X



【金運】本気で金運をうpするスレ4【総合】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しヒーリング
垢版 |
2019/01/02(水) 09:44:11.15ID:WNRGw5Zg
【注意事項】
当スレの目的は、何らかの具体的な行動をとることで金運および全体運を上げるものです。
「書き込むと金運が上がる」系のスレではありませんのでご注意ください。
宝くじの当選祈願は宝くじ板でお願いします:http://hayabusa6.2ch.net/loto/
テンプレは>>2以降。
次スレは>>970が立ててください。立てられない場合は申告を。

前スレ
【金運】本気で金運をうpするスレ2【総合】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/occult/1496600989/
【金運】本気で金運をうpするスレ3【総合】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/spiritual/1520032998/

【金運】本気で金運をうpするスレ【総合】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/occult/1461405510/

金運うp法

風水系
・断舎利、片付け、掃除。特にトイレや水回り、玄関の掃除は念入りに。換気もする。

おまじない系
・ウェルカムゴールド(できれば純金)を持つ。身に着ける。財布に入れる(金貨とか

意識系
・お金に対する悪いイメージを捨てる(お金は悪いもの、お金を使うことに罪悪感がある、お金は苦労しなければ手に入らないetc
0885名無しヒーリング
垢版 |
2019/08/10(土) 11:30:58.82ID:2eQDTQM+
8/11が辰の日だけど、この調子では暑くて行く気が起こらない
ネット募金ではダメだろうな
夜に行くか
0886名無しヒーリング
垢版 |
2019/08/10(土) 16:36:22.03ID:0mjYnxeE
保冷剤2つを濡れタオルにいれて首や頭につけながら行く予定!
0888名無しヒーリング
垢版 |
2019/08/11(日) 21:58:48.33ID:ddOhA/pz
今日京アニに募金してきたけど反映が13日だった
0892名無しヒーリング
垢版 |
2019/08/12(月) 10:09:29.16ID:qGFNN/h4
辰の日行きはぐってしまった…
今から行っても効果あるかなあ
0894名無しヒーリング
垢版 |
2019/08/12(月) 19:26:39.46ID:6avZFoq2
昨日大安だったから久しぶりにしたけど
日付変わる前に寝たのに
起きたの夕方の17時過ぎてビックリしたw
一日ムダにしたわ
0896名無しヒーリング
垢版 |
2019/08/13(火) 08:25:12.81ID:4BtmzCTn
>>895
あーそれAmazonで見て気になってた

レビューかなり多いけど、
5000円と安くない金額だから躊躇する
0897名無しヒーリング
垢版 |
2019/08/13(火) 09:42:04.33ID:7RgBp5KB
遊びに行った先ですごく綺麗なパイソン財布安かったから買っちった
10万突っ込んで寝かせ中

皮職人の催事やってて「蛇革は金運をグッとあげる」と力説してた
全部金ピカにしたのや、黒や赤のドラゴーン!って感じのや
総パイソンのリュックやバッグも触れて面白かった
0899名無しヒーリング
垢版 |
2019/08/13(火) 20:20:12.22ID:8hSMyY1t
ここ最近少し収入が増えたから、何かやったっけかな?と振り返ってみると、GWに出雲旅行した時に買った、金のめのうを購入してからだと気づいたわ。
たまたま見たホテルの冊子に紹介されていて、なんかピンとくるものがあったんだよね。これは買った方がいいという直感みたいなものが。
0901名無しヒーリング
垢版 |
2019/08/13(火) 22:21:29.58ID:s4YdE9nT
>>896
レビュアーがサクラくさいのが気になる
そのレビューしかしてない人がやたら多い気がする
0902名無しヒーリング
垢版 |
2019/08/13(火) 23:37:01.01ID:YQFqnfhk
キラキラ素材の財布に買い替えたら何故か無駄遣いする気が失せて毎月の貯蓄額が6万円くらい増えたよ!
0903名無しヒーリング
垢版 |
2019/08/13(火) 23:42:51.73ID:7p+Xgabx
蛇革の財布にしたらなんか一皮剥けた気がして、ほどなく転職成功したよ
バッグはどうなんだろ
金運には大きいバッグが良く、小さいバッグは良縁や幸運を呼び込んでくれるらしい
なるべくシャンとした固い仕立てが良いらしい
クラッチバッグなんかはどうなんだろう
0905名無しヒーリング
垢版 |
2019/08/14(水) 20:34:05.79ID:GZ30jNFg
>>904
ナチュラルっていうの?白に灰色の模様が入ってるやつ
初心者はこれ!と。使ってるうちにアメ色になってくらしい
腹側の革が入ってるのがいいんですよと言ってた
0907名無しヒーリング
垢版 |
2019/08/15(木) 02:49:31.55ID:pb9lvxgX
『パイソン財布』をなぜか牛革だと思い込んでた。
0910名無しヒーリング
垢版 |
2019/08/15(木) 15:43:21.68ID:JDRsSRpG
そうか、財布だけでなくカバンも重要か
形や色だけじゃなく素材も重要かー
0911名無しヒーリング
垢版 |
2019/08/16(金) 11:11:37.77ID:Abd2HMK2
ちょっと調べた
金運・仕事運うpには本革。合皮やビニールは“火”の気なので良くない。

パイソン : 金運No.1。人脈・金脈を拡大してチャンスを呼ぶ。財産を増やす。

クロコダイル : 大きな口でガッツリ咥えて離さない。
どちらかというと既に成した財を守る系。

牛革 : 牛は豊かさの象徴。
財産が貯まりやすい。貯蓄向け。浪費防止にも

オーストリッチ : 華やかなダチョウの革。お金を増やして貯める効果。

※バッグは床に直置きはNG。台に置くか吊るす。
特に吊るすとフットワークが良くなる。水回りはなるべく避ける
0912名無しヒーリング
垢版 |
2019/08/16(金) 11:15:08.65ID:Abd2HMK2
金色・黄色・黄っぽい茶
: 金運王道色。キンキラ過ぎるとお金の出入りが激しくなるので
少し抑えたシャンパンゴールドや、金具など部分的に金色が入っているものも良い

シルバー : 才能発揮系の色。キャリアアップ。投資にも良い

ピンク : 棚ぼた的幸運。周りの援助や他人の力で成功。玉の輿ももちろんコレ。

白 : 浄化色。金運が悪いのをリセットしたい、何かにブロックされていると感じたときに。
お金を溜め込むパワーもある。白に金が差し色に入っているものも良い

黒 : 既に金運が良く、安定させたい場合はコレ。
持っている財産を守る。お金が入ってきている状況を維持。コツコツ貯めたい人

緑 : 再生の色。昔は金運良かったが今はイマイチという場合はコレ。

茶色 : じっくり着実に金運うp。土の色であり、健康も守ってくれる

赤は「お金が燃える」、青は「 お金が流れる」ので良くないとされる
0913名無しヒーリング
垢版 |
2019/08/16(金) 12:42:41.49ID:vyuTTr1W
赤財布は収入が増えるけど出費も増える。
良く言えばお金を循環させるが悪く言えば散財させる。
お金の出入りは激しくなるが相性がいい人は入ってくるお金の方が多い。
青は相性さえ良ければ物欲を減らし、無駄な出費を抑えてくれる。
あとクリエイティブな仕事をしてる人にはいいらしい。
0914名無しヒーリング
垢版 |
2019/08/16(金) 13:09:11.47ID:FjIcQC9H
>>911-912
パイソン皮のピンク色がベストかな
男でピンクはちょっとあれだろうけど・・・
0915名無しヒーリング
垢版 |
2019/08/16(金) 15:11:07.70ID:C5GAIktZ
>>914
パイソンでも染めちゃったらダメなんじゃないの?
不自然になるし気持ち悪いよね
内張りに自分の好きな色、しっくり来ると感じる色が入ってるのを使えばいいと思うよ
0916名無しヒーリング
垢版 |
2019/08/16(金) 16:41:00.24ID:mh3RZmsH
>>911親切ですね。ありがとう。
ちなみにツッコミどころもあるけど
書くの面倒だから一つだけにしておく。
クロコダイル→パワーが強すぎるからまだ財を築いていない人には不向き。
既にビジネスで成功してしている人や資産家などにはおすすめ。
0917名無しヒーリング
垢版 |
2019/08/16(金) 16:46:57.26ID:mh3RZmsH
>>913
本場中国をパクった日本の風水師の言葉
信じてるんだね
0918名無しヒーリング
垢版 |
2019/08/16(金) 17:28:29.05ID:mh3RZmsH
今年も春財布買ったけど
どうやら中国風水上
私は羊革と相性が悪いらしい
お気に入りだったから悲しいな
秋財布に1番相性が良い蛇革の白財布
買う予定。

ちなみに>>911みたいに革の素材や
色にこだわって買ったけど
効果なかったって人いる???
0919名無しヒーリング
垢版 |
2019/08/16(金) 17:29:04.66ID:mh3RZmsH
>>918
ごめん少し訂正
風水っていうか五行の関係上だ
0920名無しヒーリング
垢版 |
2019/08/16(金) 17:29:57.93ID:mh3RZmsH
>>913有名な投資家は赤財布だよ。
名前は忘れたけどw
0921名無しヒーリング
垢版 |
2019/08/16(金) 18:53:47.55ID:vyuTTr1W
>>917
いや、財布スレの過去スレにあった報告を思い出して書いただけ。
0922名無しヒーリング
垢版 |
2019/08/16(金) 21:14:12.41ID:Abd2HMK2
本革その他

羊:古来より神への捧げもの。幸運と人脈をもたらす
山羊:羊と同様

馬:あらゆる面で運気の良い動物。仕事運、人気、名声、リーダーシップ。
(ただし“火”の気を持つので財布以外が無難?)

豚:子供をたくさん産むので富の象徴。
金回りが良くなる。人気運を上げるので人気商売の人に。
0923名無しヒーリング
垢版 |
2019/08/17(土) 01:31:54.39ID:VJPm647V
>>915
楽して巨万の富をゲットだとどういうのにすればいいんでしょうか?
0925名無しヒーリング
垢版 |
2019/08/17(土) 17:16:28.12ID:kFTn4vgb
>>923
怠けてゲット、じゃなくて楽しくゲットってことだろうけど
シャンパンゴールドかシルバーかブロンズか黄土色のパイソン
0928名無しヒーリング
垢版 |
2019/08/18(日) 07:03:00.07ID:jdqVNwoZ
>>927
いいと思うよ。初心者は牛革からじゃ?
そういや子供の頃、じいさんのお下がりで茶色い牛革カバン使ってたら金運良かったわ
ヴィトンのモノグラムやダミエ使ってても特に運気上がらなかったわ
合皮だったからかな?
0930名無しヒーリング
垢版 |
2019/08/18(日) 15:20:30.56ID:T7ZmW8yU
動物の皮製品使うんならもう破れてボロボロになるまで使い倒す覚悟で買って欲しいね
一年ごとに買い換えるなんてもってのほかだよ
0931名無しヒーリング
垢版 |
2019/08/18(日) 20:39:55.14ID:bug5MDQw
人間の皮で出来たアイテムがダークウェブで売ってるらしいね
1つ数百万だって
0933名無しヒーリング
垢版 |
2019/08/19(月) 07:31:20.22ID:+IUL89XW
職場の先輩、私より給料良いはずなのに
いつも金がない金がない言ってて服も財布もボロボロ
借金があるわけでもなく、安アパートに住み贅沢もしてないのになぜ?

DVD貸してくれたお礼に300円くらいのお菓子付けたら「こんな高いものを!」って・・・
金がないと思い込んでるだけでは?と思う

とにかく財布がボロいのは良くないよね
機会があればなにかプレゼントしたい
0934名無しヒーリング
垢版 |
2019/08/19(月) 14:06:44.96ID:z0j8i7Ee
>>933
借金隠してるかどこかでピンポイントに散財癖があるか
極度のドケチで貯金マニア、とかのどれかなんじゃないの?
必ずどこかに金が吸い取られては居るはず
貧困妄想というのも精神の病気として存在するからそっちの可能性もあるけどね
そういう人は金がなくなることに異常に怯えてて強迫的に貯め込んでたりするよ
0935名無しヒーリング
垢版 |
2019/08/19(月) 14:38:20.36ID:0Lov/i7C
>>933
そういう人は、300円の菓子は高くて買えないというくせに
50円のお菓子を「安い!」と30個買い込んで途中で食べ飽きて残りをだめにしてしまうような
「安物買いの銭失い」タイプだと思う。

新しい財布をプレゼントしたとしても、「今のがまだ使えるし、新しいのはもったいない」と
押入れの奥に大事にしまいこんで結果、ホコリやらカビやらで劣化してダメにすると思うよ。
0936名無しヒーリング
垢版 |
2019/08/19(月) 15:19:56.04ID:z0j8i7Ee
>>935
あるある、うちの親もそういう傾向ある
表面的なケチり方だけして自己満足する一方で、別なところでは変な出費が多い
朝三暮四でトータルでの計算ができないというタイプね

窓ガラスや浴室ドアが壊れたのをきちんと金かけて直さず
プラ板とか本来それ用途ではないもの、あり合わせのものなどで雑に直して
「安くあげられた」と勝手に満足してるが
断熱がスカスカなせいで余計に出ていく光熱費には無頓着、みたいな
見た目も汚いからとても人には見せられず、恥ずかしくて業者を呼べない家になり
ますます壊れたものだらけの家になり、自分で直すしかなくなり
どんどん貧乏たらしくなっていくという悪循環
0937名無しヒーリング
垢版 |
2019/08/19(月) 15:28:36.07ID:z0j8i7Ee
大型家電だって店を選んで買えばもっと安く良い物が買えるのに
見栄張って近所の商店でろくにリサーチもせず言い値で買ってしまう
ちょっと調べれば型落ちの最低ランク品だとわかるものを
「買い換えるならこのくらい(上位の)良い機種を買わなきゃダメですよ」なんて
騙されて相場より3万も高く買わされてたりとか
(近所付き合いだとしても、その商店の人が日頃からこちらの足元見てボってるのは明らか)

オーブンレンジが壊れたら電子レンジとトースターの安物を一台ずつ買ってきて
安く済ませられた気になっちゃってたり
部屋もこれ以上片付くことはないのに収納家具を買うことは極端に嫌がって
収まるべきところにモノが収まらず、室内はいつも乱雑、衣類もそこらに丸出し
人目は気にしてるようでいても外でだけの話で、家の中は貧乏たらしく汚いまま
少しお金をかけてもっと使いやすい家にしていいという発想自体も出てこないらしい
0938名無しヒーリング
垢版 |
2019/08/19(月) 15:32:18.82ID:z0j8i7Ee
収入は一応あるのに何故かずっと微妙に貧乏っぽくてカツカツ
知恵や経験の蓄積もほとんどないから「底の抜けたバケツ」という感じ
子供作ることすらも無計画で酷いものだった(中絶も複数回してる)
これでも大学出てるんで知的障害とかではないはずなんだけど
お勉強は出来ても地頭が悪いタイプというか、外でだけは妙に見栄っ張りだったり
金がない金がない、もったいない、モノ買うなが口癖で
そのくせ本人は人にモノ売る商売で生計立ててるという矛盾まである

貯金はしてるけど微妙な貧困から抜け出せない典型タイプだと思う
スピ板的には魂年齢がかなり幼い側のようで、言って聞かせても無駄っぽい
なんか家族の愚痴ダラダラみたいになってしまってスマソだが
こうなってはいけないという良い(?)お手本ではあるかも
0939名無しヒーリング
垢版 |
2019/08/19(月) 15:43:49.35ID:Ft5OJZjC
>>931
その人間財布になった人は病人や犯罪者でお金持ちの人ではないと思われます。
不幸になる財布の一つでしょうね。
0940名無しヒーリング
垢版 |
2019/08/19(月) 17:28:40.17ID:V99fiaUw
>>935
分かるそれ!
だからそういう人に何かあげても残念な気持ちになりそうだからやめといた方がいいかも、、
0941名無しヒーリング
垢版 |
2019/08/19(月) 19:21:36.13ID:+IUL89XW
>>935
あるある
その先輩からもたまにお菓子もらうんだけど「安かったから」って50円の値引きシール貼ったままくれる
言わんでいい値引きシールは剥がせと思う。まあそれ以外はいいお兄さんですw

財布は親の形見だとかで捨てられないらしい
長財布だから使いにくいと文句言いながらも使ってるので折り財布あげたい。
あげるときは両方使って!と念を押すつもり
0942名無しヒーリング
垢版 |
2019/08/19(月) 21:01:58.37ID:0Lov/i7C
>>941
その先輩さんになにかしてあげたいという気持ちはわかるけど、
親の形見という強い思い入れがある財布なら尚更そこに食い込んでも意味がないと思う。
恐らく、その財布を使うのをやめたり頻度を減らすこと=亡き親との縁が薄くなるって考えだろうし。

どうしてもプレゼントしたいなら、財布周りの小物から攻めてみるほうがいいのでは。
意外と財布って拘りが強く出るアイテムだから、よっぽど無頓着な人でない限りプレゼントには難しいよ。
0943名無しヒーリング
垢版 |
2019/08/19(月) 22:31:51.31ID:3MHacJCj
カエルモチーフの銀のリングが安かったので買ってみた
後で調べてみたらカエルはいろいろな意味で縁起が良かった
追先月父が亡くなっていろいろと生活が変わり始めたので
ちょっといいお守りになるかな?と思った
お金よ帰って来い!
0944名無しヒーリング
垢版 |
2019/08/20(火) 00:13:32.26ID:H0nCthTQ
>>941
> 財布は親の形見だとかで捨てられないらしい
> 長財布だから使いにくいと文句言いながらも使ってるので折り財布あげたい。
> あげるときは両方使って!と念を押すつもり

悪いけどこれはいくらなんでも過干渉だわ、余計なお世話にも程がある
財布なんて一番パーソナルな部分を職場の後輩風情から押し付けられたくないはず
その人に限らずで財布プレゼント自体がちょっとありえない、恥かかされたと思うよ
全く好みに合わないものだったらどうするの?捨てる?ヤフオク行き?
使ってるかどうかをあなたにチェックされるのだってウザすぎるよね
古いのと両方使って!とか正直バカじゃねーのと
あなたはその人の親かとw てか親でもようやらんよこんなことw
最初はその先輩に引いたけど、ここまで来るとむしろあなたにこそドン引きだな
0945名無しヒーリング
垢版 |
2019/08/20(火) 00:22:36.09ID:H0nCthTQ
>>943
親の実家に帰省すると近くの密教系寺院に行くのが恒例になってて
そこは開運グッズがかなり豊富で毎回どれ買うかで迷うのが楽しかった
かえる守りってやつは極小の陶器で出来たカエルの形で
付属の紙に「使ったお金がまたかえる」みたいなことが書かれてた
財布に入れても邪魔じゃないサイズでずっと小銭入れのところに入れてたけど
ご利益感じることも結構あったと思う
今は作ってない?ぽくて、もっと極小の金色のよくわからない形のお守りになっちゃってるし
祖父母の他界で帰省する習慣自体が途絶えて、ずっと買い替えてもいないんだけど
やっぱり前のカエルの陶器の方が良かったなあと懐かしくなってしまうね
田舎はアマガエルが沢山いて親しんでたけど、こっちでは全然見ないからカエル不足w
都内のどこかで似たようなの買えないかなって思っちゃう
0946名無しヒーリング
垢版 |
2019/08/20(火) 01:45:54.12ID:2OwsnK8R
てか親の形見で大事だったら閉まっとかね?
それをボロボロ状態で使い続ける?ケチで新しいの買うの嫌なだけじゃ?

ま、グッチとかポールスミスとかまともなブランドなら貰って悪い気はしない
0947名無しヒーリング
垢版 |
2019/08/20(火) 14:45:47.34ID:hFYYNx+9
>>935
常にお金がないという言霊を発している人とは仲良くしないほうがいい。
「お金がない」がうつるわよ。
職場の同僚なら挨拶と仕事の話と天気の話程度でプライバシーに深入りしないほうがいいですよ。
0948名無しヒーリング
垢版 |
2019/08/20(火) 16:44:52.93ID:mdPepKD1
>常にお金がないという言霊を発している人とは仲良くしないほうがいい。

うちの親「金ない」が口癖のように
何かあると必ずこのワードが出てくる

自分は20代半ばまで実家暮らしで、
一人暮らしして数年経った今も
金ないがどこかしら染み付いてるかも…
0949名無しヒーリング
垢版 |
2019/08/20(火) 17:53:01.43ID:TeSzYmOo
>>947
めっちゃわかる
いくら幼馴染でも大人になって経済格差出てきた時にそういう人は付き合い長くても離れるな
0950名無しヒーリング
垢版 |
2019/08/20(火) 17:54:01.73ID:TeSzYmOo
>>949追記
前向きな子ならいいんだけどね
悲劇のヒロインぶったり
マイナス発言ばかりの子はむり
0951名無しヒーリング
垢版 |
2019/08/20(火) 17:56:02.00ID:TeSzYmOo
ちなみに斎藤一人さんの私が好きな言葉
大体の人は本当に幸せになる覚悟が出来ていない。
腹をくくって、嫌な事を周囲に一切言わないようにするのが良いそうです。
天国言葉という気持ちの良い言葉だけを使うこと。

深く心に響いたな
0952名無しヒーリング
垢版 |
2019/08/20(火) 19:03:16.78ID:9SpAxn8M
>>947
これホント同感。貧乏は移る。
考え方から口癖までね。例え人は良くても被害は大きいよ。
距離は置いた方がいいと思う
0953名無しヒーリング
垢版 |
2019/08/20(火) 23:13:51.03ID:6xtQ/aL9
美輪さんの待受がいいと聞いて去年それに変えた。
ほどなくして職場でゴタゴタが起こり40代でリストラ、いや応なしの転職活動。

しかしこの年齢で書類選考も落ちるし、面接行っても前職水準の給与希望すると通らない。

人生で一番ピンチ、泣けてくるみじめな思いしたけど、やっと一社通り。

思いの外よい会社で年収は1.5倍、自分の思うように仕事も打ち込める。
0955名無しヒーリング
垢版 |
2019/08/21(水) 02:25:04.92ID:Ba3VLAG9
>>953闇の中をさまよって
諦めずにゴールした努力が倍になって報われたんだね
すごい!おめでとう。
0956名無しヒーリング
垢版 |
2019/08/21(水) 16:17:43.87ID:zylwnVrv
横だが人に財布プレゼントするのは金運うp方としていいらしい
あと人に貰った財布を使うのもいいらしい
0958名無しヒーリング
垢版 |
2019/08/22(木) 00:00:12.39ID:hrJQ0rby
言霊あるよ。知人で鬱を患ってたのもあるけど
夜中に電話かけて来て死にたい死にたいってずっと言ってた。

そうしたらある日血便が出て病院に行ったら大腸がんが
見つかって今度は助けてください、俺はまだ死にたく無いって電話で言ってたけど、もう手遅れだったようで、年末あの世に行ってしまったよ。
0959名無しヒーリング
垢版 |
2019/08/22(木) 02:52:18.66ID:IyXz/XHY
そう言えば母が何かを忘れると「ボケ老人♪」と、
母と妹が歌ってたけど、最近の母は本当にボケてきた。
言霊だなんだと母と妹は罪をなすりつけ合ってた。
0960名無しヒーリング
垢版 |
2019/08/23(金) 01:05:50.04ID:rXUN5ATd
思い切ってパイソンの財布と馬革のバッグ買ってみたらすごい生き物といる感じがする
ペット飼ってる感覚で楽しい
経年劣化を楽しむぞっと
0961名無しヒーリング
垢版 |
2019/08/23(金) 09:25:44.93ID:xVW4v9Vr
言霊っておっかねーわよね

歳が1つ違いの同世代の人間(男)と
見た目年齢の話になったことあって

自分(女)が「老けて見られるより1歳でも若く見られる方がいい」と言うと、向こうは「実年齢より若く見られたら見られたで体力的にきついじゃないですか」と年齢についてネガティブなこと言ってきたことあった

こいつみたいに年齢のことでネガティブなこと言う人間、自分的にダメだと思ったし、その人と関わりざるを得ない場合はその人からネガティブワードが出ないような当たり障りない話しかしなくなったわ
0964名無しヒーリング
垢版 |
2019/08/23(金) 12:13:19.31ID:D2G84oj6
京アニ募金してきた
0966名無しヒーリング
垢版 |
2019/08/23(金) 12:41:50.18ID:S5td39Ms
お金がないってドラマが好きなんだが・・・
これってどうですか?
0967名無しヒーリング
垢版 |
2019/08/23(金) 15:19:32.42ID:YiKAm6bW
たしかネット募金でもいいって過去に書いてあった気がするけど…
0968名無しヒーリング
垢版 |
2019/08/23(金) 15:28:53.99ID:EqfUegtP
>>963
身もふたもない言い方すれば
それ自体に根拠など無いことなんだから好きにしたらいい

そもそも見返りを期待しての喜捨なら報われることはないからね
0969名無しヒーリング
垢版 |
2019/08/23(金) 15:31:34.55ID:EqfUegtP
>>966
なぜそれが好きなのかって理由は自分で分析出来てる?

何事も他人に判断してもらおうとする癖は良くないよ
それは自分の頭で考えて決めて責任持つことを放棄するという癖でもある
そうやって生きていってしまうと詐欺などにも遭いやすくなる
0970名無しヒーリング
垢版 |
2019/08/23(金) 18:39:24.46ID:nC5PkFFj
織田裕二主演で最高傑作と言われてるし、ドラマとしては面白いんじゃない
同じようなので、当時天才子役の名を欲しいままにしていた安達祐実主演の家なき子も好き。一条家すごすぎ

花より男子とかメイちゃんの執事とか少女漫画的セレブさも嫌いじゃない
現実には無いだろうけど、謎解きはディナーのあとでとかもリッチな空気感じるにはいい

セーラームーンも麻布十番が舞台でわりとおハイソな娘らだったはず
カードキャプターさくらもお嬢様お坊っちゃまが多いかな
0974名無しヒーリング
垢版 |
2019/08/23(金) 23:56:15.83ID:VqPeKTsy
ん?誤爆で踏んじゃったってことか?とりあえず乙?
0975名無しヒーリング
垢版 |
2019/08/24(土) 07:19:02.49ID:MekmVeuJ
学園モノはある程度経済力がないと面白くならないから
キョンはバイトもしてないのにいつも驕らされて小遣い多いってことだし
けいおんも私立のお嬢様学校だし
0976名無しヒーリング
垢版 |
2019/08/24(土) 11:24:20.59ID:7dhgLVDj
主人公が貧乏で、友人1がもっと貧乏(天涯孤独でバイト暮らし)で、
友人2が金持ちで、エリート学校が舞台な作品もあるけどな。
0978名無しヒーリング
垢版 |
2019/08/24(土) 17:06:20.60ID:Gf5u8zxl
あー旦那も親も口癖が「金がない」だわ
カツカツなのは解るよ でもそれ以前に手元に「ある」事が大事だから
私は「ある」と言うことに意識を向けている
0979名無しヒーリング
垢版 |
2019/08/24(土) 17:33:09.27ID:9GhPLg3A
>>978
確かに。ホント気をつけようと思う。
無意識に言葉に出ますからね。
マイナスな事を言わない事は本当に大事みたいですね。
0981名無しヒーリング
垢版 |
2019/08/24(土) 18:08:43.91ID:9GhPLg3A
>>980
住む所があったりテレビや車があったり、スマホがあったり当面の食べる物があったりとか
0982名無しヒーリング
垢版 |
2019/08/24(土) 19:52:49.21ID:Gf5u8zxl
>>980
そう 本当にそれ
先月父ががんで亡くなった
いい年寄りで末期だったのでそうなる運命だったが
それ以前から「お父さんの病院やらなんやらでお金がない」
「お墓より納骨堂がいいんだけどお金がない」
それよりも「健全に育った(独身だけど)息子(弟)がいて車で色々介護してもらった』のに
母自身もクモ膜下から後遺症もなく「なんとか」動けてるのに(デイサービスに行ってない)
父と自身の健康で散々だったけど父はもういないし 弟もたまたま就職した先が派遣業だたが
地道に頑張ったおかげでパートに格上げ 社会保険ですごしてるし 5時間勤務だけど
借家だけど寝るところはあるし 
意味不明だが実家の文化住宅の大家が「リフォーム」と言うことで改装始めてるので近々引っ越し
でも少し狭くてやはり文化住宅ような作りで似たようなお家賃だったらいくらでもあると思うけど
なんでも「ないない」尽くし

旦那もとあるクリエイター系自営だけど 依頼や出品など材料にお金がかかるし報酬もそれなりだけど不安定なのはともかく
服1枚買うのですら「金がない」だった
住んでる家 依頼のお客さん 出品できる機会に 文句言わず付き合う嫁 
少なければ工夫次第でなんとかなるのに「ない」
だから私は「稼いでくれる旦那がいる」「報酬が入ったとき必要なもので手が届きそうなら買ってくれる」
「私自身発達障がいを抱えてるが働ける場と相談できる相手がいる」「母親と弟が健在」
そりゃお金は欲しいからつべのスピリチュアルな動画や音楽聴いたり観たりするときもあるけど
いくら「速攻 強力」とか書いてあっても本人の意識が働かないとただの音楽だし
怪しいおっさんが「波動」なるものを発してるだけだって

長文失礼しました
0983名無しヒーリング
垢版 |
2019/08/24(土) 21:16:16.25ID:MekmVeuJ
>>976
友人1みたいなキャラはいつ寝てるのかと思う
寝るとしても勉強してる暇ないだろ
寝ない体質とかじゃないと説明つかない
0984名無しヒーリング
垢版 |
2019/08/24(土) 21:52:44.73ID:+Lz5xjy9
親が貧乏だけど自分でバイトして学費出す!って言って大学行って
結局続かなくて中退してしまう子が多いって問題になってるけど
そういう創作物が誤解を与えてる部分もあると思うの
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況