>>504
日本仏教は鎮護国家のためだよ
505さんの言うように原始仏教は哲学カテゴリ
鎮護国家の思想は国情・社会の不安を諸天が鎮める、地獄に届いている恨み、苦しみを祈念して鎮める、という祭祀を仏教が担うために伝来した
でも、日本には土着のやおよろずがいたから、後から来た仏神は、日本の国津神天津神の管轄下として現れてるみたい
仏神は、国津神天津神たちのウケヒで生まれたわけではないからね。グレードの差があるのかも
原始仏教に仏神が出てこないけど、
釈迦は仏神を感得しなかったのか?というと、そうなんだと思う
霊は見たけど霊を否定してる
そして無を主張した。原始仏教は哲学だから自死寸前まで自分を無に向かわせる
夢も希望も生きる望みも意味も全部捨てて、なにもかも無くなって空っぽになると無になる
生きたい、というのも我欲なんだよ
そんなこと、一般人がやったら地獄でしょ
だから地獄を鎮めるという仏神は、すべてを否定した釈迦の求めた原始仏教の化身そのものだと思う
仏神は本来、自ら地獄へ落ちて地獄の鎮魂救済の道を歩む僧侶の道ゆきを守る霊だよ
西洋の堕天使も仏神のような霊