みなさんにひとつ言っておきます
幸せとは、自分で作るものです
誰かに与えてもらうのを待つのではありません
又、どんなに不幸な人でも幸せを求めて求めて努力して、手を善なるもの、光のあたるもの、正しい方向へ差し伸ばしてあきらめずに呼んでいてこそ、
いつかそれに呼応する人や物事が現れるのです
生まれたての赤ちゃんだって、自分から泣いてお母さんのお乳(=幸せ)を求めますね
赤ちゃんだって、努力しているのです
黙ってむすっとしていたら、この子はおなかすかないのかな、と思われますよね
幸せになりたかったら、前向きに努力することです
万一、幸せに手が届かず倒れてなくなった人は、(それが運命なら、)
それでも最後までがんばったなら、神様は評価して下さいます
生きている間、よくがんばったねと言って
どちらにせよ、しんだらみんな天国で休憩するのですから、そして次回の転生に備えるのですから、1回1回の人生を懸命に生きた人の方が、天国では評価されます
失敗しても泥だらけでも
大事なのは優等生のように何も問題なくきれいに生きることではなく、(そんな人生はあり得ませんが、)
今の自分の至らない心を磨き、与えられる試練や課題を一つ一つ乗り越えて、着実に少しずつ学んで強くなり、しかし謙虚さを保つことです
自他への思いやりや自制、協調、忍耐、公平、博愛、真理を尊ぶことを学ぶことです
そうすると、巨大な神様と同じ価値観ですから、神様と気持ちが通じ合い、よいエネルギーを受けやすくなります
それが、究極の幸せです