>>737

>アダム・ドライバーはあくまでも「ベンはこう感じたんだ」とキャラの説明をしてるだけであり、
>「〜の結果によるベンの怒りはもっともなんだ」
>など一言も言ってないんだけどな

「〜の結果によるベンの怒り」については、
下記のとおり、アダム・ドライバーのベンの設定の解説の言葉で、彼の怒りの原因は明確である。

>「彼の少年期 ・・・(中略)・・・ 両親は”親の都合”で不在。
> 彼は育った環境の中で一人ぼっちになり、近しい人々から捨てられたと感じていたんです。
>『これが彼の怒りの原因』で、とんでもない恨みを抱えているんです。」

なお詳細に言うと、彼の怒りの原因については『これが』の指示する事柄にあたるが、
「これ」は近称の指示代名詞で、「話し手がいま話題にしたばかりの事物などをさす」から、
直前に話し手であるアダム・ドライバーが話題にした、、
「彼の少年期 ・・・(中略)・・・ 両親は”親の都合”で不在。
彼は育った環境の中で一人ぼっちになり、近しい人々から捨てられたと感じていたんです。」
が彼の怒りの原因になる。

だから、
怒りの原因は「”親の都合”で不在」と断言されている。

なお
>「ベンの怒りは『もっとも』なんだ」
の『もっとも』か否かについては、
>>727での「そのような”アホアホ理論”で恨みを持つかよ」の意見
への返と同様に、

>Ep7の解説から、『シナリオ設定上の事実』として、JJやルーカスフイルムが設定している事柄だから。
>Ep7やそのDVD解説のシナリオ脚本や監督やプロデューサーに、指摘してくれよ。