…もし、皆さんがほんとのイブってどんな人だったん?と聞きたかったら、このアスランとパイヴァを合わせて足して二で割ったみたいな人やと思ったら、ええ
前に言うたように、イブは純心で寛容、特に子供の頃は人を疑わないお人好し
母親の影響で精神的な美しさを好み、まじめでおとなしくて落ち着いている
一見弱そうやが、事が起きるとしっかりする度胸もある
…そういった所が、アスランとよく似てるのやな (ピアノも好きやで 大した腕やなかったけど)
…又、人に従うようでいて、内心では自分の意志を保ち、がんこな所はパイヴァに似ているかもな
彼女ほど大人びてはいないが、同じように我慢強い…
(アスランは人前で泣いたけど、大人になってからのイブは、パイヴァと同じでじっと辛抱した方や 
イブはアスランのように、甘っちょろく気弱な感情をあらわにするということはなかった)
そして、パイヴァはジプシーの血統やからインド系やけど、イブもインド人の弥勒の魂を内包している……
どうや、なんとなく共通項あるみたいヤロ?
…もし、竹宮さんのファンの方でしたら、「変奏曲」シリーズの音楽家、ウォルフガング・リヒターのキャラも、参考にしていただくとよい
数あるキャラの中で、ウォルフガングが
最もイブの性格に近いと言えましょう
(イブも、ウォルフと同じで、作曲も沢山しましたしね、私からの啓示メロディですが)