このスレは日常語れない、非現実部分の検証が肩肘張らず出来るスレにしたかったんですよね。
終わりは決まっていますけど、煮詰まっているROMの人は書き捨てでもやってみて下さいね。



>>597

脳は身体の情報を反射していて、それは無意識に反映されていますので
「思い出してしまう」と認知は変わるんですよね。
前世は必要な人しか思い出さなくて良いように出来ています。
人間の文化で「食べられてもいいよ」という感覚は気持ち悪がられますので
人間としての矜持は大切だと思いますよ。


ーーー

他者奉仕ー自己奉仕は断絶されいないんです。
自己奉仕することで他者奉仕になり、他者奉仕することで自己奉仕になっている。
何度も出てきていますけど、循環を堰き止めない事で、たとえ自己満足でも他者の喜びと繋がったりするんですよ。

代表的な例として、大きな富を得ると税金という形で還元されます。
クリエイティブ方面では多いですけど、自分の掘り下げや本音の暴露が出来ないと共感(売り上げ)を呼ばなかったりします。

ただ、自己奉仕を突き詰める方はカルマの一括返済に全力を注いでたりするので
気がつけば連帯保証に巻き込まれ、労力として奪われただけになります。
合意が無ければしんどいですよね、自己満足の餌にされるのですから。

自己奉仕・他者奉仕、自責・他責のバランスを取るセンサーが
スピリチュアル界隈でいう「心地よさ」に繋がっていると考えています。

どんなエネルギーバランスでも、win-winにならない場合は距離を置く、
ぐらいが2022年時点ではちょうど良さそうですよ。

騙されても、騙してもダメですし、傷つけても傷つけられても歪みます。

「いやいや、そんなこと言われてもw」と思うと思いますが、
所属コミュニティを意志で選べるようになった現代において、
自身の最適化は最優先で行われていい筈なんです。

除霊スキルは交渉と断絶をコントロールするスキルなので
今後の世界では不要になっていくと思います。

ご自身の幸せ感度を大切にしてほしいと思います。