>>528
動画をご覧頂きありがとうございます。
人の縁とは良く出来ているもので、自身の性質には欠けているような要素を持つ人が身近に集まってきますよね。
尊敬する人から学ぼうとするのは容易いのですが、嫌いな人から学べる方が精神成長は大きい面があるのかもしれません。
ちなみに、「こんな人間になりたくない」という思いが鎮まらない場合でも、未来に向けて前進は出来ているのだと思います。
(その思い自体は現在の表面的自我の性質を強めるのにプラスになっているため)

「出来なくても困難を乗り越えたこと自体が素晴らしいし、出来たならそれはそれで素晴らしい」
という感じで、気楽に捉えつつ実践するのが良いかもしれませんね。
528様の場合はゆるくいい加減なぐらいが精神の抑圧を減らせて、結果的には、現実の改善にいたるように感じました。
もし、何かのご参考になれば幸いです。