>>173
これらは飽くまで私の考えですのでスルーしていただいても構いません。
ですが流石にちょっと色々思う事があるので言わせてもらいます。

正直、彩さんはしばらく誰かを紹介してもらうという事は控えられた方が良いのではないでしょうか。
今回の事も彩さんのお相手の事で動いてくださってる方がとても寛大な方ですから特に何も言わずにいてくださってるのかもしれませんが、恐らくは紹介予定だった神様に謝罪とお詫びをしに向かう事になると思います。
断る事が悪いとは言いません、ただその上でまた「別の方をお願いします」というのはどうなのでしょう?
安易に「神様紹介してもらおう」とそれ自体は簡単に出来たとしても自分好みの条件に一致した方を見つけるとなるともっと難しい事を頼んでいるんですよ。
それに正直な事を申し上げると彩さんがしているそれって、相手の方に「いつ貴方と一緒になれるかわかんないし好きにならないかもだけど待ってて」と無責任に言ってキープしてるように感じるんです。
今の彩さんは自分の感情が主体になっていて全然相手の事について考えられてないのではないでしょうか。
だったら今は大人しく自分なりのやり方で方法を探し、考えて試験に望むべきでは?
何事もいきなりゴールには行けません。
物事には過程、順序があるんです。
それに神様と結婚と言えどその内容自体は人とそんな変わりありません。
実際に親睦を深め相手を知らなければどんなに良い相手でも自分からしたら致命的な欠点がある事だって沢山あります。
それならば自分の実力を作りつつ、直感的に気になる神社へお参り(いきなり結婚してとかナシ)して親睦を深めていきましょうよ。
正直その方が神様もある程度彩さんがどんな方か分かりますし、彩さん自身もそこが落ち着く場所であれば恋愛云々抜きにしてもいい結果になると思います。
それに自然と「この方がいいな」と思えた方と縁が出来た方がお互いに良い関係になりやすいと思いますよ。
私自身日々感じている事ですが私はこの狐さんだからこそ信じていいのかなと思って、身を委ねようと思いました。
多分一緒にいるとなるとどこかしらそういう部分が必要になってくると思いますよ、人も神も関係なくです。
あんまり結婚ばかりに意識が向いてるともっと重要な部分が見えなくなると思いますよ。