>>587
思考とは、無意識のうちにしてしまっている考え事みたいなものです。
食べながら、歩きながら、何かしながら人は色々なことを考えています。
昨日のこと、今日のこと、明日のこと、これからのこと。
それらすべて思考です。
悩みもすべて思考です。

生活して動いているときは、その思考に気づきませんが、
瞑想で目をつむってみると、多分1分も無思考の状態を保てないと思います。
次から次へと思考想念は浮かんでくると思います。
その思考が一切無くなるために瞑想をします。
それが無心というものです。
自我は思考から生じるので、思考が止まれば一時的に真我の純粋意識になります。
その純粋意識を感じてみてください。
それが真実のあなたです。

>>588
質問の内容が理解できませんでした。