>>406>>410
>成人期のエンパスの特徴なのか、誰が自分のこと好いて嫌ってるか感情で感じるくらいわかる。
>そしてたまに全員に好かれてると思うこともあれば、全員に嫌われてると思うこともある。
>混乱することがある。
>これも成人期の特徴らしく合ってる。

これは悪いけどあなたの勘違い
分かったつもりになってるだけで実際にはけっこう的外れだったりするはず
人の気持ちが全部手に取るように分かった気になってしまう時点でまだまだ幼いと思うべきなのよ

>なので老年期の人の力を借りたい。知恵を借りたい。
>どうしたら克服できるのかと。

克服したいとあれこれ悩んで思考すること自体に大きな価値があるのでそのままで良し
禅問答のようだけど
克服できる時が来たら自然にそうなるし、一生無理な人もいる
全ての変化や進化にはタイミングというものがあって、どれも結局なるようにしかならない
自分の意思で一足飛びに早めたり出来るものではないので、今の人生はこういうことで悩む経験を積みに来てるのだなと思って大いに悩むべしw