>>798
・悪魔のカードについてのこじつけ論
二人の男女が鎖のような紐のような物で繋がれている絵が描かれています。
二人は自らが作り出した概念やエゴなどに囚われている様子を表しています。
男性も女性もエゴなどにより悪魔の格好をしています。

脱獄的解説
→「悪魔」のカードの意味は「裏切り、拘束、堕落、束縛、誘惑、悪循環、嗜虐的、破天荒、憎悪、嫉妬心、憎しみ、恨み、根に持つ、 憤怒、破滅」です。
カードの正しい意味は「欲望に囚われて鎖につながれている」状態であります。
エゴに囚われているという解釈は間違いではないとしても、自ら作り出した概念に囚われているという解釈は意図的なミスリードです。
自ら作り出した概念というものも非常に抽象的で、具体的に何を指しているのでしょうか?
誰にとっても概念というものは、人生経験によって学んだ社会通念や常識であり、自ら作り出したものなどではありません。
巷のツイン情報では「古い概念を捨てる」とか「こうあるべきという思い込みを捨てる」などと言っていますが、そういう概念はその人が生きてきて培った理性や知性であります。
人間というのは社会的な生き物ですから、概念や規範というものは大切なのです。
むしろ概念、規範を外してしまうことで欲望やエゴがむき出しになってしまい、悪魔のカードの状態に近づいてしまうのです。
巷のツイン概念は、自らが作り上げた概念というありもしない空論をまるで悪のように言っていますが、それは大きな間違いです。
この悪魔のカードの解釈もツイン洗脳に都合よくねじ曲げられているのです。