>>872
私はさんざん考えた末に自分なりの結論に達したので、変える気はありません
地球に古来から沢山の宗教があり、沢山の神仏の事が語られているのは事実ですし、それは尊い事だと思いますが、
各神仏が住み分けをして、地球を作る時に共同作業もせず、バラバラに大陸を作ったりしたのでしょうか
そうではないですよね
1つの統一した力がなければ、地球という星は生まれません
星を作るためには巨大な力が要ります
それはなんなのか
非常に大きなものだと思われます
人の形をしているとも限らない
それを人間が理解できるでしょうか
人のような姿として、理解し、まつるという形になったかもしれないのです
それなら、いろんな神仏がいるのもわかります
これは単なる仮定です
それぞれの各宗教を重んじつつ疑問を解こうとしたら、そのような仮定も有りうるかな、と思った次第です
ただの一意見です
それぞれに信仰なさるのは勿論、尊重すべき事だと思います