>>924
以前、京都の神社の僧の方に物凄く変な表情をされた意味がここに来てわかりました。波動が乱れてたからですね。たまに感情の波動が伝わってくるときもあります。
感情の波動なのと、気あたりなのは何が違うのだろう…。
感情の波動は誤ちを教えてくれる感じて、気あたりは修正しようという力が強い気がしました。。
あと、神様が好きな食べ物って何でしょうか
或いは榊のような象徴する草木など…。
そこから名に恥じぬハンドルネームを考えようかなと。流石に私の好きな食べ物等だと不憫なので、納得も行きやすくカッコ良いものが良いかと思います。