X



【続三部作】スター・ウォーズシリーズ総合 EP14【最後のジェダイ】 STAR WARS: THE LAST JEDI

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001Order774
垢版 |
2017/12/15(金) 15:04:57.73ID:3luf1wUbr
映画「スター・ウォーズ」シリーズ全般のスレッドです。

The Official Star Wars Website
http://www.starwars.com

Wookieepedia
http://ja.starwars.wikia.com

1977
スター・ウォーズ エピソード4 新たなる希望
STAR WARS EPISODE IV
A NEW HOPE
1980
スター・ウォーズ エピソード5 帝国の逆襲
Star Wars Episode V
The Empire Strikes Back
1983
スター・ウォーズ エピソード6 ジェダイの帰還
Star Wars Episode VI
Return of the Jedi
1999
スター・ウォーズ エピソード1/ファントム・メナス
Star Wars Episode I
The Phantom Menace
2002
スター・ウォーズ エピソード2/クローンの攻撃
Star Wars Episode II
Attack of the Clones
2005
スター・ウォーズ エピソード3/シスの復讐
Star Wars Episode III
Revenge of the Sith
2008〜2014
スター・ウォーズ/クローン・ウォーズ
Star Wars: The Clone Wars
2014〜
スター・ウォーズ 反乱者たち
STAR WARS: REBELS
2015
スター・ウォーズ/フォースの覚醒
Star Wars: Episode Z
The Force Awakens
2016
ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー
Rogue One: A Star Wars Story
2017
スター・ウォーズ/最後のジェダイ
STAR WARS: Episode [
THE LAST JEDI
2018
ハン・ソロ/スター・ウォーズ・ストーリー
Solo: A Star Wars Story
2019
スター・ウォーズ エピソード9
STAR WARS: Episode \
2020
Obi-Wan Kenobi (Anthology Series)

前スレ
【続三部作】スター・ウォーズシリーズ総合 EP13【最後のジェダイ】 STAR WARS: THE LAST JEDI
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/starwars/1512641482/
0851Order774
垢版 |
2017/12/16(土) 01:26:14.68ID:yp3rRsSY0
見落としてたかもしれないんだけどDJの死体とかちゃっかり生きてる所とかってあった?
ベニチオ・デル・トロ使い捨てなら勿体無いなーとか思ってたんだけど
0852Order774
垢版 |
2017/12/16(土) 01:26:44.62ID:5/Pga1FPM
レイフィンポーレンは役者がかなり頑張ってるよね
今回でルークが好きになったよ。ハミルグッショブ
昔はハンに比べてフツメンで地味だしとか言ってすまなかったw
0853Order774
垢版 |
2017/12/16(土) 01:26:53.10ID:nAdbHe3Xa
今作最初らへんのハイパースペースの追跡はローグ・ワンの最後とEP4の繋ぎを補完するためかな?
0854Order774
垢版 |
2017/12/16(土) 01:26:59.97ID:B8F2w/5s0
デルトロの無駄遣いだった…
0855Order774
垢版 |
2017/12/16(土) 01:27:31.08ID:GnUyojZbp
>>846
あのキスが本当にいらなかった
ポーに無理矢理レイが唇奪われた方がオマージュ聞いてて良かったと思う
0856Order774
垢版 |
2017/12/16(土) 01:27:33.85ID:5rROA/Q/0
レイが名もなき親の子なら鏡張りの部屋の謎引っ張りシーン要らんやろ
0857Order774
垢版 |
2017/12/16(土) 01:28:45.82ID:5rROA/Q/0
>>854
この仇はコレクターできっと
0858Order774
垢版 |
2017/12/16(土) 01:28:45.90ID:YhSXsz+O0
フォースの力であんなことやこんなことも出来るんだー。
0859Order774
垢版 |
2017/12/16(土) 01:28:53.61ID:0YvKiIs+0
>>143
全く同じ感想で安心したw
初めてつまらな過ぎて怒りを感じたSWだったわ
0860Order774
垢版 |
2017/12/16(土) 01:29:40.85ID:B8F2w/5s0
>>857
そのコレクターも次作で……
0861Order774
垢版 |
2017/12/16(土) 01:31:51.59ID:GnUyojZbp
>>856
現実逃避して幻想の中に両親を作ってたんやで
そんな両親はいないでっていう意味やから残当
0862Order774
垢版 |
2017/12/16(土) 01:32:38.41ID:GwoTWekj0
ルークの最後が酷すぎたな
ダースベイダーですら最後は自分で全てを片付けたのに
あいつはホログラムでドヤ顔したあと全て後世に丸投げという
0863Order774
垢版 |
2017/12/16(土) 01:33:01.93ID:i9ttcMdt0
ハックスがフィンに向けた怒りが意外と優しい怒りでなんか笑った
0864Order774
垢版 |
2017/12/16(土) 01:33:12.21ID:ygdVctfu0
>>687
ベトナム系なですぜ
0865Order774
垢版 |
2017/12/16(土) 01:34:49.21ID:H6kNfRk60
死から人を救うって暗黒面に繋がることだと思うけど、レイアがフォース使って宇宙空間から戻って来て、生き延びるのって大丈夫なのか?
0866Order774
垢版 |
2017/12/16(土) 01:34:56.09ID:OkuBfEDfd
つまらなかったとしても自分の好きな作品の新作だもんな
記憶と印象が薄れてく中で「思ったほど悪くなかったかもしれない」って自分に言い聞かせて自己暗示かけたくなる気持ちもわかる
0867Order774
垢版 |
2017/12/16(土) 01:35:02.49ID:KNUK2p7Fa
今回のハックスは超チャーミングで良かったわ
0868Order774
垢版 |
2017/12/16(土) 01:36:43.93ID:1cEC9llDr
>>856
そのとおり
でもまだ、希望はある
0869Order774
垢版 |
2017/12/16(土) 01:36:46.91ID:Te/gCkAI0
船が敵の船から必死で逃げてる時に

船から他の星へ行って
初めて会う人を連れて帰ってきて
戻ってきて追っかけてる船に潜入して

って無理がありすぎw
しかもやってるの脱走兵と整備士
これでキャラに愛着わくと本当に思ったのかよ笑

9ではローグワンの二人と交換してくれ
皆が目をつぶるよ笑
0870Order774
垢版 |
2017/12/16(土) 01:36:51.23ID:Wc+Xsvsa0
良いシーンは多かったけどクソなシーンがその10倍ある
ソコソコの出来でルークと2つの太陽のシーン見ていたら泣いたと思うわ
0871Order774
垢版 |
2017/12/16(土) 01:38:06.20ID:DzAvkZxk0
敵の戦艦が目の前にいるのに、ネチネチ何十時間も嫌がらせ砲撃しながら燃料切れまで追跡するって、なんだか以外と地味な艦隊戦してるんだなsw世界って
0872Order774
垢版 |
2017/12/16(土) 01:38:31.65ID:lxKv7Ish0
思えば今回の話って反乱者たちS3の最終2話とかなりダブるな
0873Order774
垢版 |
2017/12/16(土) 01:39:10.15ID:qNi6KwtM0
>>848
ダークサイドに通じてる奴の霊体化はなしじゃね?
あれは他者貢献を旨とするジェダイの究極の形ともいうべきものだと思ってる
まあスノークが何者なのかは結局わからんのだがw
0874Order774
垢版 |
2017/12/16(土) 01:39:40.72ID:stLRqQjBd
>>143
EP1〜EP7、ローグワンまでは楽しく観れたが今回はそうはいかなかった…
0875Order774
垢版 |
2017/12/16(土) 01:39:44.57ID:1cEC9llDr
>>865
レイアが暗黒面におちる次回を期待したのにな
0876Order774
垢版 |
2017/12/16(土) 01:40:13.11ID:Wc+Xsvsa0
>>873
スノークはジェダイの技も知っている設定じゃないっけ?
まあ流石に霊体化はないと思うけど
0877Order774
垢版 |
2017/12/16(土) 01:40:29.45ID:+q2opUDu0
観てきて今帰った所だけどまぁ面白かったと思う。
レイアが宇宙に放り出されたり、戻ってきたりでぶっ飛んだけど。
スノークがあっさりやられたのは意外だった。
そんで今回でスノークが何者か分かるってどっかで見たような気がするんだけど分からなかった。
ベニチオ・デル・トロもランド枠かと思ったら悪いやつのまんまだし、ファズマはあっさりやられるし、
だけどヨーダは旧3部作のヨーダっぽくてよかったしで、なんかいろいろあるけど私は元気です。
0878Order774
垢版 |
2017/12/16(土) 01:40:56.13ID:B8F2w/5s0
スノークって誰やねん!これに尽きる
0879Order774
垢版 |
2017/12/16(土) 01:40:56.80ID:0ke7uuHj0
トマト評価ついに60切り出して草
0880Order774
垢版 |
2017/12/16(土) 01:40:57.11ID:0zB9t3dn0
アナキンとオビワンなにしてんねん
0881Order774
垢版 |
2017/12/16(土) 01:41:02.14ID:PRwAM0A10
>>865
自然の摂理に逆らってまで無理に命を救う、蘇生させることにダークサイド的側面があるんであって
自衛のためにフォース使うのは何ら悪いことではないよ。
というかあのシーン自体入れて大丈夫だったのかな。シリアスな笑い的な意味で。
0882Order774
垢版 |
2017/12/16(土) 01:41:52.31ID:1+nNnSgV0
レイの親や、レンと渡り合える武術の強さについてと、
スノークの正体をスカしたのが痛すぎた。
0883Order774
垢版 |
2017/12/16(土) 01:42:25.34ID:GwoTWekj0
ep10-12じゃ
ポーとフィンとレイアが1epごとに死んでくんだろ
0884Order774
垢版 |
2017/12/16(土) 01:44:00.45ID:yp3rRsSY0
カジノに行ったのに本物のハッカーゲット出来なくて捕まって船壊されて作戦はタイムアウトして紫の人の自爆特攻もあって中ボスのファズマ倒したと思ったら司令無視して掃除員にキスされる
フィン嫌われてるのかな…
0885Order774
垢版 |
2017/12/16(土) 01:44:19.18ID:i9ttcMdt0
>>867
レン君と同格くらいだったのに
急に部下になるってキツイなあと思ったw 
すごい情緒不安定だし無鉄砲だしw
0886Order774
垢版 |
2017/12/16(土) 01:44:25.56ID:B8F2w/5s0
レイアのあのシーンは中の人亡くなったからこのまま退場か?というキャリーフィッシャーの死を利用したミスリードにも思えて失礼だと思った
0887Order774
垢版 |
2017/12/16(土) 01:44:54.11ID:Te/gCkAI0
7 ソロの死
8 ルークの死
9 レイアの死

いくら旧三部作好きでも
俳優だって年には勝てないぞ
現にレイアが死んで9の予定が狂った

出てくれただけでも感謝すべし
ってか
7の主演 ソロ
8の主演 ルーク
と言ってもおかしくないくらい
おじいちゃん主演で活躍してたぞ
0888Order774
垢版 |
2017/12/16(土) 01:45:37.87ID:qNi6KwtM0
今回のテーマは別にジェダイじゃなくてもあらゆるものがフォースをもってるだろうから
レイの出生が別に普通なのと同じように
スノークも天然の野良フォース使いなんだろうな
0889Order774
垢版 |
2017/12/16(土) 01:45:44.44ID:+q2opUDu0
あと、実体じゃないルークになんでレンは気ずかなかったのか、が気になります。
0890Order774
垢版 |
2017/12/16(土) 01:46:32.59ID:GskS2g8S0
>>879
好きな奴には悪いけど
これ許容できるならプリクエル楽しいと思えるレベルの作品
ずっと反乱軍が帝国の船からしょっぼい砲撃くらう映画だし
0891Order774
垢版 |
2017/12/16(土) 01:46:32.64ID:1+nNnSgV0
10はナインナンの死
11はジャージャーの死
12はボスクの死
でヨロ
0892Order774
垢版 |
2017/12/16(土) 01:47:20.04ID:GwoTWekj0
ソロはともかくルークは活躍してないだろ
ウジウジしてて最後の最後にホログラムで元弟子とちょっとチャンバラしてて後はレイ頼んだぞで死んだだけ
0893Order774
垢版 |
2017/12/16(土) 01:48:02.90ID:7p+Qfg+y0
>>884
あれ間違いなくファーストキスだよな
可哀想なフィン、その後のレイへすがるような抱擁見てられなかった
0894Order774
垢版 |
2017/12/16(土) 01:48:27.57ID:1+nNnSgV0
レンに「また会おう!」って言ってたから何か魂胆があるはず。
0895Order774
垢版 |
2017/12/16(土) 01:48:33.08ID:Wc+Xsvsa0
ルークという新三部作の希望が死に、残ったのはマイノリティ集団
0896Order774
垢版 |
2017/12/16(土) 01:48:39.54ID:WWD2L++/0
レイの強さはEp7で一人でアンカーの手下を2〜3人やっつけてただろう?ジャクーは過酷なんだよ。
そして覚醒して手負いのカイロにも何とか勝てた。別にスカしてないと思うぞ。
スノークの最期はあれはあれでポッと出キャラらしくていい。やっとカイロがラスボスになれる。
0897Order774
垢版 |
2017/12/16(土) 01:50:12.76ID:1cEC9llDr
>>878
とにかく雑すぎるわ
れんくんも、もはや家出の理由ないし、うち帰ろ〜
0898Order774
垢版 |
2017/12/16(土) 01:50:18.46ID:5/Pga1FPM
7の連中が引き続きいい感じだったので
no more 天童よしみ
0899Order774
垢版 |
2017/12/16(土) 01:50:20.34ID:OkuBfEDfd
ルークがピンチの時に来た時は心の中でそりゃ盛り上がった
この後死んでも生きてもレンを倒すか一矢報いるくらいのことはやるんだろうなと
まさかちょっと剣振っただけで霊体になるとか爆笑したわ
0900Order774
垢版 |
2017/12/16(土) 01:50:50.01ID:7p+Qfg+y0
>>896
ラスボスは間違いなくハックスだろ。
レンはベイダーポジ、おそらくハックスはギャグキャラに見えて実は一番の黒幕
0901Order774
垢版 |
2017/12/16(土) 01:51:21.09ID:PRwAM0A10
>>884
こうして見ると慌ただしいな。これって何日間の出来事なんだっけ。
フィンそのものは、恐らく今作で一番頑張ってたのにね。何も結果に繋がってないのが可哀想。
0902Order774
垢版 |
2017/12/16(土) 01:51:41.79ID:i9ttcMdt0
>>871
Fオーダーのレジスタンス船団のケツをぴゅんぴゅん撃ちながら
追いかけっこもアレだけど、レジスタンスも規模が小さいよね火力無さ過ぎだし
0903Order774
垢版 |
2017/12/16(土) 01:51:53.89ID:ygdVctfu0
ヨーダはマペットに見えるジージーってことでいいのかな
リップシンク度もマペット並みだったけど
0904Order774
垢版 |
2017/12/16(土) 01:53:24.89ID:c1CMFAbzd
レイもダークサイド堕ちてレンレイコンビで悪化したあとルークが自らの命を懸けて戦い最終作で救うって展開でよかった
てかそうなると思ってたから予想外
0905Order774
垢版 |
2017/12/16(土) 01:53:30.27ID:PVLnzTR6a
ラストの少年シーンはルークありきだもんなあ
結局ルークってこれからも人々の希望であり続けるんだなあと思うとしみじみ
万能ではないけど、人々を奮い立たせる圧倒的主人公感よ
0906Order774
垢版 |
2017/12/16(土) 01:53:39.10ID:JBnqkjeN0
ローズの中の人を中国人っていうヤツなんなの?
ベトナム系アメリカ人であって中国人じゃないからな
あくまでもアメリカ人だぞ
0907Order774
垢版 |
2017/12/16(土) 01:55:00.70ID:qNi6KwtM0
形はどうあれルークはレイに後を託して去るのは既定路線だから
最後にみんなを逃がして退場ってのはむしろこれ以外ないなって形だと思う
レンの闇を恐れてセイバー起動してしまったってのが扱いが物議をかもすのは分かるが
0908Order774
垢版 |
2017/12/16(土) 01:56:23.63ID:GwoTWekj0
太陽とbgmで無理やり感動させようとしてる感が丸出しだったわ
仲間が必死で体張ってる中あいつだけホログラムなんだもん
せめて戦って死ぬなら直接こいよ
0909Order774
垢版 |
2017/12/16(土) 01:58:20.71ID:1+nNnSgV0
9でレンが悪の限りを尽くせば、
ルークのミスも多少救われる
0910Order774
垢版 |
2017/12/16(土) 01:58:39.48ID:qNi6KwtM0
どうせルークを死なせるなら最初にレイと出会った時点で実は霊体だったってことでよかったような気はするな
シックスセンス的な
0911Order774
垢版 |
2017/12/16(土) 01:59:29.41ID:1cEC9llDr
ディズニー化現象
強い女性が活躍
男性がなさけなくなっていく
憎めないおっちょこちょいキャラクタがはいる
ちょっとした笑いが要所要所にはいる
魔法要素が増える
可愛い動物キャラが増える
小さい子供たちが夢みるシーンがはいる
0912Order774
垢版 |
2017/12/16(土) 01:59:48.93ID:yp3rRsSY0
そのホログラムを撃ちまくってたレン…
0913Order774
垢版 |
2017/12/16(土) 02:00:13.81ID:5rROA/Q/0
その前にレンの闇って何だよ
なんで病んでんだよあいつ
その説明がないとルークのレン暗殺の善悪の議論以前の問題じゃんか

レンはルークに殺されそうになったから病んだって話にすり替えられてて意味わからん映画
0914Order774
垢版 |
2017/12/16(土) 02:00:28.79ID:PRwAM0A10
>>907
次世代に託して死亡はオビワン被せで別に良いんだけど、死に方がねぇ。
オビは死に必要性あったけど、
ルークは避けられたのに勝手に満足して消えた気がしてなんだかスッキリ感動できなかった。
0915Order774
垢版 |
2017/12/16(土) 02:00:44.48ID:1+nNnSgV0
レンと対峙したとき、
「あ、これオビワンオマージュくるか!?」
と思ったらまさかの分身の術で、しかもその後死ぬとか呆気にとられた。
0916Order774
垢版 |
2017/12/16(土) 02:00:55.66ID:oSO15kNuE
ヨーダの雷がありなら、その力を使えばかりにルークとレイアがしくじっても皇帝とベイダーを倒せたんじゃないかって気はしないこともない……
多分30年でみにつけた力なんだろう

しかし、オビワンやアナキンは本当に何していたんだろ?
最後まで生き残りこれからも生き残り続けるのは、チューバッカ、ドロイドコンビ、死んでいるけど出続けるのはヨーダかな?
0917Order774
垢版 |
2017/12/16(土) 02:01:26.80ID:WWD2L++/0
Ep8は賛否両論になるだろうってのは当たってたね。俺は賛の方。このスレは否の方が多いのかな?
ルークも格好よかったし、面白かったぞ!葉っぱとかウィンクしたりホコリはらったり。
次回Ep9でカイロのアプレンティスに女子ダークサイドとかなら面白い展開ありそう。
レイはチャーミングでやんちゃだけど才能ある男の子をパダワンに。
レン騎士団再登場するがFO内でカイロと対立。マズ海賊団も登場とか。難しそうだが、JJガンガレ!
0918Order774
垢版 |
2017/12/16(土) 02:01:51.31ID:hW2PgLxQ0
>>775
隣の人舌打ちしてた気がするけど、もしかしてアンタか?w
0920Order774
垢版 |
2017/12/16(土) 02:03:23.04ID:T/NtYWMj0
レンの闇は親にかまってもらえなかったことかね
0921Order774
垢版 |
2017/12/16(土) 02:04:05.64ID:qNi6KwtM0
旧共和国時代はジェダイ評議会がフォースの素質のある子どもは漏れなく目をつけてジェダイにしちゃうけど
評議会が滅んだ今はジェダイの教えとは無関係な天然フォース使いの子供たちがゾロゾロ生まれてくるってのは
実は自然な設定なのかもな

ただスノークは年齢的に旧共和国のころに生まれてただろうしやっぱこいつはおかしいだろw
0922Order774
垢版 |
2017/12/16(土) 02:04:29.35ID:WWD2L++/0
ルークのベン暗殺って言ってるけど、ベンの心に深い闇を見て、
つい誤ってライトセーバーを起動してしまっただけなんじゃなかったっけ?
0923Order774
垢版 |
2017/12/16(土) 02:05:34.18ID:5rROA/Q/0
ルーク絶体絶命!しかしまさかの分身の術で見事回避!
だがその直後に寿命で即死!
0924Order774
垢版 |
2017/12/16(土) 02:06:37.88ID:Wh0IWXmn0
ルークはアサハラスカイウォーカーだったからなあ
0925Order774
垢版 |
2017/12/16(土) 02:07:15.71ID:iC7sGqqH0
早くあの少年で王道の三部作観たい
レンやレイの成長はもはやどうでもいい
0926Order774
垢版 |
2017/12/16(土) 02:07:19.05ID:0zB9t3dn0
スノークはいつレンと接触したんだろうか
というかスノーク説明不足すぎる
0927Order774
垢版 |
2017/12/16(土) 02:08:25.38ID:qNi6KwtM0
>>916
あの木はあの瞬間に落雷で燃える運命で
その運命=フォースの意思が霊体のヨーダという形で現れたのだろう
霊体はフォースと一体になってるってことだろうからな
霊体になたジェダイがホイホイ物理攻撃できるわけじゃないと思う
0928Order774
垢版 |
2017/12/16(土) 02:08:48.68ID:PRwAM0A10
>>923
あれって寿命で良いんかな。
術のリバウンドか病気か自死か分からんかった。

>>921
スノークもポッと出なのは別に良いんだけど、シスの教示が一子相伝だから
どうやって知識を得たかの描写は欲しかったね。
0929Order774
垢版 |
2017/12/16(土) 02:09:30.21ID:JBnqkjeN0
レンがなんでダークサイドに落ちたのかさっぱり
0930Order774
垢版 |
2017/12/16(土) 02:09:42.30ID:dbmadPIo0
ジェダイのよろしくない部分に
触れてるのは好感
な、ヨーダ
0931Order774
垢版 |
2017/12/16(土) 02:11:52.29ID:AYdv82eLM
かなり8は楽しめたんだけど、ちょっと辛気くさくなってきた感

それこそ最後の少年で良いからワクワクするよな冒険活劇をみたいぞ
0932Order774
垢版 |
2017/12/16(土) 02:11:57.88ID:qNi6KwtM0
>>930
ヨーダ「失敗は最高の師じゃよ」
0933Order774
垢版 |
2017/12/16(土) 02:13:06.00ID:wXjAPTX00
レンの闇って両親が反乱同盟軍のヒーローで多忙で放置気味で
預けられた先の叔父兼師匠は今後も銀河中で神話として語り継がれて行くであろう伝説的英雄で
祖父もフォースにバランスをもたらした選ばれし者
じゃあ自分は一体何になれるっていうの?とかそういうところに端を発してそう
0934Order774
垢版 |
2017/12/16(土) 02:14:16.33ID:Wc+Xsvsa0
>>932
ヨーダが師とは何かを説くのホント滑稽だった
0935Order774
垢版 |
2017/12/16(土) 02:16:11.27ID:/8ifirjY0
今回宣伝が必死なのは前売りが売れ行きが悪いからだと思う
0936Order774
垢版 |
2017/12/16(土) 02:16:36.07ID:qNi6KwtM0
レイの出自が普通なのと同じで
レンの闇といっても別に普通というかありふれた思春期の少年の葛藤だよなって感じなのも
狙ってやってるんじゃないかとは思う
まあレン君は思春期の少年じゃなくて30のおっさんなんだがw
0937Order774
垢版 |
2017/12/16(土) 02:16:46.55ID:5rROA/Q/0
>>928
シスじゃなくただの悪いフォース使いなんだろうね
ヴェン子とか尋問官とかグリーヴァスみたいな
0938Order774
垢版 |
2017/12/16(土) 02:18:40.64ID:CiPuscKd0
>>917
素晴らしい、お前の妄想はすべてつまらなさそうだ
0939Order774
垢版 |
2017/12/16(土) 02:23:03.17ID:dbmadPIo0
ベンソロには祖父の若かりし頃の恥ずかしい映像でも見せれば
目を覚ますはず
0940Order774
垢版 |
2017/12/16(土) 02:25:29.87ID:Wc+Xsvsa0
>>939
「お姉ちゃん天使?」
0941Order774
垢版 |
2017/12/16(土) 02:26:45.32ID:qNi6KwtM0
>>939
むしろ俺もベイダーになれると自信をつけそうだからやめてさしあげろ

というかまあマスクやめて古いものは滅ぼすと言い切った今のレンは
ただのベイダー信者からは一皮剥けたんじゃね?
0942Order774
垢版 |
2017/12/16(土) 02:27:26.58ID:zx/TInfR0
なんでベイダーに憧れたのかとか
そういうのはスピンオフかねぇ
0943Order774
垢版 |
2017/12/16(土) 02:27:27.21ID:/8ifirjY0
トマトの評価が順当に下がって溜飲を下げることが出来た

・レイの父親は宇宙船で行ってしまったはずなのに普通の人で死んじゃった
・スノーク死んじゃった
・キャプテンファズマはすぐに死んじゃった
・ルークの正確崩壊

この4点だね
0944Order774
垢版 |
2017/12/16(土) 02:31:07.65ID:qNi6KwtM0
スノークがあっさり死んだのは正直8で一番面白い展開だったと思う
8でいろいろやりすぎて9どうすんだ?ってのはあるけど
良くも悪くも予想がつかん
0945Order774
垢版 |
2017/12/16(土) 02:32:52.75ID:PRwAM0A10
レイを誘うシーンがパドメに銀河制服の野望語るアナキンと被って
着実にベイダー道歩んでるなと感心した。
レンは7から短期間の割には成長見て取れて良かった。初めのマスクぶっ壊すシーンはまた火病かと思ったけど。
0946Order774
垢版 |
2017/12/16(土) 02:34:57.96ID:X/U8Pd/C0
>>882
正体はまだ良い。良くないけどw
せめてFO指揮する目的、何故身体が傷ついたか、何故スカイウォーカーを探してるのか、何故レイに会いたがったのか
それらのせめてどれか一つを語って欲しかった
現状は本人の身体と同じ骨粗鬆症並みにスカスカ状態
0947Order774
垢版 |
2017/12/16(土) 02:36:37.04ID:wXjAPTX00
ここまでやったディズニーだもの、ヴェイダーのマスクつけて再登場して
俺は2代目ヴェイダーだーーー!とかやりそう
0948Order774
垢版 |
2017/12/16(土) 02:37:14.73ID:X/U8Pd/C0
>>945
レンは全体的に良かったな
ルークに一杯食わされたのもストーリーやキャラ的にむしろお似合いだし
0949Order774
垢版 |
2017/12/16(土) 02:38:56.42ID:X/U8Pd/C0
>>947
2代目ベイダーは恐らくやるでしょ
直接名乗らなくともコスチュームやマスクでラスボス感は出してくるはずw
0950Order774
垢版 |
2017/12/16(土) 02:39:25.75ID:qNi6KwtM0
スノークは苦しみを抱えているとか中の人が語ってた気がするが
何の設定も用意されてないキャラだから適当こいただけじゃあるまいなw
彼の正体は重要ではないとも言ってたが
まさかここまで重要じゃない退場するとはw
0951Order774
垢版 |
2017/12/16(土) 02:43:58.80ID:PRwAM0A10
>>950
側近の部下2人が帰りの会みたいなチクリ合いして心労溜まってたんだろうなぁ。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況