X



スター・ウォーズ カノン(正史)総合【小説・アニメ・コミック】 EP3
0001Order774
垢版 |
2017/12/26(火) 00:25:41.16ID:ARwYPZMpr
2014年以降カノンと規定された作品群とそれぞれの関連について語ろう。

カノン(正史)とは
http://ja.starwars.wikia.com/wiki/%E6%AD%A3%E5%8F%B2

正史の作品一覧
http://ja.starwars.wikia.com/wiki/%E6%AD%A3%E5%8F%B2%E3%81%AE%E4%BD%9C%E5%93%81%E4%B8%80%E8%A6%A7

前スレ
スター・ウォーズ カノン(正史)総合【映画・小説・アニメ・コミック・ゲーム】 EP2
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/starwars/1484300535/
0227Order774
垢版 |
2018/03/12(月) 19:12:44.48ID:IuzVg9pX0
今度出るスローンの続編って何書くんだろう?
実は反乱者たちラストでパーギルが来たのはエズラの為じゃなくて
スローンが目的だったりして
未知領域でスローンがパーギルの文化を壊しまくってて恨まれてたとか
だからキメラごと拉致された
レジェンズノーグリみたいに
0228Order774
垢版 |
2018/03/15(木) 08:56:19.16ID:qrB4l6ws0
ロストスターズ悲しいなぁ…
0229Order774
垢版 |
2018/03/17(土) 20:11:59.59ID:efrFlvxrd
ケイナンのアメコミ2冊とも読んだ
いやぁストーリーが素晴らしい
登場キャラみんな魅力的で、全部読んだ末の最後のオチが心に響いた
まさか「新たなる夜明け」とも繋がってるのは思わなかった
0230Order774
垢版 |
2018/03/17(土) 20:35:38.60ID:GdMo0Jaq0
>>229
タイトル教えて
0231Order774
垢版 |
2018/03/17(土) 20:45:40.15ID:efrFlvxrd
>>230
Vol.1がThe last padawan
Vol.2がFirst blood
2冊をまとめたOmnibusもあるみたいね
Kindleで2冊合計2千円程度で買えた
0233Order774
垢版 |
2018/03/18(日) 16:37:23.20ID:sTyEfBL70
英語じゃん・・・。みんな資質高いな。
0234Order774
垢版 |
2018/03/18(日) 17:37:32.75ID:hugoFNg+d
>>229だけど原書を翻訳本と勘違いさせてしまったのか
すんません・・・
でも随所で映画でもお約束のセリフとかあるから面白いよ
0235Order774
垢版 |
2018/03/18(日) 21:30:48.82ID:Lbrgecgu0
>>233
英語もできないのにスターウォーズとかマジかw
第一銀河帝国こそ最強の英語だぞ、覚えておきたまえ
0236Order774
垢版 |
2018/03/19(月) 13:15:00.91ID:DVoPzlAaa
英語がわからなければ世に出回ってるSW情報のうちほんの一部だけにしか触れないことになるから
学生だろうが社会人だろうがとにかく勉強したほうがいい
0237Order774
垢版 |
2018/03/19(月) 13:27:56.15ID:yNbKoM0Sd
でもむしろわからないからこそアメコミ翻訳の需要や要望が高まることでもあるから、まあそこは原書読んだ人がオススメして、それを知った人が翻訳本を望む的な流れは理想的だとは思う
0238Order774
垢版 |
2018/03/19(月) 20:51:34.65ID:139vn7Jwa
レイが
ベイダーが光に戻った事を知ってたけど
出発前にレイアから聞いたのか?
0239Order774
垢版 |
2018/03/19(月) 20:56:54.12ID:ii/VyZNUa
>>202
タイムスリップとか魔法とかになったらつまんなくなる
アソーカなんかもっと単純に再登場で良かったろうに
残念だな
0240Order774
垢版 |
2018/03/21(水) 08:26:18.41ID:HJJiC1CEp
>>238
それな
強すぎるフォースで察したのか?
0241Order774
垢版 |
2018/03/22(木) 20:55:07.98ID:QH5dcmSya
ポー・ダメロンのコミック#25でフォースの覚醒の直前まで話が進んで一区切りついた
作者のブログによると当初はこんなに長く続く予定じゃなかったみたいだけどなかなかいい感じにキリがついてる
Join the Resistance 2 と矛盾する描写があるのはわざとなのかなんなのか
0242Order774
垢版 |
2018/03/23(金) 19:40:00.76ID:KaG3+4Qrd
>>239
時間って重力によって伸び縮みすることは原子時計で解明されてるから我々が思うような一定のものじゃないっぽいよ
まあそれでも未来はいけても過去にはいけないよね
0243Order774
垢版 |
2018/03/24(土) 09:37:51.59ID:X/jwkFCh0
というかタイムスリップではなくない?
0244Order774
垢版 |
2018/03/24(土) 10:34:06.97ID:nK0rHRDXd
なんというか過去と現在と未来が1つになってる空間みたいな感じだよね
アソーカもケイナンを助けることはできない的なこと言ってたし、過去や未来を変えれるわけじゃないんだろうな
0245Order774
垢版 |
2018/03/24(土) 11:09:38.71ID:G/1MRomua
過去と未来の鎌田がひとつに・・・
0246Order774
垢版 |
2018/03/25(日) 00:43:41.23ID:nbLEzQtv0
ワールドビトウィーンワールズだっけ
0247Order774
垢版 |
2018/04/03(火) 07:12:53.24ID:KF/3Xmeka
「剣術を磨け」と「俺たちの船って最高だぜ」
ドイツでコミック化されてるんだな
0248Order774
垢版 |
2018/04/03(火) 09:37:19.67ID:Y0GdTHzDd
コミックってことは絵で描かれてるのかー
読んでみたい
0249Order774
垢版 |
2018/04/04(水) 22:56:01.22ID:UkoM9pEaa
ドイツでは反乱者たちの雑誌が英語版よりも早く出版されててそれに連載されてたコミックの単行本も出てたはず
SW人気が高いのかな
0250Order774
垢版 |
2018/04/05(木) 20:56:22.32ID:e0M3cWGu0
ロストスターズ休載多くね?
前はカノンの設定のすり合わせが大変かと思ってたけど8見る限りガバガバでもいいみたいだし
なんでこんな遅いんだ?
0251Order774
垢版 |
2018/04/05(木) 21:29:52.14ID:gX2AouF50
その判断がまず意味不明
0252Order774
垢版 |
2018/04/05(木) 23:08:45.13ID:vuc6AeLra
遅れても買うやつしか買わないからじゃないの
0253Order774
垢版 |
2018/04/06(金) 00:45:34.89ID:kw0sH3uu0
え?無料だけど
0254Order774
垢版 |
2018/04/06(金) 00:47:13.17ID:kw0sH3uu0
>>250
原作小説があるからどのみちすり合わせはあんまり必要ないんじゃないな?
まあスターウォーズの設定はもう考えるだけ無駄でしょ
0255Order774
垢版 |
2018/04/06(金) 00:53:16.93ID:78u6vevK0
仕切り直したカノンもレジェンズ並みにガバってきたしマジで考えるだけ無駄だな
0256Order774
垢版 |
2018/04/06(金) 12:51:44.93ID:QvwJRnfL0
>>250
作者が壊滅的に体調崩してたらしい
0257Order774
垢版 |
2018/04/06(金) 18:44:35.92ID:78u6vevK0
最後のジェダイを見て壊れたかな
0258Order774
垢版 |
2018/04/06(金) 23:39:29.35ID:rhjy0/u4r
ふつーの書店で買える「ハン・ソロ」コミック、どーでしたか?
0259Order774
垢版 |
2018/04/06(金) 23:47:17.08ID:rhjy0/u4r
あ、ロストスターズ、しばらく読んでなかったからこの間まとめて読んだら、あの幼げなキャラがえちしててチト面食らったw 1〜2話前では不意討ち初キスで初々しかったのにw
0260Order774
垢版 |
2018/04/07(土) 20:02:14.04ID:9bFRSZCba
現行のコミックのSW誌で反乱同盟軍の幹部が並んでるシーンがあったんだけど
ローグワンに出てたキャシアンの上司のドレイヴン将軍やモンモスマの近くにいたやけに武田鉄矢に似てる男もいてローグワン好きとしては嬉しかった
0261Order774
垢版 |
2018/04/08(日) 00:56:39.96ID:tGST/7At0
>>260
それってゼブもいた?
0262Order774
垢版 |
2018/04/08(日) 21:15:08.08ID:VArmW6+9a
>>261
いた
0263Order774
垢版 |
2018/04/09(月) 00:40:29.15ID:3udU35d00
>>260
ドレイブンはスカリフ戦後も生きていたんだな

ラダス提督が死んだのはローグワンで
0264Order774
垢版 |
2018/04/09(月) 00:44:32.11ID:3udU35d00
文章切れた


ラダス提督が死んだのが公式設定にされたから、ローグワンの名有りキャラで生き残った数少ないキャラだな
0265Order774
垢版 |
2018/04/09(月) 20:04:33.97ID:D3y38XOka
ハン・ソロの新トレーラーかっこいいじゃん
俄然楽しみになってきた
0266Order774
垢版 |
2018/04/09(月) 20:29:18.93ID:/z2K/14fd
>>258
ハンソロ読んだよー
シンプルに、決して正統派ヒーローにはなり得ないハンのならず者としての誇りが見れる内容だった
パイロットとしてのこだわりやプライドもしっかり描写されてるし
0267Order774
垢版 |
2018/04/10(火) 01:27:44.24ID:QuJNEyIx0
>>266
出来事としては決して大きくないしエピソードとしても全然重要じゃないんだけど
レースの迫力とパイロット連中の矜持、ハンの心情が丁寧に描かれた良作だったね

シンプルに面白かった
0268Order774
垢版 |
2018/04/11(水) 17:35:57.60ID:KyqxW/CfF
「ハン・ソロ」のランドの吹き替えは若本規夫になるんだろうか
0269Order774
垢版 |
2018/04/12(木) 20:45:45.31ID:35ytciq80
ソロは映画自体は面白そうなんだが、
盗作問題がね・・・。


公開までには、なんとか収束して欲しいんだが
0270Order774
垢版 |
2018/04/12(木) 21:18:23.29ID:ZxCWHeaL0
ヴィレッジ新刊ってどうなってるのかな
まさかファズマ二連発が不発で撤退とかないよね
0271Order774
垢版 |
2018/04/12(木) 21:31:47.47ID:j1qM37A9d
二大アメコミ翻訳出版頭のうち、ヴィレッジは翻訳の質が高い反面かなり吟味するらしいからいろいろ検討してるんじゃね
もう1つの小プロだったら売れそうなコミック選定するからスターウォーズに力入れる可能性もあったが
0272Order774
垢版 |
2018/04/12(木) 22:29:44.43ID:J/Uwg9wua
いや小プロもスターウォーズ出すようになったじゃん
0273Order774
垢版 |
2018/04/12(木) 22:53:27.17ID:j1qM37A9d
いやごめん
ヴィレッジのことだけ着目して言ってて、小プロを比較でしか思ってなかった
0274Order774
垢版 |
2018/04/12(木) 23:43:05.41ID:iZ+0YfZAa
>>268
若い頃だから違うと思う
EP4の10年前だからな
0275Order774
垢版 |
2018/04/13(金) 00:23:22.07ID:ce/4UHHp0
>>271
吟味してファズマ2発かよ
アホだな

早くstarwars誌だしてよ
0276Order774
垢版 |
2018/04/13(金) 00:49:29.16ID:obkwpCERd
ファズマは面白かったけど、たしかに他の出して欲しい作品が山ほどあるな
でもそれ言うと出すタイミング逃すから先にファズマ関連をとっとと翻訳したのも正解だったのかも
0277Order774
垢版 |
2018/04/17(火) 18:21:22.04ID:7C2sUBHua
ハンソロ映画の関連小説 Last Shot が発売したよ
0278Order774
垢版 |
2018/04/18(水) 00:14:01.98ID:WZ0U0a0b0
ああ、いろいろ考えたんだけど、
シークェルも今度のハン・ソロも、
主人公の顔が嫌いなんだ

なんか受け付けない
SWっぽくないんだ
0279Order774
垢版 |
2018/04/21(土) 07:34:50.98ID:wTS/qShBa
ウーキーペディアで
「タイラナス」になったのは何故?
0280Order774
垢版 |
2018/04/21(土) 07:44:41.11ID:4LocVgvjr
原語読みに近づけたんじゃない?
0281Order774
垢版 |
2018/04/21(土) 13:40:34.48ID:K1Yph8FM0
鉄人「僕の悪い癖」
0282Order774
垢版 |
2018/04/21(土) 16:52:51.83ID:2GStMs49a
原語読みが平ら茄子なの?
0283Order774
垢版 |
2018/04/21(土) 19:53:25.60ID:9PUAjI/Nd
レジェンズはともかくカノンのクローンウォーズでもティラナスだから紛らわしい
0284Order774
垢版 |
2018/04/21(土) 21:52:57.28ID:Qjc61Fhn0
語源がtyrantらしいから、発音に近づけたんだろうな
正直、紛らわしいから辞めて欲しいが…
0285Order774
垢版 |
2018/04/21(土) 23:07:48.75ID:P/OdESmid
最近のウキペ迷走してるよね
0286Order774
垢版 |
2018/04/22(日) 14:04:37.84ID:Q8tBVOxoa
>>279
デザートみたいで可愛いイメージが似合わないから
0287Order774
垢版 |
2018/04/23(月) 17:49:51.67ID:TrvcoH8Ka
ヴィレッジブックスが6月29日のハンソロ映画の公開に合わせてアートブックと先日発売されたばかりの関連小説ラスト・ショットの翻訳を発売するって
めっちゃ早いな
0288Order774
垢版 |
2018/04/23(月) 19:26:15.06ID:9swFaWxn0
仕事が早くて、本当にありがたい!
ヴィレッジもこのまま続けてくれそうだし、しばらくは安泰だな
0290Order774
垢版 |
2018/04/24(火) 00:19:34.65ID:RGyFuBbkd
強気なアフラちゃん今どうなってんだろ
0291Order774
垢版 |
2018/04/25(水) 03:45:50.56ID:KA8lFZ5Ea
>>284
Tyrant(暴君)なら発音がタイラントなんだけどTyranny(圧政)の読みはティラニーなんだよなあ
Tyranusって名前が最初に出てきたのは確かEP2のジャンゴのセリフで、2の終盤でシディアスも口にしてた思うけど発音を気にしたことなかった
どういう風に発音してるか誰か円盤で確認してくれ(他力本願)
0292Order774
垢版 |
2018/04/25(水) 07:17:48.84ID:YLAX3v+I0
ベイダーもヴェイダーになるのかな
0293Order774
垢版 |
2018/04/25(水) 07:19:04.59ID:ZQt6YY2S0
>>291
https://youtu.be/fX-cYixSynw
確か最新がこっちだから、これを貼っとく
まあ、ティラナスはただしくないよな
0294Order774
垢版 |
2018/04/25(水) 08:10:02.91ID:iIqDDyeIa
トマトとトメィトゥみたいなもんか
0295Order774
垢版 |
2018/04/25(水) 10:59:26.30ID:gxwo1WVY0
タイラナス反対派だったけど、これ聞くとむしろはじめにティラヌスにしたやつ謝れって感じやなw
0296Order774
垢版 |
2018/04/25(水) 21:02:44.00ID:Gh7wXmN4a
ジェダイ側がジャンゴの言ってたTyranusがドゥークーと同一人物だと認識したのってようやくロストミッションの時なんだよね
視聴者側はとっくに知ってたから今まで知らなかったんだ?!と困惑
0297Order774
垢版 |
2018/04/25(水) 22:51:44.96ID:qPsfCgUt0
それどころか敵がシスということも共和国側の殆どの人間は知らないぞ
0298Order774
垢版 |
2018/04/25(水) 23:44:23.13ID:9O5/4fNod
EP1視聴時俺「このおじいちゃん、パルパティーンって名前なんだ。皇帝の父親かな?」
0299Order774
垢版 |
2018/04/26(木) 02:34:26.61ID:SM/ZVUNBa
ティラナスがただの偽名などではなくてダース・ティラナスいうシス卿のタイトルだとジェダイ側が認識することができた描写があるのは
ロストミッションよりさらに後のDark Discipleの中でドゥークーの謎の師がそう呼びかけてるのをクインラン・ヴォスが聞いたところらしい
0301Order774
垢版 |
2018/04/26(木) 14:16:42.30ID:xbeN/J5Ur
そんなリンク怖くて踏めんわ
0302Order774
垢版 |
2018/04/26(木) 15:03:00.92ID:s39WylYZ0
>>299
その小説は未翻訳なんだね。翻訳されたらぜひ見てみたい。
0303Order774
垢版 |
2018/04/26(木) 19:08:48.82ID:PEJ/Xpdjd
そういう描写はあったっけ?

ドゥークーが元ジェダイということな知れ渡っているわけだけど
0305Order774
垢版 |
2018/05/09(水) 22:12:55.01ID:kn0ou/zAd
ep9にレイの母「マラ」が登場するという噂だが
0306Order774
垢版 |
2018/05/09(水) 22:14:53.94ID:16c3LYcT0
母なのにマラ?
0307Order774
垢版 |
2018/05/10(木) 06:19:33.15ID:eTFBBDYAa
それが本当だとしても制作上のコードネームでしょ
今更本気でマラ・ジェイドが出る!とかはしゃいでる奴がいるの?
0308Order774
垢版 |
2018/05/10(木) 07:41:46.55ID:hV9MEV6Yd
ベンやジェイセンの件があるから、名前だけ借用したレジェンズとは別キャラとしての登場は十分あるだろ

シディアスとマラの娘がレイとか
0309Order774
垢版 |
2018/05/10(木) 10:48:24.06ID:c6Iusazga
そんな陳腐過ぎる展開マジでやめてくれ
0310Order774
垢版 |
2018/05/10(木) 18:46:25.43ID:1vlsPDUU0
今以上に陳腐な展開ねえから
0311Order774
垢版 |
2018/05/10(木) 19:32:51.15ID:iZAWMgqLa
いやそういうのじゃなくて良かったとホッとしてるくらいだから、設定周りに関してだけは
0312Order774
垢版 |
2018/05/11(金) 14:37:20.92ID:2VayV3Doa
マラまでちょっかい出すのは正直やめて欲しい
0313Order774
垢版 |
2018/05/12(土) 12:20:14.07ID:GAnvKEeWd
ジェイセンを全くの別キャラで名前だけ取り込んでくるあたり、マラをそっとしておくとは思えない

マラが処女懐胎でレイ産んで、アナキンの生まれ変わり、選ばれし者とかやりかねない

ルークとは何の関係もなし
0314Order774
垢版 |
2018/05/13(日) 02:05:08.28ID:YSfIMVFY0
マラの必要性皆無じゃねーか!
0315Order774
垢版 |
2018/05/14(月) 11:11:25.02ID:pEidft020
8でみんな消えたからオールドファンに必死で媚びてるんだろ
手遅れだと思うけど
0316Order774
垢版 |
2018/05/15(火) 02:07:36.62ID:VbY8BHzH0
ベイダー漫画でモンカラ侵攻が描かれてるらしいけど、アクバーとラダスもでるとか
邦訳して欲しいな
0317Order774
垢版 |
2018/05/30(水) 08:14:53.15ID:M9GD+EIia
若ランドのコミックが新しく始まるんだな
はっきりドナルド・グローヴァー顔だ
0318Order774
垢版 |
2018/06/14(木) 15:59:05.05ID:bw2hrHdXd
9にスローン出る噂まであるが
0319Order774
垢版 |
2018/06/16(土) 19:51:24.84ID:FrAyoOjVa
8月にShoProから
EP1以前の「ダース・モール」コミック
0320Order774
垢版 |
2018/06/20(水) 08:22:08.77ID:NsL7jt6Tr
映画1〜8とアニメのクローンウォーズ反乱者くらいしか見てない浅めのファンが楽しめる
内容の英語のコミックのおすすめ欲しいっす
英語の勉強に、どうせなら楽しめるものがいいかなと
0321Order774
垢版 |
2018/06/20(水) 08:24:40.87ID:NsL7jt6Tr
あ、Amazon Kindleで読めたりするといつも持ち運べていいかも
0322Order774
垢版 |
2018/06/20(水) 15:37:37.27ID:5TJ0AGWjp
英語、電子書籍ならcomixologyでMarvel版買えばいい。(Skywalker Strikes ってやつ)
映画公開時期とかにセールもやるから、邦訳の1/5くらいのコストで読める。
0323Order774
垢版 |
2018/06/20(水) 15:56:23.29ID:NsL7jt6Tr
>>322
ありがとう!覗いてみる
0324Order774
垢版 |
2018/06/20(水) 22:32:28.50ID:POtHJrHn0
いや、英語の勉強としてはこのアドバイスは失敗だった。
もし平均的な日本人の英語能力なら、アメコミ原著はエンタメとしても学習としても中途半端。勉強は勉強として割り切り、多読を勧める。StarWarsであれば、journy to FA 俺たちの船って最高だぜ!を原著で読め。
アメコミ読みたければ邦訳買え。
0325Order774
垢版 |
2018/06/24(日) 23:02:03.99ID:gAOF3f84a
英語の勉強ならコミックも小説も両方読めばいいじゃん
多読効果を狙うなら小説だし、コミックでは口語に慣れることができる
SWは子供向けの比較的英語が優しめの小説もたくさんあるから映画のジュニア向けノベライズからオリジナル作品まで最初は色々見てみるといいよ
反乱者たちを見たのなら、そのスピンオフでジュニア向け小説のServants of the Empireシリーズがおすすめ(電子書籍版はたぶん日本Amazonにないので米尼で買わなきゃいけないけど)
コミックもパダワンだったころのケイナンが主役のStar Wars: Kanan っていう全2冊のシリーズ があるよ
セリフもそんなに難しくない作品だと思う
0326Order774
垢版 |
2018/06/24(日) 23:10:54.92ID:Elc56xmPa
>>320
あとコミックはCharles Soule著のStar Wars: Landoもおすすめ
クラウドシティの市長になる前のランドの話で変なキャラクターや遺物が出てきて面白い
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況