>>6
>人生n回目かも、と思ったのはあまりに幼少期からデジャヴが多いこと、母からも「あなたは私より古そうよね」と言われたことがきっかけ。

「魂の年齢」について勉強してみると良いと思うよ

もう少し大きなくくりだとマイケルティーチングスというものがある
(=「マイケルの教え」、分かりやすく言えばシルバーバーチみたいなもの)
日本語の翻訳書籍は残念ながら一番重要なものが絶版で古書市場でも高騰しまくってるため、現物を入手するのはちょっと大変かも(図書館なら有る所には有る)

WEB上でならブログ等で概要を書いてくれてる人は多いし、本家のサイトは英文なので、あとは興味関心次第ではあるが、機械翻訳なども駆使して気合いと根性でぜひ触れてみて欲しいw