音楽と人のインタビューでシンフォニー#9の9について解説してるね
これによると憲法ではないね
人って言ってるし内容も憲法にはあてはまらない

最後の英詞の部分は、自分が対象とする人を非常に必要としている、
大事にしているという側面もありがながら、どこか別のところでは自分を
蝕んでしまう相手になってしまうという側面も持っているということを、
意味合い的に自分が納得できる言葉で
でも思いついたままに言っている感じで表現しています。