X



スター・ウォーズ カノン(正史)総合【映画・小説・アニメ・コミック・ゲーム】 EP2 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001Order774
垢版 |
2017/01/13(金) 18:42:15.64ID:FnAYZF0G0
2014年以降カノンと規定された作品群とそれぞれの関連について語ろう。

カノン(正史)とは
http://ja.starwars.wikia.com/wiki/%E6%AD%A3%E5%8F%B2

正史の作品一覧
http://ja.starwars.wikia.com/wiki/%E6%AD%A3%E5%8F%B2%E3%81%AE%E4%BD%9C%E5%93%81%E4%B8%80%E8%A6%A7

前スレ
スター・ウォーズ カノン(正史)総合【映画・小説・アニメ・コミック・ゲーム】
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/starwars/1455351141/
0815Order774
垢版 |
2017/10/28(土) 01:09:34.09ID:WnawI8y10
シュートラン読みおわったけどベイダーシリーズやっぱめっちゃ面白いな
なんでベイダーはあいつ助けたんだろうな
ただ単に情報目的だったんだろうか
0816Order774
垢版 |
2017/10/28(土) 11:42:10.39ID:gt8vSslvp
ノベルとかアニメのスピンオフは好きでみるんだけど、どうもアメコミだけハマりきれない
新刊たびに買ってるけど、どうもEP4と5を埋める物語としては内容も設定も派手すぎてしっくりこない
ちなみに砕かれた帝国は好き
0817Order774
垢版 |
2017/10/28(土) 12:11:59.34ID:xiuAvP0t0
4-5の間を埋めるSTAR WARSシリーズはいつまで続くんだろう
まだ5以降には踏み込まないのかな
0818Order774
垢版 |
2017/10/28(土) 16:13:04.67ID:d9Jl4c7P0
はじめてボードゲームを作ってはじめてゲームマーケットに出店した ので、ひとり反省会をしてみる。
http://datecocco.hatenablog.com/entry/2015/11/26/000000
はじめて作ったボードゲームを売った話
http://nrmgoraku.hateblo.jp/entry/2017/05/17/210000
ボードゲームイベント「ゲームマーケット」から業界が見えた!
https://entertainmentstation.jp/61107
ボードゲームはどう作るのか、自分なりに考えた
http://roy.hatenablog.com/entry/2014/07/09/124824
オトナも遊べるボードゲーム!自作するといくらになるのか
http://www.d-laboweb.jp/special/sp312/
ボードゲームの展示イベント「ゲームマーケット」の成長記録からこれからの
市場に必要なことを妄想してみた。6年間の来場者数推移(2016年4月時点調べ)
https://bodoge.hoobby.net/columns/00001
ボードゲーム市場がクラウドファンディングの出現で急成長を遂げ市場規模を拡大中
http://gigazine.net/news/20150820-board-game-crowdfunding/
2017年開催のボードゲームイベント一覧
http://nicobodo.com/archives/19131088.html
「29歳既婚、2年前に会社を辞めた。ボードゲーム作りを始めて3700万円を
売り上げたけど何か聞きたいことはある?」回答いろいろ
http://labaq.com/archives/51880196.html
日本ボードゲーム界の異端児に聞く!ボードゲームデザイナーとして生きていくには?
https://bodoge.hoobby.net/columns/00013
0820Order774
垢版 |
2017/11/01(水) 19:52:35.75ID:Jvg4BQHia
ブラッドライン
12月21日発売
0821Order774
垢版 |
2017/11/01(水) 21:33:21.51ID:ztSD1+kDd
待ってるぜ!
0822Order774
垢版 |
2017/11/02(木) 07:13:53.34ID:h+fyUgt3d
こう見るとロストスターズのクォリティって高かったんだな
0823Order774
垢版 |
2017/11/02(木) 10:02:17.30ID:3LuTvtSsa
ベイダーEP3直後のアメコミで
ジョカスタ・ヌーが生きてて草w
0824Order774
垢版 |
2017/11/02(木) 10:22:31.29ID:3daVcp+rd
PS2のシスの復讐でアナキンが串刺しにしてた懐かしき思い出
0825Order774
垢版 |
2017/11/04(土) 11:21:05.31ID:H2dsYLM20
>>824
あれは面白いゲームだったなぁ
0826Order774
垢版 |
2017/11/04(土) 12:59:42.35ID:ktSL9djha
>>825
あれにプレイアブルで出てたシンドローリグがTCWに出てきてびっくりしたw
0827Order774
垢版 |
2017/11/04(土) 13:12:40.52ID:UX4bUYy20
いやだってそもそもあいつ映画に居るキャラだし
0828Order774
垢版 |
2017/11/04(土) 13:35:49.84ID:+WI/u+baa
>>827
じゃあクインランとかオーラシングと変わらないんだね
0829Order774
垢版 |
2017/11/04(土) 16:26:56.61ID:UX4bUYy20
違う。その二人はスピンオフが先。
0830Order774
垢版 |
2017/11/04(土) 17:56:20.54ID:VBXlGO2+d
たしかオビワンとヨーダが聖堂で見てた、アナキンが切り倒してるジェダイがシンドローリグだっけ
同じくチラッと映るパダワンがノベル暗黒の会合の主役のウィーのはず
0831Order774
垢版 |
2017/11/05(日) 00:56:34.73ID:vGGJIDae0
そのゲーム、フォース無限のコード入れて
ライトセーバーのガードぶんまわしてたの
俺だけじゃないはずw

ムスタファーのステージのモブキャラが
案外ざこじゃなくてうざかった思い出
0832Order774
垢版 |
2017/11/05(日) 12:09:55.76ID:QGYSjby8d
何気にムスタファーで分離主義幹部をバッサバッサ切り倒せる豪華ステージがあったな
0833Order774
垢版 |
2017/11/05(日) 15:06:10.38ID:mOCIy/NL0
小プロのダブル購入特典ってなんだろ
近いうちにもう一冊出ると思っていいのかな
0834Order774
垢版 |
2017/11/05(日) 19:36:16.59ID:sNCnQ1Am0
今日のイベントで発表あるだろうね
0835Order774
垢版 |
2017/11/06(月) 12:20:15.30ID:dexZgSl30
>>833
どこに載ってる話?
0837Order774
垢版 |
2017/11/06(月) 13:19:14.75ID:veP0K6Q2d
>>836
ありがとう!
ヴィレッジのアメコミみたいに複数タイトル買うと非売品コミックが貰えたりするやつなのかな
0838Order774
垢版 |
2017/11/06(月) 13:26:43.05ID:fZR9vgrx0
特典自体は前のページにフィギュアとポストカードとまるよ
TFAのほかにもう一冊出るとしたらローグワンかな
0839Order774
垢版 |
2017/11/06(月) 13:34:06.73ID:veP0K6Q2d
あら本当だ
でも特典付きキャンペーンまでやるということはかなり気合入れて参入してきてるのかね
ローグワン読みたいかと言われると微妙だが
0840Order774
垢版 |
2017/11/06(月) 16:04:15.38ID:1Py9RdeQd
>>837
正直あんな小汚いアメコミの売り方はスターウォーズでやめてほしい
ギャラクタなんて面白くないし
0841Order774
垢版 |
2017/11/08(水) 17:48:31.35ID:CTCP2t8xa
Son of Dathomir とルークがジェダに行く話が本日発売
0842Order774
垢版 |
2017/11/08(水) 19:16:51.30ID:9Ovd2S7Cp
えっ日本語版?
0843Order774
垢版 |
2017/11/09(木) 01:41:15.84ID:dd/Dyef10
んなわきゃない
0844Order774
垢版 |
2017/11/09(木) 08:22:00.41ID:c7Cj9fgia
KindleでSWのアメコミがセール中
古めのカノン作品の単行本が一冊500〜600円くらいになってるよ
0845Order774
垢版 |
2017/11/10(金) 12:30:39.61ID:L+S0oEsEa
ドラマシリーズ、ドクターアフラとか既存コミックや小説のキャラも登場するといいな
アフラちゃん実写向きでしょ
0846Order774
垢版 |
2017/11/10(金) 12:53:01.93ID:eU+Pv98H0
>>845
ポジティブでいいね
0847Order774
垢版 |
2017/11/10(金) 13:02:30.39ID:Rz73AKmua
やっぱずっと噂があったコルサント下層世界の話をやってほしいわ
海賊と傭兵と密輸業者と賞金稼ぎとその他有象無象とクインラン・ヴォスとかで
0848Order774
垢版 |
2017/11/14(火) 13:46:02.12ID:NYVa2bNQ0
2018年1月 講談社KK文庫
「ジャーニー・トゥ・最後のジェダイ ルーク・スカイウォーカーの都市伝説」
「ジャーニー・トゥ・最後のジェダイ レイア・オーガナ オルデラーンの王女」

仕事が早い!
0849Order774
垢版 |
2017/11/14(火) 14:34:34.48ID:YavqeWgzd
楽しみすぎる
しかし、都市伝説ってのは本人がみたらどんな気分なんだろ
0850Order774
垢版 |
2017/11/14(火) 16:42:00.57ID:fq3D652F0
バトルフロント2のキャンペーン面白いな
まさか砕かれた帝国のシーンをゲームで追体験できるとは
0851Order774
垢版 |
2017/11/14(火) 17:01:18.61ID:wIpH8ehra
バトルフロント2は
砕かれた帝国との繋がりが多いね
ジェダイの遺物、メッセンジャー、シンダー作戦、エルゥロ
0852Order774
垢版 |
2017/11/14(火) 17:07:58.65ID:wIpH8ehra
>>851
訂正
エルゥロと思ったけど違った。
0853Order774
垢版 |
2017/11/14(火) 17:30:13.24ID:YOoxIEzx0
シュリブはめちゃいいキャラだったなw
0854Order774
垢版 |
2017/11/15(水) 03:16:02.40ID:jXjYnd7T0
スローン中将って言及もあったね
0855Order774
垢版 |
2017/11/15(水) 03:30:54.01ID:sumU/Ksh0
あれはスローンのことなのか
てっきりスロウンの方かと
0856Order774
垢版 |
2017/11/15(水) 08:29:37.91ID:qTuWQmzcd
スローンってトイザらスだと単なる提督だったりと、役職が安定しないな
0857Order774
垢版 |
2017/11/15(水) 15:50:51.50ID:M3Ec5JUh0
>>855
あれどっちなんだろうな
ローサンテッカなのかオクトゥーなのか
0858Order774
垢版 |
2017/11/15(水) 16:26:59.87ID:0loBkWF40
ルークなのかルウクなのか
0859Order774
垢版 |
2017/11/15(水) 18:14:06.38ID:4ldgrgAPa
ゲームやってないからどういう状況で名前が出て来たのか知らないけど
青肌のほうのスローンは反乱者たちS3(2BBY)開始時点の少し前に大提督に昇進してるで
人間の女性のレイ・スローンのほうはエンドアの後に中将(Fleet Admiral)になってる
0860Order774
垢版 |
2017/11/15(水) 18:42:28.88ID:DfAI2e4E0
>>859
ゲームだとエンドアから撤退する帝国軍の通信中に言及されてるよ
そう考えると後者なのかなぁ
0861Order774
垢版 |
2017/11/15(水) 18:44:06.60ID:J0ONyKnXa
>>857
アク=トゥーは公式だとオクトー

日本語だとややこしい
レイ・スローン(Rae Sloane)中将は帝国残党を率いて未知領域へ
チスのスローン(Thrawn)大提督は反乱者たちで消えてほしい
0862Order774
垢版 |
2017/11/15(水) 19:21:39.72ID:VhVm8NHpd
スローン大提督が反乱者たちでどうなるのかもまだ不明だしね
普通に考えればレイ・スローンじゃないのかね
0863Order774
垢版 |
2017/11/15(水) 20:22:24.73ID:ez4+gLWOa
そしてややこしいことにレイ・スローンもジャクーの戦いの時点では大提督になってるんよ

チスのスローンは反乱者たちで終わらず未知領域関係のことでまだまだユニバースに絡んでいくんじゃないかなあと思ってる
0864Order774
垢版 |
2017/11/15(水) 23:24:12.30ID:sumU/Ksh0
サンスポットとかナブーのオペレーションシンダーとかアメコミ見てたらニヤリとできる描写結構あったな
シュリブはエルゥロにするべきだったと思うわ
0865Order774
垢版 |
2017/11/15(水) 23:30:16.77ID:iycM4T2x0
バトフロ2のキャンペーンはスピンオフネタの宝庫だったな
砕かれた帝国にアフターマス、アップライジングにルーク・スカイウォーカーの都市伝説まで

最高だった
0866Order774
垢版 |
2017/11/15(水) 23:42:50.98ID:2QBTy7jd0
swbf2はスピンオフ触れてる人なら嬉しいけど映画のみしか見ない層なんかには不親切に感じた
シンダー作戦やジャクーの戦いは描いてたけど戦闘しか描かれていないし、無理やり入れたようなヒーロー操作がゲームとしては良いのかもしれないがスターウォーズ正史としてはいまいち
期待値が高かった分ざんねん 長文失礼します
0867Order774
垢版 |
2017/11/15(水) 23:53:22.06ID:sumU/Ksh0
アメコミしかみないからアメコミネタしかわからんが小説も結構あったの?
0868Order774
垢版 |
2017/11/16(木) 01:36:26.75ID:vjZQndvu0
バトルフロントのキャンペーンはこれから
続きが出てくれることに期待してる
0869Order774
垢版 |
2017/11/16(木) 02:46:39.34ID:JiT7018a0
ロスト・スターズの単行本化ありがとねえ
0870Order774
垢版 |
2017/11/16(木) 02:51:10.23ID:UiLSOfpFa
バトフロのルーク・スカイウォーカーの都市伝説ネタを見るとやっぱりあれはあくまで伝説であって事実じゃないんだなあと
それも含めて面白かった
0871Order774
垢版 |
2017/11/16(木) 14:34:36.68ID:6d/maMbwd
キャンペーンでファーストオーダー結成までを描くって言うから期待してたのに、数十年後…で片付けられて草
0872Order774
垢版 |
2017/11/16(木) 17:08:59.17ID:ws8sl3B8d
ファーストオーダーの次回作にご期待ください
0873Order774
垢版 |
2017/11/16(木) 17:29:01.34ID:HtqfPXNAd
最後のカイロレンパート割りと好き
本編よりかっこいいし
0874Order774
垢版 |
2017/11/16(木) 20:18:21.57ID:u7xH2ztqa
マスク着けてるからねw
0875Order774
垢版 |
2017/11/17(金) 06:00:03.34ID:lSowQJ3h0
サンスポットの最後にでてきたストームトルーパーは正体判明したの?
0876Order774
垢版 |
2017/11/17(金) 12:50:34.97ID:MFb2J+6g0
>>861
レジェンズでスローン殺したルクも登場してるし
スローン(チス)は反乱者で死ぬ確率が高いと思う
0877Order774
垢版 |
2017/11/17(金) 13:44:45.04ID:pqMchulB0
ジェダイチャレンジのAR/VRゴーグルって他のアプリで使えないって公式にあるけど実際使えたりしないのかな?
あれだけのためのゴーグルで3万はちと高い…
0878Order774
垢版 |
2017/11/17(金) 20:22:14.32ID:Innf3qI8a
Join the Resistance の2巻買ったけど一向に読み進められない…
キッズ向け作品に文句いうのもアレだけどこれカノンスピンオフ小説で一番つまらないわ
キッズ向けでもAdventures in Wild Space シリーズは面白かったが
0879Order774
垢版 |
2017/11/19(日) 16:27:31.17ID:ylYEl6oh0
本来スローンって皇帝死んだあとに
活躍するキャラじゃなかったっけ
0880Order774
垢版 |
2017/11/20(月) 00:52:57.44ID:eEohpwtN0HAPPY
スローンの青い肌って
ガミラス人なの?
0881Order774
垢版 |
2017/11/20(月) 21:34:48.41ID:NLWm3IeAaHAPPY
ギャリック・ヴェルシオ
最後まで帝国に忠実だったな
0882Order774
垢版 |
2017/11/21(火) 09:51:42.85ID:9+nCDoZn0
>>879
スローンは天才キャラだから戦後に出すと帝国との戦いがジャクーで終わらなくなる
だから先に出して死んでもらう
0883Order774
垢版 |
2017/11/21(火) 12:02:40.41ID:H2J7VxUcd
>>881
船と共に散り行くシーン、
ベタだけどかっこよかった
0884Order774
垢版 |
2017/11/22(水) 14:21:10.57ID:aztkB0Q50
バトルフロントでは昔から描かれていた、「ナブーでクローン軍とドロイド軍が交戦していた」はカノンの設定になったの?
0885Order774
垢版 |
2017/11/22(水) 18:03:28.02ID:D/dVPqLtp
バトルフロントのレビューでナブーの戦いの再現度がすごいって書いてる記事いくつかあったけど全然違くね
クローンウォーズでも大規模に戦ってないはず
0886Order774
垢版 |
2017/11/22(水) 21:14:34.64ID:0uvdyYSJp
ナブーの戦いはナブー軍とグンガン対通商連合だからゲームのはパラレルだろ
0887Order774
垢版 |
2017/11/22(水) 21:25:23.60ID:ub7cNTsF0
PS2のバトルフロントだと共和国が帝国になったあと501大隊がナブーに議員暗殺に向かうミッションがあった気がする
0888Order774
垢版 |
2017/11/22(水) 23:36:34.67ID:tz8Xrapx0
それは正史じゃなくなったんだよなー
0889Order774
垢版 |
2017/11/23(木) 01:21:24.50ID:6A6NnwCz0
洋書って皆どうやって読んでんだ?
いちいち辞書引くの?
それとも普通にスラスラ読めちゃうの?
0890Order774
垢版 |
2017/11/23(木) 02:01:54.84ID:QqdQQt2Id
アメコミなら頑張って電子辞書そばにおいて読んでる
一応流れで会話を理解したつもりで読んでるわ
後に翻訳本でて確かめるとだいた合ってて感動したり、やっぱり間違えてて答え合わせできたりと感謝してる
0891Order774
垢版 |
2017/11/23(木) 05:04:24.26ID:SIpoiDwca
小説は電子書籍で買ってタブレットかスマホで読む
わからない単語長押しですぐ辞書が引けるから便利
あとスマホの暗記アプリを使って毎日地道に語彙を増やしてるよ
100%正確に読解できなくても話は理解できるからいいんだ
0893Order774
垢版 |
2017/11/24(金) 21:06:48.46ID:qcOh+jsqp
和訳されてないやついまなんこあんの?
0894Order774
垢版 |
2017/11/24(金) 21:15:34.20ID:wSebM3SDa
未邦訳はすでにカノンでも数えきれないくらいたくさんあるよ
リクエストはスター・ウォーズ関連書籍であればどんな本でも構わないとのことなのでディズニー以前のレジェンズ作品や資料本でもいいんだな
0895Order774
垢版 |
2017/11/24(金) 22:21:11.30ID:C/30XQfn0
たとえリクきてもレジェンズは出ないだろう、商業的な観点で
0896Order774
垢版 |
2017/11/25(土) 00:45:49.21ID:xQU0ot4x0
>>892
ありがとう
リクエスト送ったよ
0897Order774
垢版 |
2017/11/25(土) 02:11:59.86ID:2xD4mOuL0
>>890
>>891
ありがとう
Kindleでアソーカ読みたいから頑張るわ
どーせ待っても翻訳本出なそうだから
我慢できないw
0898Order774
垢版 |
2017/11/25(土) 03:24:23.72ID:mCR6lE+n0
アソーカ欲しいなぁ
埋没させるにはもったいない
0899Order774
垢版 |
2017/11/25(土) 08:41:04.48ID:2oJQs9k+a
アソーカ小説の英語は割と簡単だったからがんばれ
0900Order774
垢版 |
2017/11/25(土) 08:55:59.93ID:GhKUFmfPa
アンソロジーのFrom a Certain Point of View にアソーカ小説の作者E. K. Johnstonとアソーカの声優のAshley Ecksteinの共作の短編By Whatever Sunが収録されてたんだけど
予想されてたアソーカ視点の話ではなくアソーカ小説に登場したオリキャラの話だったのが残念なような
反乱者たち完結前にアソーカの行く末を知らずにすんで良かったような
0901Order774
垢版 |
2017/11/25(土) 09:31:20.66ID:09TfSNHb0
アソーカって、ロストスターズの後の漫画化で出そうじゃね? 
原書のロストスターズと同じ出版社が出してるヤングアダルトのスピンオフで一番めぼしい作品だと思う
0902Order774
垢版 |
2017/11/25(土) 09:50:52.92ID:VnqssvAA0
アソーカはアニメにしか出てないから邦訳されないと思う
0903Order774
垢版 |
2017/11/25(土) 10:06:46.62ID:2oJQs9k+a
出せば売れるかもと小プロに思わせるだけのリクエストがあれば出るだろ
お前がリクエストを出すんだよ!
0904Order774
垢版 |
2017/11/25(土) 10:17:30.61ID:2zHIEgix0
小プロから小説出るパターンてあるの?
文庫レーベル持ってないような
0905Order774
垢版 |
2017/11/25(土) 11:15:47.62ID:qsTRpwAkd
アベンジャーズ系のアメコミ原作はフジサン通販限定という上手い売り方をしたもんだよ
おかげで固定ファンの売り上げは確実に見込めるし
0906Order774
垢版 |
2017/11/25(土) 13:54:28.98ID:09TfSNHb0
>>902
ロストスターズなんか映画で影も形もない名無し同然の士官候補が主人公なんだから、それよりは遥かにメジャー株でしょ
むしろヤングアダルト小説で他なんかあるか?ローグワンの派生作とかか?
0907Order774
垢版 |
2017/11/25(土) 14:37:43.80ID:2zHIEgix0
>>906
それ以外だとRebel Rising、Guardians of the Whills、Servants of the Empireあたりかな
キャラ人気やロストスターズとの差別化(一般兵士視点、帝国もの、反乱軍もの)を考えると
たぶんAhsokaかGuardians of the Whillsだろうね

YAに限らなけりゃSWらしい記号が揃っているDark Discipleも選択肢としてはアリ
0908Order774
垢版 |
2017/11/25(土) 20:04:29.76ID:VnqssvAA0
ロストスターズは主人公で売ってるわけじゃないからな
アソーカは邦訳出ないと思って原書買ったけど割と読みやすいから尻込みせず読んでみて欲しい
0909Order774
垢版 |
2017/11/27(月) 15:31:16.39ID:Rsh1T3Cxa
ダーク・ディサイプルを日本語で読みたいなあ
0910Order774
垢版 |
2017/12/02(土) 19:48:39.80ID:3QO964Gfd
サンオブダソミアって2014年版と2017年版の違いとかあるのかな
アマゾンのKindleで買おうと思ってんだけど、2014版の方が安いんで迷う
0911Order774
垢版 |
2017/12/02(土) 21:19:24.93ID:YElCLZKV0
前はダークホースから出てたけど今回マーベルで出しただけでしょ
0912Order774
垢版 |
2017/12/02(土) 21:35:13.26ID:3QO964Gfd
そういうことか
そういえばあの時期はクローンウォーズの終了でマーベルの話がよくあったな
0913Order774
垢版 |
2017/12/03(日) 00:35:02.89ID:hNyFMjpix
フォースアンリーシュド2クリアしてまぁまぁ面白かったんだけど、
ラストバトルでライトンニングがスパイダーマンのエレクトロみたいな描写で笑ったんだけど、
リアル電流をプラスするなんて属性、ライトニングにないよね?

あとスターキラーの成人クローンがバンバン出てきたけど、クローンってジャンゴのクローン兵士みたいに、徐々に成長するのが普通で、
いきなり成人とか無理なんじゃないの??
0915Order774
垢版 |
2017/12/03(日) 07:25:49.64ID:rLy0o14td
>>913
明確なクローンの成長スピードの限界というものが決まってないから断定はできん
レジェンズのスローン3部作だとイサラミリでフォースを遮断した結果、フォースが総べての命に宿る倫理を無視して、短期間で成人の無個性の忠実なクローンを急速に作れるようになった
続篇のハンドオブスローンだと生き残りのクローンは意志あったけど

作中でラームコタも「フォースに敏感なジェダイのクローンは作れない」的なこと言ってたけど、具体的な説明はわかんね
ボバが主役の裏エピソードのコミックでも説明されてない
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況