230高島厨(神奈川県)2019/09/05(木) 16:32:21.10ID:fAp54wkl0
しっかし、なんとも間抜けな内容で踏切に立ち往生になったもんだな
なんで運ちゃんはトラックほっぽらかして逃げなかった?
そこを、なんとかしようとしちゃうんだよな
だから津波なんかも巻き込まれる人間が多いわけだからな

架線の鉄柱もなぎ倒されてるし、京急も明日、明後日じゃ復旧しねえな
早くて日曜くらいか
日曜も厳しそうだけどな

不幸中の幸いなのは、脱線場所がちょうど神奈川新町という京急の大きな電車庫内だからな

やたらな踏切だと、近隣や道路事情の兼ね合いもあって
もっと復旧に時間かかるだろうからな
それよりは復旧はしやすいかもしれねえな

235M7.74(大阪府)2019/09/05(木) 19:14:30.89ID:z0+WEOK+0
>>230
明日6日の夕方の再開を目指しているそうです

237 名前:高島厨(神奈川県) 2019/09/05(木) 19:58:42.25 ID:fAp54wkl0
>>235
明日の夕方?
できるのかよ
無理っぽいけどな

さっきも暗くなっても、まだ脱線車両もまったく手つかずだったけどな
撤去する前に、よ〜く現場検証しないとダメだしな
明日の夕方に復旧してたら、京急なかなか凄いわ

まあ、でも事故現場が神奈川新町の車両基地内ってのは、ほんと不幸中の幸いではあるからな
色々と復旧作業はやりやすくはあるな

しっかし、あんな線路際の細い道を大型トラックで入るとはしょうもねえな
これも、あのあたりの線路を跨ぐ道路事情の悪さ故でもあるけどな

トラックの運ちゃんが100%悪いが、踏切や線路の異常検知装置の反応、
電車の運転手の反応、判断もどうだったのか気になるな