X



【洗脳】ツインソウル 脱獄プロジェクト 77【解除】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しヒーリング
垢版 |
2019/09/28(土) 23:04:10.93ID:U20xqRt7
引き続きツイン洗脳を糾弾して行きます。

今までのまとめはこちらのブログにあります。
リンクはNGワードのようで貼れないのでURLを分割して載せます。
コピー&ペーストでご覧ください。

真実の解『ツインソウル脱獄プロジェクト』

http://
zetsubow1111.blog.fc2.
com

ここで実のあるやり取りをするには立ち位置を明かしてください。

※ツインに出会ったと主張したい人は具体的な根拠を示すこと
※巷のツイン情報を肯定したい人は真実性、害悪を上回る正当性を示すこと

ここをスルーしたままの感染者はまともに相手にはされません。


前スレ
【洗脳】ツインソウル 脱獄プロジェクト 76【解除】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/spiritual/1566001027/
0693月子 ◆jkjC.6LFa6
垢版 |
2019/10/22(火) 23:20:46.41ID:q3oA8YB0
>>688
本当にハイエナ感染者ですね!ウィルスチューイングの結果だわー(笑)
0694月子 ◆jkjC.6LFa6
垢版 |
2019/10/22(火) 23:22:25.62ID:q3oA8YB0
>>681
ゾンビみたいね(笑)
まあ、お互いに股は清潔第一で行きましょう。
0695絶望 ◆3/K0K1gFU2
垢版 |
2019/10/23(水) 07:21:26.59ID:fsi8Vuoh
>>689〜月子さん
おはようございます。
楽しんで頂けて嬉しいです。癖になりそう!
意味のない駄文に適切な言葉を当てはめると意味が出てきますね(笑)

またのちほどレスします!
0696絶望 ◆3/K0K1gFU2
垢版 |
2019/10/23(水) 11:48:59.15ID:+oVkqL5a
>>691〜月子さん
ツインソウルとかバディとか、呼び方もブレブレで意味が分かりませんよね。
イモ公論は味のなくなったチューイングガムみたいな無意味な話をいつまでもクチャクチャ噛んでるだけなので(笑)
臭いヨダレと汚い二枚舌を出しながら(笑)
0698絶望 ◆3/K0K1gFU2
垢版 |
2019/10/23(水) 12:08:24.53ID:+oVkqL5a
孤独な細菌がまた分裂を勧めています(笑)
分裂しても増殖しても孤独から逃げられないイモバディさんって可哀想

☆人の目を気にするかわりに
魂の卒業旅行 ソウルバディジャーニー 〜 ツインソウルに出逢ったあなたへ
https://ameblo.jp/twinflame1111/entry-12535544671.html
全文
「人にどう思われようと人に嫌われようと私は私って割り切れる人は少ないと思うのですが人の目ばかりを気にして自分をまったく出せなかったり本当の自分を見失ってしまえばただアクを溜め込むだけになってしまいます
かといって急に人の目を気にするな!って言われても長年培ってきたやり方はそう簡単には変えられないという場合役に立つ方法がひとつあります
「ガイドさんの目を気にする」
ガイドさんはいつでもどこでも私たちのことを見てるのですが見張るというのとはちょっと違ってイメージ的にはたふ〜んって眺めてるだけ
こちらが怠けてても「怠けちゃだめでしょ」と叱るわけでもなく嘘ついてても「あ、嘘ついてるね」で終わり
本音までちゃんと見透かされてる
かといってそれを責めたり批判することもありません
なので目を気にするといっても
叱られるから
批判されるから
笑われるから
という心配はないので気にしようとも思わないかもしれないけれどただふ〜んって見てるだけのようでこちらの人となりをしっかり踏まえててそのエネルギーに見合ったサポートをしてくれるわけですね
そういう面では人よりもシビアかも
そしてその分心強い味方でもあります
そのガイドさんの目を気にするということは
より大きなサポート
より高度なサポート
より頼もしいサポート
を得られる自分になろう!ということ
自分は何もせずガイドさんに期待ばかりしてても何もこないけれど自分がちゃんと然るべき器になればそれに見合うものがやってくる
だからそういう器なんだよ私は!というのをガイドさんに見せつける…というと言葉はあまりふさわしくないかもしれないけれどどうせ人の目を気にする癖があるならより頼り甲斐のある
「ガイドさんの目を気にする」にしてみたらいいんじゃない?と…私は思います
私はこっちです!
今日もいい1日になりますように!」
0699絶望 ◆3/K0K1gFU2
垢版 |
2019/10/23(水) 12:20:56.34ID:+oVkqL5a
ぶった斬ります

イモ
「人にどう思われようと人に嫌われようと私は私って割り切れる人は少ないと思うのですが人の目ばかりを気にして自分をまったく出せなかったり本当の自分を見失ってしまえばただアクを溜め込むだけになってしまいます」

自意識過剰というだけの話です。

イモ
「かといって急に人の目を気にするな!って言われても長年培ってきたやり方はそう簡単には変えられないという場合役に立つ方法がひとつあります」

人の目を気にするなと言うのは明らかにおかしいです。人の目を意識したり空気も読むことは大切ですから。
問題はそればかりに意識を取られてることです。

イモ
「「ガイドさんの目を気にする」
ガイドさんはいつでもどこでも私たちのことを見てるのですが見張るというのとはちょっと違ってイメージ的にはたふ〜んって眺めてるだけ
こちらが怠けてても「怠けちゃだめでしょ」と叱るわけでもなく嘘ついてても「あ、嘘ついてるね」で終わり
本音までちゃんと見透かされてる
かといってそれを責めたり批判することもありません」

このようなことをやっていたら確実に病気になります。

もうひとりの自分の弊害
うつ病。引きこもり。もうひとりの自分。
https://muishiki7.com/one/

イモ
「なので目を気にするといっても
叱られるから
批判されるから
笑われるから
という心配はないので気にしようとも思わないかもしれないけれどただふ〜んって見てるだけのようでこちらの人となりをしっかり踏まえててそのエネルギーに見合ったサポートをしてくれるわけですね
そういう面では人よりもシビアかも
そしてその分心強い味方でもあります」

何がどうシビアなのでしょうか?人よりシビアな点が1つも書かれていません。
イモバディさんのガイドさん、悪いけどどう見ても無能じゃないですか(笑)

イモ
「そのガイドさんの目を気にするということは
より大きなサポート
より高度なサポート
より頼もしいサポート
を得られる自分になろう!ということ」

クレクレばかり(笑)

イモ
「自分は何もせずガイドさんに期待ばかりしてても何もこないけれど自分がちゃんと然るべき器になればそれに見合うものがやってくる
だからそういう器なんだよ私は!というのをガイドさんに見せつける…というと言葉はあまりふさわしくないかもしれないけれどどうせ人の目を気にする癖があるならより頼り甲斐のある
「ガイドさんの目を気にする」にしてみたらいいんじゃない?と…私は思います
私はこっちです!
今日もいい1日になりますように!」

ガイドさん変えた方がいいよ(笑)
0700月子 ◆jkjC.6LFa6
垢版 |
2019/10/23(水) 16:19:41.30ID:kHjjvSNc
>>695
こんにちは!そう、適切な言葉なんですよ。ピッタリ。
それで駄文も生き返るというものですね。
0701絶望 ◆3/K0K1gFU2
垢版 |
2019/10/23(水) 18:07:08.47ID:+oVkqL5a
>>700
お疲れ様です。
いくら宇宙だ高波動だとのたまっても視点も知能も低次元なので、見事なドッキングもようとなっていますね(笑)
0702月子 ◆jkjC.6LFa6
垢版 |
2019/10/23(水) 22:28:07.10ID:iLKteuO4
こんばんは(^-^)今日もお疲れ様でしたー!
>>701
そうですね。レベルが低すぎると思うんです。
宇宙がーとか、ガイドがーとか、そんなこんなレベルじゃない。
電話人生相談のレベルなのに。。。
意中やガイドを持ってくることが痛くて痛くて(泣)
0703月子 ◆jkjC.6LFa6
垢版 |
2019/10/23(水) 22:29:24.23ID:iLKteuO4
意中 → ×
宇宙 → ○
0704絶望 ◆3/K0K1gFU2
垢版 |
2019/10/23(水) 23:29:21.91ID:BkLcdPhT
>>702
こんばんは。月子さんもお疲れ様でした。
このシリーズちょいちょい続けます(笑)
おもてなし話にも通じるのですが、自分が人をしっかり見るという意識を持てば自分が人からどう見られてるか、ということに過剰に意識は働かないじゃないですか。
イモバディさんの話を真に受けても自意識過剰で不自由なままなんですよね。マジ斬りすると(笑)
0705月子 ◆jkjC.6LFa6
垢版 |
2019/10/24(木) 12:52:39.16ID:8un4+YRI
こんにちは!
>>704
はい、楽しみに待っています〜。
イモさん自身が不自由そうですものね。よくまあずーっと何年もちゃぶ台返しが続けられますよね。
0706絶望 ◆3/K0K1gFU2
垢版 |
2019/10/24(木) 19:36:04.15ID:thj3SHcS
>>705
お疲れ様です。
イモ虫さんはちゃぶ台返しでぶちまけられたゴミをこねくり回してる感じですよね。
0707絶望 ◆3/K0K1gFU2
垢版 |
2019/10/24(木) 19:40:55.10ID:thj3SHcS
細菌ブログ更新【細菌ワード・

ツインレイ&ドリームワーク “夢の力に導かれて本当の自分に たどりつく”
全文
「【桔梗です。】
これまで書いてきましたが神はあのような形でわざわざ地球にまで降りてきて【あれやこれや】のことを私たち人間のためにしてくれました。
ですが、だからといって神という存在を皆が信じるかといえば信じない人は信じませんよね
キリストの死によってすべての人間の心に神は存在するのだということがしっかりと伝わったのかというとそれはそうではないのです。
ですがそれはしょうがありません。
【人間には自由に考える自由というものが与えられていますので神なんているはずない、と思うのはその人の自由です。】
神はツインレイの男女をどんなことがあっても切れることのない特別な関係となるように男性から女性を子供として誕生させるといった特殊といってもいいような形でツインレイのペアを創造しました。
楽園から追放されてバラバラに生きていってもいつかは元に戻れるように。
【神としては二人に元に戻ってほしいのですがじっと見守ることしかできません。
神としてやれることはやった
あとは人間次第・・・
神という存在を信じるのかツインレイという存在を信じるのかどちらも信じないのかそれは人間ひとりひとりの自由です。】
【ツインレイの二人が一緒になれるかどうかは二人の思いと選択次第】なのです。
【神は強要はしません。】
ツインレイはとくに男性ですね。
男性の意志、願い、思い、行動が二人がどうなるのかを大きく左右します。
今現在、地球では本当に大きな変化が起こっていますがツインレイにとっては大きなチャンスなのです。
価値観の転換、生きることの意味本当はどうしたいのか素直にあるがままを認め勇気を出して生き方を変えていくことがツインレイの二人が出会い一緒になることへの鍵です。
何度も言いますがとくに男性が重要なのです。
多くのツインレイのペアがこの時代に焦点を合わせて生まれ変わってきているのは事実です。
エゴの赴くまま闇を選ぶのか苦しみながらも光のほうへ歩いていくのかどちらを選ぶのか、それは二人の自由。
これからは光を選んだペアと闇で生きることを選択したペアとの差が一層大きくなっていくと思います。
とくにこのブログは女性の方が多く読んでくださっているようですが光を選んだのなら女性は男性に引っ張ってもらいながらつらいことや怒りなどそういった【古くて重たい感情をどんどん手放していきましょう。】
ツインレイの男性には女性側のそういったどろどろした黒いものをまるまるしっかりと受け止められるように【なっているんですね。】
どんなことがあってもキャパオーバーなんてことにはならないのです。
本当に頼れる存在なんですよ。
だから安心して最期の大掃除をしちゃいましょう。
ツインレイに限らず現在は地球に住むすべての人がどこの【波動域】で生きていくのか選択をして【いってるんですね。】
そして選んだ【波動域】で住む世界が分かれていっているのです。
とくに今年2019年は価値観や生き方で人々の分離が大きく進む年となり2020年はさらにはっきりと分かれるようです。
こういった中もうこれ以上ぐずぐずしていたくないと感じてきている人も多いのではないでしょうか。
【もちろんぐずぐずし続けるのもありですよ。】
納得がいかないことがあるなら無理やり進めなくても【OK】なのです。
でも、そういったことはもう充分やった
もう終わらせたいと思っているなら勇気を出して次の段階に進みましょう。
私も長い間ぐずぐずし続けてきました(笑)
まあ、そんな私を彼はずっと待っててくれたわけですけどね。
ほんと、ツインレイへの道というのは互いがあるからこそ歩める道という気がします。
ほんとにほんとに大変でした・・・・・(ため息)
今回はこの辺で。。。」
0709絶望 ◆3/K0K1gFU2
垢版 |
2019/10/24(木) 19:41:45.33ID:thj3SHcS

アメーバオウンド貼れないから改行詰めてください
0710絶望 ◆3/K0K1gFU2
垢版 |
2019/10/24(木) 19:51:24.81ID:thj3SHcS
ぶった斬ります

イモ虫
「【桔梗です。】
これまで書いてきましたが神はあのような形でわざわざ地球にまで降りてきて【あれやこれや】のことを私たち人間のためにしてくれました。」

【あれやこれや】という誤魔化しワードはイモバディさんもキモバディさんもお気に入りのようです。



バディにこだわらなくていい
魂の卒業旅行 ソウルバディジャーニー 〜 ツインソウルに出逢ったあなたへ
https://gamp.ameblo.jp/twinflame1111/entry-12173199819.html
抜粋
「またバディ同士が出逢ってからの【あれやこれや】は、常識的にはありえなかったり、不思議すぎて謎解きしたい、という気持ちも湧いてくる。」

心に隙間を作る
魂の卒業旅行 ソウルバディジャーニー 〜 ツインソウルに出逢ったあなたへ
https://gamp.ameblo.jp/twinflame1111/entry-12162868590.html
抜粋
「ツインソウルに出逢って、アク抜きが次々やってくる頃は、心にまったく余裕がなくなっているかと思います。何をしていても相手の存在が心にいて、でも現実では会えなかったり連絡もなかったりで、ものすごく苦しい思いをしている。その上、体調不良とか、人間関係で問題勃発とか【あれやこれや】で、精神的にはボロボロに砕け散っている状態になるかもしれません。」

ツインレイ セッション
メリーさんのツイン 〜ツインレイのなぞ〜
https://gamp.ameblo.jp/twintwin111/entry-12324918240.html
抜粋
「だから、何か、人と違うからといって
自信を失うこともないし、人の事を【あれやこれや】違うと言う必要はないのですね。」

ツインレイ チェイサーではなくなる時
メリーさんのツイン 〜ツインレイのなぞ〜
https://ameblo.jp/twintwin111/entry-12488914890.html
抜粋
「ちょうど、自分自身の人生で起こることが『ふるい』のような役割を果たし、一見ツインとは何も関係ないような人生の中の【あれやこれや】な出来事があとになってツインとの純粋な愛に気づかせてくれるのです」
0711絶望 ◆3/K0K1gFU2
垢版 |
2019/10/24(木) 20:10:19.66ID:thj3SHcS
(続き)
イモ虫
「ですが、だからといって神という存在を皆が信じるかといえば信じない人は信じませんよね
キリストの死によってすべての人間の心に神は存在するのだということがしっかりと伝わったのかというとそれはそうではないのです。
ですがそれはしょうがありません。」

何を言っても最終的には「しょうがない」としか言えない無能のアドバイザー(笑)

イモ虫
「【人間には自由に考える自由というものが与えられていますので神なんているはずない、と思うのはその人の自由です。】」

与えられてる、からの自由って(笑)
与えられてる時点で管理下です。

イモ虫
「神はツインレイの男女をどんなことがあっても切れることのない特別な関係となるように男性から女性を子供として誕生させるといった特殊といってもいいような形でツインレイのペアを創造しました。」

大嘘です。

イモ虫
「楽園から追放されてバラバラに生きていってもいつかは元に戻れるように。
【神としては二人に元に戻ってほしいのですがじっと見守ることしかできません。神としてやれることはやった
あとは人間次第・・・」

ツインバカってやたら神神うるせーけどどいつもこいつも無能な神しか描けないのが笑えるよね(笑)

イモ虫
「【神という存在を信じるのかツインレイという存在を信じるのかどちらも信じないのかそれは人間ひとりひとりの自由です。】
【ツインレイの二人が一緒になれるかどうかは二人の思いと選択次第】なのです。
【神は強要はしません。】」

自由自由とうるさいイモ虫ですねぇ(笑)
いちいちイモ虫に言われなくてもみんな好きにやってるわ!!

イモ虫
「ツインレイはとくに男性ですね。
男性の意志、願い、思い、行動が二人がどうなるのかを大きく左右します。」

唐突に根拠も脈絡もない無意味な段落(笑)
なら拒否してる男に見込みはないということですね。

イモ虫
「今現在、地球では本当に大きな変化が起こっていますがツインレイにとっては大きなチャンスなのです。
価値観の転換、生きることの意味本当はどうしたいのか素直にあるがままを認め勇気を出して生き方を変えていくことがツインレイの二人が出会い一緒になることへの鍵です。」

鍵ではありません。詐欺です。

イモ虫
「何度も言いますがとくに男性が重要なのです。」

何度ホラを吹いても真実にはなりません
0712絶望 ◆3/K0K1gFU2
垢版 |
2019/10/24(木) 20:16:28.20ID:thj3SHcS
イモ虫
「多くのツインレイのペアがこの時代に焦点を合わせて生まれ変わってきているのは事実です。」

事実無根です。

イモ虫
「エゴの赴くまま闇を選ぶのか苦しみながらも光のほうへ歩いていくのかどちらを選ぶのか、それは二人の自由。
これからは光を選んだペアと闇で生きることを選択したペアとの差が一層大きくなっていくと思います。
とくにこのブログは女性の方が多く読んでくださっているようですが光を選んだのなら女性は男性に引っ張ってもらいながらつらいことや怒りなどそういった【古くて重たい感情をどんどん手放していきましょう。】
ツインレイの男性には女性側のそういったどろどろした黒いものをまるまるしっかりと受け止められるように【なっているんですね。】」

手放せと言いながら、受け止めてもらえるというひどい二枚舌です。

イモ虫
「どんなことがあってもキャパオーバーなんてことにはならないのです。
本当に頼れる存在なんですよ。」

敗戦直前の日本軍みたいだなぁとしか

イモ虫
「だから安心して最期の大掃除をしちゃいましょう。」

イモ虫さんこそいい加減にゴミ頭の大掃除をしましょう

イモ虫
「ツインレイに限らず現在は地球に住むすべての人がどこの【波動域】で生きていくのか選択をして【いってるんですね。】」

出ました波動域(笑)

「そして選んだ【波動域】で住む世界が分かれていっているのです。
とくに今年2019年は価値観や生き方で人々の分離が大きく進む年となり2020年はさらにはっきりと分かれるようです。」

ワンネスはどうしたワンネスは(笑)

「こういった中もうこれ以上ぐずぐずしていたくないと感じてきている人も多いのではないでしょうか。」

イモ虫が貧乏ゆすりしてるだけです(笑)

イモ虫
「【もちろんぐずぐずし続けるのもありですよ。】
納得がいかないことがあるなら無理やり進めなくても【OK】なのです。」

進みたくても行き止まりのくせに(笑)

イモ虫
「でも、そういったことはもう充分やった
もう終わらせたいと思っているなら勇気を出して次の段階に進みましょう。」

次の段階などありません

イモ虫
「私も長い間ぐずぐずし続けてきました(笑)」

ぐずぐずしてきました、ではなくぐずぐずしていますでしょう

イモ虫
「まあ、そんな私を彼はずっと待っててくれたわけですけどね。」

このブログ、現実の相手が1つも出てきません。夢の中の話のようですよ(笑)

イモ虫
「ほんと、ツインレイへの道というのは互いがあるからこそ歩める道という気がします。」

テキトー(笑)
ツイン概念は2人の話なんだから相手がいないと妄想道すら歩けないのは当たり前なんですが、〜という気がします、というのはもう自分でも何を言ってるのかわからなくなってるんでしょうね。
わかります(笑)

「ほんとにほんとに大変でした・・・・・(ため息)
今回はこの辺で。。。」

何を達成したつもりなのでしょうか?イモバディさんは(笑)
0713絶望 ◆3/K0K1gFU2
垢版 |
2019/10/24(木) 22:02:43.63ID:thj3SHcS
こちらも自分でも何が言いたいのかわからなくなってるもよう

☆愛していないふりをする
魂の卒業旅行 ソウルバディジャーニー 
〜 ツインソウルに出逢ったあなたへ
https://ameblo.jp/twinflame1111/entry-12532780856.html
全文
「T自分がとても得意とすることとっても上手なことをわざと下手に見せたりできないふりをしたことはありませんか?
経験したことがある人の多くはきっとそれって難しいと感じたのではないでしょうか?
たとえば歌がとっても上手だとしてみんなでカラオケに行った時にプロみたいに上手だとかえってしらけさせてしまうからわざと下手くそに歌ってみるとかお習字がとっても上手で先生より上手だとなんだかもうしわけないから一応
先生よりは下手に書いてみようかなとか
(そういえば帰国子女の友達が中学の頃英語の先生が英語を話せない人で自分もなんとなく遠慮して極力下手に発音してたと言ってました)
できることをできないようにやってみるって
案外難しかったりするんですが人はそもそも宇宙エネルギーの存在だから「愛の存在」であるわけで愛したり愛されたりするのは得意中の得意なはず
でも地球ではわざわざ愛されないふりをしてたり愛せないふりをしてたり愛することが下手なふりをしているわけです
別次元にいるガイドからするとまさにドラマを見てるような面白さ!なわけですね
愛されずに育ったとか親にさえ愛されなかった
とかいう言葉をたまにききますが生まれた瞬間から本来ならば「愛の存在」なわけで愛する能力がない(ふりをしている)親から愛されなかったとしても自分が愛の存在であることに変わりはなく…
それが人を愛せない理由になることもなく…
自分が本当の自分に気づいた瞬間にすべてが「妄想だった」と知るはず
「愛情不足」なんていうことも実は表面だけの話で本当の自分が「愛の存在」であれば不足するものでもなんでもないってことに気づくはず
そもそも愛するとか愛されるという「動詞」も必要なくてただ「愛の存在」であればいいだけのこと
今日もいい1日になりますように!」
0714絶望 ◆3/K0K1gFU2
垢版 |
2019/10/24(木) 22:12:44.82ID:thj3SHcS
イモ
「T自分がとても得意とすることとっても上手なことをわざと下手に見せたりできないふりをしたことはありませんか?
経験したことがある人の多くはきっとそれって難しいと感じたのではないでしょうか?
たとえば歌がとっても上手だとしてみんなでカラオケに行った時にプロみたいに上手だとかえってしらけさせてしまうからわざと下手くそに歌ってみるとかお習字がとっても上手で先生より上手だとなんだかもうしわけないから一応先生よりは下手に書いてみようかなとか
(そういえば帰国子女の友達が中学の頃英語の先生が英語を話せない人で自分もなんとなく遠慮して極力下手に発音してたと言ってました)
できることをできないようにやってみるって
案外難しかったりするんですが」

ここまではまぁわかります。
ツッコミ所がないわけではないけど日本人ならまぁこういうことはよくある話だから。
問題はここからです。

イモ
「人はそもそも宇宙エネルギーの存在だから「愛の存在」であるわけで愛したり愛されたりするのは得意中の得意なはず」

出ました。根拠のない「そもそも」(笑)

イモ
「でも地球ではわざわざ愛されないふりをしてたり愛せないふりをしてたり愛することが下手なふりをしているわけです」

イモ虫さんのこういうところが私は本当に気持ち悪い。
地球以外知りもしないくせに。しかもただのツンデレの話ですよね。

イモ
「別次元にいるガイドからするとまさにドラマを見てるような面白さ!なわけですね」

全然面白くないと思うよ。

イモ虫
「愛されずに育ったとか親にさえ愛されなかったとかいう言葉をたまにききますが生まれた瞬間から本来ならば「愛の存在」なわけで愛する能力がない(ふりをしている)親から愛されなかったとしても自分が愛の存在であることに変わりはなく…
それが人を愛せない理由になることもなく…
自分が本当の自分に気づいた瞬間にすべてが「妄想だった」と知るはず」

それ自体が妄想です(笑)

イモ
「「愛情不足」なんていうことも実は表面だけの話で本当の自分が「愛の存在」であれば不足するものでもなんでもないってことに気づくはず」

「どんなに表面的には×でも本当は、宇宙レベルでは、エネルギー上では、本来は、全て○なのですね」

この無意味な話、よく飽きないよね。
地球では愛はとても貴重で必要なものです。残念ながら、当たり前にあるものではありません。

イモ
「そもそも愛するとか愛されるという「動詞」も必要なくてただ「愛の存在」であればいいだけのこと
今日もいい1日になりますように!」

そもそも一番必要ないのはイモ虫さんのホラ話ですから!!(笑)
0715絶望 ◆3/K0K1gFU2
垢版 |
2019/10/24(木) 22:15:07.34ID:thj3SHcS
今日のイモ記事をまとめます。

「愛してないフリしてない???」
からの質問から始まり
「愛するとか愛されるとかいう動詞は必要ない。愛の存在である」
と結ぶ論理性のなさ、無意味さ、脈絡のなさが笑えます(笑)
0716絶望 ◆3/K0K1gFU2
垢版 |
2019/10/24(木) 22:18:27.96ID:thj3SHcS
イモツイートから、愛という動詞を凄い必要としてる証拠を貼っておきます。

“どうせ”を言いたいなら
「どうせ私は愛されてる」
「どうせ私は幸せ」
「どうせ私は守られてる」
「どうせ私は宇宙の子」
「どうせ私は愛の存在」
「どうせ誰も私を傷つけられない」
って言ってみる
どうせ私は…の存りかたが変わるでしょう?
0717絶望 ◆3/K0K1gFU2
垢版 |
2019/10/24(木) 22:18:35.84ID:thj3SHcS
今とても愛する人がいる
その人が他の誰より大事で
誰より愛しているのならば
その人があなたにとって
唯一無二の相手

バディであろうとなかろうと
その愛を大事にしたらいい
0718絶望 ◆3/K0K1gFU2
垢版 |
2019/10/24(木) 22:21:15.38ID:thj3SHcS
ヒーリングとは
愛の循環
愛は光となり
波紋のように広がり
私たちの傷を
癒してくれます
0719絶望 ◆3/K0K1gFU2
垢版 |
2019/10/24(木) 22:21:38.22ID:thj3SHcS
スピリチュアルな学びを
深めていくと
徐々に人との関わり方が
変化していきます

これまで言葉や態度で
相手に寄り添ってきたやり方が
しっくりこなくなり

ただ愛のエネルギーで
寄り添うことが
どれほどの力になるかということを
強く強く感じるようになるのです
0720絶望 ◆3/K0K1gFU2
垢版 |
2019/10/24(木) 22:23:18.24ID:thj3SHcS
優しい気持ちは持とうと思って持てるものじゃない
わざわざ愛そうと思って愛することなんてできない
それは自然にわきあがってくるもの

愛はどこにでもあるもの
自分がそれを感じるのを許せばいいのです
「愛していいよ」という許可を出すとじわ〜っと湧き上がってくるはず
0721絶望 ◆3/K0K1gFU2
垢版 |
2019/10/24(木) 22:25:22.34ID:thj3SHcS
愛は無限のエネルギーなので、出し惜しみすることなどないのです。今ここで使ったとしても、枯れることなどない。むしろ、愛がちゃんと相手に伝わると、愛として戻ってくる。愛はただ流せばいいのです。
0722名無しヒーリング
垢版 |
2019/10/25(金) 00:00:34.01ID:gmBcg+3U
イモバディさんの馬鹿という無限のエネルギーを十分堪能いたしました。

イモバディさんに捧げます。

https://www.youtube.com/watch?v=Ljgonfbvboo
0724月子 ◆jkjC.6LFa6
垢版 |
2019/10/25(金) 19:13:55.88ID:DDRAlOlz
こんばんは(^-^)今日もお疲れ様でした!
>>716
こうして改めて読むと、、、絶対愛を渇望してますよね(笑)幸せも、守護者も宇宙も!
0725月子 ◆jkjC.6LFa6
垢版 |
2019/10/25(金) 21:11:50.95ID:Gy4qsyCQ
>>717-721
なんだかジーンと来てしまって(涙)ホロッと来ました。

やっぱりね愛って、それっぽく真似しようと思っても、愛そうと思っても、成せることじゃ無いですね。

痛烈なことを言うならば、血縁でもないんです。
血が繋がってるから、愛せるという事でもない。
0726絶望 ◆3/K0K1gFU2
垢版 |
2019/10/25(金) 21:13:26.02ID:HLuoXrG3
>>724〜月子さん
こんばんは。
月子さんも一週間お疲れ様でした。
イモバディさんのツイートにジーンと来ちゃうなんて優しいお月様!
0727月子 ◆jkjC.6LFa6
垢版 |
2019/10/25(金) 21:17:32.48ID:Gy4qsyCQ
それは自然に沸き上がってくるもの…!
その通りです。優しさも、もっと広い範囲になりますが、優しい自分を演出して成せるものじゃないです。
0728月子 ◆jkjC.6LFa6
垢版 |
2019/10/25(金) 21:19:04.26ID:Gy4qsyCQ
>>726
こんばんは(^-^)絶望さんの思いやりも入ってるんじゃないですか?(笑)
イモさんは我欲が一杯ですから!
0729月子 ◆jkjC.6LFa6
垢版 |
2019/10/25(金) 21:21:15.41ID:Gy4qsyCQ
優しくないです(汗)
元々は良い子ぶりっ子の演出家でしたから。私は。
冷血漢の部類だと思いますよ、今は変わったかもと言えますが。
0730月子 ◆jkjC.6LFa6
垢版 |
2019/10/25(金) 21:24:29.67ID:Gy4qsyCQ
そっかー。イモさんのツイートだったんですね。
良い事言ってるって思っても、他のブログの内容考えたら、イモさん自身、実践できてないだろって思って興醒めです。残念ヽ(;´ω`)ノ
0731絶望 ◆3/K0K1gFU2
垢版 |
2019/10/25(金) 21:28:29.12ID:HLuoXrG3
>>728
私はイモバディさんの話には全然共感できないんです。
部分的にまともなところもあるけど、何かセコい感じが滲み出てる気がして。

「優しい気持ちは持とうと思って持てるものじゃない
わざわざ愛そうと思って愛することなんてできない
それは自然にわきあがってくるもの

愛はどこにでもあるもの
自分がそれを感じるのを許せばいいのです
「愛していいよ」という許可を出すとじわ〜っと湧き上がってくるはず」


許可を出すという言い回しが受け付けないです(笑)
0732絶望 ◆3/K0K1gFU2
垢版 |
2019/10/25(金) 21:29:54.07ID:HLuoXrG3
>>729
みんな自分を無意識に演出しているのでしょうけどね。
キャラに魅力があればそれでいいじゃないですか!演出応援します!
0733名無しヒーリング
垢版 |
2019/10/25(金) 21:31:02.52ID:Ekm+rDfV
絶望さんがあんなこと言うわけないじゃん(笑)
0734絶望 ◆3/K0K1gFU2
垢版 |
2019/10/25(金) 21:31:26.15ID:HLuoXrG3
>>730
愛ってそんなに力説するほど難しいものではないと私は思うのですが。
愛すべきものは誰でも愛さずにいられないものではないでしょうか。
愛そうとか意識するよりも前に。
0735絶望 ◆3/K0K1gFU2
垢版 |
2019/10/25(金) 21:32:32.20ID:HLuoXrG3
すみません。わかるだろうと横着してイモバディさんの名前を入れなかったばかりに月子さんにとんだ誤解を招いてしまいました。

はい私はああいうことは言いません。
0736月子 ◆jkjC.6LFa6
垢版 |
2019/10/25(金) 21:33:47.65ID:Gy4qsyCQ
>>731
それは全く同感です。

>自分がそれを感じるのを許せばいいのです
>「愛していいよ」という許可を出すとじわ〜っと湧き上がってくるは>ず」

この件は…理解できません。許可をするとかしないとか。考えたこともありません。
0737月子 ◆jkjC.6LFa6
垢版 |
2019/10/25(金) 21:35:48.64ID:Gy4qsyCQ
>>733>>755
でもちょっと不安になって(笑)絶望さんがここを閉める気なのかも?って。そういう勘違いを起こしてしまって。
0738月子 ◆jkjC.6LFa6
垢版 |
2019/10/25(金) 21:37:35.88ID:Gy4qsyCQ
>>733>>735 でーす(笑)
0739月子 ◆jkjC.6LFa6
垢版 |
2019/10/25(金) 21:40:29.59ID:Gy4qsyCQ
>>734
その通りです。
愛そうって思うことは、痛い。自分を振り返ってみても、痛い。
0740月子 ◆jkjC.6LFa6
垢版 |
2019/10/25(金) 21:42:37.81ID:Gy4qsyCQ
>>735
いいえ!私が絶望さんを理解できてないんだと思います。
0741絶望 ◆3/K0K1gFU2
垢版 |
2019/10/25(金) 21:45:17.61ID:HLuoXrG3
>>736
許可がいるということは、禁止があるということですよね。
やはり自然体で生きてない証拠でしょうね
0743絶望 ◆3/K0K1gFU2
垢版 |
2019/10/25(金) 21:47:11.25ID:HLuoXrG3
>>739
痛みを知ってるから愛せるというのが私の持論ですが、月子さんはどうお考えなのか興味あります。痛い?どうして?
0744絶望 ◆3/K0K1gFU2
垢版 |
2019/10/25(金) 21:47:58.51ID:HLuoXrG3
>>740
では月子さんにとって私はまだ鮮度を保ってるとポジティブに考えます(笑)
0745月子 ◆jkjC.6LFa6
垢版 |
2019/10/25(金) 21:51:25.04ID:Gy4qsyCQ
>>743
それは…今になって遅すぎるんですが、愛そうと、これで良いんだと、この道しかないんだと思ってきた自分が、痛い。
それは愛じゃなかったのだと気がついてしまったから、です。
0747月子 ◆jkjC.6LFa6
垢版 |
2019/10/25(金) 21:57:56.04ID:Gy4qsyCQ
子供には、勿論「ツインソウル」の話をすることは無いんですが、
精一杯の伝え方として「自分が、この人とずっと一緒にいたい、と思える人といるようにしなさい」と言いました。
それは、私が実践しなかったことです。
0748月子 ◆jkjC.6LFa6
垢版 |
2019/10/25(金) 21:58:27.20ID:Gy4qsyCQ
>>746
そうです。
0749絶望 ◆3/K0K1gFU2
垢版 |
2019/10/25(金) 22:02:25.36ID:HLuoXrG3
>>747
愛ではあるのではないでしょうか?恋ではないだけで。
お子さんにそういう話ができるお母さん、素敵ですね!
0750月子 ◆jkjC.6LFa6
垢版 |
2019/10/25(金) 22:03:46.71ID:Gy4qsyCQ
愛そうと努力している人を否定したりはしません。
それでお互いに立派な花を咲かせた人も沢山います。
それは素晴らしい事と思います。心底お祝いします。
0751月子 ◆jkjC.6LFa6
垢版 |
2019/10/25(金) 22:09:13.87ID:Gy4qsyCQ
>>749
優しさ、とか体面、とかそういう括りではあると思うんですが、涌き出る愛か?というと違うと思います。
私はハズレてしまったんだと痛感します。
0752絶望 ◆3/K0K1gFU2
垢版 |
2019/10/25(金) 22:12:06.80ID:HLuoXrG3
>>751
私も月子さんを理解できてなかったようです。
月子さんは私が想像するよりも辛い日々を過ごされているのかなと思ってしまいました。
0753絶望 ◆3/K0K1gFU2
垢版 |
2019/10/26(土) 10:30:06.18ID:tOmBtAOf
イモバディさんがありもしない無条件の愛を読者さまに強いている記事発見!

愛していますか?
魂の卒業旅行 ソウルバディジャーニー 〜 ツインソウルに出逢ったあなたへ
https://ameblo.jp/twinflame1111/entry-12148703190.html
全文
「ツインソウルのふたりにあるのは「無条件の愛」とよく言われます。
これについて考察してみましょうか。
今、ツインの相手を思い出して自分自身に「相手を愛していますか?」と問いかけます。答えはきっとYESでしょうね。そして次に「本当ですか?」と再確認します。
もちろん愛してる、だからこんなに苦しんだよ…という声が聞こえてきそうです。
魂はもともと愛の状態ですから、愛することは誰もが知っているはずなんですね。ところが地球でいろんな経験をするうちに、本来の「愛」の感覚を失ってしまうのです。
代わりに条件つきの「愛」を本当の「愛」と勘違いしてしまいます。条件つきのというのは、自分が愛する代償として何かを要求することです。それが物でも態度でも、相手の笑顔でも要求した段階でそれは「条件つき」になっています。
想像してみてください。今日はあなたのお誕生日です。今夜はツインと一緒においしいものを食べて、ワインでも飲みながらゆっくり語り合いたい、愛し合いたいと思っていたとします。
ところがツインは別の異性と一緒に出かけてしまった。イタリアンで食事したあとでカラオケに行って盛り上がっているらしい…。あげくのはてに、「今すっごい盛り上がって〜」というメールとともに、楽しそうに笑っている相手の写メまで届いたとします。
あなたはそれをどう受け止めますか?
腹がたつ、悲しい、悔しい、羨ましい、がっかりする……。いろんな感情がわきあがると思います。そうなったとしても相手のうれしそうな写メを見て、自分も幸せを感じられるのか?
愛する人の誕生日なら覚えていて一緒に祝いたいと思うのが当然
愛する人以外の異性と一緒に楽しく過ごせるなんておかしい
いちいち写メ送るなんて無神経
そういった判断をするならば、それはその人の思い込みなんですね。思い込みは経験で刷り込まれるものなので、文化や育った環境、これまでの体験によって異なるけれど、人の感情って本当にこうした思い込みに左右されるのです。
そして、思い込みは無意識に相手に向けての期待を生み出しています。
一緒に過ごしてほしい、誕生日を祝ってほしい、という相手の態度への期待、そしてその期待の中には「自分から積極的に、喜んで」という相手の気持ちまで含まれているのです。そういう期待を持つことが、つまり「条件付」となるわけです。
純粋に相手を愛しているのであれば、相手の幸せを心から喜べるのですね。相手が誰といようと、何をしようと、本当に輝く笑顔を見せていたら、それだけで幸せに感じる。
みんな相手を愛していると思っています。だけど、「自分を幸せにしてくれる相手」を愛しているのであれば、期待通りにならなかったときに、愛が裏切られたように感じるかもしれません。
ツインとどんな時間を過ごしたいのか、何をしたいのか、と考えてみたときに、だれもがきっと一緒に幸せな時間を過ごしたいと思うのでしょうが、その幸せは「相手」が感じているのか、それとも「自分」が感じているのか。
自分が幸せになるために、相手に期待をしていないでしょうか。
無条件の愛というのは、相手の幸せを自分の幸せのように感じられるもの。
相手のうれしそうな顔を見るのが、本当にうれしく感じるもの。
期待や、ましてかけひきだとか、コントロールは一切無用なのです。
特に今、会えない環境にいる人は、相手に対する期待が余計に大きくなるかと思います。自分が会いたいと思っているのとおなじくらい、相手にも思っていてほしいのですね。
でも会えない環境がわざわざ与えられるのは、その環境で自立すること、つまり自分の幸せを自分ひとりで完結するという課題があるからなのです。
自分ひとりで自分の幸せを完結している人は、自分以外の人に幸せにしてもらおうという期待など持たないものです。そうなってはじめてツイン同士は「無条件の愛」を与え合えるのですね。」
0754絶望 ◆3/K0K1gFU2
垢版 |
2019/10/26(土) 10:31:20.80ID:tOmBtAOf

無条件の愛を与え合うために頑張ろうと言っています。
0755絶望 ◆3/K0K1gFU2
垢版 |
2019/10/26(土) 10:33:44.85ID:tOmBtAOf
そしてちゃぶ台返しの記事です

バディは愛を与え合う関係ではない
魂の卒業旅行 ソウルバディジャーニー 〜 ツインソウルに出逢ったあなたへ
https://gamp.ameblo.jp/twinflame1111/entry-12171574075.html
全文
「なんだか誤解を与えそうなタイトルですが、辛抱強くお読みください。
「無条件の愛」に関して、たくさんのコメントを読ませていただく中で気になったのが、無条件の愛を体現したいのに、それができないからもどかしいといった、焦りのような感情をお持ちの方がちらほらいらっしゃるということです。
前も書いたように、「愛そう」と思って「愛せる」ものではありませんから、まずは愛せない自分も受け入れること。
認めること。評価しないこと、ですね。だって人間ですから、好き嫌いはあって当たり前だし、愛せる相手と愛せない相手がいるのは当然のことなのです。
先ずは自分を愛する。自分を見つめなおすうちに、自分をどんどん愛せるようになるんじゃないかなと思います。
そもそも自分が愛するようにしか、他から愛されない。
世の中を見ても、多くの人から愛される人というのは、自分をちゃんと愛せてます。
こちらの記事も参考になさってください。
「自分を愛していますか?」
「愛されることをゆるす」

その段階を越えると、少しずつ分離の感覚から遠ざかっていきます。
「自分」と「相手」がいるうちはまだ分離の世界なんですね。もちろんそこからのスタートではあるけれど、最終的には分離がなくなるところを目指しているはずなんです。
愛する⇔愛される もしくは 愛し合う という関係にネガティブな要素はないように見えますが、このエネルギーのやり取りが成立するには、いろんな条件が入り込みます。
片方が「愛することをやめた」場合はどうなるのか?それでも愛し続けるのか、恨むのか、悲しむのか……。
そうした要素があるからこそ、愛する⇔愛される が滞りなく成立しているときの幸せ感をより味わえる、ということなのでしょう。
この関係は分離が前提になってますね。
本来愛はひとつの存在です。与えたり奪ったりするものでもありません。
愛は宇宙のエネルギーで、無限なのです。私たちが作り出すものではないのですね。
ところが分離の段階にいるのに、身体を宇宙に(つまり愛のエネルギー)あわせようとしても、無理がある。
肉体には限界があるんです。「愛したい」とか「愛そう」という気持ちがいくらあっても、体現するには限界があります。
だからこそ、宇宙に自分の身体に入ってもらうのです。
私がいつもお話しする、宇宙エネルギーを自分の身体に流すというのはそういうことなんです。
タイトルのバディは愛を与え合う存在ではない、ということを補足しますと、バディの間にある愛は、愛を与える⇔愛を受ける という相互関係ではないのですね。
愛を与え合う、というのとも違うのです。
ソウルバディは「一緒に愛を体現する存在」だと私は考えています。
つまり「愛」はすでにそこにあるもの。自分で生み出すものでも、与えたり奪ったりするものでもなく、ただそこにある。
私たちはみんな「愛」の中に生きているのに、それに十分気付けないのは、いつもいうように地球の荒い波動のせいですね。
わざわざ分離だとか二元性を楽しむ環境に身をおいているからです。
愛という、たったひとつの存在が身体中を巡るとき、「愛が流れ込むのを感じる」「愛が溢れる」「愛が満ちる」というような感覚になるかと思います。
はじめは一瞬だけかもしれない、でもやがて荒い波動の肉体も、宇宙エネルギーを受け入れるようになっていくと、愛が滞りなく流れるようになるのです。
愛で充満されたバディのふたりに、愛を与えたり、与えてもらったりする必要はもうないですね。
ただ一緒に愛を楽しむ。味わう。膨らませる。それだけなんです!
……と偉そうなことを書いてますが、私自身がいつも無条件の愛を体現できているかといえば、まったくそんなことはなく、ただそうありたいという願いも込めて、自分自身にも向けてこんな記事を書いてみました!」
0756絶望 ◆3/K0K1gFU2
垢版 |
2019/10/26(土) 10:37:51.05ID:tOmBtAOf
紹介してる過去記事1つ消してたけど1つ残ってるので貼ります。

愛されることをゆるす
魂の卒業旅行 ソウルバディジャーニー 〜 ツインソウルに出逢ったあなたへ
https://ameblo.jp/twinflame1111/entry-12147843104.html
全文
「ツインソウルのふたりが出逢うと、尋常でないほどに惹きつけられます。そして多くの場合、男性側がとても積極的なアプローチをするようです。
「ランナー&チェイサー」の状態になるには、必ず強く「愛し合って」いることが前提になります。つまり一方的な片想いのまま、片方が関係から逃げ出すような展開ではない、ということです。
さてその、積極的なアプローチのときに、愛をきちんと受け取れていたか。
ちゃんと受け取っていたと自信をもっていえる方は、このあとはスルーしてくださいね(笑)
日本の文化は「謙虚さ」が美徳であるためか、褒め言葉にも「いえいえ、そんなことありません」と否定で答えたりしますよね。
私は英語圏に住んでいますが、基本的に英語では褒められたら素直に「ありがとう」です。だからこそ余計に気になってしまうのですが…。
「いえいえ、そんなことありません」という言葉は、ネガティブアファーメーションとなる可能性があります。
『アファーメーションと落とし穴』 でも書いたように、心に落とし込まれた言葉を、潜在意識は事実だと認め、潜在能力はそれを実現すべく働くのです。
つまり、ネガティブな言葉をいい続けることは、そういう現実を引き寄せることに繋がります。
子供の頃から謙虚さをあらわすために使い続けた言葉は、潜在意識にインプットされ、そして現実問題として、それが愛を受け取ることを許可しないこともあるのです。
せっかくツインに出逢い、相手があからさまな好意をあらわしてくれているのに、心の声が自分にこんなことを言い出したとしたら…
「私なんて女として愛されるはずがない」
「ただの遊びなんでしょ、きっと」
「それともただの親切」
「きっと誰にでも、こんなふうに優しいのね」
「彼は褒め上手なのね、女性の扱いに慣れてるのね」
こうした心の声の裏側には、相手の愛情表現を信じて、もし間違っていた場合、深く傷つくであろう自分を予測してあらかじめガードする、という心理が働いています。
もしくは、その気になって間違っていたら、自分のプライドが傷つく、恥ずかしい、そんな心理があるかもしれません。裏側に隠れた心理はともかく、ここで問題にしたいのは、「愛情を受け取る」ことが素直にできていないということ。もったいないですよね。
上に書いたような心の声に反応して、ツインの愛を素直に受け取ることができず、よそよそしい態度を取ったり、笑ってごまかしてみたり、わざと気のない態度を取ったり、もしくは無反応だったりすると、
ツインの相手側は「拒否された」とか「愛されていない」「片想いだった」などと思うこともあるわけです。
つまり、ただでさえ自分の愛情の強さに恐れを感じているランナーが、それに加えて「愛されていない」と感じ、自分に自信をなくしたり、自己否定の気持を抱くことにもなりかねない、ということです。
「ランナー&チェイサー」は相互作用の表れである、ともいえるのですね。
ツインはお互いの気持がよくわかります。
しかし、自分のエネルギーがちゃんとクリアーになっていないと、普通の人間同士のつながりと同じで、誤解も起こるのです。
(前に書いたアク抜きの記事も参考にしていただきたいのですが、過去の経験や感情を心は覚えていて、咄嗟に防御策をとるパターンは、エネルギーの詰まりの原因になります。)
上で書いたのはひとつの例えです。
相手がどんな好意の示し方をするのかは、それぞれ違うでしょうが、相手からの愛情表現であることは必ず伝わってきますよね。
そのとき、本当の自分はどう感じているのか。
うれしいのなら、素直にうれしいと表現したらいいのです。
自分の気持に素直になれたら、きっといちばん素直な笑顔になれるはず。
試練の時には「愛する」ことに向き合う課題が多いかと思います。
が、同時に「愛される」ことにも気持を向けてみるといいのではないかと思います。
「愛する」ことが上手な人というのは、「愛されること」が上手な人でもあるのです。
そして「愛されること」が上手な人は、「自分を愛すること」ができている人なのです。
これについては別の記事で! 
みなさんが今日もいっぱい愛されますように……」
0758絶望 ◆3/K0K1gFU2
垢版 |
2019/10/26(土) 10:43:25.34ID:tOmBtAOf
3つの記事をまとめます。

イモバディ
「みんなー!相手が他の女と一緒にいる写メに怒ってるようではまだまだ無条件の愛とは言えないよ!
バディから愛を与えられることはないから!自分で何とかしなきゃだめだよ!
そして愛されることを許可しようよ!」


脳味噌フレキシブル過ぎる(笑)
0759絶望 ◆3/K0K1gFU2
垢版 |
2019/10/26(土) 10:49:39.53ID:tOmBtAOf
昨日もまた今までの話をひっくり返しています。

☆自分を知る一番の方法
魂の卒業旅行 ソウルバディジャーニー 〜 ツインソウルに出逢ったあなたへ
https://ameblo.jp/twinflame1111/entry-12535087258.html
全文
「自分と向き合うときに意図せず人から離れてしまう人は多いかと思います
なんとなく話が合わない
人といても気をつかってしまう
楽しくない…
もしくは話の合うほんの一部の人とだけつきあうという状態はスピリチュアルの探索の途中にはよく起こることなのですが実は自分と向き合い自分自身を知る一番簡単な方法は多くの他人と絡むこと
人は自分の鏡とはよくいったもので他人とのふれあいの中で自分のいいところや悪いところ思いもしない姿を見せつけられる
悔しい、悲しい、妬みなどのネガティブな感情も呼び起こされ疲れることもあるのですがそれも立派な自分の一部
たとえば自分の波動が落ちているときすごく元気で前向きな人と会うとこちらも元気をもらったり前向きになったりヒントやモチベーションが与えられることがあります
ところが同じケースでも元気をもらうどころかイライラしたり嫌悪感を覚えてかえって疲れるということもあります
相手は同じなのです
反応の違いは自分の波動のどの位置で感じているかの違いということ
また昔は大好きなタイプの人が今は苦手に感じるとか逆に今は大好きだけど昔の自分なら受け付けなかっただろうなというタイプもいるでしょう
それに気づくことで自分の波動の変化にも気づけますね
これまで見えていなかった自分が見えて来た時自分幅が広がります
自分幅が広がると他人を受け入れる幅も広くなりどこにフォーカスしたらいいのかの選択肢も生まれてきます
苦手だった人も実は自分に何かを気づかせるための面白い人材であったことに気づくかもしれません
ひとりっきりでエネルギーワークをする時間も大切だけど自分自身を知るために
さらには魂の自分とつながっていくためにいろんな人と触れ合っていくことも大切なエネルギーワークですね!
本日のタスクは一択です!やりたい人だけチャレンジしてくださいませ
これまでの人生でつきあってきたお友達を思い出して自分の変化についても考えてみます
過去記事もどうぞ!
「私が私の友達だったら?」
「人は鏡、バディとの違いは?」
「拒絶する心理」
今日もいい1日になりますように!」
0760絶望 ◆3/K0K1gFU2
垢版 |
2019/10/26(土) 10:50:32.19ID:tOmBtAOf
ひっくり返された可哀想な最近の記事(笑)

☆人の目を気にするかわりに
魂の卒業旅行 ソウルバディジャーニー 〜 ツインソウルに出逢ったあなたへ
https://ameblo.jp/twinflame1111/entry-12535544671.html
全文
「人にどう思われようと人に嫌われようと私は私って割り切れる人は少ないと思うのですが人の目ばかりを気にして自分をまったく出せなかったり本当の自分を見失ってしまえばただアクを溜め込むだけになってしまいます
かといって急に人の目を気にするな!って言われても長年培ってきたやり方はそう簡単には変えられないという場合役に立つ方法がひとつあります
「ガイドさんの目を気にする」
ガイドさんはいつでもどこでも私たちのことを見てるのですが見張るというのとはちょっと違ってイメージ的にはたふ〜んって眺めてるだけ
こちらが怠けてても「怠けちゃだめでしょ」と叱るわけでもなく嘘ついてても「あ、嘘ついてるね」で終わり
本音までちゃんと見透かされてる
かといってそれを責めたり批判することもありません
なので目を気にするといっても
叱られるから
批判されるから
笑われるから
という心配はないので気にしようとも思わないかもしれないけれどただふ〜んって見てるだけのようでこちらの人となりをしっかり踏まえててそのエネルギーに見合ったサポートをしてくれるわけですね
そういう面では人よりもシビアかも
そしてその分心強い味方でもあります
そのガイドさんの目を気にするということは
より大きなサポート
より高度なサポート
より頼もしいサポート
を得られる自分になろう!ということ
自分は何もせずガイドさんに期待ばかりしてても何もこないけれど自分がちゃんと然るべき器になればそれに見合うものがやってくる
だからそういう器なんだよ私は!というのをガイドさんに見せつける…というと言葉はあまりふさわしくないかもしれないけれどどうせ人の目を気にする癖があるならより頼り甲斐のある
「ガイドさんの目を気にする」にしてみたらいいんじゃない?と…私は思います
私はこっちです!
今日もいい1日になりますように!」
0761絶望 ◆3/K0K1gFU2
垢版 |
2019/10/26(土) 10:51:42.02ID:tOmBtAOf
これも

☆自分の好きなところを人に決めさせない
魂の卒業旅行 ソウルバディジャーニー 〜 ツインソウルに出逢ったあなたへ
https://ameblo.jp/twinflame1111/entry-12534010780.html
全文
「自分の好きなところを挙げてくださいって言うと「よく笑顔がいいっていわれます」とか「やさしいねっていわれます」と答える方がいらっしゃるのですが
ご自分ではどう思ってますか?と尋ねると口ごもったり…
日本の文化背景ももちろん影響しているとは思います
謙遜こそが美徳で自分のことを褒めて人に伝えるのは自慢しているように受け取られる風潮がありますね
オーストラリアは逆に自分のこと褒めすぎの印象もあるんですが(笑)
自分を褒めることは自分に自信があることの象徴でポジティブに受け取られます
自分のいいところとか好きなところは自分が認めたらいいわけで人に決めさせることじゃあないですね
人からこう見られたいこう思われたいという欲望は誰しもあると思いますがそれが本来の自分とかけ離れていたらアクにしかなりません
それよりも自分の好きなところ自分の優れてるところをもっともっと磨くことで
輝けると思いますよ
また「幸せになる言葉」を書き出すワークをすると「人から言われて幸せになる言葉」を選ぶ人も多いかと思います
もちろん幸せになるんだからそれでもOKなんだけどそればかりだと人から言われないと幸せになれないみたいじゃない?
自分が言って幸せになることば自分がどんどん使ってどんどん幸せになる
そのほうが簡単だと思う!
人から言われて嬉しい言葉を自分でも使ってみて幸せかな?幸せって感じるなら
自分に対して使ってもいいですね
先日幸せのメッセージの三択で「言われて嬉しい言葉」と「言って嬉しい言葉」と分けて書いてみたのはそういうこと
同じかもしれないし異なるかもしれないけど意識して自分が使って幸せになる言葉を探して見るといいかなと思いました
今日もいい1日になりますように!」
0762絶望 ◆3/K0K1gFU2
垢版 |
2019/10/26(土) 10:58:31.21ID:tOmBtAOf
これも

「ふつうは」をはねのける勇気
魂の卒業旅行 ソウルバディジャーニー 〜 ツインソウルに出逢ったあなたへ
https://ameblo.jp/twinflame1111/entry-12395061447.html?frm=theme
全文
「自分と向き合う過程で今まで当たり前につきあってきた言葉に抵抗を感じたりいや待てよといったん横に置きたくなることが増えてくるのではないかと思います
「ふつうは」とか「一般的には」とか
「みんなは」という言葉
そこからはみ出たら
自分がおかしい
協調性がない
悪いことしてる
そんなモヤモヤ感に襲われる
そしてそんなモヤモヤ感を避けるために
ふつうであり一般的でありみんながしたり言ったり感じたりすることに迎合して来たのでしょう
ところがそうすることによって別のモヤモヤ感が魂レベルに残ってしまう
自分にしっかり向き合うことで魂が喜ぶことを選択するようになるとふつうじゃなくても一般的じゃなくてもみんなやってなくてもそれが自分の魂の本音であり
それが自分の本質として選びたいことなのだと気づくはず
そしてその新しいやり方魂の喜ぶ方が
自分にとっての「ふつう」になるんです
それを堂々を言えるか?
堂々と実践できるか?
それが「自分軸で生きる」ということ
「私はこっち」ですね!」
0763絶望 ◆3/K0K1gFU2
垢版 |
2019/10/26(土) 11:06:24.39ID:tOmBtAOf
イモバディさんのエネルギーワークのお勧めです。

◆友達年表を作る
魂の卒業旅行 ソウルバディジャーニー 〜 ツインソウルに出逢ったあなたへ
https://ameblo.jp/twinflame1111/entry-12497632257.html
全文
「人生の決断で迷ったときや暇だからエネルギーワークでもしてみようかな〜(笑)というときの本日のタスクです!
使い方の説明は→こちらのリンク

友達年表を作る

まずはひとりっきりになれる環境
静かな場所で紙とペンを用意してください
その紙の左端に縦に一本の線を引きます
そしてゼロから現在の年までメモリをつけます(1つずつが面倒でしたら5歳おきでもかまいません
上下はどっちでも!)
そして数字を書き出します
ゼロと今の年齢は必ず書いてね!
生まれてから今日までいろんな友達がいたでしょう
幼稚園の頃の友達
小学校の頃の友達
中学、高校などの学生時代
塾の友達もいるかもしれない
大きくなると
バイト先の友達
習い事や趣味の友達
就職先の同僚や先輩後輩
紙のメモリの年齢に合わせてその当時の友達の名前を書き出します
思い出せない年もあるかもしれないし書ききれないほどたくさんいる年もあるかもしれません
名前が書き終わったら…
そのあたりの友達の共通点みたいなもの
そのあたりの雰囲気だとか感覚などを思い出してみてください
冗談ばっかりで楽しい友達が多いとき
真面目で勉強ばっかりの友達が多いときおしゃれで派手な遊びをする友達
自分の人生の中で友達のタイプも変化しているかと思いますが
では今は? 
友達は自分の波動の状態を【如実に】表します
自分がどんな友達といるのが心地いいのか?
自分の波動はどんななのか?
ちょっと探ってみませんか?
最後に一緒に成長してくれた友達すべてにありがとうございました!と感謝を伝えてワーク終了です
笑顔で終われたらなおよし!
本日のタスクでした」
0764絶望 ◆3/K0K1gFU2
垢版 |
2019/10/26(土) 11:10:56.85ID:tOmBtAOf
はい。こんなワークは無意味ですと断言致します。
イモバディさんは、この記事で人をパターン化してしか見れない底の浅さをまたさらしてしまってますね。
人を全然見てない。自分の波動を【如実に表す】存在と言ってるけど、「真面目おしゃれ、楽しい」このようなジャンル分けで波動は計れないでしょう(笑)

バカ丸出しの記事です。
0765絶望 ◆3/K0K1gFU2
垢版 |
2019/10/26(土) 11:50:02.66ID:CQxL8Fml
イモバディさんは恋愛カウンセラーとしてもスピリチュアルカウンセラーとしても使えないと思います
0766絶望 ◆3/K0K1gFU2
垢版 |
2019/10/26(土) 20:17:23.85ID:CQxL8Fml
イモバディさんのことが書いてあります

二枚舌の意味とは?二枚舌な人の特徴・心理&上手な付き合い方 - 特徴・性格 - Noel(ノエル)
大人の女性の毎日をかわいく、キレイに
https://noel-media.jp/news/5957
0767絶望 ◆3/K0K1gFU2
垢版 |
2019/10/26(土) 22:02:38.92ID:CQxL8Fml
モコさんのアレルギーの話、ツインバカでも読みたい人いないと思うんだけど。

アレルギーの経過と即位礼正殿の儀 - Eternal Ray Moko's Healing
https://butterfly11healing.jimdo.com/2019/10/23/%E3%82%A2%E3%83%AC%E3%83%AB%E3%82%AE%E3%83%BC%E3%81%AE%E7%B5%8C%E9%81%8E%E3%81%A8%E5%8D%B3%E4%BD%8D%E7%A4%BC%E6%AD%A3%E6%AE%BF%E3%81%AE%E5%84%80/
要約
「アレルギーつらいよー!
伴侶に会いたいよー!
蝶々が来たよー!」
0768名無しヒーリング
垢版 |
2019/10/26(土) 22:07:01.14ID:B+le2cM1
>>764
さすがの赤ペン先生もお手上げですね。(笑)

イモバディさんはのこの世の中で「気分転換」「親友に相談する」という事は人生経験で
自然に覚えるものです。イモバディさんには特別なメソッドかもしれませんが。
根本に自己否定があるので人の目が気になると思います。
魂や波動のレベルを気にしながら今まで生きてきたのでしょう。
何でも話し合える親友がいないように思えます。
相手への想いはそのままに
つまらない物語を語ることさえやめればもっと楽に生きれるのに。
まず本音を話し合える人間関係を学んだ方がいいかもしれません。
本で覚えるんじゃなく自分に嘘をつかないだけでいいのですから。

https://www.youtube.com/watch?v=RD4usSnISvQ
0769名無しヒーリング
垢版 |
2019/10/26(土) 22:18:20.24ID:B+le2cM1
あらら、自分で添削します。

イモバディさんはのこの世の中で→この世の中で
0770絶望 ◆3/K0K1gFU2
垢版 |
2019/10/26(土) 23:11:49.81ID:CQxL8Fml
>>768
そうですね。イモバディさんは本音でシンプルに生きることができないんでしょうね。
根本に取れない自己否定がこびりついてるのも凄くわかります。
私ブランドの記事を全消ししてるのも恥ずかしくなったんでしょうね。

データ規制くらってるから選曲見れません泣
いつもとテイストが違うのはわかりました。
0771絶望 ◆3/K0K1gFU2
垢版 |
2019/10/26(土) 23:23:02.93ID:CQxL8Fml
ツイン鑑定詐欺師の竹内恭子(ブルーローズ)さんが誰かと共同主催でお茶会をしたそうです。
(お客は4人笑)

顔を出していたのでアップしておきます。

https://i.imgur.com/YfY8Hqw.png
0773絶望 ◆3/K0K1gFU2
垢版 |
2019/10/26(土) 23:24:06.72ID:CQxL8Fml
聖書とエコバッグ持って人の家を訪ねてそう(笑)
0774絶望 ◆3/K0K1gFU2
垢版 |
2019/10/27(日) 11:12:33.07ID:dhDiKV7x
根本に自己否定とホラが渦巻く感染者リーダーの浅ましい戯言です。

☆本物ツイン人口はどれほど?
魂の卒業旅行 ソウルバディジャーニー 〜 ツインソウルに出逢ったあなたへ
https://ameblo.jp/twinflame1111/entry-12538818763.html
全文
イモ
「読者さまからの質問です
あるスピリチュアルリーダーから「ツインソウルはほとんど存在していない」と言われたとのこと
以下メッセージ一部です」

読者
「ほとんど存在しないレベルとは、絶滅寸前の天然記念物並でしょうか?日本に数匹とか・・・笑
でも、私はやっぱりなと思いました。ソウルバディだと思っているほとんどのかたが、縁の深いソウルメイトだろうなと思います。
めいさんはどう思われますか?
ソウルバディじゃなくても、アク抜きし、自身を向上させ、ライトワーカーになったりできますから、拘らなくていいとかいうのはここは置いといて。
やはりその目的とは別にソウルバディかソウルメイトかで違いをハッキリさせないといけない部分もあるなと思います。」

イモ
「拘らなくていいとかいうのは置いといて」とわざわざ書かれてるあたり私のスタンスをわかってらっしゃいますね(笑)
でもほんとに拘ってないのでバディかソウルメイトかはっきりさせないといけないとも感じないんです
以下は私の見解です
ツイン人口がどれくらいかはわかりませんし実際にはツインではないけれどツインだと思い込む人が多いことも感じています(がこれも、宇宙の計らいという気がします)
宇宙としてはツインうんぬんよりもただ光を放てる人口を増やして行きたいわけですからなんちゃってツインだとしても
立派なライトワーカーに育てば結果オーライなのでしょうね
またこれは私の個人的印象ですが本当にツインの方達は自分たちがツインであることをいちいち口にしたりそれにこだわって行動することもなくただ粛々を使命を遂行されている気がします
私の知っているツインカップルで一番古い方は85年あたりに出会っており今でも光のお仕事をされていますが自分たちがツインであることはすぐにわかったそうです
そしてふたり対宇宙というつながりがとても強い印象です
私はこの方達を見ていて本来のツインの姿という気がしています
そして本来ツインの地球上での出逢いは
十分に成熟した魂の出逢いであるはずで
情報に振り回されたり、疑いを常に抱えていたりランナーチェイサーのようなフェーズを長びかせたりするようなレベルではないはずなのですが
そうした未熟な魂でさえライトワーカーに引き上げる必要が今の宇宙にはあるのかな?というのが私の見解です
私自身こうしたブログを発信していること自体がもう分離の世界にどっぷり浸かっているわけで未熟さも感じるのですが、上からは「未熟だからこそさせてもらっている、ということを忘れるな」と
言われ続けています
私を含め、私のブログの読者さまのなかに何人ツインがいるのかは知る由もありません
私はそこにはこだわってはいませんが本来まだ出逢う段階ではない未熟なツインはたくさんいる気がします
そしてもう一点感じていることがあります
「見えている世界は自分が作り出している」つまり自分の波動の反映なのですね
言ってみたら地球に来るいっこ手前の魂の世界はツインソウルだらけなわけです
(ツインは最後に分離してるので)
地球だから分離してる
地球だからツインが見当たらない
その地球もアセンションすることで分離から統合された波動になっていくということはツイン自体も増える
ツインがどれくらい周囲に出没しているか(笑)は自分の波動次第ということなのだと思うのです
つまり大げさな話今自分がいる地球に200組のツインがいてググッと波動があがることで明日になれば1万組のツインがいる地球になってるかもしれない
これは地球が急に変化したわけじゃなくて自分がその地球に移動した(つまりアセンションした)と
私は考えます
ツインは別にしても昨日と今日ではまるで別世界というような体験を私は何度もしているのですがその理屈が自身の波動の変化なのだと受け止めています
パラレルワールドの概念を採用しない方にはこの説は無理がありますね
あくまでも私の見解です
過去記事もどうぞ
「ツインと思い込んでるだけ?」
「ツインだという思い込みについて」」
0775絶望 ◆3/K0K1gFU2
垢版 |
2019/10/27(日) 11:46:59.11ID:5dH612+9
ぶった斬ります!

イモ
「読者さまからの質問です
あるスピリチュアルリーダーから「ツインソウルはほとんど存在していない」と言われたとのこと
以下メッセージ一部です」

この読者はイモブログを読んだり、他のスピリチュアルリーダーにすがるほどツインに悩んでいながら、未だに何の答えも見つからず色んな詐欺師の曖昧なホラ話に振り回されている状態なんですね。自演かアンチかは知りませんが。


読者
「ほとんど存在しないレベルとは、絶滅寸前の天然記念物並でしょうか?日本に数匹とか・・・笑 」

この人の精神状態は笑える状態ではないはずです。こういう意味のない軽薄さからそこはかとない自演臭が漂うのです(笑)

読者
「でも、私はやっぱりなと思いました。ソウルバディだと思っているほとんどのかたが、縁の深いソウルメイトだろうなと思います。」

「ほとんど」という中途半端さがまた自演臭(笑)
根拠を示しましょう。

読者
「めいさんはどう思われますか?
ソウルバディじゃなくても、アク抜きし、自身を向上させ、ライトワーカーになったりできますから、拘らなくていいとかいうのはここは置いといて。
やはりその目的とは別にソウルバディかソウルメイトかで違いをハッキリさせないといけない部分もあるなと思います。」

今さらこのイモにこんな質問する読者いるのかな?(笑)

続く
0776絶望 ◆3/K0K1gFU2
垢版 |
2019/10/27(日) 11:53:06.16ID:5dH612+9
(続き)

イモ
「拘らなくていいとかいうのは置いといて」とわざわざ書かれてるあたり私のスタンスをわかってらっしゃいますね(笑)」

自演臭い(笑)

イモ
「でもほんとに拘ってないのでバディかソウルメイトかはっきりさせないといけないとも感じないんです」

大嘘です。拘りたくてもわからないだけです。拘ってるのは明らかです(笑)

イモ
「以下は私の見解です
ツイン人口がどれくらいかはわかりませんし実際にはツインではないけれどツインだと思い込む人が多いことも感じています(がこれも、宇宙の計らいという気がします)
宇宙としてはツインうんぬんよりもただ光を放てる人口を増やして行きたいわけですからなんちゃってツインだとしても
立派なライトワーカーに育てば結果オーライなのでしょうね」

結果を出したためしもないイモ詐欺師(笑)

イモ
「またこれは私の個人的印象ですが本当にツインの方達は自分たちがツインであることをいちいち口にしたりそれにこだわって行動することもなくただ粛々を使命を遂行されている気がします」

出ました☆ベンジョミン☆の尻尾!(笑)

脱獄スレ61より【尻尾部分】

301 名無しヒーリング [☆] 2018/09/13(木) 09:15:22.59 ID:zU4Zu5sL
>>285
【ツインに会った後の話が無いのは、ツイン達は自らがツインであると知ったら、それを他人に話す事に何の意味もない事を知るから話さないのでは無いですか?
ツインソウルの世界は、とても神聖で謙虚なもののような気がしますよ
試練を乗り越えて成長しあった魂が再会した時に「私達はツインソウルです」などと吹聴するようには思えません

本物のツインソウルの多くは、もしもどこかでツインソウルとの出会いの途中で苦しんでいる人を見かけたら、そっとアドバイスをしていると思います
決して傲ることなど無く、人知れず人間愛に満ちた人助けをして生きていると思いますよ】

ツインソウルは、絶望さんのように人を見下したり罵ったりして、さらにそれは正義の為だとは言わないと思います
また、私と同一人物と言われた方が絶望さんに違和感を持たれたように「私のような使命がある最終転生者は、時間が自由に使えて定時で上がれる仕事を与えられるのよ笑」というような発言もツインソウル達なら決してしないと思います

続く
0777絶望 ◆3/K0K1gFU2
垢版 |
2019/10/27(日) 12:09:12.08ID:5dH612+9
(続き)

イモ
「私の知っているツインカップルで一番古い方は85年あたりに出会っており今でも光のお仕事をされていますが自分たちがツインであることはすぐにわかったそうです
そしてふたり対宇宙というつながりがとても強い印象です
私はこの方達を見ていて本来のツインの姿という気がしています」

判断基準はわからないけど本物を知っているという壮大な矛盾(笑)

イモ
「そして本来ツインの地球上での出逢いは十分に成熟した魂の出逢いであるはずで情報に振り回されたり、疑いを常に抱えていたりランナーチェイサーのようなフェーズを長びかせたりするようなレベルではないはずなのですが
そうした未熟な魂でさえライトワーカーに引き上げる必要が今の宇宙にはあるのかな?というのが私の見解です」

宇宙は未熟で思い込みの激しい人にツインに出逢った思い込ませ、なんちゃってツインをライトワーカーに引き上げる必要があると言っています。
はいまたちゃぶ台返し。

ひっくり返されたちゃぶ台記事

ライトワーカーという決意
魂の卒業旅行 ソウルバディジャーニー 〜 ツインソウルに出逢ったあなたへ
https://ameblo.jp/twinflame1111/entry-12283683770.html
抜粋
「昨日もお話ししたように、ツインじゃなくてもこういう関わり方を選ぶ魂はいっぱいいて、すでに実践されているわけですが、よほど磨かれた魂でない限り簡単ではありません(という気がします)。
ツインに出逢った人にも簡単ではないのですが、少なくとも「虹色の愛」を実感として体験したことがイグニションとなり、こうした関わり方は現実的に受け取れるんじゃないかなと思います。」

ツインに出会わないライトワーカーは魂が磨かれた状態だと言っています。

続く
0778絶望 ◆3/K0K1gFU2
垢版 |
2019/10/27(日) 12:11:57.79ID:5dH612+9
(続き)

これも引っくり返されたちゃぶ台記事です。

☆バディはスピ能力が高い!わけじゃない(辛口注意)
魂の卒業旅行 ソウルバディジャーニー
https://ameblo.jp/twinflame1111/entry-12487592647.html
全文【ちゃぶ台部分】
「今日の記事は反論も多いかも嫌な気分になりそうな方はスルーでお願いしますね
あくまでも私の個人的な見解です
バディは覚醒を促す
バディはアセンションの要になる
バディはスピリチュアルな特別な存在
これらは全部○ではあるんだけどバディに限らず魂全体にあてはまるのです
私はバディだからアセンションを助けるために全人類を幸せに導くために大きな使命を持って生まれて来たとっても特別で価値ある魂!って張り切ってる人がいたらそれはたしかにそうかもしれない
だけどバディだからとかバディだけがという特別感を持ってしまうと厄介だよという話
私はねむしろ(かなり辛口ごめんなさいですが)伸び幅が大きいから未熟だからこそバディと出逢っていると思うのです
【バディと出逢わなくったってらく〜に覚醒してらく〜に人々を幸せにしてらく〜に愛を撒き散らしてらく〜にアセンションしてらく〜に地球卒業してらく〜に統合する波動の高い魂なんてきっといくらでもいる】
そんな中でバディに出逢うというイベントを通して急激に成長しようとする魂はそれだけ伸び幅が大きくて「バディの登場」があってはじめてやっと魂の成長をしよう!って重い腰を上げる未熟者なんだと思うのです
その分アップダウンは激しいしものすごい勇気と覚悟がいるし変化に抗ってもうやめた!って投げ出したくもなるだろうし
上で書いたような高い波動の魂の愛あるサポートに全然気づけなかったり逆ギレしたりすることもあるかもしれないんだけど未熟な魂が自分を磨いて磨いてアセンションしていこうってしているのが素敵!!って感じるしそこに自分がいられることも悦び!!なんです
タイトルに書いたスピ能力ってなに?(笑)
どっかから拾って来た言葉ですがそもそも魂はスピリチュアルな存在
肉体と魂がしっかりつながれるかどうかは個人差があるにしてもまったくつながれない人なんていないのです
つながることが簡単な人ほどスピ能力が高いということであれば訓練次第でいくらでも高められますね
持って生まれた才能とか特殊能力とは限らない(まれにそういう人もいるけど)
私はバディだからとても大切な存在とっても特別な存在
お役目、使命を果たさなきゃって思うと重荷なので(笑)
バディであろうとなかろうと私は大切な存在だし特別な存在だし目の前のこの人もあの人も特別な存在
みんなアセンションするのよ
最終的には…てことを受け入れると不思議なことに自分の使命がはっきりと見えてくるような気がします
先日のコメントで私がセミナーをすることに対する厳しいご意見がありましたがたしかにおっしゃる通りですね
でも私には私とファシーカのやり方があるのです
未熟な私が精一杯することにちゃんと意味があってファシーカはじれったいかもしれないけど見守ってくれてる
世の中には神さまみたいにすごい人もきっとたくさんいてそういう人の教えを聞きたい人はそこに集まるでしょうし等身大で人生楽しんでる私が伝える言葉を聞きに来てくれる人もいる
みんなそれぞれ好きな場所を選んだらいいと思います
ひとつ言えるのは「楽しい!」
そしてその場で波動が上がった自分「好き!」って感じるからみんな集まって来てくれるのだと思います」

バディ不要のライトワーカーは波動が高く、バディに出逢うライトワーカーは未熟者だと言っています。
0779絶望 ◆3/K0K1gFU2
垢版 |
2019/10/27(日) 12:14:54.51ID:5dH612+9
一旦まとめます。

本日の言い分
「ツインに出逢ったと思い込む未熟者と成熟した本物ツインがいます」

過去の言い分
「本物ツインは未熟者、ツインに出会わないライトワーカーは成熟しています」
0780絶望 ◆3/K0K1gFU2
垢版 |
2019/10/27(日) 12:30:50.53ID:5dH612+9
それでは本日の続きに戻ります。

イモ
「私自身こうしたブログを発信していること自体がもう分離の世界にどっぷり浸かっているわけで未熟さも感じるのですが、上からは「未熟だからこそさせてもらっている、ということを忘れるな」と
言われ続けています」

「未熟さも感じる」といういやらしい言い方(笑)
未熟そのものだと自覚しましょう。
謙虚ぶっても厚かましさが滲み出ていますよ(笑)

前職でアルバイトの大学生を一人解雇したことを思い出しました。
無断欠勤、当日欠勤が目に余ったからです。
その子も私の解雇通知に対して「自分は甘えていた部分もあると思います」と言いました。「甘えていたと思います」と言うべきところで。
イモバディさんもリストラされたようですし、同じ人種ですね。
その子はまだ若いからこのことで成長する伸び代があるけどイモバディさんはもう手遅れですね。

イモ
「私を含め、私のブログの読者さまのなかに何人ツインがいるのかは知る由もありません」

謙虚ぶって自分も本物かどうかわからないと言ってるけど、本とかセミナーとかどうするんですか?(笑)

これとか(笑)

「ソウルバディ」と本当に結ばれる方法 ファシーカめい(著/文) - 大和出版
版元ドットコム
https://www.hanmoto.com/bd/isbn/9784804763118
紹介文
「あなたが愛するあの人は、ソウルバディかもしれない」。バディと出会い、結ばれることは、生まれる前から決めていた魂の約束だった。大人気スピリチュアルガイドが教える、バディの見分け方と本物の愛の奏で方

続く
0781絶望 ◆3/K0K1gFU2
垢版 |
2019/10/27(日) 12:31:27.69ID:5dH612+9
(続き)

これとか(笑)

☆バディである証拠がないんですが…
魂の卒業旅行 ソウルバディジャーニー 〜 ツインソウルに出逢ったあなたへ
https://ameblo.jp/twinflame1111/entry-12531045787.html

相談者(自演)
「バディには手の形が似ているとか誕生日など数字でシンクロがあるとかほかにもシンクロが多発するとあります
めいさん自身もたくさんの不思議体験を
されたと書かれています
私はバディと思われる人との間にそういう証拠がほとんどないですがランナーチェイサーとかサイレントを経験してますがそういうケースもあるのでしょうか?」

イモバディ
「まず手の形とか数字やシンクロなどは
バディである「証拠」ではありませんよ
周波数が同じ魂が肉体に降り立つ上で物理的にも似たようなことが起こる
似たような人生をたどるということはたくさんあるかと思います
しかし必ずしもそれがすべてのバディに起こるとも限りませんね
偶然の一致やシンクロなどはむしろ「気づかせる」ための宇宙からのサインのように私は受け取りました
つまりそういうサインがなくても自分たちがバディであることをなんの疑いもなく確信できるのであればサインそのものが不要だということですね
私のケースでは出逢う前から不思議な出来事の立て続けで出逢ってからはそれが加速して「え?」と息を飲むようなことも多発しましたが…バディだとは思いもしなかった

もしやバディ?と思い始めた

そうだったのね 

疑いなくそうじゃん!

となるまでに時間がかかっていてそれだけ不思議な出来事が起こっていても根深い潜在意識のブロックのおかげで疑いが外し切れなかったのですね
だから数え上げればきりがないほどのあれやこれやが起こったのですがそんなことが全てのバディに起こるとも思っていません
本やブログで紹介したものには私の体験もありますが他の方からシェアしていただいた共通する事柄も含んでいますので
まるで「証拠」のように思われたかもしれませんが決してそうではないですよ
ご自身が確信を持てるならば
そして出逢いから確実に魂の成長を感じているのであれば証拠など必要ないですね
ひとつ言えるのは証拠らしきものがなくてもバディの間には「感動」がついて回ります
たとえ苦しい時期でも会えなかったり連絡が取れない時期でもいろんな形で「感動」が降り注ぎます
それはバディとの出逢いを通じて魂の自分と直につながる鍵を与えられているからだと思います
これはすべてのバディに共通していえることかなと思います
過去記事もどうぞ
「感動とは本来の自分とつながること」
「感動の多いふたり」
0782絶望 ◆3/K0K1gFU2
垢版 |
2019/10/27(日) 12:34:08.93ID:5dH612+9
一旦まとめます。

本日の言い分
「私が本物ツインかは知る由もない」

過去の言い分
「私って疑いなくバディじゃん!みんなー!バディの共通項は感動があることだよー!」
0783絶望 ◆3/K0K1gFU2
垢版 |
2019/10/27(日) 12:42:30.00ID:5dH612+9
それでは本日の記事に戻ります。

イモ
「私はそこにはこだわってはいませんが本来まだ出逢う段階ではない未熟なツインはたくさんいる気がします」

はい全部気のせいですよ(笑)

イモ
「そしてもう一点感じていることがあります」

出ました!【そしてもう一点】からの意味のない念押しが始まるよー!(笑)

イモ
「見えている世界は自分が作り出している」つまり自分の波動の反映なのですね
言ってみたら地球に来るいっこ手前の魂の世界はツインソウルだらけなわけです
(ツインは最後に分離してるので)」

はい、無意味な念押しですね。これ自体に根拠がないことは周知の通りです(笑)

イモ
「地球だから分離してる
地球だからツインが見当たらない
その地球もアセンションすることで分離から統合された波動になっていくということはツイン自体も増える」

とのたまう分裂病のちゃぶ台返し

ちゃぶ台記事

ツインソウル成功者はいるの? 5
魂の卒業旅行 ソウルバディジャーニー 〜 ツインソウルに出逢ったあなたへ
https://ameblo.jp/twinflame1111/entry-12335453499.html?frm=theme
抜粋
「「ツインソウル成功者はいるのか?」ということに話を戻すと、最初にお話ししたとおり、私の個人的見解はこれ。

「成功」という意味を省みると、宇宙の計画はとてもスケールが大きく、ツイン全体で波動を上げてようやく「成功」なのだと思うのです。
というか、「成功」というのは本当はなくて、ただ宇宙の計画がある、それを流れのままに実行するだけのことなのでしょう。宇宙は完璧だから、成功という概念自体が地球的なんだろうなと思います。
ですが、「成功」という言葉をあえてつかうのならば、やはり宇宙の計画、流れにそって、覚悟を決め、使命感を持ち、人生を積極的に歩んでいるツインたちを、私は「成功者」と呼びたいと思います。
そして、そういう人たちはたくさんいるし、これからも増えていくと考えています。」
0784絶望 ◆3/K0K1gFU2
垢版 |
2019/10/27(日) 12:47:19.66ID:5dH612+9
一旦まとめます。

本日の言い分
「波動が上がるとツインが増えます」

過去の言い分
「ツイン全体で波動を上げます」

因果が真逆な二枚舌、ひど過ぎますね(笑)

イモバディさんは、にわとりが先か卵が先か?という疑問に対して
ある日は「にわとりが先です」と言い、またある日は「卵が先です」と言っているだけのペテン師です。
イモブログにはこれが多過ぎます。
さらにある日は「ツイン」と呼び、ある日は「バディ」と呼ぶのでぐっちゃぐちゃ(笑)
0785絶望 ◆3/K0K1gFU2
垢版 |
2019/10/27(日) 12:54:26.62ID:5dH612+9
それでは本日の記事に戻ります。

イモ
「ツインがどれくらい周囲に出没しているか(笑)は自分の波動次第ということなのだと思うのです」

思い込みです(笑)

イモ
「つまり大げさな話今自分がいる地球に200組のツインがいてググッと波動があがることで明日になれば1万組のツインがいる地球になってるかもしれない」

出ました根拠のない「つまり」(笑)
明日は明日の風が吹く(ホラを吹く)って言ってるだけじゃん(笑)

イモ
「これは地球が急に変化したわけじゃなくて自分がその地球に移動した(つまりアセンションした)と私は考えます」

別にどこにも行けてないですよね(笑)
蟻地獄でもがくカマキリ女ですよねどう見ても。

イモ
「ツインは別にしても昨日と今日ではまるで別世界というような体験を私は何度もしているのですがその理屈が自身の波動の変化なのだと受け止めています」

職場を首になったら世界は変わるでしょうよそりゃー。
それは波動の変化ではなくあなたが居場所を失ったことで景色が変化しただけです。

イモ
「パラレルワールドの概念を採用しない方にはこの説は無理がありますね
あくまでも私の見解です」

あなたのよくある日常をパラレルと言い張ることに無理があるだけですよ(笑)

イモ
「過去記事もどうぞ
「ツインと思い込んでるだけ?」
「ツインだという思い込みについて」」

思い込んでるのはあなたです!
0786絶望 ◆3/K0K1gFU2
垢版 |
2019/10/27(日) 13:32:14.56ID:5dH612+9
根本に自己否定とホラが渦巻く感染者リーダーの浅ましい戯言です。

☆本物感染者の人口はどれほど?
細菌の繁殖紀行 イモバディジャンキー 〜ツインウィルスに感染したあなたへ
https://ameblo.jp/twinflame1111/entry-12538818763.html
全文
イモ
「感染者さまからの質問です
あるウィルスリーダーから「ツインソウルはほとんど存在していない」と言われたとのこと
以下メッセージ一部です」

読者
「ほとんど存在しないレベルとは、絶滅寸前の天然記念物並でしょうか?日本に数匹とか・・・笑
でも、私はやっぱりなと思いました。
ソウルバディだと思い込んでるほとんどの感染者が、縁が深いと思い込むツインウィルス感染者だろうなと思います。
イモバディさんはどう思われますか?
ソウルバディじゃなくても、アク抜きし、自身を堕落させ、感染源になったりできますから、拘らなくていいとかいうのはここは置いといて。
やはりその目的とは別にソウルバディか感染者かで違いをハッキリさせないといけない部分もあるなと思います。」

イモ
「拘らなくていいとかいうのは置いといて」とわざわざ書かれてるあたり私のスタンスをわかってらっしゃいますね(笑)
でもほんとに拘ってないのでバディか感染者かはっきりさせないといけないとも感じないんです
以下は私の見解です
感染者の人口がどれくらいかはわかりませんし実際にはツインではないけれどツインだと思い込む感染者が多いことも感じています(がこれも、悪魔の計らいという気がします)
悪魔としてはツインうんぬんよりもただウィルスを放てる人口を増やして行きたいわけですからなんちゃってツインだとしても立派な細菌に育てば結果オーライなのでしょうね
またこれは私の個人的印象ですが本当に出来上がった細菌達は自分たちが感染者であることをいちいち口にしたりそれにこだわって行動することもなくただ粛々と詐欺を遂行している気がします
私の知っている感染者で一番古い方は85年あたりに出会っており今でも闇のお仕事をされていますが自分たちが細菌であることはすぐにわかったそうです
そしてふたり対魔界というつながりがとても強い印象です
私はこの感染者達を見ていて本来の細菌の姿という気がしています
そして本来感染者の地球上での出逢いは
十分に成熟した細菌の出逢いであるはずで情報に振り回されたり、疑いを常に抱えていたりランナーチェイサーのようなフェーズを長びかせたりするようなレベルではないはずなのですが
そうした未熟な細菌でさえ感染源に引き上げる必要が今の魔界にはあるのかな?というのが私の見解です
私自身こうしたホラブログを発信していること自体がもう分離の世界にどっぷり浸かっているわけで未熟さも感じるのですが、上からは「未熟だからこそさせてもらっている、ということを忘れるな」と言われ続けています
私を含め、私のブログのカモのなかに何人感染者がいるのかは知る由もありません
私はそこにはこだわってはいませんが本来まだ出逢う段階ではない未熟な細菌はたくさんいる気がします
そしてもう一点感じていることがあります
「見えている世界は自分が作り出している」つまり自分の波動の反映なのですね
言ってみたら地球に来るいっこ手前の細菌の世界はツインウィルスだらけなわけです
(ツインウィルスは最後に分裂してるので)
地球だから分裂してる
地球だからツインウィルスが見当たらない
その地球で立ちションすることで分裂から統合された汚い空気になっていくということはツインウィルス自体も増える
ツインウィルスがどれくらい周囲に出没しているか(笑)は自分の感染具合ということなのだと思うのです
つまり大げさな話今自分がいる地球に200組の感染者がいてググッと空気が汚染されることで明日になれば1万組のツイン感染者がいる地球になってるかもしれない
これは地球が急に変化したわけじゃなくて細菌がその地球にマーキングした(つまり立ちションした)と私は考えます
ツインウィルスは別にしても昨日と今日ではまるで別世界というような体験を私は何度もしているのですがその理屈が自身の病状の変化なのだと受け止めています
パラレルワールドの概念を採用しない方にはこの説は無理がありますね
あくまでも私の思い込みです
過去記事もどうぞ
「ツインと思い込んでるだけ?」
「ツインだという思い込みについて」」
0787月子 ◆jkjC.6LFa6
垢版 |
2019/10/28(月) 18:41:16.40ID:Ol+eVp53
こんばんは(^-^)
>>752
中々、邪魔が入ったり、タイムアウトだったり(笑)
話が途切れ途切れに続かず、申し訳ないです(汗)

絶望さんの私に関する理解は当たってると思います。
きっと回りも同じように理解しています。
0788月子 ◆jkjC.6LFa6
垢版 |
2019/10/28(月) 18:42:33.35ID:Ol+eVp53
書き込みが(笑)スーっと何処かへ消える(*_*)
0789月子 ◆jkjC.6LFa6
垢版 |
2019/10/28(月) 18:49:01.66ID:Ol+eVp53
いや、いけてますかね(笑)

例えるなら、うーん…。
大縄跳びを大勢でやってて、私も参加しているんですが、途中でポーンと弾き飛ばされてしまい、はたで眺めてて微笑ましいんですけど2度とそこには参加できなくなってしまった。
そんな気持ちです。
0790月子 ◆jkjC.6LFa6
垢版 |
2019/10/28(月) 18:54:57.30ID:Ol+eVp53
続き

でも毎日毎日、しかめっ面で辛い思いをしている訳じゃなく、
朝が来て1日が始まり、家事やら仕事やらバタバタしてても辛い事ばかりじゃない。帰るところもあればご飯だって食べられて、借金もないし貯金もないけど(笑)生きていってる。

そんな辛いって、絶望さんの方が万倍辛いですよ…。それでも色々な思いを抱えながら生き抜いてるって感じがします。
0791月子 ◆jkjC.6LFa6
垢版 |
2019/10/28(月) 18:56:56.06ID:Ol+eVp53
>>786
本作品も面白かったです!
0792月子 ◆jkjC.6LFa6
垢版 |
2019/10/28(月) 19:00:39.19ID:Ol+eVp53
チェーンソー切りの中で、今回グーっと来たのは、
「玉子が先かニワトリが先か」のくだりです。
これ、どっちとも言い替えれる二枚舌ワードですよね。
イモさんはこればっかり!
0793名無しヒーリング
垢版 |
2019/10/28(月) 22:27:42.52ID:CXm93yi4
こんばんは、ひまわりです。
月子さんのお話しを読んで…
私は彼に出会うまでは単に苦労としか感じていなかった事を、苦労ではなく不幸だったと気が付いてしまったように思います。
日常に生死にかかわる不安があるわけではない。
でも手が届かない1段上の幸せを知って自分を取り巻く世界の見え方が変わってしまい、元の視点に戻れないのです。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況