魂の成長とは一体なんだろう?
利他と奉仕を行うことでしか魂は成長しないのだろうか?
実はわれわれが普通に生きて普通に死んでいくだけで、確実に魂は成長する。
霊的真理もしらない人でも、普通に寿命まで生きれば確実に霊格は向上する。
なので魂の成長のために奉仕や利他愛を実践することはちょっと違うように思います。
魂の成長とは、この世のある様々な両極の経験を通して得られるものです。
お金持ちと貧乏、強さと弱さ、男と女、善と悪、愛と憎しみ、その他。
それらの両極の経験をたくさんの前世の中で経験することで魂は成長してきました。
もし今生の人生が病気であるなら、その経験をするために生まれてきたと言っても過言ではありません。
もし今生の人生が不良と善良を学ぶことであれば、不良時代があり公正することでその両極を学ぶ人生を今回の転生は選んだのです。
その経験を得ることで魂は成長しようと思い、決めて生まれてきました。
なので普通に人生をまっとうするだけで人は魂は成長するようにできているんです。
奉仕や利他愛を行うことでしか魂は成長しないというのは実は違ったんです。
前のレスにも書きましたが、あなたは存在しているだけで奉仕であり、
何も考えずただ生きてるだけで魂は成長し、使命をまっとうしてるんです。
ほんとはあなたが意図して何か行うことは一つもないんです。
何かをしよう何かになろうとするのではなく、今のそのままの自分を受け入れて愛するだけでいいんです。
そして心が楽しいと思えることをするだけでいいんです。