X



【続三部作】スター・ウォーズシリーズ総合 EP32【最後のジェダイ】 STAR WARS: THE LAST JEDI 〜 Solo: A Star Wars Story

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Order774
垢版 |
2018/04/08(日) 20:28:41.45ID:tkHFZyIg0
映画「スター・ウォーズ」シリーズ全般のスレッドです。

The Official Star Wars Website
http://www.starwars.com

Wookieepedia
http://ja.starwars.wikia.com

1977
スター・ウォーズ エピソード4 新たなる希望
STAR WARS EPISODE IV
A NEW HOPE
1980
スター・ウォーズ エピソード5 帝国の逆襲
Star Wars Episode V
The Empire Strikes Back
1983
スター・ウォーズ エピソード6 ジェダイの帰還
Star Wars Episode VI
Return of the Jedi
1999
スター・ウォーズ エピソード1/ファントム・メナス
Star Wars Episode I
The Phantom Menace
2002
スター・ウォーズ エピソード2/クローンの攻撃
Star Wars Episode II
Attack of the Clones
2005
スター・ウォーズ エピソード3/シスの復讐
Star Wars Episode III
Revenge of the Sith
2008〜2014
スター・ウォーズ/クローン・ウォーズ
Star Wars: The Clone Wars
2014〜2018
スター・ウォーズ 反乱者たち
STAR WARS: REBELS
2015
スター・ウォーズ/フォースの覚醒
Star Wars: Episode Z
The Force Awakens
2016
ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー
Rogue One: A Star Wars Story
2017
スター・ウォーズ/最後のジェダイ
STAR WARS: Episode [
THE LAST JEDI
2018
ハン・ソロ/スター・ウォーズ・ストーリー
Solo: A Star Wars Story
2019
スター・ウォーズ エピソード9
STAR WARS: Episode \
2020
Obi-Wan Kenobi (Anthology Series)
|
2032

前スレ
【続三部作】スター・ウォーズシリーズ総合 EP31【最後のジェダイ】 STAR WARS: THE LAST JEDI 〜 Solo: A Star Wars Story
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/starwars/1521625455/
0002Order774
垢版 |
2018/04/08(日) 21:12:15.69ID:hV/m6P/f0
>>1
May the 乙 be with you
0004Order774
垢版 |
2018/04/08(日) 21:44:00.88ID:o5ebP3Kl0
冗談抜きでJJは9でどう幕引きを図るつもりだろう?


良くも悪くも賛否が別れたライアンと違って、
コテコテの懐古趣味&保守的なJJの事だからベイダーとルークの関係をなぞって、
レンとレイを一騎討ちにさせてレイを勝たせるのかね?


まさかの相討ちとか??
0005Order774
垢版 |
2018/04/08(日) 22:13:33.76ID:xRGDYXBcd
>>1
フォースとともにあらんこと乙
0006Order774
垢版 |
2018/04/08(日) 22:15:49.50ID:h/Y8yMlS0
>>4
ライアンと違ってたぶん空気読むんじゃないか?
0007Order774
垢版 |
2018/04/08(日) 22:26:22.83ID:HhX+lxAw0
ベタだけど、レイがカイロ・レンの魂を救うが、カイロ・レンはレイを庇って死ぬのが考えられる中では一番ハッピーエンドっぽいかな
0008Order774
垢版 |
2018/04/08(日) 23:26:46.27ID:gmcPWpKBr
J・J・エイブラムス、『スター・ウォーズ』レイの背景に独自構想あった?『最後のジェダイ』とは別の展開を想定か
https://theriver.jp/jj-rey-backstory/
0009Order774
垢版 |
2018/04/08(日) 23:43:25.56ID:w+zTX+4Q0
実はスノークはエネルギー生命体として生きていて、レンとレイは再び共闘。霊体ジェダイの力を借りた二人の命と引き換えにスノークを倒すもジェダイは途絶える。
未知領域との戦いの中でFOは新生共和国の正規軍に編入。
スカイウォーカー一族の物語は終わっても共和国と未知領域からの侵略者との戦いは続く。
次シリーズではレイが持ち出したジェダイのテキストが発見され新しいジェダイ?が誕生する。敵は未知領域にいるスノークを凌ぐ強敵。
こんな感じならディズニーSWは無限に続けることができる。
0010Order774
垢版 |
2018/04/08(日) 23:49:26.65ID:6/p0pPpp0
>>4
EP7時点ですでに構想は決まっているよ。
EP8はいろいろ騒がれているけど、その構想の中で動いているだけ。
言わないだけで、わかっている人はわかっている。
0011Order774
垢版 |
2018/04/09(月) 00:19:27.43ID:Vvlioall0
自分が監督だったらどうするかな?
カイロ・レンとルークの元を離れた6人のレン騎士団には何か目的があるように思う。ジェダイでもシスでもない新しい事をやろうとしてるとか。
しかし、今のままではレイにカイロ・レンは殺せないような気がする。カイロ・レンを更なる悪に描くとすると、主人公チームの誰かを殺っちゃうとか無いと厳しいかな。
ラストにカイロ・レンに光を当てて後悔させるのか、悪のまま死なせるのか、難しいな。
0013Order774
垢版 |
2018/04/09(月) 00:28:52.66ID:Ea1gCFGr0
ep8も円盤のCMだけ見たらめちゃめちゃ楽しそう。
もしかしたら編集次第でいけるのか…
ep9まで終わったらシークエルダイジェスト版みたいの作ってくれないかな。
0014Order774
垢版 |
2018/04/09(月) 00:31:30.09ID:Vvlioall0
決まってるとか無いとか断言するからいけない。荒れるし、楽しくなくなる。
色んな人の意見やアイデアで感心したり笑えたりすればいいと思う。

EP9では腐女子人気を得たカイロ・レンを上手く活かして欲しい。
0015Order774
垢版 |
2018/04/09(月) 00:36:08.09ID:3udU35d00
ハックスは雑魚キャラの如く殺されそうだな

おそらく、ピエット提督みたいに敵戦闘機の特攻で死ぬだろうな
0016Order774
垢版 |
2018/04/09(月) 00:37:18.80ID:Hya45auc0
いずれにせよJJにはライアンがしたみたいな前作を無視した様な作りにはしないで欲しい
レン騎士団ほか自分の伏線の回収をしつつ8も生かして欲しい
0017Order774
垢版 |
2018/04/09(月) 00:44:29.77ID:Vvlioall0
クランクインは「ハン・ソロ」公開中だよね。もう脚本も上がって、キャスティングも終わってるかな?
0018Order774
垢版 |
2018/04/09(月) 01:07:21.44ID:sKnV/NQcM
>>14
脳内ソースは勘弁だよねぇ
0019Order774
垢版 |
2018/04/09(月) 02:31:21.08ID:VLYoRp4i0
>>16

JJがEp7でカイロ・レンがハンソロの「父殺し」をしたから、シークエルは「父殺し構造」のシリーズになった。

>>11のように、
>ラストにカイロ・レンに光を当てて後悔させるのか、悪のまま死なせるのか、難しい

神話構造を失効させ、あらゆる映画で何度もなんども描かれ続けてきた「息子による父殺し」構造をモチーフにしたが、
Ep7で実父を「父殺し」して、Ep8でジェダイ(父性の擁護者)を「父殺し」したから、次のEp9の回では、

当たり前の話だが、父以外の抑圧者と対峙する姿を描かないと、父より虚弱な世代になるショボい結末が悩みになる。
「父以外の抑圧者」であったスノークは、レイが戦い「あっけなく」倒されあまりに弱すぎショボい。
0020Order774
垢版 |
2018/04/09(月) 02:31:57.80ID:VLYoRp4i0
父親やジェダイが倒した「シスという巨大悪」より弱い抑圧者との対峙は、レイとレンは親より虚弱な世代と定義される。

>>9のように、スノークを霊体で不死の存在にしたら、父世代を殺したレイとレンで殺す設定は無理である。
霊体スノークの対峙でルークやレイア霊体が出たら、「父殺し」の結末が、擁護者が霊体復活祭りする本末転倒となる。
0021Order774
垢版 |
2018/04/09(月) 02:46:11.61ID:xF08eZpNa
レンのキャラクターは、単純な悪党として裁かれるには複雑過ぎるが、生き残って許されるには悪事を重ねすぎている
EP6のアナキンのように、スノークと相討ちになって死亡が一番きれいな落とし所だと思うが、スノークはあっさり死んじゃったからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています