X



EPZフォースの覚醒・アンチスレ [無断転載禁止]©2ch.net

0001Order774
垢版 |
2016/02/21(日) 13:14:56.52ID:oYgrZHGz0
やっぱ客観的に語れるように、アンチスレ1本はないとな
0002Order774
垢版 |
2016/02/21(日) 13:44:19.70ID:oYgrZHGz0
まず大きな問題点の1つは、やはりカイロ・レン
序盤からベイダーのマスクに「今日も善の誘惑に負けそうになりました」とか言ってたが、
肝心の「善に揺れ動く心の表現」が一切無い
それがないから、単に厨2病をこじらせたオッサン、癇癪持ちのエモいオッサン、としか感じられない
捕まったレイとのスキャナーズ戦も、善と悪で迷うレンの心情とはほとんど関係ない
善への葛藤がないままハンソロと対面するもんだから、見てる方はハンが近づくにすれ「あぁ、刺されるな」と分かってしまう
いくらレンが悲しそうな顔をしても「お前どうせ芝居だろ。お前ワルだもんな」と言う感じ方しかない

これは例えば、冒頭の村全滅シーンで、レンの方に逃げて来た女にレンがセイバーを振りかざす、
が、二秒くらい止まる、が、結局斬る、とかで十二分に「あぁ、迷ったんだな」と観客は想像出来る
その後、ベイダーのマスクに語りかけるシーンで完璧

これは完全にEP8〜9にしわ寄せくると思うよ
もしもレンが味方側になる展開になろうものなら「いや、お前EP7で全然迷う姿勢なかっただろ」
と思ってしまう。ならなくても心情表現の甘さは残る
0003Order774
垢版 |
2016/02/21(日) 13:52:04.71ID:oYgrZHGz0
フィンも逃亡の緊張感が感じられない
「恐ろしい追跡者役」がいないからだ

せっかくトルーパーに視点を当ててるんだから「同僚の裏切りを許さない追跡者」が必要だった
これは白人トルーパーとかの方が良いかもしれない。EP7の中のトルーパーでマスクと取って素顔を見せるのはフィンとコイツだけ
追跡者の役目をファズマがやっても良かったが、あの始末だしな

で、結局明確な追跡者がいないもんだからラスト近くで、
ほとんど関係ないカイロ・レンに「裏切り者!!」と言わせる始末
いや、お前立場上そんなにフィンと近くなくね?的に感じてしまう
0004Order774
垢版 |
2016/02/21(日) 16:37:24.64ID:dJLdakjF0
幕切れがダサすぎた
韓国ドラマの次回へ続く並の格好悪さ
ファルコン発進で終わればいいものを
そのあとが蛇足過ぎるうえになんだよあのクルクル
0005Order774
垢版 |
2016/02/21(日) 19:07:07.56ID:+q+VyKo50
本当に君たちアンチなの?
アンチだったら、もっと叩こうよ!
0006Order774
垢版 |
2016/02/21(日) 22:37:15.32ID:mLKa7Keg0
レンは生半可者とは言え何年もフォースと武芸の英才教育を受けていたのに
ド素人のレイに圧倒されちゃうのは如何なものか
0007Order774
垢版 |
2016/02/21(日) 22:39:25.04ID:mLKa7Keg0
R2D2が再起動した理由について全く説明がない
ラストにルークを登場させるためだけのお粗末なご都合主義としか言えないだろ
0008Order774
垢版 |
2016/02/21(日) 23:18:07.57ID:1v/Bc56oK
ハァァァァァァンソォォォォォロォォォォ

なぜ叫ぶ?
0009Order774
垢版 |
2016/02/21(日) 23:49:11.24ID:FotZJq3Wd
>>4
ルークに会ったところで終わるのは最初どうかと思ったが慣れてきたらよい終わり方に見えた

ただ空撮グルグルはどう頑張っても許せない
DVD版では是非削除してほしい
0011Order774
垢版 |
2016/02/22(月) 00:20:58.30ID:BPDfB6c6p
スターオーダーが共和国の惑星を破壊する場面は
スターウォーズらしくもない、ディズニーらしくもない、気持ちの悪さだった
攻撃性はもっと違うカタチで表現して欲しかった
あの場面は浮いてるしもう観たくない
0012Order774
垢版 |
2016/02/22(月) 00:23:08.48ID:BPDfB6c6p
ファーストオーダーでしたスンマソ
0014Order774
垢版 |
2016/02/22(月) 04:35:05.92ID:BWjy2NGEa
>>11
わかる
一瞬で粉々になったオルデランでもひどいと思ったのにわざわざ被害者側のリアクションとかあると余計気の毒な気持ちになる
0015Order774
垢版 |
2016/02/22(月) 04:40:49.03ID:21IZzB7/0
まだやってる?
スターウォーズ好きだけど周りに興味ある人がいなくて結局行ってない 
0016Order774
垢版 |
2016/02/22(月) 06:08:26.95ID:i5TlyWrC0
>>15
本当に好きなら一人で行ってるよ。
君も立派なアンチだ!
0017Order774
垢版 |
2016/02/22(月) 06:11:54.71ID:rCEW7GmyK
見てない奴はアンチではない
0018Order774
垢版 |
2016/02/22(月) 08:02:56.91ID:i5TlyWrC0
本当に嫌いな人は観ないよ
0019Order774
垢版 |
2016/02/22(月) 11:58:13.28ID:VPklbqNd0
>>13
そこスレタイからして感情的になりすぎだろ

>>5
しいて言えば、EP7の不満点を上げるスレじゃね
0020Order774
垢版 |
2016/02/22(月) 12:13:14.82ID:VPklbqNd0
>>14
一瞬で破壊されたからこその恐怖ってあったしな
と言うか、光速で進むビームらしいし、惑星の住人がビーム視認出来ておびえる時間なんてないからなw

なんだかなぁ、俺はEP7嫌いと言うより、やっぱJJ合わないわ
EP7は他映画のオマージュなんじゃないのシーンが多すぎる
SWでそれをやると凄いダサくなると思う。スターウォーズ内の天丼ならまだ分かるが(それでもEP7は旧作オマージュの過剰接待気味でクドかったが)、

気になったとこは
・レイがマスクしてゴミ漁るシーン(うーんどっかで見た事ある、ナウシカ?)
・レイとレンの精神侵入攻防(これも既視感バリバリ、スキャナーズ?)
・スターキラーの星のエネルギー吸い上げ(あれ、JJのリブートのスタートレックでも同じ様な事を…)

あと、SW世界には合わない、無意味な現実世界ぽいリアル描写(逆に浮く)
・冒頭の降下船内の照明チカチカ、映画の空挺降下でも、見た事あるだろ〜?リアルだろ〜?と言わんばかり
 いや、逆にSW世界じゃ浮きます

・レンがブラスターの傷を叩くのは色んな解釈があるだろうが、もし傷を叩いて痛みで気絶しない意図なのなら、
これも、リアル系のアクション映画で見た事あるだろ〜?リアルだろ〜?てな感じで浮いてる
0021Order774
垢版 |
2016/02/22(月) 14:22:53.95ID:JMIFv30cM
>>20
SW世界ってそれ君だけのSW世界だよね
コンセンサスのない
0022Order774
垢版 |
2016/02/22(月) 14:56:18.51ID:3JmtHeQ1r
>>19
アンチスレの方が感情的だと思うけど・・
アンチスレなんて映画板にたてればいいのに・・
0023Order774
垢版 |
2016/02/22(月) 17:47:33.82ID:aHiTNYtEd
>>20
確かに照明チカチカは要らんかったな
普通にやってくれればよかったのにな
俺も冒頭のシーン嫌いだけど多分とりかたを変えてればいいシーンだったのかもな
0024Order774
垢版 |
2016/02/22(月) 20:55:25.72ID:Wl6/Hb0/0
うわっダサイ・ガンヲタ君のしつこさ凄過ぎて引くw
自分、見えてる?
0025Order774
垢版 |
2016/02/23(火) 12:42:25.47ID:smWAt+Tq0
気絶してるフィンを見捨てて1人逃げるダメロン
(そこの説明を一切除外してるので、再開時の、俺のジャケット、もギャグよりも冷たいヤツと言う感が出てしまう)

誰も殺したくないとか言いながら、つい今まで同僚だった兵士の乗るタイファイターを撃墜してヒャッホー喜ぶフィン

良いヤツとか言われてるが、コイツらろくなもんじゃないよw
0026Order774
垢版 |
2016/02/23(火) 12:57:58.94ID:fpU3hLg70
>>25
ポーは操縦席に乗っていたからきっと脱出用のパラシュートがあったんだよ…ジャケット脱いだのはしらんw
0027Order774
垢版 |
2016/02/23(火) 19:29:00.83ID:MvzoD0df0
怒らないでマジレスしてほしいんだけど
なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
このこと知った親は悲しむぞ?
現実みようぜ
0028Order774
垢版 |
2016/02/23(火) 19:47:17.73ID:KeiHLNyz0
涙拭けよw
0029Order774
垢版 |
2016/02/23(火) 19:53:09.36ID:MvzoD0df0
嬉しそうに使うなよw
0030Order774
垢版 |
2016/02/23(火) 21:30:48.98ID:vPGnprsYd
>>27
大学生は春休みだったりするぞ
0031Order774
垢版 |
2016/02/23(火) 21:32:10.01ID:vPGnprsYd
カイロ・レンはそんな無理に闇落ちしなくていいじゃん、、、って思ってしまう。
0032Order774
垢版 |
2016/02/24(水) 06:51:01.80ID:RYriPVhz0
レイが簡単にマインドコントロール使っちゃうところはほんと萎えた
0033Order774
垢版 |
2016/02/24(水) 08:49:42.70ID:4Urlhrfsx
ジャクー出てからは面白くなかった
以降の見所は旧作キャラの登場くらい

[には期待してるよ
スターウォーズ好きだし
0034Order774
垢版 |
2016/02/24(水) 10:14:17.64ID:F+5iuk0pr
>>33
好きだったらアンチスレになんか書き込むな!
0035Order774
垢版 |
2016/02/24(水) 10:44:29.67ID:n1tQ9Cpe0
>>34
スターウォーズそのものが好きなのは関係ないだろ


Zはあれだけ散々「クリーチャーにCG極力使わない!パペット使うよ!期待してね!」
とか言ってたのに、記憶に残ってるクリーチャーが1匹もいない。酒場のシーンもショボすぎた
密輸されてたモンスターも、FFのモルボルに酷似してるし新鮮味もクソもなかった
0036Order774
垢版 |
2016/02/24(水) 10:48:19.45ID:n1tQ9Cpe0
やっぱクリーチャーのセンスはルーカス陣が飛びぬけてるわ
CGバリバリのEP2でも、オビワンの旧友のエイリアンも良かったし、闘技場のモンスターもなかなか良かった
0037Order774
垢版 |
2016/02/24(水) 10:50:21.15ID:tmMVi+z60
>>20
> EP7は他映画のオマージュなんじゃないのシーンが多すぎる

SW は EP4 から他映画のオマージュがけっこうあるけど、ルーカスの時は、
日本の観客はあまり知らない元ネタ&換骨奪胎がうまかった ので気にならなかったのかもね

例えば、はじめに説明文が奥へ流れていくやつは、フラッシュゴードンのマネってルーカス自身が
認めてるけど、日本じゃ「フラッシュゴードン、What?」状態でしょ

EP7 では日本の観客にもわかる元ネタが使われるようになったから、気になるってだけじゃないの


アメリカの観客は EP4 の時から元ネタがわかっても許せたのかな
アナキン3部作のジェームズ・ディーン作品は、ぎこちなかったとかで失笑もあがったみたいだけど
0038Order774
垢版 |
2016/02/24(水) 10:59:49.56ID:n1tQ9Cpe0
>>37
旧3部作以前の映画のオマージュは、殿堂入りの名画みたいのが多いからなぁ
オマージュに使っても「品」みたいのがあるかもね

反面、80年代〜近年の映画のオマージュを新スターウォーズに使うと、なんか安っぽく思えるのはあると思う
カルト人気があるシリーズ物だしね
同様に、新作ターミネーター等に他映画のそういうオマージュ使ったらダサくなるのも想像出来るから分かりやすい

俺は80年代の映画は大好きだが、そのオマージュを使っても違和感無い映画と違和感ある映画は確実に別れるだろうね
0039Order774
垢版 |
2016/02/24(水) 11:01:48.45ID:n1tQ9Cpe0
特にJJは八方美人でオタク気質なとこあるし、それが顕著に出たのかもな
0040Order774
垢版 |
2016/02/24(水) 12:19:15.27ID:jKsyjoXVd

おまえら仕事はどうした?
0041Order774
垢版 |
2016/02/24(水) 12:27:34.28ID:F+5iuk0pr
涙拭けよw
0042Order774
垢版 |
2016/02/24(水) 19:33:29.85ID:+ZYbTbrU0
仕事しようなw
0043Order774
垢版 |
2016/02/24(水) 19:50:36.71ID:RYriPVhz0
てかなんであんな不自然なほどに旧作のクリーチャー出さなかったんだか意味わからん

酒場のシーンなんて皆怪物みたいな見た目で全く印象に残らないし、馴染みのあるエイリアンとか全くいなくて本当にスターウォーズの世界だか一瞬疑ってしまうレベルだった
0044Order774
垢版 |
2016/02/24(水) 20:16:18.83ID:KnzS1fSb0
ディズニーがこれまでのスターウォーズのアンチだからだろ
ジェダイは無数にいるのに反乱者たちにデパ・ビラバをわざわざ出してきたり、とレジェンズに対して明確に対抗路線を打ち出してきているのはもちろん、映画でもそういう形で対抗してきてる
素人がライトセーバーアクションでダークジェダイといい勝負したりハンソロ殺したりな
0045Order774
垢版 |
2016/02/24(水) 20:58:58.36ID:tmMVi+z60
>>43
ルーク3部作もアナキン3部作も、もう一方のクリーチャーや事物を出さなかったと思うんだが
両方通して出てるのはタトゥイーン、チューバッカ、ヨーダ、C3POとR2D2だろう
他のクリーチャーは3部作の中で使い捨て
時代の隔絶とSW銀河の広さの表現だと思ってる
俺は今までの3部作の伝統も継いでると思ったな
0046Order774
垢版 |
2016/02/24(水) 21:10:08.53ID:tmMVi+z60
アンチスレなのにすまん
0047Order774
垢版 |
2016/02/24(水) 21:46:24.25ID:9HlOzgLu0
文句を言うのは簡単だよ
0048Order774
垢版 |
2016/02/24(水) 22:32:32.35ID:bRHghbAZ0
世界観や主人公側はいいけど悪役側に魅力が無いのがなぁ
ベイダーのような存在感や威圧感、背景も無ければスローン大提督みたいな天才的戦略もダーラやペレオンみたいな忠誠も無い
0049Order774
垢版 |
2016/02/24(水) 22:36:28.57ID:RYriPVhz0
カイロがep8で化けるかと思ったけどep7の直後から始まるみたいだしあんまり期待出来ないな...
0050Order774
垢版 |
2016/02/24(水) 22:56:59.94ID:upcppkge0
>>49
EP7の直後から始まるなんて情報どこにあるの?
いい加減な事言っちゃ駄目よん
0051Order774
垢版 |
2016/02/24(水) 23:14:22.02ID:nSe4FG5NM
>>48
それはしょうがないだろ
皇帝が死んでちょっとしか30年ちょっとしかたってないんだぞ
すごい悪役を求めて批判するのは的はずれ
0052Order774
垢版 |
2016/02/24(水) 23:25:42.58ID:upcppkge0
>>48
カイロ・レン凄い存在感あると思うけど・・
0053Order774
垢版 |
2016/02/24(水) 23:53:01.46ID:bRHghbAZ0
>>51
全員10年以内なんだよなぁ
>>52
ダサい意味でなw
0054Order774
垢版 |
2016/02/25(木) 00:24:25.74ID:1EHsfcvR0
>>53
今後EP8以降でどうなるか分からないが、現時点でここでレジェンズの話をするのもどうかと・・
0055Order774
垢版 |
2016/02/25(木) 09:18:28.53ID:Wsa2gdZhM
>>53
それはレジェンズ()だからだろ
普通に考えてあり得ないんだよね
0056Order774
垢版 |
2016/02/25(木) 10:44:39.37ID:NTykIy8b0
スノークって名前どうにかならなかったのか
ディズニーの可愛いキャラみたいな名前
企画会議で絶対に何とか防げただろw
0057Order774
垢版 |
2016/02/25(木) 10:46:49.52ID:NTykIy8b0
あと全体的なネーミングセンスも、レイとかレンとかフィンとかポーとか、
現実感がありすぎてSW世界のネーミングの良い意味での浮世離れ感がゼロ
0058Order774
垢版 |
2016/02/25(木) 12:27:37.07ID:D8JPVpzwE
>>57
漢字クラブのそうじゃない感
0059Order774
垢版 |
2016/02/25(木) 16:15:21.08ID:5h3dsYFU0
どうでもいいけど漢字って中国でもカンジって発音するのかな?
0060Order774
垢版 |
2016/02/25(木) 20:00:54.59ID:/ih5flZRp
>>45
結構でてるやろ、何言ってんだおまえ?
0061Order774
垢版 |
2016/02/25(木) 20:21:19.58ID:7Q0smMrA0
>>20
ジョージ・ルーカスだったら無駄にカメラを動かさないかなー
0062Order774
垢版 |
2016/02/25(木) 20:23:59.23ID:7Q0smMrA0
>>53
本スレでもいうたけどイスイス団のジハーディ・ジョン並の小物というか
0063Order774
垢版 |
2016/02/25(木) 20:45:29.39ID:NTykIy8b0
30年後の帝国残党のシスもどきだし、今までのシスより遥かに弱い事は想像出来た
未完成ぽい十字セイバーも「未熟な現れなのだろう」と前情報からも想像出来たし、
EP7では弱いが、今後成長していくのだろうと言う事もサーガとしては納得は出来る

が、その内面もクソだったのがカイロ嫌いの人の拒絶反応に拍車をかけてると思う
本当に善悪の狭間で苦しんでるようには到底見えず、
30近くにもなって情緒不安定のただのベイダーワナビーにしか見えないしなー
0064Order774
垢版 |
2016/02/25(木) 20:53:59.65ID:NTykIy8b0
あと、人間キャラは小物なのに、デススターを上回る兵器をいきなり出してきたのもちょっとアンバランスかな
残党なりの苦心・苦労とかをリアルに見たかったな
それこそ、ファーストオーダーではない帝国一派との確執とか。穏健派やタカ派どっちでも良いけど
メカのラスボスも、超ド級の新型デストロイヤーくらいで良かったのでは
かつての帝国ほどの軍事力はないが、艦隊戦とかはメチャ強くて油断出来ない感じで
0065Order774
垢版 |
2016/02/25(木) 21:06:06.75ID:gt+glcxBd
カイロレンが出てくるとなんかハリポタ見てる気がしてくる
0066Order774
垢版 |
2016/02/25(木) 21:13:13.83ID:OMVTke96E
>>63
フィンもだけど、フツーに人殺しちゃってるからなあ
過去に何かあったんだとしても7だけじゃわからないし、心弱っ!?てなる

>>64
いきなりナチリスペクトだし
0067Order774
垢版 |
2016/02/25(木) 21:20:07.17ID:OCu7NeYS0
>>66
ありゃ、ネオナチなんじゃないだろか
「アイアン・スカイ」じゃないだろうけど

半端に時事ネタ反映させてしまったかな、
フィンはアフリカの少年兵問題とか
0068Order774
垢版 |
2016/02/25(木) 21:23:49.16ID:5h3dsYFU0
>>66
フィンは誤訳でしょ
あいつはファーストオーダーの為に殺しはしないって言っただけだ人を殺さないなんて一言も言っていない
>>67
ファーストオーダーってどう考えてもイスラム国意識してるでしょ
普通に時事ネタなんじゃない?
0069Order774
垢版 |
2016/02/25(木) 21:41:11.17ID:nUZjSB+00
またチカチカとか空撮とか帝国一派との確執とか言ってる
超ド級の新型デストロイヤーもデススターを上回る兵器も!


あんたも好きねぇw
0070Order774
垢版 |
2016/02/25(木) 22:03:54.94ID:OCu7NeYS0
>>68
イスイス団にトンデモ兵器を製造できると思えん
0071Order774
垢版 |
2016/02/25(木) 22:56:23.13ID:1EHsfcvR0
今映画板のEP7スレでアンチが暴れてるけど、こっちに来てくれると盛り上がるのにな
0072Order774
垢版 |
2016/02/25(木) 22:59:05.89ID:OMVTke96E
アンチじゃなくていつもの人だろ
映画に興味がある訳じゃないから盛り上がらないよ
0073Order774
垢版 |
2016/02/25(木) 23:18:25.52ID:1EHsfcvR0
>>72
それもそうだね
あれはちょっと酷すぎる
0074Order774
垢版 |
2016/02/26(金) 01:00:12.04ID:RvJI9UIqK
あいつ多分映画の興行スレとかでも暴れてるやつだから
マジで構わない方がいいぜ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況