neglect を英辞郎で引くと、動詞と名詞で下記の意味があるが、
もともとの語源は動詞から派生しており、ネグレクトは狭い範囲の定義でなく、無視する行動の全般を言う。

【他動】
1.〔意図的ではなくて不注意で〕無視する、軽視する、ほったらかす、顧みない、放置する、なおざりにする
2.〔不注意で〕〜し忘れる
3.〔仕事などを〕怠る
【名】1.〔人やものに対する配慮などの〕無視、不履行、おろそかにすること
2.〔配慮などの〕欠如、おろそかになっている状態
3.ネグレクト◆保護者が子どもの養育などを放棄すること

なおここは法律板でなく、何かを罪に問うために法律でのネグレクトの定義を争う場ではない。

ハンソロが、ベンの少年期に「向かい合わなかった」「自分の世界に閉じこもってしまった」という行為が、
親として、元々のneglectの語源の意味である、neglectをしているのであって、
親として、Ep7の解説にあることから、少年期に影響したことが問われると考えるよ。