X



EPZフォースの覚醒・アンチスレ [無断転載禁止]©2ch.net

0001Order774
垢版 |
2016/02/21(日) 13:14:56.52ID:oYgrZHGz0
やっぱ客観的に語れるように、アンチスレ1本はないとな
0214Order774
垢版 |
2016/05/03(火) 18:18:17.11ID:tzG3yPjfM
何も考えてない脚本
頭悪い
酷い
0216Order774
垢版 |
2016/05/04(水) 20:59:33.30ID:I0+LvIdpa
ファズマにブラスター突きつけて「こいつどうします?」って聞くとこで一瞬画面がおかしくなるのはデフォなの?
0217Order774
垢版 |
2016/05/06(金) 01:10:49.01ID:Zy8uUG6t0
ハンソロの死以外は、全て俺の期待の範囲内を下回った
0218Order774
垢版 |
2016/05/06(金) 09:41:30.95ID:gxKEtFXGM
パイロットがヒャッハーとか、、、
馬鹿だろ
0219Order774
垢版 |
2016/05/08(日) 15:50:20.36ID:wRm3YwTB0
スノークって名前も酷い
エスキモー犬かよ
0220Order774
垢版 |
2016/05/08(日) 17:41:29.90ID:Xg+Ji8ONK
全てが劣化コピー。
金のかかったクソ映画
0221Order774
垢版 |
2016/05/08(日) 19:37:15.05ID:wRm3YwTB0
この映画で長年大事に保管されてきた伝説の英雄
ルーク・スカイウォーカーのライトセーバーを
初めて使うのやつ誰だと思う?

セーバーに触って過去がフラッシュバックしたレイ?
今まで逃げ腰だったレイが、カイロレンとの闘いで
フォースの覚醒をして初めて自分の意思でセーバーを
手にして起動すると思うだろ?

ちがーう!
下っ端トルーパーの黒人がたまたま持ってたから使うんだよwwwwww
脚本書いのどこの馬鹿だwwwww
0222Order774
垢版 |
2016/05/12(木) 03:00:39.95ID:toFae/XsK
あれアナキンのだし
呪いのアイテムだよ
0223Order774
垢版 |
2016/05/17(火) 08:50:13.88ID:89fn5bH80
蜜柑ババアは黒人が大怪我するの知ってて持たせたんだよ
0224Order774
垢版 |
2016/05/19(木) 20:14:41.72ID:3mqE9efwp
Blu-ray改めて見て思ったんだけどさ。
CGをなるべく排除したってのは逆効果じゃない?
スターキラーベースもレジスタンス基地もロケ感丸出し。
0225Order774
垢版 |
2016/05/22(日) 18:28:21.68ID:Yt+yD0pC0
だから武市に金を払って主役に
セイバーじゃなくサイコガン的なフォースガンをつけろって
あれほど言ったのに。
コブラには異形宇宙人もハンケツコスチュームも使えるもの多し
0226Order774
垢版 |
2016/05/28(土) 14:02:39.64ID:zM9RvHOEM
>>224
だよな
なんかショボい
0227Order774
垢版 |
2016/05/28(土) 14:51:43.79ID:2rFM4YwK0
レンタルで初めて観たんだけど

フィンは幼少期から訓練してた仲間を普通に撃っちゃうんだな、なぜ逃亡したのか・・・
0228Order774
垢版 |
2016/06/01(水) 07:42:21.37ID:Zf4ZsHxP0
>>227
お前は学校でたまたまクラスが一緒になっただけの相手に愛着を持てるのか
0229Order774
垢版 |
2016/06/01(水) 10:21:41.14ID:x68jiVrDr
>>228
でもトンファー君とは仲良しだったでしょ。
0230Order774
垢版 |
2016/06/03(金) 21:35:18.35ID:gzGDa7pf0
嫌で抜けだしたのは分かるが、今までの同僚のタイファイター落とすのにヒャッハー喜びしたりで、
戦闘が怖くて逃げだしたヘタレ&感情のままに生きるヤツ、と言う感じ方をされても仕方が無い
明らかに監督の描写不足
0231Order774
垢版 |
2016/06/03(金) 23:33:52.59ID:tEJSyKheK
てか赤ちゃん時から一緒なんでは
0232Order774
垢版 |
2016/06/19(日) 18:25:44.13ID:mLCKAh3sM
>>230
ヒント 朝鮮人の遺伝子
0233Order774
垢版 |
2016/06/29(水) 11:11:41.41ID:I2mRFb4Z0
フォースの覚醒って駄作だったなあ
このままエイブラムスが監督やるなら8,9も期待薄だわ

スタートレックみたいに冗談行って和むシーンが何箇所かあって萎えたわ
スターウォーズってああいうシーン一切ないからな

カイロレンの役も心が弱い人物を強調するためにメイクと行動にやりすぎ感があるわ
0234Order774
垢版 |
2016/07/02(土) 01:06:35.33ID:Iym5WSog0
気の毒なルーカスに気を使ってわざとつまんなくしたのかってぐらいつまんなかった
0235Order774
垢版 |
2016/07/03(日) 09:30:48.27ID:/APVJMEX0
冗談が無いスター・ウォーズとか…
旧作を知らないにわかかな?
0236Order774
垢版 |
2016/07/03(日) 15:23:07.67ID:38OBHNP/0
旧作なんてコメディ要素いれてたよな
0237Order774
垢版 |
2016/07/08(金) 16:36:49.44ID:NOOQv+pgK
ちっとも宇宙が舞台じゃない。戦争というより小競り合い
0238Order774
垢版 |
2016/07/09(土) 10:46:23.28ID:jGibFiBS0
三国志のゲームで言えば、EP7は三国鼎立末期で、ろくな武将もおらずレンのような武力79くらいの雑魚が主力なのはある意味リアル









だが、そもそも映画自体が普通に面白くないので、
その人材がいないリアルなショボさも普通にそのまま逆効果になると言うどうしもうない結果に
0239Order774
垢版 |
2016/07/18(月) 17:22:12.47ID:1/joSWRGM
ファルコンのチェイスシーンしか見どころ無いよな
0240Order774
垢版 |
2016/07/19(火) 08:00:33.16ID:zCzP7LXD0
スターキラー戦、盛り上がらなくてまるでPV編集のような短さだよね
アレだ…レイがXウィング乗れば良いんじゃね
0241Order774
垢版 |
2016/07/19(火) 19:37:52.15ID:p7ki6ssQM
丸いロボットがYEP!とかさ、、、
三流過ぎて涙出たわ
0242Order774
垢版 |
2016/08/18(木) 02:56:38.29ID:kqqqWzURp
ホント孔明亡き後の三国志やね
0243Order774
垢版 |
2016/09/01(木) 02:03:30.96ID:5iPo5K9Z0
一番クソだなって思ったシーンはファルコンで暴れてたタコみたいな化け物のシーン。
敵の海賊はバクバク食うくせになんで黒人だけは不自然に食わないんだよ。
0244Order774
垢版 |
2016/09/01(木) 10:22:49.07ID:iu1LdY4j0
あれはFFのモルボルでガッカリ
EP2の闘技場のクリーチャー達の方がよほど良かった
0245Order774
垢版 |
2016/09/02(金) 17:22:30.79ID:Q5euY5hS0
EP2の闘技場のパドメ襲った犬みたいな奴とか
EP6のジャバ宮殿のランカー出せばよかった気がする
ハリウッドお得意の触手モンスターは散々見たから食傷ぎみ
0246Order774
垢版 |
2016/09/03(土) 22:25:32.39ID:5lW/kqi/K
そもそもあの場面はソロとチューバッカを無理やりねじ込むために入れたようなモンだし
0247Order774
垢版 |
2016/09/07(水) 19:58:54.16ID:x8ZB+FJDM
毬藻怪獣とソロのドタバタあたりで猛烈に睡魔が襲ってきてヤバかった。
「俺が夢にまで見たSW新作じゃないか!!寝ちゃダメだーっ!!」と必死に堪えたが。
軽くショックだった。
0248Order774
垢版 |
2016/09/07(水) 20:23:01.54ID:Ca5Oi+Mmp
あのシーンは確かにつまらなかったわ
0249Order774
垢版 |
2016/09/07(水) 23:00:46.45ID:iIMuEdJ50
漢字倶楽部ともう片方にグリード、ボスク風なエイリアンとかIG88風のドロイド
が居たらもう少し興味引いたかなあ
ゴロンゴロンは魔宮インディーオマージュらしいがモルボルすぎた
やっぱりジャバ宮殿のランカーランコアあたりとかにしとけばなあ
0250Order774
垢版 |
2016/09/10(土) 02:22:04.17ID:KdrQIocA0
EP6で将軍まで出世したハンソロがまたEP4時代の密輸チンピラみたいになっていたのがなんか違和感あった
0251Order774
垢版 |
2016/09/30(金) 11:12:45.60ID:KaqjASHvp
yahoo映画のレビューが星5つのサクラ臭い奴ばかりで嫌だ
0252Order774
垢版 |
2016/10/01(土) 01:25:28.20ID:2phteu7id
ep7の銀河って狭いの?
スターキラーから共和国ってそんな近くないだろ
更にハンソロやマズがいる星から攻撃が見えるとか…
地球から木星ですら光で1時間くらいかかるってのに

デススターはちゃんとハイパースペースで近くまで移動して攻撃してたのにさー
0253Order774
垢版 |
2016/10/01(土) 21:07:15.57ID:zTJabP7U0
なんかもう出てくる主要キャラ全員フォース強いんじゃないかって感じで
「誰がフォースとともにあるでしょうクイズ」みたいなノリだったな…
ジェダイやシス含むフォース感応者と一般人の立ち回りはもっとパキッと色分けして欲しいところだった
0254Order774
垢版 |
2016/10/01(土) 22:10:45.95ID:V6mfWhvma
最後には新世代キャラ全員覚醒するんじゃね
フォースは万物に宿ってるらしいし
新世代が覚醒するってなんか幼年期の終わりっぽいしSFの落とし所としては悪くない
観客がスターウォーズに求めてるのはSFではなくアバウトに言うと宇宙でどんぱちだろうけ
0255Order774
垢版 |
2016/10/01(土) 22:11:31.79ID:V6mfWhvma
>>254
宇宙でどんぱちだろうけど
の「ど」が抜けてたすまん
0256Order774
垢版 |
2016/10/04(火) 16:59:54.85ID:lUvVfDNN0
漢字クラブ…
0257Order774
垢版 |
2016/10/07(金) 18:29:16.62ID:0YdXPmhe0
>>252
JJはSFオンチだから仕方ない
0258Order774
垢版 |
2016/10/07(金) 20:54:55.02ID:CBo8QHKKd
何かどうにも「遠い昔、遥か彼方の銀河系」と思えないんだよな…「ロケ地:地球」感が物凄い
森と砂漠ばっかりだし…宇宙の画が少ないのもあるのかな
同じ森の惑星でもキャッシークとエンドアは違いが見られるのに今回のはどこも同じ森にしか見えない
タトゥイーンみたいに太陽を双子にするだけでも全然地球ではないって思えるのに…
0259Order774
垢版 |
2016/10/11(火) 11:06:21.56ID:3fXpJQW1p
ジェダイは日本語の「時代」を崩して称号にしてるから受け入れやすいが、
漢字クラブは率直すぎて寒い
0260Order774
垢版 |
2016/10/11(火) 18:31:08.78ID:Ymo1kNf10
たまご倶楽部
漢字倶楽部
ひよこ倶楽部
0261Order774
垢版 |
2016/10/12(水) 00:52:28.42ID:FWB3SdVs0
ファーストオーダーに告げ口する奴がやたら出てくるせいで
味方側の行動がおおざっぱに見えてしかたがない…どんだけ目立っとんねん
0262Order774
垢版 |
2016/10/24(月) 15:48:21.94ID:63k5HiWI0
>>196
眠過ぎてポーッとした
も入れろ
0263Order774
垢版 |
2016/11/03(木) 16:04:37.46ID:HxLs0/vp0
フィンいらねーわ
あの俳優ちょっと地球過ぎる
なんとなくだけどいらねーわ
0264Order774
垢版 |
2016/11/27(日) 13:58:42.45ID:Nb7pSSOO0
チューイが帰還後ソロ死んだのにレイアをスルーしたの笑った
その後、ルークに会いに行く船内でレイを見てニヤついたので引いた。見守る視線ではない感じがして気持ち悪かった

これら、監督の中でソロが生きてるって構想があるからにじみ出てしまったと思いたい
0267Order774
垢版 |
2016/11/29(火) 08:50:39.64ID:lBNJer7V0
0268Order774
垢版 |
2016/12/03(土) 21:17:11.40ID:W5hw30hEp
>>263
コメディ作品の人物が主役を張ってるようで嫌になった
今までの相方だったソロやオビワンは格好かったのに
0269Order774
垢版 |
2016/12/12(月) 10:37:49.24ID:xinp58jL0
EP7はクソだったので、せめてローグワンは最低でも「これはこれでスピンオフとして見れるな」
くらいには感じたい
もしローグワンもクソだったら落ち込むでぇ・・・
0270Order774
垢版 |
2016/12/12(月) 10:38:16.12ID:xinp58jL0
あ、スレ間違えた
0271Order774
垢版 |
2016/12/12(月) 22:03:17.06ID:3WZG0u+x0
惑星に個性なさすぎて
0272Order774
垢版 |
2016/12/21(水) 22:08:28.71ID:cYKgJnj+p
>>271
ジャクー→ジャバやサンドピープルのいないタトゥィーン
スターキラー→惑星ホスにデススター機能つけたやつ
タコダナ→ヤヴィン4の劣化。酒場以外文化的な施設、背景がない
ホズニアンプライム→コルサントの劣化、かませ
0273Order774
垢版 |
2016/12/22(木) 16:44:35.14ID:3Yze9Rxza
過疎ってますね〜(笑)馬鹿がごちゃごちゃ文句言っても製作陣には届かないし、早く仕事探せよw
0274Order774
垢版 |
2016/12/22(木) 17:18:27.01ID:ztApPAaW0
こんなとこにまで煽りが生きがいの気違いが
0275Order774
垢版 |
2016/12/22(木) 20:50:03.24ID:ryCjJjTl0
>>273
こういう手合は黙ってNG
大方制作サイドのセンスないゴミだろ
0276Order774
垢版 |
2016/12/25(日) 23:33:23.68ID:lTH5OHyT0XMAS
届くとか届かないとかどうでも良いわな。新3部作は全部監督が違うのがまだ救い
EP7よりは面白くあってくれ!と期待が持てるからな
ところがもし全部同じ監督だったら絶望は続く
0277Order774
垢版 |
2016/12/28(水) 07:30:11.71ID:Gtb1Ee5Z0
レイア姫亡くなってしもうた…
0278Order774
垢版 |
2016/12/30(金) 01:40:12.33ID:sG3JigIg0
どうぞ安らかに
ありがとう
0279Order774
垢版 |
2016/12/30(金) 01:44:52.32ID:sG3JigIg0
ゴミ7を記憶から消してえ
あんなの無かったことにしてルーカス戻ってきてくれよ
0280Order774
垢版 |
2017/01/12(木) 19:04:04.76ID:Zz13JDbn0
ローグワンがEP7よりずっとマシだったから、2年連続クソと言う失望を味あわずに済んで良かった
0281Order774
垢版 |
2017/01/14(土) 17:20:07.50ID:9Eh4n7v5d
ep7は期待し過ぎた部分も少しだけどあったからな
予告とかは感動したし
ep8は全く期待しないで行けば面白いはずだ
かつてローグワンがそうであったように
0282Order774
垢版 |
2017/01/15(日) 13:05:51.99ID:Kf5dsvGY0
新キャラが一応、賛否両論なのがフォースの覚醒
ローグ・ワンは、ベイダー&レイアマジックのおかげで見終わった爽快感はハンパないが、
冷静に思い直してみると、描写不足なせいもあって新キャラたちの魅力がまったくなかった
0283Order774
垢版 |
2017/01/27(金) 22:38:45.34ID:vHTAZ6od0
何回見てもスターキラー強襲〜破壊までが酷過ぎる
地表に到達されて初めて「敵襲だ!!」と騒ぎだすファーストオーダー(制空圏とかないのか?)
何のピンチもなく簡単にコアにたどり着いて、やっつけ仕事の様に何にも邪魔されずに弾撃ちまくるポー
0284Order774
垢版 |
2017/01/28(土) 00:49:25.78ID:cuTnamDY0
sorena
oremoomotta
0285Order774
垢版 |
2017/01/28(土) 12:19:30.29ID:KIdoG16B0
ファズマがバリア解いたから、と言う言い訳も出来るが、
そんな重要なバリアを1つの機械からそれだけの手順で解除出来るのかと言う疑問もあるし、
脅されたからと言ってホイホイバリアを解くファズマも反乱軍のスパイにしか見えん
0287Order774
垢版 |
2017/01/28(土) 13:48:34.67ID:475Kn3zZp
>>282
ジンの幼少期は時間の制約上描ききれてなかったな
隠れ家から黒人に救出された後色々
あったようだが会話だけで済んでしまったのは残念だし、ギャレスも死なせたくなかったとコメントしてるあたりジンを掘り下げたかったのだろう
ただデススターから脱線するのも無理があった
スピンオフに期待するしかない
チラットのアクションシーンはもっと見たかったな
0288Order774
垢版 |
2017/01/29(日) 13:29:13.49ID:vWDPx/gHdNIKU
JJはSW世界を全く理解していない
・ビークルがダサい
スターウォーズと言えば目新しく、カッコいい乗り物が出る物。
まあリサージェント級は良いとしても、
何だあの揚陸艇は?両軍のシャトルは?
・言われまくってる事だが、悪役に魅力が全くない。まあ、トンファー君はあの中なら好きだよ
・世界に広がりが無い
モスアイズリーの怪しい街並み、ジャバの宮殿で垣間見られる銀河の裏社会、文明の爛熟を示すコルサントの超高層ビル群。といった魅力的な星々で「背景」を歩く人々。
そんな一瞬映り込むようなキャラクターにも波乱万丈な人生が設定されている。その世界の広がりをファンは待っていた。それなのに何だろう、あの世界は?
ゴミ溜めの閉塞しきった環境に辛うじて生きる魅力のないキャラ達。まるで世界観に合わない酒場のエイリアン達。
そもそも酒場なのにローディアンもデュロスも居ないって舐めてんのか?あんなのスターウォーズじゃない。世界が閉塞しきっている
・そして何より、ストーリーが酷すぎる
レジェンズの世界に生きる人々を犠牲にしてまで作ったものがあれなのか。
スローン三部作をそのまま実写化すれば良かったではないか。
ストーリーが分かっちゃ困る?新三部作も皆パルパティーンがシディアスで、ジェダイは共和国と共に滅び、アナキンがベイダーとなる事を知って見ていただろうに
0289Order774
垢版 |
2017/01/29(日) 19:02:45.32ID:q6l8fLGT0NIKU
カンティーナのシーンは作品的に重要なんだよな
初見の観客たちにスターウォーズがどんな世界なのか示すため
様々な種族や文化、そしてハンソロやオビワンの一面を見せる見せどころだった

EP7の酒場は上面だけ真似てJJが変な歌ってるだけ
JJがカンティーナのシーンを理解してないのはルーカスの反応でわかる

マズカナタは女海賊でルークのライトセーバーを回収したあたり
人脈が広く情報収集に長けてるのはわかる…が個人的に好印象を持てないキャラだった
レイアより出番があるくせに、説教臭い話をしてすぐ退場、デザインも魅力がない
彼女が只者ではないって描写を入れてほしかった
0290Order774
垢版 |
2017/01/29(日) 19:20:11.27ID:yphqhzomdNIKU
アナキン、ルークのライトセーバーをフィンとかいうトルーパーにいきなり使われても否定的な感情しか生まれなかった
0291Order774
垢版 |
2017/01/29(日) 20:49:30.41ID:IlhBAFB9pNIKU
シディアスはモールを強く鍛え上げた
オビワンも人格面の指導は失敗したが
アナキンを最強のジェダイへ鍛えた
ヨーダもルークを短時間でベイダーより強く鍛えた
だがルークとスノークはレンの育成が上手くいってない
情けない世代だ
0292Order774
垢版 |
2017/01/29(日) 23:18:30.82ID:EMQIMxTI0NIKU
レンがゴミだからだろ
0293Order774
垢版 |
2017/01/30(月) 02:20:44.00ID:OlMHGapQ0
EP4・EP6はデススター襲撃シーンは何度も見返したくなるほど面白い
デススターの表面を、長回しで舐め回すように撮影しているから壮観な画面になるんだよね
音楽はEP4もEP6も両方作業用BGMに登録してる

スターキラー襲撃シーンは画面が暗いわ、
トレンチランが短いわ、戦闘機の種類が少ないわ、やる気のない作曲で緊張感0
EP7は特別編をだして作り直した方がいい、音楽も作り直せ
0294Order774
垢版 |
2017/01/30(月) 03:24:46.52ID:spPjhiWhd
>>291
スノークもレンも小物
だが、それに比例せずスターキラーの様な超兵器を出すのが非常にバランスが悪い
かと思えばすぐ破壊されるし

EP7は新サーガの一弾として、小振りな話から始めても良かった。帝国残党なんだから
デススター級なんて作れないほど落ちぶれたけど、艦隊戦はメチャ強いとか、メカのラスボスは新型スターデストロイヤーとかの方がまだ燃えただろうな
デススター級なんてEP9に出せば良かった
0295Order774
垢版 |
2017/01/31(火) 17:32:17.30ID:tMpCWyiU0
>>294
ep6の30年後にも関わらずep7はあんな世界観ですからねえ…
0296Order774
垢版 |
2017/02/01(水) 02:10:44.88ID:NdcbtBt1p
旧三部作は今後もスピンオフが出るが
EP7〜9が永く愛されるシリーズになるか不安

浅い世界観に深みのない人物
デザインも旧三部作の没案流用
ハックスやマズカナタは
ターキンやヨーダを越えられそうにない
こんなシリーズが10年、20年先スピンオフ企画で展開できるか疑問
0297Order774
垢版 |
2017/02/01(水) 13:17:27.46ID:1IgarrQE0
>>295
全く同感 この先30年40年と愛されるバイブル的作品に
手掛けてるとは思えないんだよね
この先うん十年とフランチャイズ商売の原型の作品になるのにさ

まるで消化レースのように大急ぎで一年置きに新作公開はやりすぎだわ
一作三年程度かけて脚本とデザインを練りに練ってもまだ足らないぐらい
旧作みたいに半世紀近く愛されるパーフェクトな作品を作るのはハードルが
高いのに矢継ぎ早に作り過ぎ、見切り発車なんだよね

旧作周りのスピンオフを3本くらい作った後にプランがあると思えないけど
、旧作レベルのアイコンが作れないのはカイロのマスクデザインやメカデザインを
見れば明らかで、仮に旧作世界のアイコンを廃した完全な新シリーズのニューSWを
作るプランがディズニーに将来プランにあったとしても当面ムリだろうね
ルーカスフィルムはデザインチームを刷新した方が良いと思われる
ネズミCEOは百年続ける言ってるらしいけどそのハードルはべらぼーに高い
0299Order774
垢版 |
2017/02/02(木) 20:28:19.62ID:Lx8fCQizp0202
カイロレンはベイダーやモールの二番煎じを避けるため意図的にヘタレにしたのはわかるが、EP7が致命的なのは格好良い敵が不在なこと
シャンゴやグリーバスみたいな盛り上げ役が一人いれば良かったが、トンファーさんは一発屋で終わったし、ファズマもレンと同じヘタレですぐ退場

旧三部作の続きを数十年待ったファンもいたのにJJは何をやりたかったのか
評論家を金で釣って誤魔化そうとしてるのか
0300Order774
垢版 |
2017/02/02(木) 23:40:07.52ID:2AN9aVcs0
ディズニーとルーカスフィルムのプランは分からないが、ここ数年の
一年置きに新作出すっていう制作スケジュールがそもそも無茶じゃないかなと
JJというより会社側のプランがおかしいと思う 
マジで半世紀近く愛される普遍の超大作SWを手掛けてると思えないんだよね

フォースの覚醒はローレンスカスダンともう一人の脚本家であのご都合的な脚本だからね
とはいえ、映画の脚本作りに外注のカスダンみたいな脚本家に頼む前に
基本ベースの正史うんぬんの重要なストーリーラインの誰を生かすとかどういう敵を出すとか
ローグワンで言うなら前日談カタリストみたいな物語の筋はやはりルーカスフィルムの制作チームで
考えるだろうし、そこからスケジュールがキリキリな為か、単にクリエィティブな能力が低い
連中のせいか分からないが、とにかくそうして決まった会社サイドから脚本家に要求される元々の
物語の方向性とか必ず映画に入れなきゃならない要素の要求が無茶な要求なんじゃないのかなと

一応名が売れてる脚本家が何人も改稿リライトしてなお急ごしらえ感アリアリのぶつ切り感や
ご都合展開の脚本になるのはそーいう会社側の制作サイドに原因がある気がする
ローグワンにしてもジョンノール発案だけど当初の脚本家クリスワイツの脚本がテコ入れ
大幅にリライトされて後半だけでなく前半部に大幅にシーン追加してあるしね 
非常に効率悪いし何でルーカスフィルムはそーいう急場しのぎの制作体制なんだと問いたい

EP8やEP9が一生もんの名作になるなら何年かかろうが余裕で待つし、じっくり作った方が
長い目で見たらディズニーとルーカスフィルムのフランチャイズ商売的に有益なんだから
、ほんと脚本やデザインはしっかりしてほしいよ
カイロはハンソロと父子の関係を描く為と理屈は分かるが、現代的な虚弱体質ナードおたく青年に描きすぎだし
なによりマスクがダースベイダーの武者兜やガスマスク合わせた様なデザインと似ても似つかない
モトクロレーサーみたいなこれまた現代的な感覚を入れたデザインだしで、不満点あげたらキリが無いが
やっぱ現ルーカスフィルムのデザイナーがヘボいに尽きる ストームトルーパーも旧作のデザインが秀逸
ほんとデザインチームは旧シリーズのジョージョンストンやマコーリーらのデザイン思想を学べと言いたいよ

長文失礼
0301Order774
垢版 |
2017/02/02(木) 23:48:20.50ID:2AN9aVcs0
一応、レイフィンポーダメロンは良かった 序盤のレイやフィンポーのタイファイター等も
それゆえ中途半端な脚本と編集とデザインが悔やまれる
0302Order774
垢版 |
2017/02/03(金) 20:26:20.52ID:KA4kA49Zp
EP7でソロが死んで、EP8でルークかレイアが死んで…みたいに旧作キャラを死なて新キャラの踏み台にする展開になったら嫌だな

キャリーが亡くなりCGの出演も否定されたことで、レイアも死ぬ可能性が強まった

ルークが死んでレイだけが唯一のジェダイになり再興に向けて動くけつまつも既視感があるからやめてほしい
0303Order774
垢版 |
2017/02/03(金) 23:09:41.53ID:Rt9bAeBCr
>>302
そのくらいの感想じゃアンチと言えないぞ
0304Order774
垢版 |
2017/03/09(木) 23:53:01.63ID:O3KC4CyUd
フィンみたいな見るに耐えない役者使うからやだ
ポスター貼る気とか待ち受けにする気失せるわ
あとアフターマス面白いのに主役級のテミンが7では物凄くダサい役者だから本当ガッカリしたし
一体どういうつもりで役者選んでるんだ
せめてデブはやめて欲しかった
ルークやレイアは仕方ないとしてフィンやテミンら若者は身体きっちり絞ってから出てこいせめて
0305Order774
垢版 |
2017/05/08(月) 11:22:12.96ID:YdS1GJR30
誰が主人公かわからねえ
0306Order774
垢版 |
2017/08/02(水) 08:09:57.13ID:s0UJhh+A0
EP4の焼き直しストーリー、しかもハンソロ登場のご都合感とか雑な作り
センスない美術、駄作
0307Order774
垢版 |
2017/12/16(土) 12:01:16.28ID:nRTSvfKb0
8がクソ過ぎて7が再評価されてるね

悔しいね
0308Order774
垢版 |
2017/12/16(土) 18:07:47.45ID:hOvOCswY0
昨日の放送で初見
ルークが友の危機に現れないってどうなのよルークとソロの友情が唯一の楽しみだったのに
その他言いたいことがあるが公開時行かんでよかった
ゴミ続編間違いなく黒歴史
EP8はさらに酷いみたいでなんだか吐き気がしてきた
0309Order774
垢版 |
2017/12/16(土) 18:17:27.20ID:tFoVtATdp
7はエンタメ映画としてまだ機能してた
8は
0310Order774
垢版 |
2017/12/16(土) 18:39:59.86ID:nRTSvfKb0
>>308
金払ってブスとキスしたいなら見に行ってこい
0311Order774
垢版 |
2017/12/16(土) 18:54:14.36ID:kI8K2PNJd
8視聴後

「7って面白かったんだなー」

はぁ…
0312Order774
垢版 |
2017/12/16(土) 18:57:18.55ID:tFoVtATdp
バトルフロント2の課金騒動で株価下がったー
とかより遥かに半端ないやらかしちゃった8さんよ
0313Order774
垢版 |
2017/12/16(土) 18:59:23.08ID:kI8K2PNJd
>>312
ついにスターウォーズの映画としてのブランドにとどめを刺した感じがするよな
まぁおもちゃの類いは売れるから問題ないんだろうけど
0314Order774
垢版 |
2017/12/16(土) 19:00:56.67ID:Hvh+SKvcr
Ep8のおかげで相対的にEp7が上がっただけで
Ep7が1〜6よりずーっとずーっと下なのは変わらないわ

本気で再評価してるやついるなら
流されやすいだけのゴミ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況