X



最後のジェダイ今年1番面白かったんだが

0001Order774
垢版 |
2017/12/18(月) 20:35:38.84ID:foauTSgVd
泣いて笑って燃えてってすげぇ映画だろ
ネガキャンしてるのは何が気に食わないんだこれ?
0279Order774
垢版 |
2018/01/07(日) 01:19:48.60ID:kmC2l1n2a
ホルドがポーに作戦伝えなかったのは、
ディカー撤退で命令無視して事態を悪化させたことをポー自身が理解も反省もしてないから。
あとはレイアの命令すら無視するポーを自分がコントロールできるわけもないと考えたから
ということだと思う
0280Order774
垢版 |
2018/01/07(日) 01:32:18.72ID:fX+TSkqF0
>>278
船内では人口重力が働いているんだから投下口までは落下する
船外は宇宙なんだから落下の加速がついていれば、そのまま止まらずに慣性で動き続ける
別にどこもおかしくない

なぜそんな機構なのかは知らん
本来は地上で使う装備だとか、誘導装置をあえて使用しない事で小型で強力で妨害されずに爆破できるとか、なんかテキトーにこじつけとけばいいだろ
0281Order774
垢版 |
2018/01/07(日) 03:36:32.00ID:NVJZ/OuEa
>>280
それ言うなら、全力で逃げてる宇宙船から投げ出されたら一瞬ではるかは彼方じゃない?
のんびり目を開けて手かざしてる暇ないと思うんだけど
まあ俺はそこじゃなくてルークとローズで嫌になったんだけどさ
嫌になると他のところも目ついちゃうよね
0282Order774
垢版 |
2018/01/07(日) 03:43:03.40ID:fX+TSkqF0
>>281
だから慣性でそのまま移動するっていってるじゃん
慣性の法則って知ってる?

飛行中の航空機から落下した爆弾は、落下しながら航空機と一緒に前に移動する
0283Order774
垢版 |
2018/01/07(日) 04:08:41.76ID:fX+TSkqF0
爆撃の場合はこんな感じ
敵艦が爆撃機と同じ速度で一緒に移動しているなら、爆撃機からの視点では爆弾が真下の敵目標へ落ちるように見えるだろう
http://bahia.gozaru.jp/topics/fl_parts/sui.jpg

切り離されたミサイルも後ろへすっとんでいったりはしない
前進している飛行機と一緒に慣性で前進するので、飛行機からみれば真下へ落ちているようにみえる
https://youtu.be/husPl-22N58


空気と重力のある地球上でもこれ
重力や空気抵抗のない宇宙では、外へ出ても加速度のついたぶんだけしか移動はしない
外へ飛び出した時の加速で少しづつ離れてはいくが、宇宙船の外で一緒に移動するだけ

なんというか、よく知りもしないくせにケチつけるバカが多いのはホント呆れるわ
0284Order774
垢版 |
2018/01/07(日) 07:35:23.05ID:XGAA1pkb0
宇宙空間で音がしたり各宇宙船の上下が揃ってることは気にしないのね
0285Order774
垢版 |
2018/01/07(日) 07:53:35.96ID:yReVN9eo0
>>284
音がなければ映画として面白くないだろ。
ep8だけでなくてSWそのものを全否定ですかw
0286Order774
垢版 |
2018/01/07(日) 08:35:41.17ID:fX+TSkqF0
>>285
宇宙で音がしたり上下があったりする嘘臭い世界を一方では受け入れていながら、それと同時に「リアルじゃない」とかいうケチつけるのは矛盾してるって言いたいのでは?

スターウォーズの戦闘描写はもともと地球を舞台にした過去の戦争映画の空中戦や爆撃雷撃なんかを宇宙に置き換えてるわけで
冒頭の爆撃描写だってハードSF的には変でも、ある意味では正しくSWらしい描写なのだとも言える
0287Order774
垢版 |
2018/01/07(日) 10:21:47.09ID:yReVN9eo0
>>286
>>284さんが誰に対してコメントしていたのか読みきれず書き込みしてしまいゴメンナサイm(_ _)m

SF(サイエンス・フィクション)ですから中途半端にリアル性を求めても楽しくないですよね。
0288Order774
垢版 |
2018/01/07(日) 10:44:55.23ID:+PhhBlJB0
つーかそもそも敵が健在なうちに重爆撃機で超肉薄の水平爆撃なんて馬鹿でもしないだろ
スターフォートレス爆撃機に高度な照準機構ついてそうにないから、低空で水平爆撃する仕様っぽいけど

あれなんでみんな真顔で戦ってるんだろうな
「SF-17スターフォートレス」って安直にB-17フライングフォートレス からとったネーミングだろうけど、ライアン監督の狂気が垣間見える
恐らく欧州戦線で怖ろしい生存率だった戦略爆撃機部隊のオマージュかモチーフだろうな
0289Order774
垢版 |
2018/01/07(日) 11:07:19.51ID:fX+TSkqF0
>>288
正直バカっぽいとは思うが、それはヤヴィンやエンドアも大差ないからなあ

ただデススターに比べると「どうしても今ここで潰さないとダメ」という印象が薄いので観客の目線ではポーのバカっぽさが増してしまう側面はあると思う
意図としては「犠牲を出したのは問題だがポーにも一理ある」という印象に持っていきたいのはわかるんだが
0290Order774
垢版 |
2018/01/07(日) 11:14:02.93ID:+PhhBlJB0
いやヤヴィンやエンドア戦でYやBウィング飛ばしてた同盟軍より遥かに馬鹿っぽいぞ
艦隊に重爆撃機を特攻兵器にして突っ込ませる様なものじゃん
太平洋戦争末期の日本軍なみにネジが落っこちてる

ポーがどうこうより、そんな鬼畜人命軽視のレジスタンスで戦わなきゃならんダメロン君にただ同情する
0291Order774
垢版 |
2018/01/07(日) 11:25:31.38ID:Whc5hzAS0
普通に単体の作品としても微妙だろ
2017年で一番面白かったってのはおかしい
0292Order774
垢版 |
2018/01/07(日) 11:26:35.68ID:fX+TSkqF0
>>290
本来は砲台を破壊して制空権を奪っておいてから安全に爆撃する作戦なんだから発想自体は別におかしくない
問題は予定通りにいってない状態なのに一か八かで決行したから犠牲も予想よりいっぱい出たってだけで

無謀の度合いで言えばデススター相手の方がずっと無茶すぎる作戦だろう
0293Order774
垢版 |
2018/01/07(日) 11:34:12.54ID:tTMp4/Cr0
>>291
他人に自分の感性を押し付ける方がおかしい
0294Order774
垢版 |
2018/01/07(日) 11:46:01.94ID:mC6GM1/Jp
>>292
そもそもその発想が頭おかしいわ
はるかに戦力で劣るレジスタンスが敵艦隊の対空火器とタイファイターを無力化出来て、悠長に鈍足の爆撃機でトドメを刺す…なんて舐めプが出できる勝ち確定の状況にもってけるかというと…笑うしかないガキの発想だしwww

そもそもそこまで敵を無力化出来たならY、Bウィング1編隊でしこたま殴るか、クルーザーにゼロ距離射撃(笑)でもすりゃ良いわなw
あんなマトになるだけの紙装甲水平爆撃機もってても邪魔なだけだ…
0295Order774
垢版 |
2018/01/07(日) 12:02:03.22ID:9Ms/eTTk0
ep8はディズニー映画であってリアルさにはこだわってないんでしょう。子供は爆撃機のことなんか気にしないよ(笑)
0296Order774
垢版 |
2018/01/07(日) 12:03:11.75ID:kNdMTbSm0
宇宙や大気圏内で有視界戦闘してるSWで真剣に戦略にツっ込んでるのもねえw

そーゆー話題は本スレでやればいいよ。ここは今年一番スレなんだし、俺はTLJ去年で一番楽しめたわ。
0297Order774
垢版 |
2018/01/07(日) 12:08:03.37ID:fX+TSkqF0
>>294
そんなこと言われても実際そういう描写なんだから仕方ないだろ
ポーのお喋りは迎撃機を出させないための計略、カスタム機の超高速とポーの腕で速攻で砲台破壊、すべてが予定通りにいけばヤヴィンやエンドアよりも安全だ
少なくとも劇中の描写ではそういう前提で話が進んでいる

それが結局予定通りにいかず、レイアは途中で作戦中止を指示するがポーは強引に決行を促した
そういう描写になってるでしょ


具体的な戦力差やその配置が具体的に精密に語られてるわけじゃないんだし、舐めプだのなんだの言ったところでそれは君が脳内で勝手に考えた戦力差でしかない

そもそもそういう事を言い出したらヤヴィン戦やエンドア戦のほうはもっともっとひどい舐めプで致命的敗北をしてるってことになるが、それはどうなのよ?それもアウトなの?

正確な射撃のはずの帝国軍兵士の弾が全然当たらなかったり、まともに警備もできない間抜けばっかりだったり、そういうのはいいの?
スターウォーズって最初からそういうもんでしょ
0298Order774
垢版 |
2018/01/07(日) 12:23:57.02ID:kNdMTbSm0
ポーは簡単に侵入しましたけど、ドレッドノートにはシールドなかったのですかね?
そういえば、エクゼクターにもA-Wingが特攻してましたけど、シールドなかったのかな?
0299Order774
垢版 |
2018/01/07(日) 12:30:08.08ID:mC6GM1/Jp
>>297
いやそんなエンドアの戦いやデス・スターの戦いがアウトだなんだって俺に言われても…
あの爆撃機はねーよwって言っただけだけど
じっさいファイターにばかすかやられてるし

スターウォーズってツッコミも楽しめるのが醍醐味だろ?カッコ良ければそれで良しだと俺は思うんだが
過去作にもツッコミどころあるから黙ってろって言われてもなぁ…w
まああの爆撃機のくだりはローズ姉ちゃんの犠牲を際立たせたいから、ライアン監督がわざと馬鹿っぽい展開にしたんじゃないか?
わざとじゃないかもしれんが
0300Order774
垢版 |
2018/01/07(日) 12:36:43.09ID:fX+TSkqF0
>>299
何が言いたいのか意味がわからん
ツッコミも楽しめるのが醍醐味ならヤヴィンやエンドアと同じように爆撃も同じようにツッコミ入れて楽しめよ
0301Order774
垢版 |
2018/01/07(日) 12:39:41.75ID:mC6GM1/Jp
>>300
あの爆撃機シーンでツッコミいれて楽しめるわけないだろ…ローズの姉ちゃんが死んでるんだぞ
0302Order774
垢版 |
2018/01/07(日) 12:42:13.24ID:dPws9hEBa
どんな戦いでも人は死んでるけどな
0303Order774
垢版 |
2018/01/07(日) 12:45:21.71ID:fX+TSkqF0
>>301
そんなの言い出したら全編通して有名無名のキャラクターがバンバン死んでるんだから笑ってツッコミ入れる戦闘シーンなんかどこにもないじゃん

それはそれ、これはこれでしょ
0304Order774
垢版 |
2018/01/07(日) 12:50:12.82ID:mC6GM1/Jp
いや毎回Xウィングに乗って死ぬモブデブパイロットや、グリーバスのバイクに引かれて甲高い声あげるクローントルーパーには爆笑しただろ?
ローズの姉ちゃんは流石に哀しんだよ?
0305Order774
垢版 |
2018/01/07(日) 12:54:43.28ID:fX+TSkqF0
>>304
いや、それはない
デブなら死んでいいし笑えるという発想そのものがまずありえない

それにSW世界における戦略戦術や作中のリアリティに対するツッコミどころの話をしているのであって、キャラクターのドラマに関する話をしているわけじゃない
0306Order774
垢版 |
2018/01/07(日) 12:58:27.46ID:+PhhBlJB0
ポーキンスって名前つけたデブパイロットは笑かしにきてるだろ
0307Order774
垢版 |
2018/01/07(日) 13:00:28.27ID:IYPWpAWyM
今回は爆撃機で無駄に人が死にすぎた感ある
慣性で爆撃機の破片が飛び散って他の爆撃機も大破する演出があるのに、なぜ密集する陣形を取ったのかもすごく気になる
分散してファイターたちが防衛しにくくなるより、護衛対象を集中させて防衛?一機やられればドミノ倒しで爆撃機をお釈迦にする一か八かの作戦?

とにかく、今までのスターウォーズと違ってこんなに無駄に仲間が死んでくのか、、、っていう悪い衝撃が走った
ディズニーにしてはやることむごくない?
0308Order774
垢版 |
2018/01/07(日) 13:03:40.08ID:fX+TSkqF0
>>306
それは「作中で辻褄のあわない描写にツッコミ入れつつも受け入れて楽しむ」という話とは全く別の事であって、はっきり言って全然関係ないじゃん
0309Order774
垢版 |
2018/01/07(日) 13:05:44.76ID:+PhhBlJB0
>>308
え…>>305前段部分に関して言っただけだけど
0310Order774
垢版 |
2018/01/07(日) 13:10:39.92ID:fX+TSkqF0
>>309
文章中で重要なのは後段部分であることくらいは理解できそうなもんだが、そっちを無視して前フリ「だけ」に答えるあたりどうかしている

まともな理解力がないのか、それともおちょくって場を荒らしたいだけなのか
0311Order774
垢版 |
2018/01/07(日) 13:18:21.56ID:+PhhBlJB0
>>310
何が言いたいのか意味がわからん
君の話に合わせないと場を荒らすだけなのか?知らないよ
君が無理やり人に噛み付いて場を荒らしたいだけだろ
0312Order774
垢版 |
2018/01/07(日) 13:27:21.83ID:fX+TSkqF0
>>311
そうじゃない
一方でリアリティや説得力を求めて文句をつけておきながら、一方ではツッコミも楽しめるのが醍醐味とか言い出す

EP8の気になる点には文句つけるのに旧作でそれ以上におかしな描写がある点はなにもいわない

設定や戦略の話をしているのにデブが笑えるとか全く無関係な話を持ち出して元々の話題には答えない

言ってることが完全に矛盾していて統一性が全くないし、そもそもまともに会話する気があるのかすら怪しい
荒し目的でわざとデタラメ言ってるとしか思えない
0313Order774
垢版 |
2018/01/07(日) 13:30:08.65ID:+PhhBlJB0
いやだからそんなこと俺に言われて>>310みたいにキレられても知ったこっっちゃないって
0314Order774
垢版 |
2018/01/07(日) 13:34:48.10ID:fX+TSkqF0
>>313
しょーもないまぜっかえしを無意味にぶっこんでくるのとかまったくもって荒らし同然でしょ
そもそも、まず面白くないし
0315Order774
垢版 |
2018/01/07(日) 13:38:19.89ID:mC6GM1/Jp
>>312
>EP8の気になる点には文句つけるのに旧作でそれ以上におかしな描写がある点はなにもいわない

旧作にもおかしな点はあったけど、ep8の気になる点には文句つけるだろw
8は傑作だと思うけど文句つけるとこはリアリティーがどうとか関係なくつけるわ
0316Order774
垢版 |
2018/01/07(日) 13:38:35.81ID:fX+TSkqF0
知ったこっちゃないとか言う前に自分の言ってることが矛盾してることぐらい自覚してほしいわ
0317Order774
垢版 |
2018/01/07(日) 13:40:39.68ID:fX+TSkqF0
>>315
だからスターウォーズってもともとそういうもんだろ
常に完璧でおかしな所が全くない作品だとでも思ってんのかね
いつも通りの平常運行じゃん
極端な言い方をすれば、毎度毎度どっかおかしいのがスターウォーズでしょ
0318Order774
垢版 |
2018/01/07(日) 13:42:45.86ID:+PhhBlJB0
>>316
俺のレスのどこが矛盾してるんだよ…よくわかんねーなこの人
0319Order774
垢版 |
2018/01/07(日) 13:49:14.86ID:dPws9hEBa
とりあえず、クレイトでのファルコンは歴代1くらいにかっこよかった
シルエットで登場したときも
結晶洞窟に突っ込んだときも最高
0320Order774
垢版 |
2018/01/07(日) 18:01:14.17ID:eC6OKAXRr
今年一番面白かったのは
キングスマン
0321Order774
垢版 |
2018/01/07(日) 21:37:44.41ID:ZKrbd775r
早!
0322Order774
垢版 |
2018/01/08(月) 13:47:25.71ID:SHuycbSz0
>>279
それ作戦を伝えない理由にはならないだろ
上部指揮系統のみで秘匿とした理由が意味不明
これから一か八かの命懸けの脱出作戦という
一致団結すべき時に隠し事するとか無能過ぎる
0323Order774
垢版 |
2018/01/08(月) 13:54:35.39ID:SHuycbSz0
そもそも宇宙で爆撃してた時にドン引きしたわ
ドレッドノートって指向性のない引力を発生させてるんか?
宇宙戦艦ヤマト(実写)で第三艦橋を切り離した時に謎の引力で船体から離れていった感に似てる
0324Order774
垢版 |
2018/01/08(月) 14:02:36.21ID:3BZHF5lra
>>322
ホルドが有能でないのは客から見て明らかだけど、ホルドのとる行動が客から見て有能でなくてはならないわけでもないし軍事的教科書通りの行動をとる必要もない
話運びの理由付けとしてはそんなもんだと思う
俺はこれで納得できる
0325Order774
垢版 |
2018/01/08(月) 16:20:25.90ID:PIpn6W4W0
>>323
いいか?
ヤマトは宇宙空間でも煙が上に立ち上るのが常識の世界なのだ。
気にするな。
0326Order774
垢版 |
2018/01/09(火) 04:30:27.52ID:TIEzTE5CM
そういや今作は宇宙戦艦ヤマトっぽかったな
褒め言葉じゃ無いよ
0327Order774
垢版 |
2018/01/09(火) 08:31:37.23ID:xsIYQrfnr
ヤマトなら爆撃機とか魚雷とか普通です
0328Order774
垢版 |
2018/01/09(火) 09:04:58.31ID:grK8Jrpu0
ハックスの馬鹿みたいなノリと
レジスタンスのまるで馬鹿な面々はヤマトそっくりだな
特にムラサキ婆さん
0329Order774
垢版 |
2018/01/09(火) 17:39:58.85ID:qmeOjhJad
日本アニメレベルまでスターウォーズが落ちてくるとは思わんかったよ
さすがディズニー
0330Order774
垢版 |
2018/01/12(金) 00:41:48.44ID:XwJ31ngzr
episode9でミッキー見たいなキャラ出せばいいんでない(死んだ目)
0331Order774
垢版 |
2018/01/12(金) 13:37:42.64ID:XwJ31ngzr
何で一般の人が出てるの?って思った
どうあがいてもエキストラやろ
ちゃんとオーディションやってるのコレ
0332Order774
垢版 |
2018/01/14(日) 09:08:29.33ID:H+30nmSXr
それエピソード1でアナキン役見たとき思ったことだ
0333Order774
垢版 |
2018/01/14(日) 11:24:46.51ID:RgeQbAbE0
ep1のアナキン坊やは前にシュワちゃんの映画に出てて知ってたからそれは感じなかったなあ
0334Order774
垢版 |
2018/01/17(水) 03:20:10.54ID:doUWglys0
うんまあ重力どーのこーのはSFだしあんま気にならなかった。
やっぱキャラクターをぶっ壊したのが致命的に受け入れられない。
あと子供に媚びるみたいなぬるいギャグ、あれ何?旧作は、展開は子供騙しだが、超熱血硬派ストーリーを貫いてたのに。
ただ赤い衛兵の殺陣はかっこよかったね。塩の惑星もかっこよかった。ビジュアルは良かったんだけどなあ…
0335Order774
垢版 |
2018/01/24(水) 20:39:36.43ID:T8ULj99UF
【本当の年収】
会社が従業員には知られたくない、本当の年収!
搾取されないための年収予想!
360万円以下だと池沼レベル!

http://9ch.net/Lg
0336Order774
垢版 |
2018/03/05(月) 02:38:41.05ID:qqJstWigp
>>334
俺には旧作のルークより今作の爺の方がまだカッコよかったと思えるわ
ラストのセイバーバトルも爆撃受けて肩の埃払うシーンとかな

岩に向かって棒振り回すだけでキレキレの絵にはなるレイはすごく貴重で
彼女を見出したのがシクエルの成功
SW作品の中でもモールと並ぶアクション派
ルークは元からそうでもないわ

アミダラの美貌とモールの強さを兼ねたレイ最強説がいちばん自然なんだよね
旧作厨はもういなくていいよ
0337Order774
垢版 |
2018/04/10(火) 03:09:25.44ID:juRIFF3u0
>>336
おまえバカだろ
0338Order774
垢版 |
2018/04/10(火) 03:18:29.27ID:5WEkvUxVM
>>336
まあ、旧作のルークはへっぴり腰で素人のチャンバラだからね
今作ではちゃんと殺陣指導を受けたんだろう
0339Order774
垢版 |
2018/05/31(木) 17:13:47.48ID:R+S3OtY70
DVD借りて見直したら意外に悪くなかった
でもこれスターウォーズではないわな
0340Order774
垢版 |
2018/06/06(水) 17:44:42.62ID:GyqB+L6m00606
>>305
スターウォーズで毎回デブパイロットが死ぬのしらないとかニワカもいいとこ
0341Order774
垢版 |
2018/06/06(水) 21:13:23.85ID:u/k8xyAY00606
にわかがどうたら言う以前に会話の内容を理解してないだろ

アホな戦略でバンバン人が死んでるのは旧作もEP8も同じなのに前者には文句言わず後者には文句つける、その態度が矛盾してるといってるんだよ

どっちも人が死んでるのは同じなのにデブパイロットが死ぬところは爆笑と言いながらローズの姉ちゃんが死ぬのは笑えないと言ったりする、その態度が矛盾してるといってるんだよ
0342Order774
垢版 |
2018/07/11(水) 05:07:15.16ID:xfHR5eEmd
これの内容って

お前らフォースで血筋云々って今までの映画で散々言ってるけど誰にでもあるもので、
ほらEP1-6までの今までの登場人物全員死んだよ。

でもどこか分からん掃除のガキにもフォースがあるんだ。
次はこいつが主役。

って言う話なんだけど理解してる?
で、それが面白いって言ってるんだけど理解してる?


言うなれば自分の親を始め生きてきた環境をまったくの他人から全否定された挙句にその相手に「否定してくれてありがとう」って花束をわたす行為なんだけど理解してる?


俺はそう言う意味で8は面白いと思うわ
8を面白いと発言するお前らを見るのが面白い。
0343Order774
垢版 |
2018/07/12(木) 19:10:09.09ID:P4rswxZn0
アナキン(ベイダー)も元は奴隷の子だぜ
0344Order774
垢版 |
2018/07/13(金) 04:49:02.89ID:y3EWHI9N0
誰にでもあるけどミディクロリアンの数がそのままフォースの強さに直結するんやで
0345Order774
垢版 |
2018/07/13(金) 04:55:43.51ID:WJ2NbyUbp
>>342
キリスト(アナキン)の血筋はなくなって
ムハンマド(最後の少年)の物語がはじまるんやな
0346Order774
垢版 |
2018/07/14(土) 07:01:25.10ID:pj2ZmEYeM
>>344
アナキンなんてチャートをはみ出すくらいのミディクロリアンの数だったけど、ジェダイオーダーの中では弱い方だったじゃん
0347Order774
垢版 |
2018/07/14(土) 19:23:16.52ID:2l4uJuy80
アナキンは強かったじゃん
0348Order774
垢版 |
2018/07/15(日) 03:27:10.11ID:G8qKn3Np0
戦闘能力は最強なのに年齢が最年少なうえに精神面で未熟なことからジェダイオーダー内での地位や発言力が低い事にアナキンはずっと不満を感じていて、それが暗黒面へ落ちるきっかけのひとつにもなった、という事なんだが、理解できてないのかね

能力の強さと地位の上下を勘違いしてないか
0349Order774
垢版 |
2018/07/15(日) 07:03:12.48ID:BeALs/vx0
>>344
ミディ=クロリアンの数が多いほどフォースの感応力が高い、と言ったほうがいいのではないでしょうか。
強さは、フィジカル、訓練度、経験、センス、性格などを総合したものだと思いますので、ミディ=クロリアンが多いほうが必ず強いということはないと思います。
また、実戦闘においては、地形、気候、武器、相性、運などが絡みますので、相当の実力差がなければ、百戦百勝とはいかないと思います。
0350Order774
垢版 |
2018/07/15(日) 09:29:53.21ID:fY3SexdVM
>>348
最強ではないよ
オビワンに負けてるしヨーダやメイスにも敵わないだろう
0351Order774
垢版 |
2018/07/15(日) 09:38:21.57ID:kz/umR56d
>>346
もう一度スターウォーズ見たほうがいいよ
0352理科室
垢版 |
2018/07/15(日) 10:58:06.50ID:iTtj46qD0
ポーグが可愛かった
0353Order774
垢版 |
2018/07/15(日) 12:27:55.65ID:G8qKn3Np0
>>350
オビワンとの勝負は運の要素もあるしきわどい戦い
どっちが勝ってもおかしくなかったわけで、実力差はほぼ無し
オビワンが強くてアナキンが弱かったという訳じゃない
実力でいえばどちらも最強クラス

ヨーダやメイスの方が強いとか言われたって劇中で明確にそういう描写はない
0354Order774
垢版 |
2018/07/16(月) 02:11:14.06ID:pWcO8T64d
レジェンズで強さの評価が下がりに下がりまくってたベイダーをローグワンや反乱者でベイダー上げして盛り上がったのになんにもそこから学んでないのね
ルーク下げて結果叩かれまくる

あ ほ
0355Order774
垢版 |
2018/07/26(木) 03:38:56.44ID:YoaaJs5xMFOX
>>353
クローンウォーズとか見たことないニワカかな?
0356Order774
垢版 |
2018/07/26(木) 04:32:36.32ID:MtKWEaADaFOX
>>355
ルーカスフィルム公式だからクローンウォーズが映画シリーズと完全に同格の正史だというなら、ただでさえデタラメなスターウォーズ世界はますます矛盾だらけのデタラメ放題でいいかげんな世界だということになるが?

そもそもクローンウォーズと映画シリーズではキャラクターに関する描写にも差があるし、それを考慮しないで同列に語る時点でおかしい
0357Order774
垢版 |
2019/05/03(金) 18:41:38.23ID:lUWTn/2i0
スターウォーズなんてもともとその程度でいい加減なんだよ
0360Order774
垢版 |
2021/06/08(火) 04:25:41.39ID:F5QDwIJE0
二年レスなし
8好きさんいなくなる
0361Order774
垢版 |
2021/06/20(日) 00:17:38.72ID:cdfeSahf0
今思うに続三部作で演出が一番まともだったのが最後のジェダイでした
0362Order774
垢版 |
2021/06/25(金) 02:39:41.33ID:hfIj+Bl40
え⁉︎ どこが?
0363Order774
垢版 |
2021/09/08(水) 06:34:18.65ID:+H0Q6mvU0
最後の少年
0365Order774
垢版 |
2023/11/20(月) 07:26:43.43ID:HMUhaZCf0HAPPY
それって本当にそうなの?
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況