw
0900Order774
垢版 |
2019/04/13(土) 15:26:09.59ID:Lzt0HqXbM
ペンソロもソロの姓が帝国の受付係が付けたと知ったら絶望するだろうな
自分の姓がスカイウォーカーじゃないのもコンプレックスだっただろうし
ほんとディズニーは余計なことしかしない
0901Order774
垢版 |
2019/04/14(日) 13:03:38.24ID:3qWwbG8Bd
>>898
ニワカはお前だろライアン信者
ブラッドラインの小説を見ても、育児放棄など一切してないんだが

ハンやレイアが悔やんでるのは、スノークの勧誘とベンのベイダー信奉は「どうしようもなかった(力を尽くしたが)」と言うことと、
自分達の領域ではどうしようもないのでルークにベンを託して預けたが、
ルークがあんな凶行に走るのを知ってたら、自分達で最後まで面倒を見れば良かった(たとえどうしようもなくとも)

という後悔
映画にも小説にも、ネグレクトのネの字もねーわ
捏造荒らしよ
0902Order774
垢版 |
2019/04/14(日) 13:18:59.93ID:3qWwbG8Bd
>>897
子供と一定の距離を置く、父性としてのアイコンなのは間違いないな
ろくに映画も見たことないアホが、前後も分からずにこんなクソスレを立てたり自演したがる
0903Order774
垢版 |
2019/04/14(日) 13:24:55.50ID:lOrU2bh10
>>901
100円レンタルのお前が小説読んでる訳ねえだろ
嘘つくな
0904Order774
垢版 |
2019/04/14(日) 13:30:20.89ID:918O1FI8d
>>901
そもそもこのスレ建てたの別人だし、主張は別の場所からしかしていないし、何でも一緒にする癖を治療しろって何度も言ってるだろ発達障害くん
お前は映画でも文章でも何でも断片的なものに執着するよな
無作為に画だけを掻き集めるかの如く
お前は馬鹿の一つ覚えでオマージュだの探してるから、そんな追い回し方に拍車が掛かるんだよ
ネグレクトだの、それも別人だし、どのスレでも何でも混ぜるんだよ
それをいちいち相手にしてたら進まないから毎回スルーしてるけど、いい加減にしろよ
0905Order774
垢版 |
2019/04/14(日) 13:36:00.65ID:918O1FI8d
>>902
お前さ、お前が気に入らない意見は誰のでも一人の「工作」だの、「バイト」でやっているだの何だの、明らかに精神に支障をきたしてるから治療して来いよ
ファンならみんな自分と同じ8に否定的な意見だのを言うのが当然だのと思い込んで、完全に逝ってるからさ
本格的に治療してこいよ
0906Order774
垢版 |
2019/04/15(月) 16:07:04.28ID:9IsLpDW6a
返答に窮したら人格を否定するのはやめないかい?
0907Order774
垢版 |
2019/04/15(月) 18:38:28.57ID:reIcMdRxM
え?完全論破してるやん
日本語読めない人?
0908Order774
垢版 |
2019/04/16(火) 18:52:05.08ID:ROBCGb2Kd
ハンソロは役回りはマッチポンプというものであって、密輸業者である必要はないし、
ハンもレイアも自身たちで、唯一の居場所に戻ってしまった事自体の反省してる
すなわち密輸業者と政治家な

頭の悪い旧ヲタだけが、旧と同じスタイルのハンにうれションして、安易な解釈をし、映画そのものすらも曲解してるに過ぎない

更に、気に入らない意見は全て同一人物のものにして、脳内処理をして精神勝利を繰り返しているだけ。
基本的には馬鹿そのもの。
0909Order774
垢版 |
2019/04/17(水) 05:59:25.73ID:fpJJ2xB+a
>>908
しつけーなぁいい加減にしろ100円レンタル
0910Order774
垢版 |
2019/04/17(水) 15:14:50.49ID:J7wkun8dM
負け犬の遠吠えはみっともないぞ
0911Order774
垢版 |
2019/04/17(水) 17:45:30.34ID:D0TPiYROd
>>909
機能的非識字だと映画の台詞の意味すら理解できない上に、映画全体を把握する事も無理だから可哀想だな
0912Order774
垢版 |
2019/05/04(土) 04:50:38.40ID:OknkyQ7Q0
映画ではハンが先に逝ったけど現実ではチューイが先に逝った乙
0913Order774
垢版 |
2019/05/12(日) 08:51:05.82ID:C56wObs50
まあルークも皇帝の前でライトセーバー投げ捨てられる意思を持った男のはずが意志薄弱にキャラ改変してるし
脚本ありきな感じは否めない
0914Order774
垢版 |
2019/05/12(日) 17:02:10.73ID:o41Zjyslx
>>908
お前みたいなアホがもし、
「ハンは優しいマイホームパパとしてEP7に登場する」
みたいな糞脚本描いてたら、お前の大好きなEP8以上の大惨事になってただろうな

そもそも、ハリソン自体が映画史の中でも「結婚後も子と一定の距離を保つ父性としての象徴なんだが
だがそれは「子供を愛してない」と言うことではない

インディジョーンズでもブレラン続編でも、もろにそういうアイコンだったろ
それを「ネグレクト」だの曲解するアホ
ごめん、映画もろくに見たことないライアン信者にはわかるすべもなかったか
0915Order774
垢版 |
2019/05/12(日) 17:23:21.04ID:/UiU6Vd3d
>>914
マイホームパパというのは、お前の足りない脳味噌で導き出したものだろ
密輸業者ではない道はマイホームパパしか思い浮かばないのか?
どんだけアホなのお前w
0916Order774
垢版 |
2019/05/16(木) 14:54:02.74ID:T15dlhQU0
>>913
ライトセイバーを投げ捨てることが意思が強いのか?
ロードオブザリングの指輪かよ?
大見得を切って「パパ助けて〜」だもんな
情けねえ男だよ
以後オビワンもアナキンにくどいようにライトセイバーを手放すなと言ってたな
未来のヘタレルークを予期してたんだろう
0917Order774
垢版 |
2019/05/16(木) 18:18:04.84ID:3zAn+OzWd
セイバー捨てるのはいいけどパパー戻ってきてーは失敗
少なくともJJの中では5歳女児がやること
0918Order774
垢版 |
2019/06/19(水) 23:31:08.10ID:TP3J3I4Ba
ここは烏合の衆のたまり場か!
0920Order774
垢版 |
2019/09/18(水) 08:04:28.26ID:2GLGUGCzr
セイバー投げたのは向こう見ずなだけで意思は強いだろ
出来れば皇帝と一騎討ちして力負けからの、ルークを助ける方が良いとは思うけど
0921Galaxy皇帝パルパteen@YMO
垢版 |
2019/09/30(月) 12:36:43.89ID:JSVDV7J5r
ルークは十字方向に動けるだけです。
最強の駒は、クイーン美智子さま。。
陛下を護りながら、子を産んで次代へ。
ジダイ!?ジェダイ??ヨセミテ?
ワケわからん♪
ポーンは弱いから、正面の敵は倒せない。
ななめ前から横槍を入れる。
ナイトは、まんじ固め、猪木ボンバイエ!
いち、にー、さーん!
da!だーーーーっ!( ・`ω・´)シャキーン!!
0922Galaxy皇帝パルパteen@YMO
垢版 |
2019/09/30(月) 12:44:47.10ID:JSVDV7J5r
>>917
Indiana Johnsね。
元の言葉さえ記憶していれば、
普段は、日常会話の言葉でもいいと思います。

インディー(と言っても外国人労働者には伝わりませんね。(*´・ω-)
0923Order774
垢版 |
2019/09/30(月) 13:10:24.51ID:kZhwwnH80
ファザコンマザコンが立てたクソスレ
ハンが育児放棄しただの捏造し、ベンを限り無く甘やかす姿勢
0924Galaxy皇帝パルパteen@YMO
垢版 |
2019/09/30(月) 23:44:55.48ID:lQ240r4Xx
英語のジョンは、(あるいはジョーンズetc)
キリスト教で、イエスキリストに最も愛された弟子のヨハネを敬ってつけられる著名な名前です。
海外の作品を見るときには、
製作されたその国の文化や風習などを理解しなければ、見えて来ない事柄もあります。
予備知識が多ければ多いほどに。。
0925Order774
垢版 |
2019/10/01(火) 01:50:09.46ID:Lb0QyLaud
中途半端な知識で意味無いものに意味を見出しちゃうこともあるからなあ
0926Order774
垢版 |
2019/10/03(木) 04:26:53.56ID:kATI0yVw0
正しくはやるだけの事はしたけどお手上げ状態になって専門家に任せた。だな
0929Order774
垢版 |
2019/12/26(木) 23:53:33.97ID:Ftnx3XkY0
アメトーーク! STAR WARS芸人★3★
0930Order774
垢版 |
2020/01/10(金) 23:09:37.17ID:yAzFu+mFd
旧ヲタ質問厨ってとことん頭が悪いよなw
0931Order774
垢版 |
2021/01/23(土) 14:06:01.99ID:dWcCIclqa
>>924
ルカ → ルーク → ルーカス
0933Order774
垢版 |
2023/02/02(木) 01:35:41.22ID:I74q+Mq+0
余所でやってください。
0934Order774
垢版 |
2023/02/16(木) 11:01:28.57ID:4Fp/y9NWd
>>908
だよね
あれはハンソロにとってシリアスすぎる展開だと思う
シスサイドに指名されるほどの人間じゃない
俺たちが観たかったのは
目が見えない!と言いながらボバを落としちゃう明るいソロである
ルークと熱い抱擁をかわすソロである
レイアと喧嘩してもすぐ謝れるいい男のソロが
ベンに恨まれるキャラにされたのは許せない!
0935Order774
垢版 |
2023/02/16(木) 11:34:07.06ID:xFu3Rpwb0
>>908は「ハンは優しいマイホームパパになるべきだった」と連呼してたアホだぞ
キャラクターの性質がまったく分かってない
0936Order774
垢版 |
2023/02/16(木) 11:41:17.23ID:xFu3Rpwb0
ハンが家庭を顧みない(愛が無いわけではない)冒険野郎の父親になるのは当たり前だろ
そういう性質なんだから
インディーシリーズもそうだろ。ハリソンの冒険キャラのイメージが大体そんな感じ
そういう家庭にパルが介入してきたら、こじらせベンなんてイチコロに決まってるだろ
パルがいなかったら、洋画で良くあるみたいな「やや距離がある親子だが、芯は愛しあっている」
という大して珍しくもなく問題もない家庭になっただけ
パルに目をつけられた時点で終わり。あとはEP8の改悪ルークのせい

まるでハンがクズであるように語る奴は読解力が皆無
どうしようもない改悪を受けたのはむしろルーク
ハンは性質は変わってないし、特に変える必要もない
0937Order774
垢版 |
2023/02/17(金) 23:02:31.47ID:vGisFQm60
へー。この基地外まだこの板に住んでたのか。
0938Order774
垢版 |
2023/05/10(水) 15:44:55.01ID:0GSNgaly0
トリアゲ|ー ̄)o―スススッ―C-~ ∑v( ̄□ ̄ )アレ!?
0939Order774
垢版 |
2023/07/18(火) 16:30:38.28ID:en4qqnVm0
個人的にルークが隠遁生活をしてるのはイメージに合ってる。
ただ、個人的に彼は別にジェダイの再興とかは考えないだろうと思った。
戦争が終わったなら特に。
0940Order774
垢版 |
2023/09/16(土) 23:53:48.45ID:UTWnNaaP0
荒らし対策age
0941Order774
垢版 |
2023/10/02(月) 14:51:23.85ID:lkum6oNX0
(´・∀・` )アラマァ
0942Order774
垢版 |
2024/01/03(水) 22:30:26.75ID:hU8+bqUm0
EP7でいきなり会って間もない小娘(=レイ)を勧誘したのは「は?」って思った
レスを投稿する

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況