ぶった斬ります

イモ
「☆「死」に関するセンシティブな内容につき嫌な感じのするかたはここでおしまいにしてくださいませ♪」

大した話でもないのに(笑)

イモ
「先日「死にゆく人の五大後悔」の記事を書きましたが…
自分が死ぬ時のことを考えたことのない人などきっといないと思います
私が以前「臨死体験」みたいなことを経験したことは書籍に書いていますが
「私死んじゃったんだ」って思ったときには実は全然悲しくなかったのです
心配はありました
それは自分のことじゃなくて残していく人のことでした
一方でまあこんなもんかみたいな開き直りというか平坦な気分でもありました
だけど周りで泣いている家族を見たときに「死」は本人よりも置いてかれるほうが辛いんだなとも感じました」

死にかけた話なんてブログで一回もなかったよね。飯田史彦の本紹介してた時でさえ(笑)
本のネタがないからまた作話したとしな思えない。

イモ
「その後にバディと出逢い幸せの頂点を味わったかと思ったらどっかーんとアク抜きの日々が始まり突き落とされたような気分で毎日を過ごし…それも何年も」

出た出た具体性のかけらもないワンパターンな説明(笑)

イモ
「あるときふと思ったのです
私が今死んだら誰が一番悲しむだろう?
そしたら最初に思い浮かんだのはバディではなかった
そしてね同じように今バディが他界したとして誰が一番悲しむかな?と考えると私ではない
もし今バディで頭がいっぱいになってて
苦しくてしょうがないっていう人がいたら一度これ考えてみるとなにか気づきがあるかもしれませんね」

はい壮大な矛盾(笑)
元々応援プロジェクトの二番煎じで始めたランナーチェイサーブログのくせに、何を言っているんでしょうか。
突き落とされた気分で毎日を過ごしてた頃ならまだイモ男はランナー中でしょ?ランナーはツインとかいう話を神から隠されてるから何も知らないんでしょ?
それでも悲しまないならもはや、どうでもいい人ですよそれ。
ちなみに仮定として話すなら、私は太陽さんにもし先立たれたら全力で悲しむし、生きる力は確実になくなる。
だいたい悲しむのに一番か二番か、そんな順番なんてどうでも良いわ!
本当に大切な相手の死に対して、悲しむのに順番を付けるなんて終わってますね人として(笑)
なにが「一度これ考えてみると何か気づきがあるかもしれませんね」だよ。
虫酸が走る!

(分けます)