X



【続三部作】スター・ウォーズシリーズ総合 EP31【最後のジェダイ】 STAR WARS: THE LAST JEDI 〜 Solo: A Star Wars Story

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Order774
垢版 |
2018/03/21(水) 18:44:15.98ID:c3eYvlgPr
映画「スター・ウォーズ」シリーズ全般のスレッドです。

The Official Star Wars Website
http://www.starwars.com

Wookieepedia
http://ja.starwars.wikia.com

1977
スター・ウォーズ エピソード4 新たなる希望
STAR WARS EPISODE IV
A NEW HOPE
1980
スター・ウォーズ エピソード5 帝国の逆襲
Star Wars Episode V
The Empire Strikes Back
1983
スター・ウォーズ エピソード6 ジェダイの帰還
Star Wars Episode VI
Return of the Jedi
1999
スター・ウォーズ エピソード1/ファントム・メナス
Star Wars Episode I
The Phantom Menace
2002
スター・ウォーズ エピソード2/クローンの攻撃
Star Wars Episode II
Attack of the Clones
2005
スター・ウォーズ エピソード3/シスの復讐
Star Wars Episode III
Revenge of the Sith
2008〜2014
スター・ウォーズ/クローン・ウォーズ
Star Wars: The Clone Wars
2014〜2018
スター・ウォーズ 反乱者たち
STAR WARS: REBELS
2015
スター・ウォーズ/フォースの覚醒
Star Wars: Episode Z
The Force Awakens
2016
ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー
Rogue One: A Star Wars Story
2017
スター・ウォーズ/最後のジェダイ
STAR WARS: Episode [
THE LAST JEDI
2018
ハン・ソロ/スター・ウォーズ・ストーリー
Solo: A Star Wars Story
2019
スター・ウォーズ エピソード9
STAR WARS: Episode \
2020
Obi-Wan Kenobi (Anthology Series)
|
2032

前スレ
【続三部作】スター・ウォーズシリーズ総合 EP30【最後のジェダイ】 STAR WARS: THE LAST JEDI 〜 Solo: A Star Wars Story
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/starwars/1520238026/
0002Order774
垢版 |
2018/03/21(水) 18:49:24.12ID:5OFPcvNZ0
霊体って、そんな存在が雷を落としたりするのはそうかと思うよ w
不死なんだから倒せないじゃないか。

そんな存在をどうやって倒すのかな。
それに沢山の死んだフォースを持つものが霊体で出てきたら、数限りなくだから制限できないだろ w
0003Order774
垢版 |
2018/03/21(水) 19:03:05.82ID:5OFPcvNZ0
Ep8の物語は、紆余曲折のオンパレードに仕上がっていて、
登場人物、霊体とか、その道具として使われているに過ぎない印象だよね。

情動的な展開と、どう考えてもおかしい霊体の雷落としとか、レイアの宇宙遊泳とか、
またハイパードライブ追跡装置とかSWが終わりそうな設定を入れて。

Ep8は、「FOが反乱軍を急襲し、逃げた艦隊は全滅して、 救命艇で逃げた者も基地も奪われ、少数か脱出した」
だけの話なのにね w

Ep9は、ハイパードライブ追跡があったら、冒頭にファルコン号が追跡されて終わるし。
そうでなくても革命軍を匿った惑星は、FOに交易止められるから応援なくなる設定だし。

FOの艦隊を倒せないから、レンとかハックスを倒しても、
ハイパードライブ装置で宇宙をFOが支配するのは変えられない気がする。
0004Order774
垢版 |
2018/03/21(水) 19:11:41.08ID:7TJBEA2sd
>>1
ふぉ乙と共にあらんことを

あと5OFPcvNZ0の人
前スレから次スレ立ってないのに連投してるんだから1乙くらいしなよ…
0005Order774
垢版 |
2018/03/21(水) 19:15:23.05ID:5OFPcvNZ0
Ep8は、「FOが反乱軍を急襲し、逃げた艦隊は全滅して、 救命艇で逃げた者も基地も奪われ、少数か脱出した」
だけの話なのに、

ポーやフィンやローズの作戦は何だったのだ?
あの作戦に命を懸ける無駄な行為は何だったの?

命を懸ける前に、マズ・カナタが誰かと戦っているような状況で「労使交渉とでも言ったところ」も呆れる理由だが、
DJを紹介されてカント・バイトまで行くところが理解ができない。

マズ・カナタを拾いに行くだろ。

それをマズ・カナタが断ればやる気が無いのだから、DJも危ないから、
革命軍の専門家とか探して、それでも居なければ諦めるのが普通じゃない w
0006Order774
垢版 |
2018/03/21(水) 19:17:51.83ID:5OFPcvNZ0
>>1  乙

前スレで設定のおかしいところを書くと宣言して続きだったから欠礼しました。
0008Order774
垢版 |
2018/03/21(水) 19:42:12.05ID:5OFPcvNZ0
Ep8 は、無駄と思われるサイドストーリーが連続して、映画のストーリーも分かりにくい。

反乱軍の観点では、「FOが反乱軍を急襲し、逃げた艦隊は全滅して、 救命艇で逃げた者も基地も奪われ、少数か脱出する」だけ。
長い映画の尺を使って、物語が全体として前に進んでない、短い間の追いかけっこしか書いてない。

(公園での子供の遊びの追いかけっこではない)

ポーとホルドーの対立も不要だし、フィンの特攻をローズが止める話とかも、無駄な話で反乱軍に良い展開は全く無い
貧困な話でしかない。 

レイから見る話しにしても、レンとの間の話も、ただ場面の展開をつなげただけで、共感は持てないし、
更にルークと師弟関係を結べず、ジェダイ最古の書物をルークの許可なしにファルコン号に泥棒する。
だいたい、フォースが強いアナキンやルークも訓練を受けたのに、訓練を積まないで終わらせる。

これらの無駄話は、反乱軍の後をFOが追う短い日数だから、いかに浅い話か理解できる。

Ep8って、FOに反乱軍が特攻する趣味がいまいちのところを目玉にした、反乱軍の崩壊しか描いてないよね w
 
0009Order774
垢版 |
2018/03/21(水) 19:58:07.04ID:5OFPcvNZ0
これだけEp8のストーリーがおかしいのは
「ケネディとストーリー作成部署」がおかしいからなのだろうな

>ルーカスフィルムの暗黒卿ケネディ
https://theriver.jp/ep9-director/>;

評判わるいね。
0010Order774
垢版 |
2018/03/21(水) 20:17:13.29ID:mmIH6uob0
>>8
ep8は各キャラクターの成長をメインに描いているから、そういう視点だと評価が低くなるかもね
0011Order774
垢版 |
2018/03/21(水) 21:24:11.85ID:MlL4Nj0v0
>>8
あなたの話も極めて分かりにくい。

思ったことを書きなぐるのではなく、
少し考えてから書くようにしたほうがいいよ。
0012Order774
垢版 |
2018/03/21(水) 21:37:05.79ID:rwHdeoXW0
あとは過去スレ読んであまり出てない意見を中心に書こうとかスレ初めから長文連投は避けようとかそういう周囲への配慮は欲しいよね
0013Order774
垢版 |
2018/03/21(水) 21:47:13.27ID:HAI9AtQD0
実によくキャラクターの成長を描けてたよね
長い尺を使っただけあるw
0014Order774
垢版 |
2018/03/21(水) 21:55:17.76ID:P1YUsRuw0
といあえず9は新しいファイター出して
6から何年経ってるのよ
あと456の曲ももう出さなくて良いから
懐古主義者に媚を売りすぎ
0015Order774
垢版 |
2018/03/21(水) 22:01:46.93ID:llXS/s1e0
>>7
これ、ひとつ前の情報だよね
最新のインタビューではルーカスフィルムから許可得てXウィングとR2は出てくると言ってるよ
ただし、あくまで80年代オマージュだからプリクエルと続三部作はなし
翻訳メディアだからしょうがないんだろうけど情報が古い
0016Order774
垢版 |
2018/03/21(水) 22:27:42.06ID:vwSGGI0X0
>>14
ならメインテーマも使うなというの?
0017Order774
垢版 |
2018/03/21(水) 22:28:19.73ID:vwSGGI0X0
>>15
そうなの?知らなかった…
0018Order774
垢版 |
2018/03/21(水) 22:39:00.70ID:WjeFUM8X0
スターウォーズっていつのまにか回想シーンありになったよね(ローグワンと8から)
こういう表現の論法も変えちゃっていいんかね
どうしても回想シーンがあるとテンポが悪くなっちゃうよね
0019Order774
垢版 |
2018/03/21(水) 22:44:03.65ID:P1YUsRuw0
>>16
そこまで言ってないわwww
全てを新しいものにしろとは言ってない
ただ既出のものに頼りすぎって言いたいの
0020Order774
垢版 |
2018/03/21(水) 22:55:50.87ID:P1YUsRuw0
>>18
確かにテンポ悪かったかも
「こんなことがあったんだ」って口だけで良いよね
個人的にはスローモーションが気になったわ
カッコつける為のスローモーションって安っぽく感じる
ローズ姉の死亡シーンやらルークのマトリックスやら
5にもスローモーションっぽいのあったけど、フレームのガクガクさといい、あれは恐怖を引き立たせる上手な使い方だった
0021Order774
垢版 |
2018/03/21(水) 23:24:49.99ID:HAI9AtQD0
R1はこれはあくまで外伝ですっていう露骨な主張に見えたけどな
いつものOPロール・テーマ無しから回想のコンボだし
0022Order774
垢版 |
2018/03/21(水) 23:26:01.34ID:vwSGGI0X0
>>19
既出のものに頼りすぎって…
レイアのシーンにレイアのテーマのモチーフ
スノークとレンの会話の中のベイダーの箇所の帝国のマーチのモチーフ
全て必用不可欠だと思うけど
0023Order774
垢版 |
2018/03/21(水) 23:35:39.15ID:MlL4Nj0v0
既出のものを使うと頼りすぎる
新しいものを使うと過去の作品と違うという
0024Order774
垢版 |
2018/03/21(水) 23:36:35.72ID:h0IapzMeM
確かにレイアのBGMなかったら吹き出してなかったわ
0025Order774
垢版 |
2018/03/22(木) 02:56:47.50ID:kVbwtI8p0
好き勝手にやりたかったライアンは
外伝系やってたら評価も違ったろうに
0026Order774
垢版 |
2018/03/22(木) 03:58:29.66ID:R1kCNUTb0
>>20
スローモーション多用はライアンの作風じゃないのか?
0027Order774
垢版 |
2018/03/22(木) 04:15:48.05ID:R1kCNUTb0
>>20
遅ればせながら今、ブレイキングバッドを見てて
昨日ライアンが監督したシーズン3第10話をちょうど
見たところなんだが、エピソード自体はラボのなかで
二人がハエを殺そうとして奮闘するわけのわからん
ストーリーなんだけど、やたらと変な演出が目立つエピソードだった
たとえば飛び回るハエ目線の映像とか、天井に放り投げた靴目線の映像とか
器具を掃除するほうき目線の映像とか、とにかくおれって他の監督とは
違うだろってのを強調したがる感じ
簡単にいうと若手の映像作家がよくやる手法だな
ラボで叩いて殺されたハエが床に落ちるシーンはスローモーションだったな
オープニングはハエの超どアップ映像に子守唄のBGM
その後主人公の部屋の天井の煙探知機?の点滅する赤ランプへと続き
ラストは同じく主人公の部屋の煙探知機の赤ランプにハエがとまってて終了
ちなみにエピソードタイトルはFLY-ONE

シーズン5のオジマンディアスというエピソードか絶賛されてるらしいが
8否定派はそれじゃなくて、シーズン3の10話をぜひ見て欲しい
糞ライアンの原点がいっぱい詰まってるエピソードだよ
0028Order774
垢版 |
2018/03/22(木) 06:56:19.65ID:za3/HNpO0
ライアン監督はギャグのセンスも歪んでるね。

レイが振り回したライトセーバーが岩を割いて、その直後にケアテイカーが驚くとこも、
割くことを達成したレイが成長したシーンなのにわざと茶化したし。

ポーグとかも、丸焼きとかチューイと脈絡なく騒いだりとか目障りだし。
カジノ賭博場も、シーンの映像が極端なのが彼のユーモアかと思った。

だからスローモーションでキラキラした極端な演出シーンで、
レイアの自由飛行とかもライアンのギャグに感じる w
0029Order774
垢版 |
2018/03/22(木) 08:23:05.37ID:QrNotPl5a
セーバーで岩を割くのは修行のつもりが自分の力をコントロールし切れなくなったということかと思った
0030Order774
垢版 |
2018/03/22(木) 08:25:12.33ID:jTMZ1r1ia
>>29
同感。成長した証というよりミスったシーンだよね
0031Order774
垢版 |
2018/03/22(木) 08:33:53.99ID:WgucFNbM0
>>18
「もしもルークがベンにセーバーを向けたら」のシーンが
3回もあった時はさすがに死んだ目になったわ
ど下手な演出の典型
0032Order774
垢版 |
2018/03/22(木) 11:45:24.56ID:mkwSDOfjC
>>31
あれは何か他の映画のオマージュなんでしょ
0033Order774
垢版 |
2018/03/22(木) 12:00:29.67ID:7ZS7fNiO0
シークエルは帝国穏健派(皇帝死亡後に、レジスタンスと友好を測った一派)も出すべきだったよな
FOとの確執やレジスタンスとの駆け引きも描けて3すくみにもなるし、そういうのがあったら深みが出たと思う
今のところ、展開が0か100かの極端な振り切れなので大味すぎる
0034Order774
垢版 |
2018/03/22(木) 12:25:16.94ID:X+LWRPS1r
エンパイア賞の作品賞と監督賞おめでとう!
0035Order774
垢版 |
2018/03/22(木) 12:51:23.00ID:WgucFNbM0
>>32 
羅生門だよ
0036Order774
垢版 |
2018/03/22(木) 13:23:49.17ID:R1kCNUTb0
>>29
おれもそう思ったよ
あんな岩くらいはセーバーがあれば
誰でも切れるもんだからな
それよりもケアテイカーを殺しかけておいて
謝りもしないレイとかもうジェダイどころか
人間としてアウトだろ
原住民に対するリスペクトがなさすぎるわ
0037Order774
垢版 |
2018/03/22(木) 13:25:30.02ID:R1kCNUTb0
>>35
羅生門も3回なの?
見てないからわからない

だがあの3回のシーンの明確な違いに
1回目で気づくやつはほとんどいないだろうな
特に2回目と3回目
0038Order774
垢版 |
2018/03/22(木) 13:28:27.72ID:R1kCNUTb0
>>34
映画版でもレスしてたと思うけど
この賞って権威あるの?
まあ金使えば取れる賞くらいだと
思っておいていいのか?
0040Order774
垢版 |
2018/03/22(木) 14:38:51.01ID:BOyneBxA0
ep4でR2-D2のレイアのホログラムが何回も再生される方がうざかったわ
みんな思い出が美化されて過去の作品の糞さを忘れてるんじゃない?
0041Order774
垢版 |
2018/03/22(木) 15:13:11.54ID:S+fhMr+rr
>>40
過去の作品を糞とか言う人って完全にアンチSWじゃん
0042Order774
垢版 |
2018/03/22(木) 15:54:25.65ID:xa1SRrZ3a
否定派「EP8はクソ! ルークはあんなクズじゃない!」
肯定派「過去作の方がクソ! ルークはもとからクズ!」
肯定派はなんでスターウォーズ見てるの?
0043Order774
垢版 |
2018/03/22(木) 16:48:05.65ID:PbAi3Tvp0
>>39
後からだとなんとでも言えるよね
0044Order774
垢版 |
2018/03/22(木) 16:59:06.34ID:xiezBlok0
羅生門も観てない奴がアレをdisってて草
3回の違いに気付かないのなら、観ても理解出来なくてアンチになるのは仕方ないだろう
かわいそうではあるね
0045Order774
垢版 |
2018/03/22(木) 17:09:41.24ID:xiezBlok0
ああ、やっと分かったよ
アンチは3回の違いに気づかないから僕のヒーロールークは甥の寝込みを襲ったりしない!なんて餓鬼みたいな事言うんだな!なるほど理解した
0046Order774
垢版 |
2018/03/22(木) 17:14:12.67ID:KIWf9XHNM
自己完結型ガイジきたな
0047Order774
垢版 |
2018/03/22(木) 17:14:22.85ID:xiezBlok0
スノークって一体何なの?伏線ガー!レン小物!レイ薄っぺら!ルーク無双セーバー戦見せろ!国語辞典に載ってない霊体恒星間飛ばしダメ!艦隊追いかけっこ!宇宙遊泳!カジノ無駄!
餓鬼臭凄いわ
0048Order774
垢版 |
2018/03/22(木) 17:14:59.98ID:xiezBlok0
>>46
なんだおまえ?餓鬼アンチか?
0049Order774
垢版 |
2018/03/22(木) 17:22:48.18ID:GL6kP8U7M
これが肯定派のレベルの高さだアンチ共
0050Order774
垢版 |
2018/03/22(木) 17:27:23.80ID:xiezBlok0
まああの3回の違いが分からないってのは普通に気の毒になるレベルだわな
0051Order774
垢版 |
2018/03/22(木) 17:30:31.19ID:wNWuRQadM
この映画評価しない奴は一人違わずあの3回の違い理解してない上に懐古厨でリアル中坊なんだろうなーw
0052Order774
垢版 |
2018/03/22(木) 17:38:15.57ID:KOIGnEyqd
あの3回必要あったか?
映画自体がクソだからどうでもいい
0053Order774
垢版 |
2018/03/22(木) 17:39:09.53ID:xiezBlok0
ぼくのひーろーるーくをざつにころしやがってらいあんゆるさん
0054Order774
垢版 |
2018/03/22(木) 17:43:35.18ID:xiezBlok0
クソとかアホとか好んで使うのも餓鬼っぽくてねえ
0055Order774
垢版 |
2018/03/22(木) 18:02:44.13ID:nZYeyaGNM
>>52
あん?お前どこ中よ?
0056Order774
垢版 |
2018/03/22(木) 18:08:01.20ID:xiezBlok0
ま、俺的には3回出てくるルークの違いが理解できないレベルの人がEP8を叩いてる、この事実が分かっただけでもういいです!これからもアンチ活動頑張って下さい
0057Order774
垢版 |
2018/03/22(木) 18:10:31.97ID:0c1utGzgM
>>56
だな、餓鬼アンチは死すべし
0058Order774
垢版 |
2018/03/22(木) 18:11:10.94ID:xa1SRrZ3a
羅生門観たならEP8と関連付けて何か語れよ、解釈とか考察とかさ
0059Order774
垢版 |
2018/03/22(木) 19:07:19.84ID:orELmlQD0
正直もうFOの圧勝で終戦する未来しか見えないんだけど
どうせ色んなキャラに視点振るなら
外縁部の同志たちが見える形で話作れば良かったのに
0060Order774
垢版 |
2018/03/22(木) 19:14:14.59ID:k856H/+K0
>>42
肯定派でそんな事を言ってる人は居ないでしょ
0061Order774
垢版 |
2018/03/22(木) 19:36:21.30ID:z1Q2rOOT0
肯定派だろうが否定派だろうがファン同士disりだしたらおしまいだな。
オレ否定派だからep8の気に入らない点はいっぱい挙げられるけど、良いと思うところもあったしep8好きな人がいるのも理解できる。
別に相手を翻意させる必要はないんだし仲良くやろうぜ。
個人的には肯定派のお気に入りポイントを知りたい。
0062Order774
垢版 |
2018/03/22(木) 19:50:33.12ID:Npydti1r0
>>56
おいキチガイ
ファビョってんじゃねえぞ

臭えんだようせろかす
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況