いつもかたじけない、いつもの者である。
以下標準語で書かせていただく。
今日、ある神社に行ったら七五三の祝いと右から何かもやもや突き抜ける気で吐き気を催したのですがこれは気当たりという奴ですかね?
いいのか悪いのかわかりませんが。
ここにいる方も当てはまる節はあるかもですが、神社で何か起こる時は将来の自分に暗示等があるのでしょうか。