人間は本来ネガティブ思考に出来てるって
脳科学か何だったか忘れたけど聞いた事あるな
危険を回避して生命を維持する為だとかだったかな

まぁいいけど
自分は逆パターンと言うか思考がしばらくの間ネガティブに傾いているだろ
そうすると突然自分の中に居る何かよく分からないものに
脳内にいつの間にかポジティブな思考やイメージを
ポンと置かれてて一瞬それに流される
ハッとなっていやいやワイはネガティブ思考したいんやと
またネガティブに傾いているとまたポジティブな思考やイメージが
脳内にポンと置かれる
それを繰り返してる内にいつの間にか気付いたら
結局ポジティブに流されてるって事が起こるんだよな
でもそのポジティブが置かれるのは絶対自分の思考では無い感じなんだよ
かと言って多重人格だとか精神疾患だとかも全く無いし
この感覚はなんなんだろうと…
誰か分かる人とか同じ感じの人おる?